はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 糸井さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 33件)

「若い頃やってしまった事の請求書が40代になったら全部来る」という吉本ばななさんと糸井重里さんの対談での言葉が突き刺さる人々 - Togetter

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 661 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip users Togetter 背筋 日刊イトイ新聞 対談

「人を人とも思わなかったこと、自分を大事にしなかったこと、自分の得意じゃないことをやってしまったこと、いいかげんにしたこと、 ぜんぶ、40代になったら請求書が来る 」 吉本ばななさんと対談したときの糸井さんの言葉をときどき思い出して、背筋をのばしている。 リンク ほぼ日刊イトイ新聞 6572 19 users 吉本ばなな&糸井重里対談 ほんとうのおとなになるために。 吉本ばななさんがちいさかった頃... 続きを読む

福島に遊びにいくということ――「相馬で気仙沼さんま寄席」と糸井重里さんの想い / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-

2017/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄席 気仙沼 朝市 synodos 落語

支援ではなく「楽しむため」に 2017年9月17日からの2日間、福島県相馬市で「相馬で気仙沼さんま寄席」が催された。17日には落語家の立川志の輔さんによる落語の寄席、また翌日には気仙沼のさんまが振舞われ、地元相馬の米や加工品などを売る朝市が開かれた。 仕掛け人は株式会社ほぼ日の代表・糸井重里さん。糸井さんは、2014年の秋に東京大学名誉教授早野龍五さんと、東京電力福島第一原発事故後の福島について対... 続きを読む

糸井重里さんに聞く、Webと手帳に書くことの違い 「Webは人の前、手帳はちょっとだけ裸」 - 週刊はてなブログ

2017/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手帳 週刊 糸井重里さん web ダーリン

2017 - 09 - 05 糸井重里さんに聞く、Webと手帳に書くことの違い 「Webは人の前、手帳はちょっとだけ裸」 文房具 イベント インタビュー 糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のオリジナルグッズとして2001年に誕生した「ほぼ日手帳」。糸井さんは手帳にいろいろなことを書き留める一方で、ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツ「今日のダーリン」でも毎日文章をつづっています。糸... 続きを読む

電通をやめた田中さん、広告をやめた糸井さん。 - ほぼ日の塾 発表の広場

2017/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電通 ウィット 広場 ユーモア ノリ

高校時代に聞いたザ・ブルーハーツの衝撃がよみがえり、 つい先日、47歳で電通を退職した田中泰延さん。 圧倒的な読書量と知識量をもとに、 文才ほとばしる映画評や ウィットとユーモアに富んだコラムなど、 大阪のノリも持ち合わせた独自の表現で、 ヒット記事を生み出し続けています。 そんな田中さんが、 会社を辞めてどんな道を歩めばいいのか、 これからの書き手としてのあり方を、 コピーライターの先輩である糸... 続きを読む

生活のたのしみってなんだろう? ほぼ日刊イトイ新聞

2017/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 福引 生活 糸井 予告

芝崎 「生活のたのしみ展」の予告のページに 「商店街をつくります」とありました。 たしかに商店街には、 自分で作ったものを売ってるお店もありますし、 仕入れてきたり、セレクトしたり、 そういうお店がありますね。 糸井 似ていますよね。 福引をやる場所があったりね。 あれは、商店街ならではですよね。 芝崎 今回、出展する方たちというのは、 糸井さんのほうから声をかけたということですね。 糸井 そうで... 続きを読む

「脳みそから血が出るくらい」考え抜かれた「ほぼ日」上場と「糸井重里」という商品の商品寿命

2017/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脳みそ ジャスダック 糸井重里 上場 後藤百合子

記事 後藤百合子 2017年02月16日 17:34 「脳みそから血が出るくらい」考え抜かれた「ほぼ日」上場と「糸井重里」という商品の商品寿命 Tweet コピーライターの糸井重里さん(68歳)が代表をつとめる株式会社ほぼ日が、来月16日にジャスダックに上場することが決まりました。 糸井さんは近年、上場への意気込みを語り、社名も昨年12月に「東京糸井重里事務所」から「ほぼ日」に変更するなど、着々と... 続きを読む

みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞

2016/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道のり 日刊イトイ新聞 著書 糸井重里 長いつきあい

みうらじゅんさんと糸井重里がはじめて会ったとき、 みうらさんは美大の学生でした。 それから長いつきあいになったふたりが、 これまでの道のりを振り返りました。 著書『「ない仕事」の作り方』を 発表されたみうらさんは、 「35年前に糸井さんに教えてもらったことが 本の中に書かれています」 と語ります。 徹底的に「自分を信じない」ことから発生したという、 ふたりの仕事の作り方、じっくりきいてみましょう。... 続きを読む

宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。第1回 まずは、その話をしましょうか。 - ほぼ日刊イトイ新聞

2015/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 581 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 宮本 糸井重里 糸井 宮本茂

糸井 今日は、大きなテーマとしては、 『スーパーマリオメーカー』について 久しぶりに宮本さんと会って話しましょう、 ということなんですが。 宮本 はい(笑)。 糸井 でも、きっとそれ以外の話も、やっぱり。 宮本 はい、いろいろ。 糸井 だから、ぼくからすると、 「宮本茂に訊く」ということなのかな(笑)。 宮本 糸井さんに訊かれるんですか(笑)。 糸井 まぁ、なんだか知らないけど、 久しぶりに会った... 続きを読む

『MOTHER』配信に寄せて糸井さんからメッセージ

2015/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MOTHER 配信 メッセージ

続きを読む

糸井重里さん、コピーライターやめました 売れるを語る:朝日新聞デジタル

2015/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 糸井重里さん コピーライター 名人 スパイス

ビジネスや働く人にとってのヒントをお聞きするインタビュー「異才面談」。今回は、糸井重里さん(66)です。 ――「ほぼ日(にち)」とも呼ばれるウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」をみると、手帳やタオル、カレーのスパイスなどのオリジナル商品を、幅広く扱っていますね。糸井さんは、売る名人なのですか。 「売る名人じゃなくて、売れるに決まっているものをつくっています。売れるものを探し、売れるかどうか、常に自分... 続きを読む

キーパーソンインタビュー:糸井重里さん・後編 「ほんとうかな」と自問する力 - 毎日新聞

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 キーパーソンインタビュー 後編 言説 糸井重里さん

いとい・しげさと 1948年、群馬県生まれ。コピーライターとして数々の名コピーを生み出し、作詞、小説、ゲームソフト制作なども手がけた。1998年にサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を開設。さまざまなコンテンツを発表している 糸井重里さんが語るインターネット論。後半は「消費のクリエイティブ」や極端な言説が目立つインターネット空間について聞きました。糸井さんが語る極端の使い道、自分に問う「ほんとうかな」の持... 続きを読む

よろこんで寝る。寝ることを楽しむ。幸せないい眠りの練習をする - おうつしかえ

2015/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おうつしかえ 練習 data-mce-href ダーリン 冒頭

2015-01-22 よろこんで寝る。寝ることを楽しむ。幸せないい眠りの練習をする 健康・不健康にまつわる話 今年の 1月2日の「ほぼ日刊イトイ新聞」の今日のダーリン。 冒頭のエッセイで糸井さんがこんなことを書いていました。 <a href="http://www.1101.com/home.html" data-mce-href="http://www.1101.com/home.html">ほ... 続きを読む

カレー漫画と糸井さんの「こだわりとニッチという言葉が大嫌い」という思想に学んだモノづくりの神髄| らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

2014/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神髄 閑古鳥 思想 日刊イトイ新聞 糸井重里

何となく読んだカレー漫画と「ほぼ日刊イトイ新聞」を主催する糸井重里が語っていた共通事項が面白かったので、紹介します。 最近、漫画から色んな事を学んでいる気がしますねえ。 スポンサーリンク 「こだわり」と「読み手のニーズ」のバランスをとる 今回紹介するのは「華麗なる食卓」という漫画の1場面。 閑古鳥が泣くカレー屋さんにどうやってお客さんを呼んだら良いか考える主人公は、とある日、お店の側に女子高、女子... 続きを読む

糸井重里さん「馬鹿にされたような思いになる」 福島の桃への中傷に怒り

2014/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中傷 福島 糸井重里さん 発端 Twitter投稿

コピーライターの糸井重里さんが福島で桃を購入したとするTwitter投稿に、「食べないほうがいい」などの批判コメントが多数寄せられ、糸井さんは8月22日、「馬鹿にされたような思いになる」と反論ツイートを投稿した。発端は、8月19日に福島を訪れた糸井さんが、現地で桃を買った写真を投稿したことから始まった。福島に行ったら、こんなふうに桃を買えるんだよ〜ん。 pic.twitter.com/zREYVd... 続きを読む

堀江さん、津田さん、糸井さんも!Gunosyから見る有名人の頭の中とは? | nanapi [ナナピ]

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nanapi Gunosy ナナピ グノシー 支持

はじめに WEB上から自分の好みのニュースを自動的にキュレーションして配信してくれるアプリ、「Gunosy(グノシー)」をご存知ですか? 今までのWEBメディアにはなかった自動キュレーション(編集)という機能の斬新さで支持を集め、また学生(当時)が開発したアプリとしても話題になりました。スマホのホーム画面に置いている、という方も多いのではないでしょうか。 そのGunosy、実は他の人の配信画面を見... 続きを読む

【第1回】いまがいちばんいいタイミング。|ひとを幸せにする本気の”おせっかい”ーー糸井重里×堀江貴文対談|cakes編集部の記事、コラムを読むならcakes(ケイクス)

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケイクス cakes ホリエモン 堀江貴文対談 対談

昨年末インタビューでcakesに登場してくださった糸井重里さんと、『ゼロ』(ダイヤモンド社)が絶賛発売中の堀江貴文さんの対談が実現しました! 『ゼロ』を読み、今こそ堀江さんに会ってみたいと思ったという糸井さん。「ホリエモン」として世間を騒がせていたころの堀江さんをどう見ていたのでしょうか。そして実際に会った堀江さんに何を感じるのでしょうか。注目の対談を全4回でお届けします!(構成:古賀史健) 「あ... 続きを読む

【第8回】社員を育てる、ということ。|糸井さん、ぜんぶ聞いてもいいですか?|cakes編集部の記事、コラムを読むならcakes(ケイクス)

2013/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケイクス cakes CEO 弟子 古賀史健

cakesのCEOとして加藤が抱える悩み、「社員の育成」について糸井重里さんにお聞きしました。「リーダーはみんなの上に立つんじゃなくって、みんなの先頭に立つんだ」という言葉に納得はできるものの、では実際にどうすればいいのか。その質問に対し、糸井さんは「弟子」と「社員」の違いについて話し始めます。(構成:古賀史健) 加藤 そのへんの社員の育成について、聞かせてください。たとえば、編集のスタッフが企画... 続きを読む

​【第1回】ほぼ日とcakesの出発点。|糸井さん、ぜんぶ聞いてもいいですか?|cakes編集部の記事、コラムを読むならcakes(ケイクス)

2013/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 cakes代表 加藤 手紙 糸井重里さん

糸井重里さんに話が聞きたい! その気持ちをしたためて手紙を送ったcakes代表・加藤。その思いが届き、インタビューが実現しました! これからのメディアのこと、組織運営のこと、糸井さん自身のこと……、聞きたいことが山ほどあった加藤でしたが、一番最初に選んだのは、糸井さんにとっての「ほぼ日」についてでした。1998年、まだ日本のインターネット黎明期にオープンした「ほぼ日刊イトイ新聞」は、糸井さんにとっ... 続きを読む

糸井重里「ブラック企業が生まれる理由」 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2013/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 糸井重里 東洋経済オンライン オリジナル 新世代リーダー 理由

糸井重里さんが主催する、「ほぼ日刊イトイ新聞(略称:ほぼ日)」が今年6月で15周年を迎えた。その記念として現在、渋谷のパルコミュージアムで「はたらきたい展。」が開催されている。展示会場で糸井さんと一緒に、これからの時代の新しい「はたらきかた」について考えてみた。  ※インタビュー(上):糸井重里「楽しいからこそ、仕事はできる」 世の中がおもしろくない、とは言うまい ――企業にいると、自分で仕事を作... 続きを読む

朝日新聞デジタル:震災2年、糸井さんが思うこと 「被災地に市場意識を」 - 社会

2013/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 被災地 日刊イトイ新聞 社会 瀬戸口翼撮影

経営者として様々な事業を手掛ける糸井重里さん。「お金の利益はいらないが、心の利益を出していきたい」=3月26日、東京都港区、瀬戸口翼撮影思いついた事業のアイデアを被災地の地元企業に突然持ちかけることもあるという糸井さん。「支援という言葉だけではなく、お互いに仕事と仕事でプレゼントの交換が出来たらいいなあ」=3月26日、東京都港区、瀬戸口翼撮影  【魚住ゆかり】糸井重里さん率いる「ほぼ日刊イトイ新聞... 続きを読む

特集ワイド:東日本大震災2年 イトイ的、光のさす方へ 宮城・気仙沼に「ほぼ日」支社、月イチで通い続ける- 毎日jp(毎日新聞)

2013/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気仙沼 日刊イトイ新聞 支社 毎日新聞 西本勝撮影

糸井さんは素材を引き立てる『塩』みたい」と言ったら、こう返ってきた。「串に刺して焼いた方がおいしいよってアドバイスするくらいですよ」=東京都港区で、西本勝撮影 人気ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」(ほぼ日)を主宰する糸井重里さん(64)は、大津波にのみこまれた宮城県気仙沼市にずっと通っている。支社まで設立した。シンプルな考えらしい。「できることをしよう」。でも、それってなかなかやれない。まして... 続きを読む

普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ

2012/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京コピーライターズクラブ スピーチ ワナ 直観 才能

前回の「表現者の才能について考える」では、どんな人が突出した表現者になりうるのか? という話を書きました。 今回は、類まれなる表現者である糸井重里さんのスピーチから話をはじめてみたいと思います。 ■「普通の人以上に普通のことを考えられる」 先日、糸井さんは東京コピーライターズクラブでスピーチをされました(関連サイト)。その時の様子を引用します。 やればやるほど、普通の人になっていく。 それがコピー... 続きを読む

ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井さん、僕を『面接』してください。

2012/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 身支度 面接 直後 面接官

志谷啓太さんの「面接」は、終わりました。 「ふんふふーーん‥‥」と 鼻歌交じりの面接官が部屋を出ていったあと、 上気した表情で 帰りの身支度をしはじめた志谷さんに 「どうだった?」と 「面接」直後の感想を、聞いてみました。 間髪を入れずに、答えが、返ってきました。 「僕、うぬぼれていました。 やっぱり、甘かったです」 「僕は、この企画が通った時点で 糸井さんに 認めてもらえたんだと、思い込んでいま... 続きを読む

ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井さん、僕を『面接』してください。

2012/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 面接

ただ‥‥コーヒーで生きていこうと思ったら、 そうじゃないことを いっぱい考えないといけないじゃないですか。 その自信が、ないです。 続きを読む

ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井さん、僕を『面接』してください。

2012/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 面接 奥野 震災 東北

こんにちは、ほぼ日刊イトイ新聞の奥野です。 2010年12月ですから、もう1年4ヶ月くらい前、 まだ東北の震災が起こる以前のこと。 ある若い読者から、「ほぼ日」に宛てて 1通のメールが届きました。 京都大学に通う、志谷啓太さん。 当時、3回生(3年生)で、年齢は22歳。 真冬の深夜に届いた、 読むのにちょっぴり長めのメールは 以下のように、はじまります。 はじめまして。 現在、大学3回生で、就職活... 続きを読む

 
(1 - 25 / 33件)