はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 漁期

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

有明海ノリ色落ち深刻 佐賀西南部 「光見えない」漁師休業・廃業へ:朝日新聞デジタル

2022/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃業 朝日新聞デジタル 有明海 海中 生育

日本一の養殖ノリ産地・有明海で近年、ノリの色が薄くなる「色落ち」の被害が佐賀県の西南部に広がり、深刻化している。生育に必要な「栄養塩」が海中に不足していることが主な原因とみられ、地元漁協支所の販売実績は過去最低となる見通しだ。廃業を決めた漁師もいる。 養殖ノリの漁期は10月~翌3月。芽のついた網を2回... 続きを読む

ウクライナ侵攻、博多・明太子にも余波 「業界全体がピリピリ」 | 毎日新聞

2022/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余波 ウクライナ侵攻 毎日新聞 スケトウダラ 明太子

明太子の大きさを見ながらバランスよく容器に入れる従業員=福岡市東区で2016年9月、遠山和宏撮影(画像はイメージです) ロシアによるウクライナ侵攻で福岡名物、明太子も思わぬ余波を受けている。原料となるタラコをはらんだスケトウダラの主な漁場はロシアや米国にあり、明太子製造業者は漁期の1~4月に1年分の原料を... 続きを読む

サンマ、なぜ記録的不漁 日本近海を離れる漁場「深刻」:朝日新聞デジタル

2020/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁場 サンマ 朝日新聞デジタル 低迷 花咲港

サンマが捕れない。8月の漁獲量は過去最低だった昨年の2割に低迷。12月までの漁期を通じて来遊量は昨年を下回るとの予測もある。庶民の食卓を彩ってきた秋の味覚に何が起こっているのか。 サンマの水揚げ量が10年連続日本一を誇る北海道根室市の花咲港。8月26日の初水揚げは昨年のわずか1%の約6トンにとどまった。初競り... 続きを読む

ひょうご経済+|経済|過去最短、大阪湾のイカナゴ漁7日に打ち切り「魚がおらん」

2019/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひょうご経済 大阪湾 経済 過去最短 シンコ

5日解禁された大阪湾でのイカナゴのシンコ(稚魚)漁が打ち切られることが8日、漁業関係者らへの取材で分かった。解禁以降の不漁は深刻で、資源量を確保するため早期の休漁が不可欠と判断した。8日は強風で休漁しており、今季の漁期は5日~7日の3日間と過去最短となった。イカナゴを甘辛く炊く「くぎ煮」は、兵庫... 続きを読む

「すき家」「なか卯」で販売の格安ウナギ 実はトキ以上の絶滅危惧種 - ライブドアニュース

2018/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なか卯 絶滅危惧種 ライブドアニュース シラスウナギ 販売

2018年は7月20日、8月1日と「土用の丑の日」が2回ある。だが近年、日本は歴史的なウナギの不漁なのだという。水産庁によると、今漁期(2017年11月〜2018年4月)のニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の国内採捕量は、前年同期より約4割減の8.9トンだ。 しかし街に出れば、1000円を切る格安ウナギがあふれている。これは... 続きを読む

小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 経済 北海道 漁獲枠

水産庁は太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)について、次の漁期(今年7月~来年6月)に漁獲量の上限(漁獲枠)を北海道と鹿児島県は実質ゼロとし、岩手、高知両県は大幅に縮小する方針を固めた。 いずれも今漁期に取りすぎた。日本は国際的に約束した漁獲量を守れずに批判されており、資源管理の甘い都道府県に厳しく対処する。 太平洋クロマグロは、日本など26か国・地域が参加する「中西部太平洋まぐろ類委員会」(... 続きを読む

香箱蟹の三つのおいしい調理法 - ぶち猫おかわり

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぶち猫おかわり おいしい調理法 ズワイガニ メス 文句

2018 - 02 - 17 香箱蟹の三つのおいしい調理法 料理 こんばんは。猫です。バスマットが好きすぎて、バスマットごと持ち運ばれても特に文句はありません。 さて、香箱蟹の季節ですね。香箱蟹は、採れる場所によって、勢子蟹、せこ蟹などとも呼ばれていますが、いずれもズワイガニのメスを指します。サイズが小さく味もぎゅっと詰まって濃いのが特徴ですが、資源保護のために、漁期は11月から翌年1月までのごく... 続きを読む

解禁1カ月「シラスウナギ漁」 苦戦:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

2018/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シラスウナギ漁 稚魚シラスウナギ ウナギ 南方 水辺

シラスウナギ漁が解禁となり、ライトの光に照らされた水辺に網を入れる漁師(2015年撮影)=浜松市南区の天竜川河口で 静岡県内でウナギの稚魚シラスウナギの漁が始まり約一カ月。例年、これからがピークだが、昨年十二月の採捕量はわずか百八十四グラム。前年の四百五十九キロの0・04%にしかすぎない上に、南方の採捕区域でも苦戦する状況に、県内の関係者は気をもんでいる。 県内の漁期は十二月~翌四月。県水産資源課... 続きを読む

シラスウナギが暴力団資金源に…高知県、排除へ身元照会:朝日新聞デジタル

2018/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シラスウナギ シラスウナギ漁 密漁 清流 県警

シラスウナギの密漁を防ぎ、暴力団関係者の介入を排除するため、高知県は漁師や仲買人らの身元確認に乗り出した。高値で取引されるシラスウナギが暴力団の資金源になっているとみられるためで、これまでに県警が保管する暴力団に関する情報と約2700人について照会し、複数の暴力団関係者を見つけ出したという。 高知県では清流の四万十川や仁淀川などで漁期の12月16日~3月5日にシラスウナギ漁が行われている。県漁業調... 続きを読む

コスパ良すぎ!伊勢海老の産地でお造り、焼き、天ぷらまでたっぷり味わい尽くしてきた!│観光・旅行ガイド - ぐるたび

2017/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天ぷら 伊勢海老 産地 コスパ たび

しかも徳島の伊勢海老は身の甘みと締まりに定評があり、日本全国に出荷することも多いとか。 漁期は9月中旬から5月までで、10月には漁が盛況となります。とくに県南エリアの由岐・日和佐・椿泊(つばきどまり)での漁が盛んで、由岐では毎年10月に伊勢海老の産直販売や伊勢海老汁の無料ふるまいなどを行う「伊勢エビ祭り」が開催され、県内外から多くの人が訪れます。 そんな徳島の海が育んだ伊勢海老をリーズナブルに美味... 続きを読む

「目の前の魚を獲れない」 漁獲規制に苦言も 太平洋クロマグロの資源管理の全国会議 - SankeiBiz(サンケイビズ)

2017/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SankeiBiz クロマグロ 太平洋クロマグロ 苦言 枯渇

水産庁は8日、太平洋クロマグロの資源管理を漁業関係者と話し合う全国会議を東京都内で開いた。クロマグロは資源の枯渇が懸念されており、前年度の漁期で漁獲上限を超過した日本に国際社会から厳しい目が向いている。水産庁は新たな漁獲規制への協力を呼びかけたが、漁業者からは規制による生活苦などを訴える声が相次いだ。  会議には漁業者や自治体担当者ら約400人が出席した。水産庁の長谷成人長官は「多様な魚種がある中... 続きを読む

ウナギ養殖、6月に許可制 資源保護へ制限厳しく - 47NEWS(よんななニュース)

2015/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウナギ養殖 資源保護 稚魚 ニホンウナギ ウナギ稚魚

水産庁は8日、届け出制となっているウナギ養殖業を許可制に移行する方針を明らかにした。政令を改正し、6月1日に施行する見込み。自民党の会合で示した。資源保護のため、ウナギ稚魚の養殖池への投入量を、法律に基づいてより厳しく制限できるようになる。 日本は2014年9月の国際合意に基づき、自主的な取り組みとして、14年11月~15年10月の漁期に、ニホンウナギの稚魚の投入量を前期実績比で2割削減し、上限を... 続きを読む

日本海のスルメイカに異変 本州激減、韓国は豊漁:朝日新聞デジタル

2014/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豊漁 スルメイカ 海域 山陰 北上

地球温暖化による海水温の上昇が激しい日本海で、スルメイカに異変が起きている。春から夏の北上のペースがはやまって漁期が短くなり、本州沿岸で取れる量は激減。秋の南下ルートも大陸側に移ったことから、韓国側が豊漁に沸く事態となっている。 スルメイカは、国内のイカ漁獲の8割を占める重要な水産資源。日本海では、秋から年末、山陰から九州西部沖の海域で産卵する。子は夏までに日本海北部まで北上し、その後、産卵場所に... 続きを読む

アユ、温暖化で小型に? 産卵遅くなり海で成長しきれず:朝日新聞デジタル

2014/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あゆ 朝日新聞デジタル 遡上 温暖化 体長

全国の河川で漁期を迎えているアユ。近年は釣り人や漁師から「小さくなった」との声が相次いでいる。秋に産卵する一年魚だが、温暖化による川の水温上昇で産卵期が遅れ、海で成長しきれないまま遡上(そじょう)するアユが増えているようだ。 6月にアユ釣り解禁を迎える富山県の庄川で県水産研究所が調べたところ、アユの体長は1990年代に15~18センチあったのが、2000年代はそれより2~3センチ小さかった。那珂川... 続きを読む

「入館拒否は人種差別」 反捕鯨の豪女性ら太地町提訴:朝日新聞デジタル

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反捕鯨 人種差別 朝日新聞デジタル 町立くじら 入館

和歌山県太地町の「町立くじらの博物館」から外国人という理由で入館を拒まれたとして、オーストラリア人の女性らが町に約670万円の慰謝料などを求める訴訟を和歌山地裁に起こした。女性らは「憲法(14条)が禁じる人種差別にあたる」と主張している。 これに対し、昨年9月~今年2月の漁期に「捕鯨反対」の立場の外国人を対象に入館を断ったとする林克紀館長は朝日新聞の取材に「町の文化、財産、漁業を守るためで、差別の... 続きを読む

反捕鯨団体の監視いまも 和歌山・太地町、漁師ら困惑:朝日新聞デジタル

2014/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反捕鯨団体 朝日新聞デジタル キャロライン ファクス 双眼鏡

和歌山県太地町で、海外から来た反捕鯨団体のメンバーがイルカやクジラ漁の監視を続けている。キャロライン・ケネディ駐日米大使が1月、イルカの追い込み漁を「非人道的」と批判した際には、漁協にファクスが殺到した。漁師らは困惑を隠せない。 午前9時半、太地漁港。黒いパーカを着た2人の外国人が双眼鏡を手に立っていた。200メートル先には、2月末までの漁期に捕らえたイルカのいけすがある。 「コーヴ・ガーディアン... 続きを読む

スルメイカまだまだ!底建て網ラストスパート - 北海民友新聞社

2013/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スルメイカ 魚影 水揚げ 手応え 記録

スルメイカまだまだ!底建て網ラストスパート (12月7日付け) 12月20日までが漁期の秋の底建て網漁が好調だ。12月に入ってスルメイカの魚影が消えると予想されたが、連日100箱を超える水揚げを記録。6日朝には、紋別漁業協同組合(阿部滋組合長)の市場概算によると約700箱の手応え。価格は高く、A品は1箱5280円をつけた。11月末までの底建て漁獲高は2486トン、6億4760円(前年同期1096ト... 続きを読む

ニシン豊漁 石狩沿岸 96年の稚魚放流開始以降 最多1376トン 資源管理の成果-北海道新聞[農林水産]

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 網の目 ニシン ニシン漁 稚魚放流 石狩

ニシン豊漁 石狩沿岸 96年の稚魚放流開始以降 最多1376トン 資源管理の成果 (07/10 09:59) 稚魚放流を始めてから最多の漁獲量だった、今年の石狩沿岸のニシン漁=2月、厚田漁港 【石狩】石狩市沿岸で今年漁獲されたニシンは1376トンで、1996年の稚魚放流開始以来、最多を記録したことが道のまとめで分かった。石狩湾漁協(石狩)は「網の目を大きくしたり、漁期を短くするなどした結果」と分析... 続きを読む

若狭湾のサヨリ水揚げ激減 ピーク過ぎ、要因分からず 社会 福井のニュース :福井新聞

2013/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若狭湾 福井 さより ピーク過ぎ 福井新聞

記事一覧 若狭湾のサヨリ水揚げ激減 ピーク過ぎ、要因分からず (2013年5月1日午前7時03分) 昨年の18分の1しか漁獲量がなかったサヨリの初水揚げ。その後もサヨリはほとんど捕れていない=4月1日、小浜漁港 若狭湾の春を代表する魚サヨリの水揚げが今シーズンは激減している。小浜での漁は解禁日の4月1日に行われただけで、1カ月を経ても満足な水揚げはなかった。漁期は5月末までだが、漁業関係者は「例年... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : ウナギ絶滅か 天然稚魚が3年連続で不漁 半世紀前230㌧→現在9㌧ - ライブドアブログ

2012/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不漁 ライブドアブログ かば焼き 稚魚 ウナギ

1: 北アメリカ星雲(やわらか銀行):2012/04/07(土) 13:22:22.17 ID:hogfdlPG0 ウナギの高騰が止まらない。原因は養殖に必要な天然稚魚の3年連続の不漁で、激減を「このままでは 絶滅危惧種になりかねない」とみる専門家もいる。稚魚はなぜいなくなったのか。かば焼きは将来食べ られなくなるのか。  天然稚魚は12月〜翌4月が漁期で、池で半年以上、養殖して出荷する。半世紀前... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)