はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 並行在来線問題

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

「滋賀は京都の植民地か」 北陸新幹線「大阪延伸」に立ちふさがる、湖西線“並行在来線”化という悩ましき宿痾 | Merkmal(メルクマール)

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip めど 難題 メルクマール 反対運動 福井県敦賀市

「滋賀は京都の植民地か」 北陸新幹線「大阪延伸」に立ちふさがる、湖西線“並行在来線”化という悩ましき宿痾 3月16日に福井県敦賀市へ延伸する北陸新幹線。次の大阪延伸は京都府内の反対運動でめどが立たないが、仮にこれが片付いてももうひとつの難題がある。湖西線の並行在来線問題だ。 >>参加者にもれなく「Amazon... 続きを読む

並行在来線問題 長崎、佐賀両県とJR九州 奇策“ウルトラC”で決着 長崎新幹線の軌跡・3 | 長崎新聞

2022/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決着 肥前山口 長崎 奇策 長崎新幹線

JR九州が並行在来線を経営分離しないことについて、同社、長崎、佐賀両県が合意し、報道陣の取材に応じる金子知事(当時)=2007年12月17日、長崎市内 2007(平成19)年冬、九州新幹線長崎ルートは着工できるかどうか最終局面を迎えていた。 着工条件は、JR九州が並行在来線(肥前山口-諫早)を経営分離することへの沿... 続きを読む

北海道新幹線、並行在来線「廃止前提」の大問題 | ローカル線・公共交通

2022/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 並行在来線 ローカル線 北海道新幹線 公共交通 大問題

北海道内では並行在来線の維持や活性化についての声がほとんど上がることがない。道民は一般的に並行在来線問題については無関心であると思われていたが、少なくとも後志ブロックと呼ばれる長万部―小樽間に関しては実態は異なるようだ。 「任意の協議会」が存廃論議を決める 函館本線後志ブロックの沿線自治体であるニセ... 続きを読む

JR函館線の長万部―余市間廃止固まる 並行在来線問題:朝日新聞デジタル

2022/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長万部 余市 小樽 札幌延伸 おしゃまんべ

2030年の北海道新幹線の札幌延伸でJR北海道から経営分離される函館線の函館―小樽間(約288キロ)のうち、長万部(おしゃまんべ)―余市間(約120キロ)の廃止が固まった。3日の北海道と沿線9市町の会議で、長万部―余市間のバス転換について、沿線7町の容認方針が出そろった。残る余市―小樽間のあり方については、道と小樽... 続きを読む

函館本線「山線」一部のみ存続すべき? 並行在来線問題の焦点「余市~小樽」 溢れる人人人 | 乗りものニュース

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余市 存廃議論 小樽 焦点 函館本線

2030年の北海道新幹線延伸に伴い、並行する在来線について今後のあり方への協議が活発になってきました。函館本線の閑散線区である「山線」が対象になりますが、そのなかでも利用が多い余市~小樽間は、様々な案が検討されています。 存廃議論よりまず「現状を変えたい」? 混み合う余市~小樽の朝 2030年度に予定されて... 続きを読む

九州新幹線西九州ルート、並行在来線問題の解決と「幅広い協議」の行方:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

2021/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山淳一 行方 フル規格 幅広い協議 週刊鉄道経済

九州新幹線西九州ルート、並行在来線問題の解決と「幅広い協議」の行方:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 佐賀県は、九州新幹線西九州ルートに関して開催された国土交通省鉄道局との「幅広い協議」で「フル規格にするなら3ルートを検討してほしい」と意見。その後、与党新幹線プロジェクトでの西九州ルートの... 続きを読む

かっぱ寿司に行ったら『平行在来線』が廃止の憂き目に遭っており、この問題の深刻さを痛感した「一応休止扱いでは?」「在来線完全にない店舗もある」 - Togetter

2021/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 憂き目 廃棄ロス 手持ち無沙汰 かっぱ寿司

ファナティック遠藤 @fsc2a @vertex010 注文品が来るまでの手持ち無沙汰につまんだり、流れてるのを見て手に取るネタもあるから在来線も運行してほしいけど、運行者には多大な負担(廃棄ロス)を強いるという点でも並行在来線問題みたいだなぁと思いました。 2021-03-30 21:16:41 続きを読む

杉山淳一の時事日想:赤字で当然、並行在来線問題を解決する必要はない (1/3) - Business Media 誠

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山淳一 枠組み 開通 赤字 スギ

並行在来線問題の本質は「新幹線の開通によって赤字になる路線を自治体が引き受ける」という枠組みだ。しかしこれは間違った見方だ。実は、整備新幹線の条件に、自治体による並行在来線の「運営義務」はない。廃止したって構わない。根本的に解決するなら、枠組みを変えるしかない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業... 続きを読む

杉山淳一の時事日想:「寝台特急北斗星を残して」と第3セクターの叫び 気持ちは分かるが“筋違い” (1/4) - Business Media 誠

2015/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山淳一 寝台特急 カシオペア 沿線 スギ

2015年1月13日、北海道、青森県、岩手県の第3セクター鉄道担当者がJR北海道本社を訪れ、寝台特急「北斗星」「カシオペア」の運行継続を要望した。理由は道県内や沿線の利用客の不便ではなく、JRからの運行収入が減っては困るからだ。経営危機に瀕した行動だと理解できるが同情できない。むしろ並行在来線問題の本質的解決のために行動すべきだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)