はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 言語学者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

「奥さん」呼びは時代遅れ…じゃあ「妻さん」と呼ぶの? 言語学者が提案する既婚女性の“新しい呼び方”とは?<11月22日いい夫婦の日> | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

2023/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 489 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意味合い 家事 洗濯 掃除 イメージ

「奥さん」という言葉には、ネガティブなイメージを持つ人もいる。その理由としてよく挙がるのが、「家の奥にいる人」という前時代的な意味合いで、家族のために掃除や洗濯、料理といった家事をせっせとこなす姿を連想させるというものだ。 「まずは『奥さん』がどのように広まっていったのか、歴史的に見ていく必要があ... 続きを読む

不安や緊張を感じたときは“脳をだまして”成果を上げる…自分を鼓舞する「マジックワード」(堀田 秀吾) @moneygendai

2023/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マジックワード moneygendai 秀吾 堀田 プレゼン

大きなプロジェクトを任されたり、失敗できないプレゼンが迫ってきたり、仕事をしていれば「不安」に襲われることは誰しもあるだろう。そんなとき、不安を力に変えてくれる「マジックワード」が存在するという。『24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力』の著者で、言語学者の堀田秀吾氏が、ハーバード大学の研究をもとに... 続きを読む

見出し「散歩中の男性背後からイノシシ襲う…警官らが取り押さえ直後に死ぬ」←意味の解釈多すぎて日本語難しいな…

2022/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イノシシ 見出し 解釈 national 直後

念波 @nennpa 男性がイノシシを背後から襲撃したのかイノシシが男性を背後から襲撃したのか、取り押さえ直後に死んだのは誰なのか。「警官らが唐突に絶命したと解釈することすら可能」と友人の言語学者が言う。 / 散歩中の男性背後からイノシシ襲う…警官らが取り押さえ直後に死ぬ yomiuri.co.jp/national/20220… 2022-07... 続きを読む

特集ワイド:多言語学習 才能は関係ない 「20カ国語ペラペラ」絶版の名著復刊 | 毎日新聞

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復刊 絶版 名著 毎日新聞 才能

今年5月、絶版となっていた1969年出版の名著が復刊した。「20カ国語ペラペラ――私の外国語学習法」(ちくま文庫)である。折しも10日から外国人観光客の受け入れが再開され、国際交流も進むだろう。復刊にあたって解説を書いた言語学者で神田外語大特任教授の黒田龍之助さん(57)と語り合った。 「実は、僕が仕掛け人で... 続きを読む

Apple Store でトイレを借りたら使い方が分からず困惑しきり「考古学者か言語学者が要りそうな」

2022/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 考古学者 トイレ Apple Store 使い方

リンク トラベル Watch 日本レストルーム工業会のトイレ操作パネル「標準ピクトグラム」が国際規格(ISO7000)に 日本レストルーム工業会は、トイレ操作パネルの標準ピクトグラム(絵記号)が国際標準化機構(ISO:International Organization for Standardization)により国際規格(ISO7000)として1月に登録されたこと... 続きを読む

イッテQでおなじみの「出川イングリッシュ」実はかなりすごい→言語学者が未知の言葉を集める時と同じプロセスを踏んでいた

2022/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出川イングリッシュ 未知 おなじみ イッテQ プロセス

アニ @gorotaku 先ほどのことばの世界夜ラジオで、「出川イングリッシュの凄さ」という話をしていました。「自分の英語力の足りなさをカバーしつつコミュニケーションの目的は達成する手練手管」と言ってもいいです。以前もつぶやいたことあるけどもう一度書きます。続く 2022-01-17 23:17:02 アニ @gorotaku 例えば出川... 続きを読む

金田一秀穂「私たちの感性は言葉によって変化する。だからこそ、現代のマスコミは意味を考え抜いて使うべき」|賢人論。|みんなの介護

2021/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金田一秀穂 性質 問題提起 取材 自ら

インターネットが普及し、さまざまな情報に触れる機会にあふれた21世紀。加えて、SNSなどのサービスを通じて、自らも言葉を世に発することのできる社会に変化した。私たちが使う「言葉」とはどういったものなのか。言語学者である金田一秀穂氏に、言葉の性質と、それを扱う私たちへの問題提起をしていただいた。 取材・... 続きを読む

ひろゆき氏を論破した言語学者 在仏50年超の“F爺”小島剛一氏が語る日本人差別 | デイリー新潮

2021/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速報 著作権 プライバシーポリシー 発売前日 無断転載

「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 続きを読む

ひろゆき氏を論破した言語学者 在仏50年超の“F爺”小島剛一氏が語る日本人差別(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

2021/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 600 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip F爺 Yahoo ひろゆき氏 デイリー新潮 小島剛一氏

2ちゃんねるの創始者・西村博之氏(44)は近年、「ひろゆき」の名前で活動している。ニュース番組やTwitterなどの発言が話題となり、ネット上で“論客”として注目された。論争で負け知らずの“論破王”としても話題だ。 【写真2枚】この記事の写真を見る *** 2018年には著書『論破力』(朝日新書)を出版したほどだが、その... 続きを読む

氾濫する「させていただきます」表現、言語学者が解説する“ここまで使われる理由” | 文春オンライン

2021/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春オンライン 表現 氾濫 SMAP 理由

あらゆる場面で「氾濫」しているかのように見える「させていただく」という表現。「させていただく」に対する世代別の受け止め方や近年の使われ方、「させていただく」人気の背景などについて、『「させていただく」の語用論—人はなぜ使いたくなるのか』著者の法政大学文学部教授・椎名美智氏に聞いた。 ◆ 2016年にSMAP... 続きを読む

この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かっ..

2021/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 片隅 胡散臭さ 学者 正体

この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かった気がするので、自分も昔興味のあったことに合わせて参考までに報告しておく。 ペルクゼンというドイツの言語学者がいる。有能だけどそれほど有名にならなかったこの学者の本は、日本語版に限って学術図書の豊富な大型図書館の片隅に、ポツンと埃... 続きを読む

アメリカの大学でなぜ「ポリコレ」が重視されるようになったか、その「世代」的な理由(ベンジャミン・クリッツァー) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2020/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンジャミン・クリッツァー 抑圧 言論 ポリコレ 騒動

アメリカの大学で起きていること 言語学者であるスティーブン・ピンカーが、発言が差別的であると批判され、アメリカ言語学会から「除名」されかけた騒動をはじめとして、アメリカでは学生による大学教授への攻撃や特定の言論に対する抑圧が問題化している 。 その背景には、気に入らない人物の過去の発言を取り上げて集... 続きを読む

言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院准教授)|note

2020/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 931 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イントロ 加筆 答え 春秋 琉球列島

このコラムは,『春秋』(2017年7月号,8/9月合併号)に連載した内容に,リンクをつけたり加筆修正したりして,さらにイントロを書き足したものです。 言語が減ることって問題ですか?私は言語学者である。琉球列島の言葉を専門にしている。 下地理則の研究室 冒頭の問いは,これまで何十回も,話者の人たちから,学生た... 続きを読む

「世界的知性」スティーブン・ピンカーが、米国「リベラル」から嫌われる理由(ベンジャミン・クリッツァー) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2020/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 396 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スティーブン ベンジャミン・クリッツァー 知性 LSA 講談社

アメリカ言語学会への公開書簡 日本でもよく知られた言語学者・認知科学者であるスティーブン・ピンカーをめぐって事件が起きた。 2020年7月初頭、アメリカ言語学会( Linguistic Society of America = LSA)に所属する会員たちから、同学会に所属するピンカーを、学会の「アカデミック・フェロー」および「メディア・... 続きを読む

ネコ語文法、「命令形」のみ? 言語学者が研究

2019/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 命令形 文法 論文 ネコ 飼い猫

ネコ語の文法には命令形しか存在しない――。木天蓼大学動物言語学部の小川判教授がこんな研究結果をまとめた。ネコ語翻訳機など応用研究につながる大きな一歩となりそうだ。論文は研究誌『キャッツ・リンギスティクス』夏休み特別号に掲載された。 小川教授は、ネコを飼っている家庭300世帯の協力を得て、飼い猫の行動... 続きを読む

言語学者「2066年までに英語の”th”音が無くなる」理由は発音しにくいから?→いろんな国で発音される”th”のバリエーションが面白い - Togetter

2019/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter WiF With 興味深い バリエーション

2066年までに英語のTHの音が無くなると予測している言語学者がいる。理由は音が特殊過ぎて外国人が発音できないからだと。興味深いのはアメリカ人でもTHを発音しないでFの音で代用している子供達がいる。私の子供も子供の友達もWith(wif)とかHelth(helf)とか発音する子が多い。本当に無くなりそう。 続きを読む

なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー - wezzy|ウェジー

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトバ 疑問 SNS wezzy 常識化

2018.07.19 なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー 「日常的に女ことばを使う女性は少ないのに翻訳においてはなぜ常識化しているのか?」という疑問を、SNSで見ることがある。先日も、『NHK短歌』で「いまどきの/女子のことばに/「よ」「わ」「ね」という言葉は... 続きを読む

映画『メッセージ』制作陣はいかにして「エイリアンの文字」をデザインしたか?|WIRED.jp

2017/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイリアン ヴィジュアル WIRED.jp 制作陣 彼ら

映画『メッセージ』では、言語学者がエイリアンの書いた表語文字を分析することで彼らとのコミュニケーションを図る。原作小説にはその姿が描かれなかった「宇宙人の文字」を、映画ではどのようにヴィジュアルで見せることにしたのか? 続きを読む

論点:「ら抜き」言葉、多数派に - 毎日新聞

2017/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代名詞 論点 指針 国語 達人

かつて「日本語の乱れ」の代名詞のごとく扱われてきた「ら抜き言葉」。文化庁が発表した2015年度「国語に関する世論調査」で、この「ら抜き言葉」を使う人が多数派になったという。これも世の流れということか。それとも日本語が壊れつつあるのか。「ことば」の達人に話を聞いた。【聞き手・尾中香尚里】 言語学者の仕事は、言葉がどう変化していくかを観察すること。「言葉はこうであるべきだ」と指針を示す役ではない。「ら... 続きを読む

英語の勉強中なら絶対に抑えておきたい良記事・アプリ10選 - mion(ミオン)

2015/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 407 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミオン mion ロンズデール モデリング 英語

日本人が苦手とされる外国語の習得。英語や中国語など外国語の勉強法はさまざまありますが、中国語を学習期間6ヶ月でマスターしたという言語学者・起業家のロンズデール氏は、語学には才能も現地留学も必要ないとの名言を話します。 心理学者で言語学者のロンズデールによる「モデリング」を使った英語学習法。 外国語へ慣れるのを待ったり、文法の学習をするのではなく、モデリングと呼ばれる「人の真似」による学習を行えば、... 続きを読む

英和辞典編纂者で言語学者の山岸勝栄氏が、インターネットの愛国情報を信じて朝日新聞を訴えていた - 法華狼の日記

2015/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法華狼 朝日新聞 インターネット 日記

『スーパー・アンカー和英辞典』等の編集で知られる山岸勝栄明海大名誉教授。その山岸氏が朝日慰安婦報道訴訟における原告のひとりとなり、産経記事に登場していた。【朝日慰安婦報道訴訟】原告側報告会詳報(2)「本多氏と植村氏を信じて恥ずかしく思う」「今まで教えた数万人にお詫び行脚」(1/2ページ) - 産経ニュース必ずしも近現代史の専門家ではないが、授業や辞典などで日本の戦争犯罪を事実として教えたこともあっ... 続きを読む

TOEIC満点でも英語が話せないのはなぜ? 言語学者がたどり着いた 英会話学習「6つの実践法」とは 池田流「脱TOEIC」のススメ | 井上久男「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 井上久男 バロメーター 深層 TOEIC満点 TOEIC

「私も話せませんでした」 「留学や海外駐在の経験がない日本語ドメスティックで生活・仕事してきた人が、TOEICのスコアをバロメーターにしても実践的な英語力の上達にはほとんどつながらない。国内で勉強してTOEIC800点を取りながら、英会話をできない人はたくさんいます」 こう説明するのは、長年、英語教育に取り組んできた大阪観光大学国際交流学部准教授の池田和弘氏だ。 日本企業は英語の公用語化を推進し、... 続きを読む

外国語を6ヶ月でマスターするための7つのアクション - ログミー

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 419 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ログミー アクション 外国語 ネイティブスピーカー 6ヶ月

日本人が苦手とされる外国語の習得。しかし、中国語をたった6ヶ月でマスターしたという言語学者のChris Lonsdale(クリス・ロンズデール)氏は語学には才能も現地留学も必要ないと断言します。「核となる1000語をまず覚える」「ネイティブスピーカーの筋肉の使い方を真似する」など、外国語を容易に、効率良く学ぶための7つのアクションを紹介します。学習する時間がない、英語の才能がないと思っている人はぜ... 続きを読む

世界の見方が変わる5つの言語について - GIGAZINE

2015/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮説 GIGAZINE 証拠 中心 見方

by woodleywonderworks 世界には約6900の言語があると言われていますが、「世界の中心が自分ではない言語」「東から西へ時間が流れる言語」「色を比喩で表す言語」「証拠を要求する言語」「『2』を持たない言語」などの非常に特殊な言語も存在します。そんな5つの言語を知れば、言語学者のベンジャミン・ウォーフが提言した「言語がその人の考え方に影響する」という仮説を肌で感じることができます。... 続きを読む

エイミー・アダムスが短編SF小説「あなたの人生の物語」映画化に主演 : 映画ニュース - 映画.com

2014/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイミー・アダムス 主演 物語 人生 ヒューゴー賞

[映画.com ニュース] 「アメリカン・ハッスル」で第86回アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたエイミー・アダムスが、米作家テッド・チャンの短編SF小説「あなたの人生の物語」を映画化する新作に、主演交渉中であることがわかった。 ネビュラ賞、ヒューゴー賞を受賞した原作「あなたの人生の物語」は、エイリアンが乗った宇宙船が飛来し、軍に雇われた言語学者(アダムス)がエイリアンたちとコンタクトをとるな... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)