はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 漁獲枠

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

サンマの漁獲枠25%削減で合意 年25万トン、資源回復へ規制強化:朝日新聞デジタル

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンマ バヌアツ 朝日新聞デジタル NPFC 資源回復

北太平洋の漁業資源の管理について話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)は24日、サンマの漁獲枠を今より約25%減らすことで合意した。今より規制が厳しくなるが、日本などが求めていた半減までは実現せず、実際に資源が回復するかは見通せない。 NPFCは日本のほかロシア、中国、韓国、台湾、バヌアツ、欧州連合(EU)、米... 続きを読む

マグロ規制:海外の視線厳しく 増枠は不透明 - 毎日新聞

2018/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 視線 増枠 綱渡り 太平洋クロマグロ

政府は今後の国際会議で、太平洋クロマグロの漁獲枠の拡大を提案したい考えだ。国際機関が資源量の回復を示す調査結果を明らかにしているほか、国内の漁業者から漁獲枠拡大への期待も高いためだ。一方で、日本の漁獲量は足元で増えており、このまま漁が続けば枠を守れるかは綱渡りの状況。資源管理への海外の視線は厳し... 続きを読む

マグロ漁獲枠大幅超過の漁協 地元の祭り参加自粛へ 函館 | NHKニュース

2018/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁協 操業 函館 反省 態度

北海道函館市にある漁協の1つが、小型クロマグロの漁獲枠を大幅に超えて水揚げし、全国で漁ができない事態となっていることを受け、「反省の態度を示したい」として、9日に地元で開かれる舟こぎ競争への参加自粛を決めました。 この影響で、日本全体の漁獲枠を上回る可能性が高まったことから、全国の漁業者が操業を自粛する事態となっています。 こうした中、南かやべ漁協は、「反省の態度を示したい」として、9日に地元で開... 続きを読む

クロマグロ 来季の漁獲枠 北海道では事実上ゼロに | NHKニュース

2018/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロマグロ 太平洋クロマグロ 資源 来季 減少

資源の減少が懸念されている太平洋クロマグロについて、北海道では来シーズンの漁獲枠が事実上ゼロなりました。今シーズン、決められた枠のおよそ7倍も水揚げし、取りすぎたことによるものです。 それによりますと、北海道の漁獲枠は8.3トンで、今シーズンの112トンから大幅に削減されました。認められた8.3トンは別の魚をとるための網にクロマグロがかかってしまう分を想定したもので、漁獲枠は事実上ゼロとなり、来シ... 続きを読む

大型クロマグロ漁 一部に操業停止を勧告 漁獲枠すでに9割 水産庁 | NHKニュース

2018/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勧告 操業停止 水産庁 クロマグロ漁 太平洋クロマグロ

太平洋クロマグロの漁獲量が、1年間に認められている上限を超えるおそれがあるとして、水産庁は「はえなわ」などを使った大型のクロマグロ漁の操業を停止するよう勧告しました。 このうち「はえなわ」や「流し網」などを使った重さ30キロ以上の大型クロマグロの漁獲量が今月17日までに、153.4トンになり、1年間に認められた漁獲枠の9割に達し、上限を超えるおそれがあるということです。 このため、水産庁は22日、... 続きを読む

クロマグロの資源量、回復傾向に 漁獲枠の拡大検討へ:朝日新聞デジタル

2018/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロマグロ ISC 乱獲 会合 朝日新聞デジタル

乱獲などで急減した太平洋のクロマグロの資源量が回復傾向にあるとの調査結果を、国際機関「北太平洋まぐろ類国際科学委員会(ISC)」がまとめた。国ごとに設けた漁獲枠の拡大を検討できる水準に達しており、水産庁は規制を協議する国際会議に来年以降の拡大を提案する方針だ。 調査結果は、米国で開かれていた全米熱帯まぐろ類委員会(IATTC)の会合に報告され、水産庁が21日に発表した。日本沿岸を含む太平洋で枠が広... 続きを読む

2018年漁期 シラスウナギ採捕量の減少について    その7 行政と政治の責任 (1/3)

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シラスウナギ採捕量 行政 減少 政治 シラスウナギ

記事 海部健三 2018年03月22日 10:14 2018年漁期 シラスウナギ採捕量の減少について    その7 行政と政治の責任 1/3 Tweet 要約 シラスウナギの漁獲枠は過大で実質的には取り放題にもかかわらず、水産庁は『シラスウナギは管理できている』と主張。 科学的な消費上限の算出を困難にしているにもかかわらず、水産庁は『闇流通はシラス高騰につながるものの、資源管理とは別問題』と主張。... 続きを読む

小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 漁期 経済 北海道

水産庁は太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)について、次の漁期(今年7月~来年6月)に漁獲量の上限(漁獲枠)を北海道と鹿児島県は実質ゼロとし、岩手、高知両県は大幅に縮小する方針を固めた。 いずれも今漁期に取りすぎた。日本は国際的に約束した漁獲量を守れずに批判されており、資源管理の甘い都道府県に厳しく対処する。 太平洋クロマグロは、日本など26か国・地域が参加する「中西部太平洋まぐろ類委員会」(... 続きを読む

漁獲規制によって、大西洋クロマグロの資源量が急回復し、漁獲枠が増加されます(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁獲規制 勝川俊雄 道のり 漁獲量 漁獲枠拡大

漁獲規制の成功により、大西洋クロマグロの資源量が回復し、漁獲量が増える見通しです。地球の反対側からの明るいニュースですが、ここに至る道のりは平坦ではありませんでした。今日はこのニュースの背景について、解説をします。 まず、今月22日、大西洋クロマグロを管理している国際委員会(大西洋まぐろ類保存国際委員会 ICCAT)で、来年以降の漁獲枠拡大が合意されたことが一斉に報じられました。 大西洋クロマグロ... 続きを読む

サンマ漁獲枠、合意できず。「公海上の想像を絶する異常な漁獲」で、サンマは食卓から消えるのか?(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁獲 サンマ サンマ漁獲枠 公海 勝川俊雄

日本、中国、米国、ロシアなど八カ国が集まり、北太平洋の公海の漁獲規制について話し合う、北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が今月15日に閉幕しました。懸案であったサンマの漁獲枠については、国際合意が得られませんでした。今年も漁獲枠がない獲りたい放題の状態が続きそうです。秋の風物詩のサンマの漁獲はこれからどうなっていくのか、その背景について説明します。 札幌市内で開かれていた北太平洋漁業委員会(... 続きを読む

日本が提案「サンマ漁獲枠」 中韓など反対で合意できず | NHKニュース

2017/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンマ漁獲枠 不漁 サンマ NHKニュース 提案

不漁が続くサンマの資源管理をめぐって、日本や中国など8つの国と地域が話し合う国際会議が閉幕し、日本が出した、国や地域ごとに「漁獲枠」を設ける提案は中国や韓国などの反対で合意できず、資源管理に課題を残す結果となりました。 今回の会議で、日本は、サンマについて、漁獲量が急増している中国などを念頭に、国や地域ごとに上限を定める「漁獲枠」を新たに設けることを提案し、日本は24万2000トン余り、台湾が19... 続きを読む

特集ワイド:クロマグロなぜ絶滅危機 まき網で幼魚乱獲、政府の規制後手 - 毎日新聞

2017/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼魚 成魚 クロマグロ 太平洋クロマグロ 産卵

高級すし食材として珍重される太平洋クロマグロ。日本に割り当てられた幼魚(30キロ未満)の漁獲枠を超えたと大きく報道された。絶滅の恐れがあるのに、なぜ国際的な約束を守れないのか。その背景を探った。【井田純】 国際機関で定めた日本の幼魚の漁獲枠は今年6月末までの1年間で4007トンだったが、2カ月を残した段階で超過した。 体重30キロのクロマグロはだいたい3歳魚にあたる。この段階で産卵可能な成魚の割合... 続きを読む

クロマグロ漁獲枠を超過したのに、漁獲が止まらない理由(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁獲 クロマグロ 幼魚 勝川俊雄 海域

水産庁は4月27日に、日本に配分された大平洋クロマグロの幼魚の漁獲枠を超過したことを発表しました。にもかかわらず、国全体の漁獲が停止したわけではありません。一部の海域では、今後もクロマグロの未成魚を狙って獲る漁業が継続されます。また、すでに漁獲枠の超過をしている一部の海域に水産庁が追加で枠を配分していることを日経新聞が報じています。漁獲枠を越えているのに、漁獲が止められない理由について説明します。... 続きを読む

なぜ日本はクロマグロの漁獲枠を守れないのか?(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロマグロ 太平洋クロマグロ 操業 枯渇 違法操業

クロマグロ、2カ月残して月内にも捕獲枠超えへ 沿岸部で相次ぐ違法操業、国際批判避けられず 資源の枯渇が懸念されている太平洋クロマグロのうち、国際合意で決められた30キロ未満の小型魚の漁獲量が月内にも上限を超えることが17日、分かった。国内の沿岸部で違法操業などが相次いで発覚していることもあり、日本の資源管理の姿勢に海外の批判が集まることは避けられない。 出典: http://www.sankeib... 続きを読む

大西洋クロマグロ 来年の漁獲枠拡大へ NHKニュース

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロマグロ ジェノバ 大西洋 地中海 漁獲枠拡大

高級食材として日本でも人気がある大西洋クロマグロの漁獲枠を決める国際会議が、10日、イタリアで始まり、漁業資源が回復しているとする専門家の報告を受け、来年の漁獲枠が2年ぶりに増える見通しです。 大西洋と地中海のクロマグロの資源管理について話し合うICCAT=「大西洋まぐろ類保存国際委員会」の年次会合が10日、49の国と地域が参加してイタリアのジェノバで始まりました。 会議に先立って、ICCATの科... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)