タグ リフレ派
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「もうダメだなどと日銀が言うな」強気のリフレ派、物価上がらず退潮:朝日新聞デジタル
日本銀行が7月31日に公表した2013年1~6月の金融政策決定会合の議事録で明らかになったのは、積極的な金融緩和で経済成長を目指す「リフレ派」のメンバーが異次元緩和の導入を主導していたことだ。 黒田東彦総裁(当時、以下同)とともにその大役を担ったのは、リフレ派を代表する論客で、経済学者だった岩田規久男副総... 続きを読む
Tomy🟠 on Twitter: "リフレ派は消費増税(5%up)でアベノミクスは失敗したって大げさに言い訳するけど、可処分所得を減らしてるのは社会保険料増税の方が大きい。 国民負担率はアベノミクス以
リフレ派は消費増税(5%up)でアベノミクスは失敗したって大げさに言い訳するけど、可処分所得を減らしてるのは社会保険料増税の方が大きい。 国民負担率はアベノミクス以降約10%も上がってる。 でもハンキン議員や評論家も誰もそれに触れ… https://t.co/NM1qDinQo2 続きを読む
日銀でリフレ派勢力薄れる 政権が距離か、植田和男氏も見解に相違 - 日本経済新聞
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 日銀の正副総裁から積極的な金融緩和や財政出動を求めるリフレ派が姿を消す。後ろ盾だった安倍晋三元首相の急死もあって影響力が低下、市場には「岸田文雄首相がリフレ... 続きを読む
シラカワスキー on Twitter: "いまや絶滅危惧種のリフレ派を久しぶりに見かけた https://t.co/JxfhBg91Oq https://t.co/ka1EsJRSue"
いまや絶滅危惧種のリフレ派を久しぶりに見かけた https://t.co/JxfhBg91Oq https://t.co/ka1EsJRSue 続きを読む
「日銀新総裁は誰でもいい」と言える3つの理由
日銀総裁人事は、決して政治問題化してはいけない。 これが今回の日銀総裁人事で重要な唯一のことで、あとはどうでもいい。なぜなら、次の日銀総裁は誰がなってもいいからだ。 理由は3つある。 日銀は「本当の危機状態」にある 第1に、「リフレ派」という「異常で魔術的なブーム」が去り、リフレ派も「MMT(現代貨幣理論... 続きを読む
Makoto Shimizu on Twitter: "実証されるとは、科学的に言ってデータで検証される事であり主観的な受賞でなされるものではない。バーナンキの受賞理由とリフレ派に関係は殆どなく、そういう報
実証されるとは、科学的に言ってデータで検証される事であり主観的な受賞でなされるものではない。バーナンキの受賞理由とリフレ派に関係は殆どなく、そういう報道が無いのは当然。コロナショック?何を言ってるんだか。受賞はバーナンキであってリ… https://t.co/Ye3AU2WaxO 続きを読む
白ふくろう on Twitter: "「お金刷れば豊かになるはず」みたいな、大昔からデタラメとわかってる言説を復活させたのはリフレ派だったんじゃないかな。 https://t.co/xh0ulRsR1P"
「お金刷れば豊かになるはず」みたいな、大昔からデタラメとわかってる言説を復活させたのはリフレ派だったんじゃないかな。 https://t.co/xh0ulRsR1P 続きを読む
黒田総裁発言の騒動が示した「リフレ派の終わり」 | 市場観測
黒田日銀総裁は8日の衆院財務金融委員会で、6日の講演における家計の値上げ許容度についての発言を「撤回する」とした(写真:時事通信) 黒田東彦・日本銀行総裁は6月6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに言及したうえで「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」と述べ、これを持... 続きを読む
木内登英氏「日銀時代はリフレ派との戦いだった」 | 経済プレミアインタビュー | 平野純一 | 毎日新聞「経済プレミア」
「9.11から20年」木内登英さんに聞く(下) 日銀審議委員を務めた野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、2001年9月11日の米同時多発テロ(9.11)を現地で経験した。インタビューの3回目は、帰国後に就いた日銀審議委員時代のことや、新型コロナが経済に与える影響などについて聞いた。【聞き手は経済... 続きを読む
[予告]リフレ派は誤りを認め、改めるべきは改めよ:日経ビジネス電子版
3月1日スタート・連載のはじめに 2013年4月、黒田東彦新総裁の下で、日本銀行は量的・質的金融緩和(QQE)を導入した。このとき日銀は、「消費者物価の前年比上昇率2%の『物価安定の目標』を、2年程度の期間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する。このため、マネタリーベースおよび長期国債・ETFの保有額を2年間で... 続きを読む
安倍リフレ議連が再始動「コロナ復興増税は禁じ手」
社会ニュースJAPAN 提供:ANN NEWS 安倍リフレ議連が再始動「コロナ復興増税は禁じ手」 02/19 07:00 安倍前総理を会長とする自民党のいわゆる「リフレ派」の議員連盟が約3カ月ぶりに国会内で会合を開き、「コロナ復興増税」が今後行われることへの懸念を共有しました。 講師には安倍内閣で内閣官房参与としてアベノミク... 続きを読む
安倍リフレ議連が再始動「コロナ復興増税は禁じ手」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
安倍前総理を会長とする自民党のいわゆる「リフレ派」の議員連盟が約3カ月ぶりに国会内で会合を開き、「コロナ復興増税」が今後行われることへの懸念を共有しました。 講師には安倍内閣で内閣官房参与としてアベノミクスを牽引(けんいん)した本田悦郎前スイス大使が招かれました。 政府は財政健全化に向け、政策経費を... 続きを読む
日銀審議委員にリフレ派の野口専大教授、政府同意人事案 桜井氏の後任 | ロイター
1月21日、政府は21日、日銀の政策委員会審議委員に専修大学教授の野口旭氏を充てる人事案を衆参両院の議院運営委員会理事会に提示した。写真は都内で2014年1月撮影(2021年 ロイター/Yuya Shino) [東京 21日 ロイター] - 政府は21日、日銀の政策委員会審議委員に専修大学教授の野口旭氏を充て... 続きを読む
daiunaau on Twitter: "正直"リフレ派"や"リベラル保守"が自分の民間信仰や自由市場好きを棚に上げて、私企業による公人の検閲はおかしいというのは、二枚舌にしか見えない訳で。"
正直"リフレ派"や"リベラル保守"が自分の民間信仰や自由市場好きを棚に上げて、私企業による公人の検閲はおかしいというのは、二枚舌にしか見えない訳で。 続きを読む
黒猫亭(CV:大塚明夫) on Twitter: "@amiga2500 TLのリフレ派は、高橋洋一がブレーンに加わったので緊縮派の総理を泣くまで折伏してガンガン国債発行させてくれるんじゃないかと期待していたの
@amiga2500 TLのリフレ派は、高橋洋一がブレーンに加わったので緊縮派の総理を泣くまで折伏してガンガン国債発行させてくれるんじゃないかと期待していたのに、実際には出来の悪い維新もどきの政策提言しかしてなくて相変わらず総理は… https://t.co/IOdtM9Q5qc 続きを読む
安藤道人(Michihito Ando) on Twitter: "H-indexなどの英語論文業績のみで研究者を評価するのであれば、日本人の(狭義の)「リフレ派」も浜田宏一氏をほぼ唯一の例外として壊滅状態になるし、
H-indexなどの英語論文業績のみで研究者を評価するのであれば、日本人の(狭義の)「リフレ派」も浜田宏一氏をほぼ唯一の例外として壊滅状態になるし、日銀の政策委員会の現・元リフレ派委員も同様である。 御都合主義的に、任命を見送ら… https://t.co/sKuj8bDFky 続きを読む
リフレ派の人はアベノミクスの総括しないの?
お前らが持ち上げたことが長期政権の一因でもあるんだが、結局景気良くなってないことの総括はしないの? 続きを読む
愛国な黒兎?? on Twitter: "「リフレ派は消費税増税を容認していたって?それはウソ」みたいなツイを見たんだけど、8%増税の時にそう主張している学者はいた。リフレ派の理論からいけば
「リフレ派は消費税増税を容認していたって?それはウソ」みたいなツイを見たんだけど、8%増税の時にそう主張している学者はいた。リフレ派の理論からいけば増税は影響ない、で合っているはずだし。ネット全般なのかツイッター限定なのか分からないけど、増税に反対するリフレ派が異端なんだと思う。 続きを読む
やっと消費税の意味がわかった - 半熟ドクターのブログ
広島駅の少し北のところでオクトーバーフェストみたいなことやってた。2019年10月1日、消費税が8%から10%にあげられることになった。 数年越しで、紆余曲折あったが、やっとやっとの増税ということにはなる。 もちろん、ここに来るまでには、さまざまな異論反論もあるわけだ。 高橋洋一氏を代表とする、リフレ派*1からす... 続きを読む
リフレ派が財政赤字容認の「現代貨幣理論」支持者と“同一視”される理由 | 高橋洋一の俗論を撃つ! | ダイヤモンド・オンライン
1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。200... 続きを読む
アベノミクスを支えるリフレ派の誤り。デフレは停滞の原因ではない!<ゼロから始める経済学・第3回> | ハーバービジネスオンライン
早いものでアベノミクスももう6年、筆者は正直もういいかなと思っています。ですが、世論はそうでもなさそうで、まだまだ支持は根強いようです。理由は様々なのでしょう。証券投資で儲けた方はもっともっとと期待しているのかもしれませんし、株価が上がるのを喜ばない企業はないでしょう。いまの株価が企業の実力で上が... 続きを読む
原田日銀委員:いまや皆、物価を引き上げることを望む「リフレ派」 - Bloomberg
日本銀行の原田泰審議委員は25日、都内で講演し、いまや皆、物価を引き上げ景気をよくすることを望む「リフレ派」であるとの認識を示した。 原田委員は、2013年4月の量的・質的金融緩和後、稼働率の上昇や人手不足によって構造改革が容易になったことで、日本の生産性は「伸び率を高めている」と指摘。雇用が伸び、生産... 続きを読む
山形浩生氏が統計の捏造の困難性だけをもって経済指標の信頼性を絶対視していたことのメモ - 法華狼の日記
発端は、なぜ全幅の信頼をおけるのかとリフレ派への疑問をつぶやいた柳下喜一郎氏のツイートだった。それを山形氏が全否定するように反応した。 アベノミクスで経済がよくなってるとおっしゃるリフレ派の方々は、なぜ財務省の出す経済指標は捏造されてないと信じられるのだろうか。 呆れたよ、柳下。どの統計が捏造だと... 続きを読む
本石町日記さんのツイート: "圧倒的な戦力(高い支持率)を誇っていたのに、ベースマネーでデフレを鎮圧できると安倍首相に吹き込み、政策を空振りさせて戦線を迷走させたリフレ派の罪
圧倒的な戦力(高い支持率)を誇っていたのに、ベースマネーでデフレを鎮圧できると安倍首相に吹き込み、政策を空振りさせて戦線を迷走させたリフレ派の罪は重いでしょう。残ったのは、消費税の二度の引き上げと移民政策への突破口となりそうです。 続きを読む
安倍首相が描く『消費増税中止シナリオ』 IMF報告書が裏付け「日本は財政危機ではない」 上武大学・田中秀臣教授が大胆予測 (1/3ページ) - zakzak
安倍晋三首相は15日、来年10月に消費税率を10%に引き上げるため、関係閣僚に万全の対策を指示した。この動きについて、「安倍首相は『必ず上げる』とは約束していない」といい、増税回避を深読みする向きがある。「リフレ派」の論客、上武大学の田中秀臣(ひでとみ)教授(57)は、IMF(国際通貨基金)の報... 続きを読む