はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 答え

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」正直で好感が持てる。答えが身も蓋もない→「自分もこれ」「これよこれ、この働き方がいい」

2024/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 好感 成果 デンマーク人 働き方 自分

ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) @yuzutas0 ㈱風音屋 @Kazaneya_PR 代表取締役 / 東京大学 経済学研究科 金融教育研究センター 特任研究員 / Google Cloud Champion Innovator(Data Analytics)/ 著書『個人開発をはじめよう!』『実践的データ基盤への処方箋』『データマネジメントが30分でわかる本』 kazaneya.com/... 続きを読む

斎藤知事 PR会社が“SNS戦略コラム”公開→公選法違反指摘する声が続出…選挙管理委員会が示した「答え」(女性自身) - Yahoo!ニュース

2024/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 続出 公選法違反 Yahoo 選挙管理委員会 ニュース

11月17日投開票の兵庫県知事選挙で再選を果たした斎藤元彦知事(47)。2期目がスタートしたばかりだが、斎藤氏の選挙に関わったというPR会社社長のコラムが波紋を呼んでいる。 【写真あり】斎藤知事とガッツポーズ!波紋を呼んだPR会社社長のコラム 110万票以上を獲得して勝利した斎藤氏。SNSでの盛り上がりが勝利の後押... 続きを読む

トランプを武器としたとき、最もダサいカードとは? | オモコロ

2024/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yes よし オモコロ 風潮 地位

トランプ、武器にしてますか? 投げてヨシ切りつけてヨシの万能武器、トランプ。修学旅行の夜ばかりはその地位を枕に脅かされ、児童生徒の玩具の地位に甘んじていることでもお馴染みです。 ところで、こんな風潮はないでしょうか。 答えはYES。トランプを武器とするキャラクターは、全員カッコつけがちです。 思い返して... 続きを読む

子どもが読書する条件、しない条件|shinshinohara

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 子ども 読書 条件 回答

子どもの読書について、少し言語化を試みたい。 子どもが読書するようになるには?という問いには、「親が本を読む姿を見せる」という回答が非常に多い。親が本を読むなら家には本があるだろうし、親が読んでる姿を見て子どもも自然に本を読むようになるだろう、と。でも私はこの答えが気に入らない。 なぜなら、私の両... 続きを読む

椅子の座面って消耗品だよね…。気づいたコクヨ、出した答え

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コクヨ 小暮ひさ リカバリー ヘタ 椅子

椅子の座面って消耗品だよね…。気づいたコクヨ、出した答え2024.11.09 08:008,045 小暮ひさのり それ、換えちゃいましょう? そうだよね。それができりゃあいいんだよ! なんですけど、椅子の座面って基本的にガッチリ固定されていて、座面がヘタれた椅子のリカバリーは高難易度。 そもそも座面だけ売ってないので、どう... 続きを読む

毎回自分の意見が通ってしまう不安を"受容"する - Konifar's ZATSU

2024/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 視野 受容 リート Konifar's ZATSU

スキルも経験も積み重ねてきた人が抱きがちな悩みとして、「自分が意見を出すと毎回大きな反論なく通ってしまって不安になる」というのがある。 いわゆるリードができるレベルになると、他のメンバーより視野を広く持って色々なことに考慮した意見を出せるようになる。しかし実際には明確な答えは持っていなくて自信があ... 続きを読む

選挙にいかない人に「なぜ選挙にいかないのか」と聞いてもその答えは参考にならない →「未顧客理解」という概念を試してみよう - 頭の上にミカンをのせる

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みかん 概念 選挙 参考

とりあえず期日前投票に行ってきました。 んで、こんなツイートが話題になってましたが・・・こういう聞き方をしても無駄だと思うよ 責められるべきは選挙行かない人よりもまず選挙を運営してる自治体の選挙の重要性を舐め腐った態度でしょ 一番目の理由は「親が投票にいかないから自分も投票に行ったことがない」「最初... 続きを読む

「太郎さんはeplusで1000円のチケットを2枚買いました。太郎さんはいくらお金を払うことになったでしょうか?」から始まる「プレイガイド手数料上乗せしすぎ問題」への不満

2024/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まつうら チケット 太郎さん 問題 pic.x.com

マツウラ @master_mn 先生「太郎さんはeplusで1000円のチケットを2枚申し込みました。 太郎さんはいくらお金を払うことになったでしょうか?」 生徒「1000円×2で2000円です!」 先生「違います、答えはこれです!」 pic.x.com/TO1PXJRMP0 続きを読む

福島県民は現在も薩長を嫌っているのか?

2024/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 薩長 間違 戊辰戦争 福島県民 二本松市

「地域による」が正確な答えだが、これではどういう事なのかわからない、となる人が多いと思うので、表で示してみる事とした。薩長嫌い度地域名大嫌い会津若松市嫌い会津その他やや嫌い二本松市、白河市関係ない福島市、浜通り全域好き郡山市 「戊辰戦争で被害が大きかったから」というのが薩長を嫌う理由で、それは間違... 続きを読む

中世ヨーロッパの都市は、多くの場合、自衛のためにぐるりと壁で囲われていた。では人口が増えて、壁の内部が手狭になったらどうするのか?→城郭都市の話が興味深い

2024/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 城郭都市 興味深い 中世ヨーロッパ 自衛 人口

sousou | 中世ヨーロッパの道 @sou_sou55 中世ヨーロッパの都市は、多くの場合、自衛のためにぐるりと壁で囲われていた。では人口が増えて、壁の内部が手狭になったらどうするのか? 答えは、従来の壁を残したまま、その外側に新しく壁を建設し、都市空間を拡張するのだ。発展した都市ほど、壁が二重、三重になっていた... 続きを読む

書類でよく見る「シヤチハタ不可」、シヤチハタ社長に「実際どう思ってますか?」と聞いたら意外すぎる答えが返ってきた

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書類 実際

ハンコで国内トップメーカーのシヤチハタが、2025年に創業100周年を迎える。一企業の歴史として100年は大きな節目ながら、同社の舟橋正剛社長は「珍しいことではありません」と謙虚に語る。舟橋社長は1997年の入社以来「ハンコ」への危機感をブレずに持ち続け、さまざまな「脱ハンコ」の試みを行っている。 前編の記事で... 続きを読む

雑誌衰退の原因はインターネットだけ? 1990年代の雑誌部数を振り返る|田中裕士

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田中裕士 インターネット 原因 なか 要素

雑誌衰退の理由としてインターネットの登場が挙げられることがよくあります。私も概ねそうだとは思うのですが、あまりにも納得性の高い答えだけに、他の要素を見落としているかも知れません。 というのも、私は1990年代後半に更新していた個人ホームページ(「IBMホームページビルダー」が懐かしい)のなかで、女性週刊... 続きを読む

言語化能力の言語化 - Konifar's ZATSU

2024/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言語 Konifar's ZATSU 言い方 自分 言語化能力

"言語化能力"とは何なのかちゃんと説明できないので、雑に分解して考えてみる。めちゃくちゃややこしい言い方をすれば、"言語化能力の言語化"である。 考えてみると、自分は "整理しづらいことを整理して人に伝える力" を言語化能力と呼んでいる。 整理しづらいこと 答えが明確で整理しなくても自明なことについて、言語... 続きを読む

「格ゲーのクソキャラみたいな答え」大谷は何で敬遠されないのか?→盗塁されるし後続打線が強い、打率は3割切ってるから真っ当に投げる方がまだマシ

2024/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 打率 盗塁 大谷 格ゲー 先輩

Sugar9(しゅがーく) @deskbots12500 大谷がこんだけ打つのに何で敬遠されないのか先輩に聞いたら「塁に出したら成功率9割の盗塁が待ってる上にフリーマンスミスのバグ打線が続くけど当たったら体感8割HRになるだけで打率は3割切ってるから真っ当に投げる方がまだマシ」とかいう格ゲーのクソキャラみたいな答えが返ってきた 続きを読む

「最も健康的なスポーツ」はテニス、なぜ? 科学者の答えとは

2024/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テニス スポーツ 科学者 クレーコート 観客動員数

クレーコートでの試合中、サーブするテニス選手。(PHOTOGRAPH BY WUNDERVISUALS, GETTY IMAGES) 今年もテニスの全米オープンが行われ、観客動員数の最高記録が再び塗り替えられた。11世紀から続くこのスポーツに、2024年も多くの人が感嘆した。(参考記事:「全米オープンだけでも10万個、使用済テニスボールの意外な... 続きを読む

その界隈にいないと分からない用語を知りたい

2024/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 524 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 界隈 増田 用語 小さいコミュニティ ヤツ

VRのお砂糖みたいな用語なんだけど、もっと小さいコミュニティの用語が知りたい。 どんなしょうもない内容でもいいから知りたい。 検索しても答えが出てこないようなもの。 ここでいう増田みたいなやつ。 続きを読む

東大出て、裁判官になった子「問題見て解けなかったら、解答を読んだ方が良い」…答えがあるモノに考える時間を使うのがもったいない。頭を使うのは、答えが無いモノに対して使うんだ

2024/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 511 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解答 東大 裁判官 無いもの 問題

どこかにいるフルート吹き @green_flute15 一個下の女の子で東大出て、裁判官になった子がいる。 高校の時にその子に勉強の相談をした。 問題を解くのに物凄く時間がかかると相談したら、「問題見て、直ぐに解けなかったら、解答を読んだ方が良い。答えがあるものに考える時間を使うのがもったいない。頭を使うのは、答... 続きを読む

「教養があると何がいいのか」への答え、どれも答えになってなくね

2024/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 539 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教養 地頭 ネットミーム 詐欺 あん

どの答えも「それって○○で良くね」って言われたら反論できないし、そもそも教養関係ないものも多い 教養があるとハイコンテクストな文章を楽しめる 楽しめるとどんないいことがあんの?ネットミームに詳しいのと何が違うの?詐欺にあいにくくなる 教養より地頭じゃね? 見た目怖くしたほうが詐欺にあいにくいと思うんだ... 続きを読む

【批判ではない】最近の技術用語をなんでもカタカナ化するのをやめたい【答えでもない】 - inductor's blog

2024/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip inductor's blog 批判 技術用語

オブザーバビリティについて説明すると「それモニタリングですよね」みたいなツッコミをされる穴があるので、なんらかの excuseをしたいのだが、本心では オブザーバビリティとモニタリングってそもそも類似点や相違点を語ること自体がおかしくないかと思っているよ。— 統合開発環境 (@sadnessOjisan) 2024年8月27日 こ... 続きを読む

結婚相手と出会いのきっかけ マッチングアプリが最多 政府調査 | NHK

2024/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 マッチングアプリ こども家庭庁 強化 SNS

結婚に関し、政府が10代から30代を対象に行った調査で、既婚者の4人に1人がマッチングアプリで結婚相手と出会ったと答え、最も多くなりました。政府は、アプリを安全に利用できる環境整備など、SNSを通じた出会いの支援の強化を検討する方針です。 こども家庭庁は先月、15歳から39歳の2万人を対象に、結婚をテーマにした... 続きを読む

式の順序で「バツ」はなぜ? 答えを出すより大切な、数学的な表現を学ぶ意味|もっと算数を好きになる|朝日新聞EduA

2024/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たし算 ばつ 朝日新聞EduA 小学校教諭 算数

SNSなどで度々話題になる、算数の式の順序問題。記者の小学1年の子どもも夏休み前、たし算の式の順番の違いで不正解となったテストを持って帰ってきましたが、親子ともども納得がいきませんでした。親も子どもに教える上で、算数の教え方や学びのポイントについて知る必要があるのかもしれません。小学校教諭としてのキ... 続きを読む

大学教員「私が理系の研究に興味が持てないのは、「誰がやっても答えは同じ」だからである。じゃあ私がやらなくたっていいじゃんと思えてしまう。」

2024/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理系 desean takahashi desean97

desean takahashi @desean97 私が理系の研究に興味が持てないのは、「誰がやっても答えは同じ」だからである。じゃあ私がやらなくたっていいじゃんと思えてしまう。 続きを読む

メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、..

2024/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカ 虎杖悠仁 同僚 メイク 部品

メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、なおかつメイクみたいな自分磨きをしないのは謎だったけど。 ある夜、飲みの席で同僚に聞いて答えが分かった。 要するに人間扱いしたことないんだ。 誰に対しても。 ビックリしたわ。 虎杖悠仁「俺は部品だ」 続きを読む

「インドは世界一人口が多いのになぜオリンピックであまり活躍できていないのか」をインド人に聞いたら奥歯にガムが三枚くらい挟まった感じで答えが返ってきた

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奥歯 ガム オリンピック インド インド人

肥和野 佳子 @lalahearttwit 中国は人口が多いし共産国の国家方針だからメダル数が多いのわかる。 英国は日本の半分の人口なのにすごいね。 オーストラリアなんて人口立ったの2670万人(日本の人口の約5分の位置強)なのにあのメダル数はすごく優秀 水泳王国で水泳では競技として発行するメダル数が多いせいもあるが。 続... 続きを読む

「高級寿司屋で食中毒が起きにくいのは何故なのか」という考察にさまざまな意見が集まる→寿司文化は寄生虫による食中毒のリスクを減らしているのかも

2024/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄生虫 考察 食中毒 リスク 高級寿司屋

Kentaro Hara @xharaken 魚をさばいてると寄生虫に出会うことは頻繁にあるし、お寿司やお刺身を安全な形で家族に提供するために魚の寄生虫の論文をけっこう読む。で、「なぜ高級寿司屋で食中毒が起きないのか」という疑問について考えてて、ある統計的な答えに至った。 pic.twitter.com/c8Rmvy7vju Kentaro Hara @xharak... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)