はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ケンブリッジ大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 75件)

2D画像を3D空間に落とし込んで「物理的に違和感のない編集」を可能にする編集手法「MiraGe」

2024/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MIRAGE 物体 生成AI アニメーション 違和感

生成AIを用いると「画像内の物体を移動」「1枚の画像をもとにアニメーションを作成」といった編集作業が可能ですが、物理的にあり得ない結果が出力されることも多々あります。ヤギェウォ大学やケンブリッジ大学の研究チームが開発した画像編集手法「MiraGe」は「画像を三次元空間に落とし込む」というアプローチで物理的... 続きを読む

「核家族は子育てに適していない」と狩猟採集社会を分析した研究者が主張

2023/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 狩猟採集社会 乳児 狩猟採集民 主張 西洋

日本の都市部や西洋の多くの社会では、夫婦のみや親子のみで構成される核家族が多くなっています。しかし、ケンブリッジ大学の進化人類学者らは、現代でも狩猟採集社会の乳児は親だけでなく10人以上の養育者が関わって育児されていることを研究で明らかにし、「私たちも歴史のほとんどを狩猟採集民として生きていたため... 続きを読む

「過去」を25%の確率で変える逆方向タイムトラベルのシミュレーションにケンブリッジ大学の研究チームが成功

2023/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シミュレーション 確率 量子もつれ 成功 量子力学

イギリス・ケンブリッジ大学の研究チームが、「量子もつれ」と呼ばれる現象を利用することで、量子力学の世界において、25%の確率で過去に起こった事象を未来で変えることができるシミュレーションに成功したと発表しました。 Phys. Rev. Lett. 131, 150202 (2023) - Nonclassical Advantage in Metrology Established ... 続きを読む

量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功! - ナゾロジー

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子もつれ 量子 ナゾロジー 観測 シミュレーション

量子もつれは時間を超えるのでしょうか? 英国のケンブリッジ大学(University of Cambridge)で行われた研究によって、量子の世界では未来で行われる観測の力で、過去の観測結果をタイムトラベルしたかのように捻じ曲げられることが示されました。 SFでは、過去を変えるためにタイムマシンに乗って過去の世界に行くこと... 続きを読む

あらゆる変異株に対応する新型コロナワクチンが登場、新型コロナのみならずSARS全体にも対応

2023/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 新型コロナワクチン 変異株 いたちごっこ 既知

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株が登場するたびにそれに対応したワクチンが開発されていますが、SARS-CoV-2はそれ以上の速度で変異を続けており、ウイルスの変異とワクチン開発はいたちごっことなっています。ケンブリッジ大学とバイオテクノロジー企業・Diosynvaxが、既知および将来のすべてのSARS-CoV-2変異株... 続きを読む

アメリカのエリート大学が「オックスブリッジの改革」から学べること | 選抜基準を下げずに以前より多くの才能ある学生を獲得

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オックスブリッジ 民族 オックスフォード大学 英国 大半

「オックスブリッジ」といえば、英国のトップ校であるオックスフォード大学とケンブリッジ大学の併称である。裕福な家庭の学生が大半を占めることへの批判に対応するために、2校は改革に着手し、社会階層や民族の多様性を実現している。その選考方法に英紙「フィナンシャル・タイムズ」が迫った。 上位1%の家庭出身者ば... 続きを読む

子供を超名門イートン校に通わせる価値はどれだけあるのか? | 英国と米国ではどちらの名門校がコスパがいいのか

2023/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英国 コスパ 名門校 イートン校 米国

英国の超名門イートン校に通う意味 英国の名門パブリックスクールであるイートン校は、その583年の歴史において、英国の歴代首相57人のうち、3分の1以上を輩出したことを誇っている。一方で、2014年から2021年までに、オックスフォード大学やケンブリッジ大学に進学する生徒の数が半分以上も減るという、輝かしいとは言... 続きを読む

料理の動画を見るだけでその料理を再現できる「ロボットシェフ」の実験に成功したことが報告される

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実験 うち ロボット 再現 調理

複数のレシピを学んだロボットに、そのうちの1つのレシピに関する料理動画を見せると、そのレシピを再現して調理を行う「ロボットシェフ」をケンブリッジ大学の研究チームが開発しました。また、このロボットシェフはレシピの再現だけでなく、オリジナルのレシピを考案したことが報告されています。 Recognition of Huma... 続きを読む

昆虫の「全脳マッピング」にはじめて成功! - ナゾロジー

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー ニューロン 昆虫 シナプス 成功

一寸の虫にもこんなに複雑な脳がありました 英国のケンブリッジ大学で行われた研究によって、世界で初めて昆虫の完璧な「全脳マッピング」が行われました。 この研究はより高度な動物の全脳マッピングを行うための足がかり的なものですが、小さな昆虫の脳でも、全てのニューロンとシナプスを特定するのは極めて困難な作... 続きを読む

人種差別に母親との確執… 日本生まれ、英国育ちのポップシンガー「リナ・サワヤマ」が伝えたいこと | “地獄のような”10年を経て、自身のスタイルを確立

2022/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 確執 インタビ ガーディアン 人種差別 リナ・サワヤマ

英国の音楽賞にノミネートされ、米国での音楽フェスにも次々と出演するなど、トップアーティストへの階段を着実に上っているリナ・サワヤマ。5歳で両親とともに英国に移住し、ケンブリッジ大学を卒業するなどその経歴は華やかである。 だが、ここまでの道のりは険しいものだった。英紙「ガーディアン」が本人にインタビ... 続きを読む

【歴史】哲学者プラトンが民主主義を嫌悪していた理由

2022/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 哲学者プラトン 民主主義 トロント大学 哲学 オーストラリア

オーストラリアの政治学者。現在、シドニー大学およびベルリン科学センターの政治学教授。アデレード大学で政治、政府、歴史について学び、トロント大学で哲学と政治経済分野の博士号を取得。その後ケンブリッジ大学で研究を続けた。民主主義に関するクリエイティブな考え方を持つことで有名であり、1989年には世界初の... 続きを読む

なぜ「AIによる株式投資」は普及していないのか?

2022/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囲碁 株式投資 オックスフォード大学 解析 相性

AIは囲碁などのボードゲーム、自動運転車、タンパク質構造の解析などさまざまな分野で実用化されています。しかし、一見するとAIとの相性がよさそうな「株式市場への投資」においては、機械学習やAIによる意思決定があまり普及していないとのこと。そこで、ケンブリッジ大学やオックスフォード大学の研究チームが、2000... 続きを読む

「スーパーゼリー」が誕生、80%水なのに車にひかれても即座に完全復活する素材

2021/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 即座 軟骨 誕生 形状 イギリス

イギリス・ケンブリッジ大学の研究チームが、80%が水にもかかわらず車にひかれてもたちどころに元の形状に戻るという「スーパーゼリー」を開発しました。このスーパーゼリーは、膝の軟骨の代替物として活用できると期待されています。 Highly compressible glass-like supramolecular polymer networks | Nature Materi... 続きを読む

過激な思想の持ち主は「複雑な認知タスクの処理が苦手」だと判明 - GIGAZINE

2021/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イデオロギー GIGAZINE スタンフォード大学 論文 人物

スタンフォード大学やケンブリッジ大学の研究チームが、「過激な思想を持つ人物は複雑な認知処理を苦手としているため、無意識的に分かりやすいイデオロギーに傾倒している」とする論文を、科学誌のPhilosophical Transactions of the Royal Society Bで発表しました。 The cognitive and perceptual correlates of ideo... 続きを読む

国家レベルの電力を消費するビットコインマイニングの消費電力量をケンブリッジ大学が分かりやすく解説 - GIGAZINE

2021/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Bitcoin マイニング コンピューター

Bitcoin(ビットコイン)などの暗号資産はコンピューターを使って複雑な計算を解くマイニングと呼ばれる処理を行うことで、新たに発行された暗号資産を獲得することができます。マイニングを効率的に行うには大規模なコンピューター設備が必要で、世界中で莫大な電力を消費しながらマイニングが行われています。そんなビッ... 続きを読む

約3800年前の古代メソポタミア時代のレシピを大学教授が再現、そのお味は?(イギリス) : カラパイア

2020/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア コロナ じょそこら イギリス 再現

コロナによるロックダウン中は、家でパン作りやお菓子作りに精を出したという人も少なくないだろう。イギリスにおいては、何か月もの間スーパーの食品棚から粉類が消えた。 ケンブリッジ大学の保全生物学の教授も料理にチャレンジしたようだ。しかし、彼がトライしたのはそんじょそこらの料理ではない。 なんと、今から... 続きを読む

英歴史教授、ケンブリッジ大を辞任 奴隷制めぐり「いまいましい黒人」と発言 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 辞任 ケンブリッジ大 AFPBB News 奴隷制 発言

英ロンドンのバッキンガム宮殿で、大英帝国勲章のコマンダー章(CBE)を授与された歴史学者のデービッド・スターキー博士(2007年10月23日撮影)。(c)FIONA HANSON / POOL / AFP 【7月6日 AFP】「奴隷制はジェノサイド(大量虐殺)ではなかった」と発言した英国の歴史学者が、ケンブリッジ大学(Cambridge University)... 続きを読む

英歴史家、人種差別発言で失職 「忌まわしい黒人」:時事ドットコム

2020/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失職 名誉フェロー AFP時事 ロンドンAFP時事 黒人

英歴史家、人種差別発言で失職 「忌まわしい黒人」 2020年07月05日20時33分 英歴史家のデービッド・スターキー氏=2007年10月、ロンドン(AFP時事) 【ロンドンAFP時事】英国の著名歴史家が、黒人への人種差別問題に関して問題発言をし、名誉フェローを務めていたケンブリッジ大学を辞める事態に追い込まれ... 続きを読む

3Dプリントで作った生体工学的な珊瑚が珊瑚礁の光合成能力を模倣する | TechCrunch Japan

2020/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 珊瑚礁 好例 光合成能力 惨事 教訓

珊瑚礁の大量絶滅は地球規模の惨事だが、彼らの有機体としてのこれまでの成功の圧倒的な大きさは、科学に教訓を与えている。その好例が、ケンブリッジ大学の研究者たちが作った3Dプリントによる「バイオニック珊瑚」だ。それは、脆い微生物を重ねた骨格以上のもので、むしろ自分で自分を生み出しているのだ。 3Dプリント... 続きを読む

貧困地域に住む男性はほかの地域に住む男性より50%以上うつ病のリスクが高くなるが女性には影響がないと判明 - GIGAZINE

2019/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自殺企図 薬物乱用 うつ病 GIGAZINE アルコール中毒

by Leroy_Skalstad 世界中の人々が苦しむうつ病は薬物乱用やアルコール中毒、自殺企図につながる可能性もある深刻な病気です。ケンブリッジ大学の研究チームの調査により、「貧困地域に住む男性はほかの地域に住む男性と比較してうつ病になる可能性が高かったものの、女性は住む場所がうつ病の発症率に影響しなかった」... 続きを読む

Mikihito Tanaka @Regorillated on Twitter: "もう割と手遅れで、世界のあちこちの日本研究科は潰されている。クールジャパン案件で広告代理店にばら撒いたお金の十分の一でもこうしたとこの支援に

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mikihito Tanaka ぱら とこ 支援 広告代理店

もう割と手遅れで、世界のあちこちの日本研究科は潰されている。クールジャパン案件で広告代理店にばら撒いたお金の十分の一でもこうしたとこの支援に回せば良かったが。/ 今、ケンブリッジ大学の日本研究が危ない⁉ 【ケンブリッジ大学日本研究… https://t.co/TbiOwnEAbf 続きを読む

太陽光と水から燃料を合成できる「人工葉」が登場 - GIGAZINE

2019/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コバルト GIGAZINE 論文 カス 燃料

by ju Irun 太陽光と水から燃料に使用可能なガスを合成できる「人工葉」を開発したと、ケンブリッジ大学の研究チームが発表しました。学術誌Nature Materialsに掲載された論文によると、今回開発された人工葉は比較的安価なコバルトを使用しているため低コストで生産が可能で、雨や曇の日など太陽光が弱い時でも安定して... 続きを読む

今、ケンブリッジ大学の日本研究が危ない⁉ 【ケンブリッジ大学日本研究教授ミカエル・アドルフソン】|GURULI(グルリ)

2019/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルバータ大学 現職 スウェーデン ハーバード大学 カナダ

ミカエル・アドルフソン教授(Prof. Mikael Adolphson)……トリニティーカレッジフェロー兼アジア・中東学のダイレクターオブスタディーズ兼ケンブリッジ大学の日本研究の経団連教授。スウェーデン生まれ。82年に初来日。アルバータ大学(カナダ)、ハーバード大学(米)などを経て現職。(写真右) ケンブリッジ大学の日... 続きを読む

42は3つの立方数の和で表せる――惑星コンピューターを使って最後の難問を解く | fabcross for エンジニア

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 エンジニア MIT fabcross for 数学パズル

ブリストル大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)が率いるチームは、65年におよぶ数学パズルで、最後まで残っていた解を求めることに成功した。 この問題は1954年にケンブリッジ大学で設定された方程式 x3+y3+z3=k について、k=1から100までのすべての解を求めるというものだ。このディオファントス方程式(Diophantine... 続きを読む

塚本亮 さん著書の「スゴい早起き」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

2019/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 塚本亮 早起き イザちゃん 気まぐれ日記 恋愛

塚本亮 さん著書の「スゴい早起き」を読みました(o^-^o) ジーエルアカデミア代表の著者さんが、偏差値30から「朝5時起き」でケンブリッジ大学に合格した経験に基づく、 33の早起きメソッドを解説してくださる一冊です。 「朝が整うと、人生が整う!」 早起きがもたらす効果は絶大です★ 朝を有効活用していますか? こう... 続きを読む

 
(1 - 25 / 75件)