人気エントリー 2017年10月11日
新着順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路
俺の母親なんだが、6年ほど前に俺の祖父(母から見て父親)から遺産で6000万ほど入った 遺産相続した時、俺の母親の年齢は62歳。警備員で月に10日ほど働いて数万稼いで、生活保護もらって何とか生きてる状態。 そこにいきなり大金が転がり込んだ。 それでどうしたか? まず家を買った。 これでまず1100万ほど消えて残り4900万。 俺が貸してた200万を返還させた。一生帰ってこないと思っていたが、これは... 続きを読む
中学生でLinuxカーネルのバグフィックス! 若き天才エンジニア矢倉大夢に爆速成長術を学ぶ - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
2017 - 10 - 11 中学生でLinuxカーネルのバグフィックス! 若き天才エンジニア矢倉大夢に爆速成長術を学ぶ 中学1年生でプログラミングを開始。高校時代にプログラミング関連の数々の賞を受賞。そして、大学在学中にグローバルリーダーの育成トレーニングを提供している株式会社TEAMBOXのCTOに就任した矢倉大夢さん。エンジニアとして圧倒的スピードで成長をする術を聞きました。 CTO インタ... 続きを読む
「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN
民進党が事実上解党し、小池百合子代表が率いる希望の党が過半数獲得を目指すなど、自民党の大幅議席減の可能性も出てきたが、若者の自民党支持は高止まりしている。 読売新聞社が衆院解散直後の9月28日夕から29日にかけて行った緊急全国世論調査では、衆院比例選での投票先は、50代で自民党と希望の党が各25%で並ぶ中、 18〜29歳では自民党が5割強、希望の党は1割 と大差がついている(全体では自民党が34%... 続きを読む
「政治家って謝ったら死ぬ病なの?」ヨッピーさんが語る - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
「誰に投票して良いか分からない。政治家の顔が見えない」。衆院選を前に迷っていたのは、人気ウェブライターのヨッピーさん(36)。政治家に対し、ツイッターの1日3ツイートの義務化、「黒塗りの高級車の使用」「国会の赤じゅうたん」の廃止を希望しています。 ――いよいよ選挙です こんにちは。ヨッピーです。あの、ざっくり政治全体の話をしていいですか。 ヨッピー ウェブライター。2011年まで商社勤務。「ネット... 続きを読む
大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルト式!スープレックス!!
2017 - 10 - 11 大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか 翻訳記事 UX デザイン 海外 Twitter Google Pocket 原文: "Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government" by ... 続きを読む
けんすうさんのツイート: "楽天カードの住所が勝手に変わってた問題、電話で聞いてみたら 1:楽天IDを適当にとる 2:他人の名前、生年月日、電話番号、勤務先を入れる 3:楽天カードの発行申
けんすう 認証済みアカウント @ kensuu けんすうです。 19歳の時に学生コミュニティ「ミルクカフェ」、22歳くらいで「したらばJBBS」をやる会社の社長になり、ライブドアに事業譲渡。その後、リクルート社で3年ほど新規事業を担当し、2009年からnanapiというハウツーサイトをリリース。2014年にKDDIにM&Aされました。インターネットが好きです。 続きを読む
Webデザインを「もっとかっこよくして!」と言われた時に試したいCSS小技5つ | Webクリエイターボックス
2017年10月11日 CSS , Webデザイン Webデザイン・制作を教えている時に、担当していた生徒さんからこんな悲痛なメッセージをいただきました。「Webサイトのデザインを出してみたものの、本気を出して作ってくださいと言われてしまいました…」。デザインを見てみると、とても美しく整ったものだったのですが、「テンプレートとしてありがち」なレイアウトに見えました。この辺を指摘されたのかな、と。自... 続きを読む
理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリが公開されるまでの経緯 - Qiita
はじめに あなたが作成したアプリを多くのユーザーに利用してもらうにはモバイル・アプリ・ストア (Apple の App Store や Google Play など) を通じてアプリを配布することが最適な方法です。 しかし、App Store にアプリを公開するためには、Apple のレビューを避けて通ることはできません。Apple のレビューは彼らが自ら定め、公開されているガイドラインにもとづき... 続きを読む
元ブランチリポーター 鈴木あきえさんが人見知りでなくなるまで - Yahoo! JAPAN
元ブランチリポーター 鈴木あきえさんが人見知りでなくなるまで 2017/10/11(水) 公開 『王様のブランチ』(TBS系)のリポーターを9月いっぱいで“卒業”したばかりの鈴木あきえさん。「買い物の達人」コーナーでは、どんな大物芸能人にもひるまず、にぎやかなコミュニケーションを築き上げてきた。そんな彼女も、芸能界に入ったばかりの頃は「人見知り」に悩まされていたという。その人見知りをどのように克服... 続きを読む
iOS, Androidネイティブアプリ終了 – Takeshi Amano – Medium
iOS, Androidネイティブアプリ終了 Native Apps are Doomed (ネイティブアプリは終わる運命)という挑発的なタイトルでEric ElliotがMedium記事を書き少し前に話題になりました。この記事で彼はもうiOSとAndroidのネイティブアプリは作らんと宣言し全部Progressive web appsでやると言い切ったのです。 次の記事の Why Native ... 続きを読む
カジュアルに警察や救急車呼ぶんだけど……
会社の同僚に昨日NHKの集金来たから警察呼んだんですよねって言ったら、そんなことで呼んだのかみたいな空気になってびっくりした。 「すみませんNHKの集金なんですけど」「必要ありません。帰ってください」「テレビあるならうんたらかんたら」「警察呼びますね。……あ、もしもし事件でも事故でもないんですが、不審者が玄関に居座っていて身の危険を感じるので〜〜〜」 このくらいの軽さで呼ぶ 110番するとこういう... 続きを読む
与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢 :日本経済新聞
日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。 調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施し... 続きを読む
アディーレ法律事務所に業務停止の懲戒処分 - 共同通信 47NEWS
弱者には反差別に乗るメリットがない
もちろん、差別解消というのがモラルや人権の問題ということは承知しているが、 メリットで考えると、残念ながら弱者ほどそのインセンティブに乏しいと言わざるを得ない。 強者であればわかりやすい。反差別に乗れば、自分が正しい人間であることを大いにアピールできる。 政治家であれば、票を集めることだってできる。だが弱者がそれをやって何か意味があるだろうか。 また、強者は例えばLGBT向けのサービスを展開し、ビ... 続きを読む
東証に許された東芝、特設注意市場銘柄の解除で上場維持へ大きく前進 : 市況かぶ全力2階建
東芝…… pic.twitter.com/XukdV8oHGq — 苦悶のジュウザ (@kumonnojuza) 2017年10月11日 花の慶次 雲のかなたに 全18巻 粉飾しても決算出さなくてもOK! — だーでん (@durden_stock) 2017年10月11日 東芝株、東証が「特設注意」解除へ https://t.co/9BUebvMQkJ — 日本経済新聞 電子版 (@nikke... 続きを読む
日本サッカーの重大な課題は、「抽象化できないこと」である。五百蔵容×結城康平対談(2) | VICTORY
10月10日のハイチ戦は、3-3と打ち合いの末引き分け。「相手がブラジルなら10失点している」と、ヴァイド・ハリルホジッチ監督も落胆を隠せない様子でした。試合内容を見ると、レギュラーの選手が出場しないと途端に約束事が見えづらくなり、適切なタイミングで適切なプレーができないシーンが散見されました。本対談で五百蔵容(いほろい・ただし)氏と結城康平氏が述べた「蓄積するヨーロッパと、そうでない日本」という... 続きを読む
大学や学生をツイッターで中傷 群馬大教授を解雇 | NHKニュース
群馬大学の56歳の男性教授が、ツイッターなどで大学や学生を繰り返し中傷したほか、論文の実験データに改ざんがあったとして、大学は、この教授を懲戒解雇の処分にし、11日公表しました。 教授は、大学の調査に対して、「ツイッターの投稿は、自分ではない」と否定し、実験データの改ざんについては、「実験は、ほかの者が行っており、自分に責任は無い」と主張していたということです。 これに対し大学は、ツイッターの投稿... 続きを読む
自転車大国オランダ、信号機を消してみたら起きたこと... | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
<自転車が急増し、自転車に合わせたインフラが求められているアムステルダム。そこで、ある交差点の信号機をオフにしてみた。そこで起きたこととは> 都市部では約7割が自転車移動 オランダは、人口1000人当たりの自転車台数が1000台で、自転車が国民の生活に浸透している( 欧州委員会調べ )。特に首都アムステルダムの中心部では複数台の自転車を使い分ける人もおり、市内の自転車台数は約84万7000台と、人... 続きを読む
「何もない空間で72時間過ごすと精神が崩壊する」は本当なのか検証した猛者が登場→結果はいかに? - Togetterまとめ
とりあえず、前に書いてた「何も無い空間で72時間過ごす」って実験試してみようと思います 今日の0時にスタートして、72時間後に出てきますね 「興味ねえよ」って人が大半だと思うけど、1万人に1人くらい興味あると思うので もし僕が今夜0時から72時間経ってもTwitterに浮上しなかったら、二度と他の人が同じ実験をしないように注意喚起してください 逆に精神崩壊したい人にはオススメしていってください p... 続きを読む
「挑戦を諦めない」DeNA南場会長の反省と覚悟:日経ビジネスオンライン
ディー・エヌ・エー(DeNA)を創業した南場智子会長にとって、身悶えるような苦しみを味わった1年だっただろう。 DeNAが運営していたヘルスケア・医療関連の情報まとめ(キュレーション)サイト「WELQ」の記事内容が問題視されたのは昨年10月下旬。それから、もうすぐ1年が経とうとしている。 WELQの炎上を契機に、DeNAがゲーム事業に続く第二の柱へと育てようとしていたキュレーション事業は世間から大... 続きを読む
それでも私は好きな服を着る 亀石倫子弁護士「一人のススメ」 - BuzzFeed News
令状なしのGPS捜査を違法とする最高裁判決を勝ち取り、ダンスクラブの風営法違反事件などで無罪判決を得てきた気鋭の弁護士、亀石倫子さん(43)。大学の英文科を卒業後、OLから転身した異色の経歴の持ち主だ。集団になじめず、「何者にもなれない」自分に苦悩した日々を振り返り、「一人を恐れず、自由に生きよう」と語る。 ――医師免許なしにタトゥーを入れたとして、彫り師が医師法違反の罪に問われた裁判で主任弁護人... 続きを読む
「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に対策済み - ITmedia NEWS
自分の「楽天カード」の住所情報が、第三者によって無断で書き換えられていた――こんなツイートが話題に。楽天は、同様な事態が起きないよう、既に対策したという。 自分の「楽天カード」の住所情報が、第三者によって無断で書き換えられていた――Twitterユーザー・けんすう(@kensuu)さんが こんなツイート を10月10日に投稿し、楽天カードのセキュリティに不安が広がった。運営元の楽天カードは11日、... 続きを読む
世界最強「ネオジム磁石」はたった1人の実験から生まれた (1/5) - ITmedia NEWS
「世界最強の磁力」と呼ばれるのが「ネオジム磁石」。たった1人で開発した佐川真人さんは「たとえ外れても直感でやってみたらいい。そうしたら新しい分野が開ける」と強調する。 世界最強の磁力-。こう呼ばれるのが「ネオジム磁石」だ。パソコンのハードディスクや携帯電話、電気自動車など、強力で小型・軽量のモーターを必要とする製品では欠かせないもので、いまや私たちの生活を支えている一つといっても過言ではないかもし... 続きを読む
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える - pospomeのプログラミング日記
2017 - 10 - 11 Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える golang devfest 2017 tokyo の発表資料です。 Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える from pospome 当日は入室できない人もいたらしい & 機材トラブルで10minほど開始が遅れてしまった ということで申し訳なく思っています。 また、立... 続きを読む
国家が家族に介入って…「家庭教育支援法案」が描く恐怖の未来図(大前 治) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
衆議院選挙に注目が集まる今、知ってほしい法案がある。自民党が国会に提出しようとしている「家庭教育支援法案」である。 すでに同党の文部科学部会は法案を了承し、早ければ次の国会に提出される可能性がある。小池百合子氏も推進派に名を連ねているので、選挙の争点としては注目されていない。 しかし、法案の内容は、国家が「上から目線」で家庭に介入と指導を行うというもの。憲法改正だけでなく、この法案も「国のあり方」... 続きを読む