新着エントリー 2022年6月4日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users「性的表現と性犯罪/性的攻撃性」の関係~最先端の科学的知見に迫る~|手嶋海嶺|note
はじめにゆっくりしていってね!!!! 今回は「性的表現による悪影響論」の科学的真相に迫るわ! 「表現による悪影響」を挙げて、表現規制を求める声はずっと止まらないわね。特に性的表現は、古くから人を道徳的に堕落させ、考え方を性差別的にさせ、また暴力的・攻撃的にもすると警鐘が鳴らされ続けているわ。 「表現... 続きを読む
「セリフ長いですね」と言われたが逆に長くしたら好評だった。ライアーゲームの作者の考え方が様々なことに通じそう。
甲斐谷忍@新連載「カモのネギには毒がある1巻」4/19発売! @mangakap 「セリフ多すぎますね」って言われたら、いったんその話一から作り直します。「セリフ多いな」と思わせるのは量の問題じゃないです。話がつまんないからです。「校長の話長えな」と思うのは話がつまんないことが原因。仮に校長の話10分から5分に減ら... 続きを読む
昔の上司は「人には得意なことをやらせろ」という意味のことを言っていて結果も出したが、一方でそう使われた人はますますそれしかできなくなっていった
杉本啓 @sugimoto_kei 僕の昔の上司は、「ひとはトップで使え」とよく言っていた。得意なことをやらせろ、という意味だ。なるほどなあと思った。その通りすると結果が出る。一方で、そう使われた人は、ますますそれしかできなくなっていった。これは、ひとを減価償却する手法なんだな、と感じ入った次第。 2022-06-03 09... 続きを読む
国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 1~3月に国内の死亡数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。同期間に新型コロ... 続きを読む
フロントエンドエンジニアが「自分はJSON色付け係」と自虐する理由を考察した - パンダのプログラミングブログ
「JSON色付け係」という自虐 フロントエンドエンジニアの間では、「私の仕事は JSON に色を付けることです」という有名な自虐ネタがある。 おそらく初出は以下のツイートなのだろう(*1)。ただ、出典はあまり詳しく調べていない。 初めてこの言葉を見た時、面白い言い回しだなと思った。確かにフロントエンドの仕事にそ... 続きを読む
なぜ昭和のオムレツは「ひき肉の塩炒め入り(+ケチャップ)」が主流だったの?~その起源、思い出
イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/ジャンルを問わず何にでも喰いつく変態料理人/ナチュラルボーン食いしん坊/近著は「飲食店の本当にスゴい人々」(扶桑社新書)「おいしいものでできている(リトルモア)」/相談箱soudanbako.com/user4589b5b342… イナダシュンスケ @inadashunsuke オム... 続きを読む
東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "「もはや国民がだれも話題にしていない(..)「モリカケサクラ」をいまだにウォーターゲート事件並みのスケールで大騒ぎし、「AVを禁止するべきか」をこの世を揺
「もはや国民がだれも話題にしていない(..)「モリカケサクラ」をいまだにウォーターゲート事件並みのスケールで大騒ぎし、「AVを禁止するべきか」をこの世を揺るがす一大事のように大激論する謎の政党に自民党が敗北する可能性は万に一つもな… https://t.co/qlgPZuWXHm 続きを読む
「女性がひとりで楽しく暮らすというと…」“アコムお姉さん”小野真弓(41)の“自称・木更津の動物ババア”生活 | 文春オンライン
――2019年に東京を離れ、木更津にお引越しされたそうですね。 小野真弓さん(以降、小野) 今日も木更津から運転してきました。都内まで車で1時間くらいですかね。いつも早めに家を出るので、今日は文春さんの近くに路駐して時間を潰してました。おかげで停めても大丈夫な場所を見つける嗅覚が発達してきてます(笑)。 ... 続きを読む
10年間好きだったキャラとお別れしたいが、別れ方がわからないオタクのお話|otakake|note
お気持ち書き殴り長文だから同病相憐れむ奴だけ読んでくれ。 そうでない奴はこんなの読まずに美味いビール飲んで美味い唐揚げ食って面白い漫画読んで、とにかく幸せに過ごしてくれ。 結論から書くと、アイドルマスターシンデレラガールについていけなくなったのに未練を断ち切れないので、もういっそ介錯してほしい。と... 続きを読む
少なくとも育休のしわ寄せくらってる他の社員(ある意味弱者)がいる限りはこ..
少なくとも育休のしわ寄せくらってる他の社員(ある意味弱者)がいる限りはこういう考えを否定するべきじゃないと思うんだよね。 否定したいなら、自身でそいつらの会社の経営層に働きかけてしわ寄せが行かないようばっちり話つけてからにしてくれよ。 生殺与奪を握られる従業員にさせちゃいけない交渉なんだし、そういう... 続きを読む
役所の文書には全角と半角を混ぜて書く謎ルールがあるらしい→ちゃんと歴史や理由があった
usuba【主事】 @ajakatuki @lilia_lia_ff14 県庁勤務ですがガチですね、、、。 入庁2ヶ月経った今でもたまに年月日を半角で入れてしまって、決裁おりないことがあります😔 2022-06-04 06:30:47 続きを読む
破壊するもの
イライラして破壊衝動が出てきたときに、お手軽に破壊できるもののアイデアを募集します。 条件としては以下のところです。 ・リーズナブル(安価)に入手できる ・破壊した時に部屋や自分に危害が発生しない ・派手に壊れる 卵など食品は条件を満たしているかと思うのですが、片付けがめんどくさそうです。 ぬいぐるみ... 続きを読む
あるラノベ作家が「作家になる方法を教えてほしい」と相談されたときに「1ヶ月の間に最低50冊は読むように」と伝えるとほとんどが何もしないでドロンしてしまうと嘆いていた
アキヅキ/望月陽光 @AkimitsuMoc とあるラノベ作家さんが嘆いていた話を思い出す。 曰く、「ラノベ作家のなり方を教えてほしい」と相談されたときに1ヶ月の間に最低50冊、望ましくは100冊読んでどういう作品に自身の感性が琴線に触れたかまとめてくるよう伝えると、十中八九何もしないでドロンしてしまうという。 2022-0... 続きを読む
下っ端の時は「全て会社のせい」にしてたが、いざ上にあがって実態が見えてくると「悪の組織・会社」なんてなかったと気づいた
てとらα SI @TETRA_IT 下っ端のうちは「会社が会社が」って全て会社のせいに出来たけど、いざ上に上がって実態が見えてくると課長は部長の指示に従ってるだけ、部長は事業部長に事業部長は役員や社長に、社長も親会社の意向に従ってるだけ、総務も人事も経理も自分の仕事をしてるだけ、どこにも悪の組織「会社」が居なか... 続きを読む
「秋葉原で無差別殺傷した死刑囚の元同僚です」大友秀逸さんがそう名乗ってツイッターを続ける理由 「人を殺したい」という内容のメールが定期的に届く
プロフィール欄に「秋葉原事件加藤智大の元同僚で友人です」と書かれたTwitterのアカウントがある。アカウントの所有者である大友秀逸さんは、仙台市の警備会社で加藤智大死刑囚と一緒に働いた経験がある。「実名・顔出し」で情報発信をしており、このため何度もメディアの取材を受けてきた。なぜそんなリスクを引き受け... 続きを読む
東京 芝公園に遺体 近くに「ウクライナに平和を」のプラカード | NHK
3日夜、東京 港区の公園で服などが焼けた男性の遺体が見つかりました。 近くには「ウクライナに平和を」などと書かれたプラカードや油のようなものが入った容器が落ちていて、警視庁が詳しい状況を調べています。 3日午後10時前、東京 港区の芝公園で「人が倒れている」と110番通報がありました。 警察官が現場に駆けつ... 続きを読む
ダスク on Twitter: "戦う被ってんな テイルズに魔王なんて悪役はいないし、ドラクエにはエルフやドワーフなんて種族はいない FFにはどっちもいない 獣人やリザードマンなんてもっとレア 色
戦う被ってんな テイルズに魔王なんて悪役はいないし、ドラクエにはエルフやドワーフなんて種族はいない FFにはどっちもいない 獣人やリザードマンなんてもっとレア 色んなゲームの要素がぐちゃぐちゃに混ざってる割には多くの人がこの「RPGっぽいファンタジー世界」像を共有してる 続きを読む
自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「世界一まずいカップ麺」をレポートする
漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は一部で“世界一まずいカップラーメン”などと酷評されているイギリスのカップラーメン「ポットヌードル」をレポートします。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルー... 続きを読む
【カロリー爆弾】 アメリカの放送局CNNが選ぶ、世界の揚げ物料理30選 【デブ製造機】
CNN International @cnni People have never been able to resist the crunchy craving of deep-fried foods. Here are 30 of the best from around the world. cnn.it/3PxBZOG 2022-05-21 00:05:07 続きを読む
「ダイヤモンド牛久大仏」 濃霧の中、太陽が映し出す 茨城 | 毎日新聞
濃い霧が田畑や住宅を覆う中、太陽に照らされ浮かび上がるシルエット――。 茨城県取手市で30日、牛久大仏(同県牛久市)と太陽が重なる「ダイヤモンド牛久大仏」が観察された。霧に隠れた大仏が見えたのは太陽が重なった一瞬だけで、後光がさしたかのような、幻想的な光景が広がった。 牛久大仏は台座も合わせた高さが120... 続きを読む
「容疑者の家に大量のモニターを発見!変わってる!」いつもの報道にたじろぐマルチディスプレイ勢
橋本 新義 @Shingi テレビ朝日『スーパーJチャンネル』の“国税職員が容疑者となっている持続化給付金詐欺”の報道を見て。 過敏にすぎるやもだが、「マルチディスプレイはけっこうやっている人は多いっすよ」「犯罪の温床などではないですよ」をこのタイミングから言っていかないとダメやも。 youtube.com/watch?v=P1vPxE... 続きを読む
【告知】経団連 21世紀政策研究所 報告書「中間層復活に向けた経済財政運営の大転換」がリリースされました|飯田泰之|note
過日(6/2),経団連のシンクタンク21世紀政策研究所より政策提言報告書「中間層復活に向けた経済財政運営の大転換」がリリースされました. 特筆すべきは,同報告書が従来型の財政危機論・財政破綻論を批判し,積極財政を提言するものとなっている点です.緊縮傾向が強いといわれることの多かった経団連で積極財政に関す... 続きを読む
予想外映画『東京2020オリンピック SIDE:A』感想文 | 映画にわか
《推定睡眠時間:10分》 上の予告編は英語タイトルで検索して出てきたもので映画館で何度も何度も繰り返し見せられた下の日本版予告編と比べると使っている映像は概ね同じでもナレーションの有無や使用楽曲の違いで受ける印象はだいぶ違う。実際の映画に近いのは上の予告編の方なのだが、それでもまだ映画本編とは距離が... 続きを読む
アメリカで会議中「売上300万ドルで利益率16%だから利益は48万ドルだね」と暗算したら「It's Magic!」と感動された
山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカ人は暗算が苦手とよく言われますが、どれくらい苦手かというと、今日私が会議で「売上300万ドルで利益率16%だと利益は48万ドルだね」と暗算してホワイトボードに書いたら、参加者全員が「Whaat!?」と言ってスマホで検算を始め「It's Magic!」「Incredible…!!」と感動し... 続きを読む
手動テストだけのソフトウェアは腐っていく: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
1990年代までのソフトウェアテスト1990年代までのソフトウェア開発におけるテストは、手作業で目視確認が主流でした。今日のようにテスト駆動開発で、自動テストを書くという習慣はありませんでした。いくつかの書籍から、本当でそうであったかを引用すると次の通りです。 新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に... 続きを読む