はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 真偽

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 468件)

「百条委の判断」が「最終的に司法」へ 変遷した斎藤氏のパワハラ説明、選挙演説とも矛盾

2024/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 司法 矛盾 選挙演説 証人尋問 斎藤元彦知事

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑告発文書を巡り、内容の真偽や告発者を処分した県の対応を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)が25日、開かれ、斎藤氏の証人尋問が行われた。告発文書は斎藤氏のパワハラ疑惑を列挙し、訪問先で公用車を降りてから玄関まで約20メートル歩かされたことで、職員を怒鳴ったという事例も挙... 続きを読む

「百条委の判断」が「最終的に司法」へ 変遷した斎藤氏のパワハラ説明、選挙演説とも矛盾(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2024/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 司法 矛盾 選挙演説 証人尋問 斎藤元彦知事

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑告発文書を巡り、内容の真偽や告発者を処分した県の対応を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)が25日、開かれ、斎藤氏の証人尋問が行われた。告発文書は斎藤氏のパワハラ疑惑を列挙し、訪問先で公用車を降りてから玄関まで約20メートル歩かされたことで、職員を怒鳴ったという事例も挙... 続きを読む

「知事が悪との報道ばかり」「反斎藤派OBがNHK出演」元副知事、BPOに申し立ても

2024/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BPO 証人尋問 斎藤元彦知事 片山安孝元副知事 パワハラ疑惑

兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発した文書を巡り、内容の真偽や告発者を処分した県の対応を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の25日の証人尋問で片山安孝元副知事は、「斎藤知事や(片山元)副知事が悪という前提に立った報道ばかり」と訴え、一部の民放番組を放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送... 続きを読む

斎藤知事が「誹謗中傷」を語る違和感

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斎藤知事 誹謗中傷 違和感 そうい 斎藤元彦知事

兵庫県知事選挙で再選した斎藤元彦知事が、当選後、SNSでの誹謗中傷を抑止する条例案の検討を進めると言及した。昨今、どんな選挙であっても、おびただしい誹謗中傷やデマがSNSを中心に流れるようになってしまい、真偽を見極める間もなく膨れ上がっていく。この状況下で、立候補した人間に最低限求められるのは、そうい... 続きを読む

兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報 - 電脳塵芥

2024/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 斎藤元彦 電脳塵芥 発端 着手

兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報についてメモ的に羅列しておく。 ①斎藤元彦の公約達成率は98.8% 発端は2024年7月30日における知事会見で「達成、着手した状況は171項目、98.8%」と発言したのがきっかけ。同様の発言は2023年8月1日にもしているが、これは「達成」と「着手」を合わせた数値であり、そ... 続きを読む

イーロン・マスクが「女性には批判的思考ができない」という4chanの主張を後押し

2024/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン SpaceX テスラ 後押し 物議

by Daniel Oberhaus テスラやSpaceXのCEOを務めるイーロン・マスク氏は、極右政党が拡散した偽情報を共有したり、真偽不明の動画を共有したりと、たびたび物議を醸す投稿をX(旧Twitter)上で行っています。そんなマスク氏が2024年9月2日に、「女性には批判的思考ができない」と主張する投稿をリポストしました。 Musk boo... 続きを読む

テスラ充電器に濡れたタオルを巻くと充電速度が早くなるという真偽不明のライフハックが流行りテスラが正式に「やめて」と警告

2024/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ スーパーチャージャー 警告 急速充電 充電速度

テスラの充電器「スーパーチャージャー」のハンドルに濡れたタオルを巻くとタオルが冷却剤の役割を果たし、急速充電が可能になるというライフハックがテスラコミュニティで流行しているそうです。このライフハックに対し、テスラが正式に「充電速度は上がらないのでやめて」と警告しました。 Tesla Owners Are Putting W... 続きを読む

トーマス・ロックリー著「信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍」和訳版全部読んだ人が結論として流行りのロックリー批判は概ねデマだと断言した話

2024/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本能寺 弥助 デマ 信長 黒人侍

超弩級駆逐艦を引退したくるくる少女 @kurukurushoujo @kikumaco トーマス氏の著作を読んだ方のツイートですが元々もフィクションとして書かれているようですね。 そしてWiki編集の話もどうも真偽が微妙みたいですね。 x.com/aruta1009/stat… れおぽん @leopon_pard 読んだって人の意見と概ね一致してるからこの本の中身... 続きを読む

「特定の人がデマの潮流を生み出していた」 ネットにはびこるヘイトの真偽を検証し、立ち向かう動きを追った:東京新聞 TOKYO Web

2024/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 潮流 ヘイト デマ 特定 レイシズム

「特定の人がデマの潮流を生み出していた」 ネットにはびこるヘイトの真偽を検証し、立ち向かう動きを追った 埼玉県南部の川口市周辺で約2000人が暮らすとされるクルド人へのデマやヘイトが目立つようになって1年余り。その多くがまき散らされているのが、これまでも深刻なレイシズムの温床になってきたネット空間だ。... 続きを読む

「告発文の真偽、吟味を」 兵庫県知事パワハラ疑惑で片山善博氏 | 毎日新聞

2024/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片山善博氏 吟味 毎日新聞 パワーハラスメント 告発文

兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された一連の問題について、鳥取県知事や総務相を務めた片山善博・大正大特任教授に聞いた。 兵庫県は(パワハラ疑惑などの文書を作成した)男性職員の告発を受けて、まずはその内容の真偽を点検すべきだった。客観視できる人に告発内容を吟味してもらい... 続きを読む

”アフリカンサムライ”弥助伝説の誕生と拡散 ー とあるユーザによるウィキペディアへの貢献|STST

2024/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip STST ウィキペディア ユーザ 拡散 弥助

”アフリカンサムライ”弥助に関する真偽定かではない数々の伝説の誕生と拡散には、2019年発行のトーマスロックリー氏らによる小説「African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan」の影響が大きいと言われています。 一方で過去の英語版Wikipediaの内容を辿ると、小説「African... 続きを読む

ロシア系ハッカーが犯行声明 ニコニコ動画へのサイバー攻撃

2024/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犯行声明 ダークウェブ ロシア系ハッカー ハッカー集団 従業員

出版大手KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、動画配信サイト「ニコニコ動画」などが利用できなくなった問題で、ロシア系ハッカー犯罪集団が27日、匿名性の高い「ダークウェブ」上の闇サイトに犯行声明を出したことが分かった。 ハッカー集団は「ブラックスーツ」を名乗り、真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量... 続きを読む

「Chrome版LINE」がキーロギングしている? SNSで物議 LINEヤフーに真偽を聞いた

2024/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SNS

6月16日、Xで「Chrome拡張版LINEがキーロギング(キーボードからの入力を記録)している」とする旨の投稿が話題になった。Chrome拡張プラグインのストアページに表示される「扱うデータの一覧」に「キーストロークのロギング」という項目があったためだ。しかしLINEヤフーによれば、実際にキーロギングをしている事実は... 続きを読む

いちフェミニストとしてお詫び申し上げます

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いちフェミニスト フェミニスト テキトー 草津 誹謗

いちフェミニストとして、草津の件ではフェミニストと名乗り発言力のある人たちが騙されたとはいえ真偽不明の案件に乗っかって誹謗中傷して謝罪もせず、本当に申し訳ございません。 でも、わたしだってテキトー言って謝らない人とか悪口言ってばっかのひととか反出生界隈とかトランス排除主義とかミサンドリストとかエロ... 続きを読む

真空ジェシカ川北、オズワルドラジオ最終回でまさかの“結婚”発表「顔合わせ的なものは終わっている」

2024/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川北 オズワルド 真空ジェシカ TBSラジオ 毎週水曜

お笑いコンビ・オズワルドが、26日深夜放送のTBSラジオ『ほら!ここがオズワルドさんち!』(毎週水曜 深夜0:00)に生出演。この日の放送をもって最終回を迎えたが、真空ジェシカの川北茂澄(34)がサプライズ出演を果たし、まさかの“結婚”発表をした。 オズワルドはあっけにとられながらも、真偽のほどを確認。川北は... 続きを読む

日本の従業員が「世界一やる気がない」本当の理由

2024/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 従業員 理由 定説 日本 熱意

各種の国際比較調査から、日本の従業員のモチベーションやワークエンゲージメントは世界最低であることが明らかになっています。しかし、本当に日本人は世界で最もやる気・熱意がないのでしょうか。今回は、この残念な定説の真偽について考えてみましょう(以下、モチベーション=やる気、ワークエンゲージメント=熱意... 続きを読む

noteで1年間に数千万円の収益!『近代麻雀』が活路を見出した有料記事のサブスク販売とは|note編集部

2024/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 注意書き 活路 麻雀 竹書房 根強いファン

情報の真偽を確認し、複数の情報源から総合的に判断することをおすすめします。 ※すべての関連記事に一時的に注意書きを表示しています 麻雀漫画専門誌として根強いファンを抱える月刊誌『近代麻雀』(竹書房)。漫画のほかグラビア、コラム、Mリーグ(*)情報など、麻雀に関するあらゆる情報を掲載しています。 *Mリ... 続きを読む

「ジブリ作品への参加」はすべて虚偽 コロンビアの騒動、本人が謝罪:朝日新聞デジタル

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロンビア 騒動 朝日新聞デジタル ジブリ作品 ジェラ

南米コロンビアで、「ジブリ映画制作に大きな役割を果たした」とするイラストレーターの主張の真偽を巡って騒動が持ち上がり、この人物のインタビュー記事を大きく掲載した地元メディアが謝罪、その後、当人もすべて虚偽だったと認める事態になった。 同国のスペイン語紙エルパイスなどによると、コロンビア国籍のジェラ... 続きを読む

本能寺の変、織田信長の長男が自害する様子生々しく記す…江戸時代の文書に公家の体験談

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公家 明智光秀 本能寺 史料 織田信長

【読売新聞】 明智光秀が織田信長を討った本能寺の変(1582年)を巡り、公家が後に天皇に語ったという体験談を記した文書が、旧公爵近衛家の史料を所蔵する「陽明文庫」(京都市)で見つかった。変から100年前後たった文書で真偽は不明だが、 続きを読む

風音屋の代表が「新年の挨拶」として社員に話したこと|風音屋(かざねや)

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挨拶 新年 社員 代表 風音屋

情報の真偽を確認し、複数の情報源から総合的に判断することをおすすめします。 ※すべての関連記事に一時的に注意書きを表示しています 風音屋(@Kazaneya_PR)広報です。代表の横山(@yuzutas0)が「新年の挨拶」として社員に話したことを、一部の内容を伏せる形で掲載します。風音屋への入社を検討している方や、デー... 続きを読む

能登半島地震と原発|桑原亘之介

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 注意書き 能登半島地震 原発 原発事故 被害

情報の真偽を確認し、複数の情報源から総合的に判断することをおすすめします。 ※すべての関連記事に一時的に注意書きを表示しています 「原発事故のもたらす被害は極めて甚大である。それゆえに原発には高度の安全性が求められる。地震大国日本において原発に高度の安全性が求められるということは、原発に高度の耐震性... 続きを読む

「息子挟まれた」虚偽投稿 SNS、不安募らせる女性 | 共同通信

2024/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 虚偽投稿 息子 SNS 共同通信 デマ

能登半島地震で倒壊した建物に巻き込まれたとする交流サイト(SNS)への投稿には真偽不明な内容も含まれている。X(旧ツイッター)に自分の住所を明示されて「息子が挟まって動けない」と身に覚えのない投稿をされた石川県の40代女性は「デマとしか思えず、家の場所も分かってしまう。投稿を消してほしい」と訴えた。 女... 続きを読む

誤情報の真偽を確かめるために検索するとかえって誤情報を信じてしまう可能性があるとの研究結果

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イデオロギー 陰謀論 一方 フェイクニュース ソース

誤情報やフェイクニュースの真偽を確かめるためには、情報のソースとなった「元ネタ」について自分自身で詳しく調べてみるのが大切です。一方で陰謀論やイデオロギーを広める人も、「自分で調べてください」といった言葉を頻繁に繰り返します。自分自身で情報を調べることが、結果的に誤情報や陰謀論を信じてしまうこと... 続きを読む

松本人志さんに対する告発後に出てきた、真偽不明の新たな証言や経験談のまとめ : 哲学ニュースnwk

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春 証言 突撃 哲学ニュースnwk 松本人志

2023年12月28日22:26 松本人志さんに対する告発後に出てきた、真偽不明の新たな証言や経験談のまとめ Tweet 1: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:56:18.20 ID:EWsCph3Y0 貼っていきます 2: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:56:43.70 ID:EWsCph3Y0 【朗報】松本人志「不倫報道で文春が突撃に来たら、全部その... 続きを読む

「決定的なもの」とされるエビデンス 背景に白黒つけたい欲求:朝日新聞デジタル

2023/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エビデンス 白黒 欲求 朝日新聞デジタル 背景

「エビデンス」という言葉が、真偽を裏づけるものとして、当たり前に使われるようになりました。でも「エビデンス」って本当に決定的なもの? 社会学者の松村一志さんに聞きました。 「エビデンス」という言葉が広まった大きなきっかけは、1990年代に生まれた「エビデンス・ベースト・メディスン」でしょう。医師の経験... 続きを読む

 
(1 - 25 / 468件)