はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 橘玲氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

非正規と正社員の格差は「身分差別」役職定年は「大いなる矛盾」、橘玲氏が喝破

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 役職定年 矛盾 格差 身分差別 正社員

しみず・まさひろ/慶應義塾大学法学部政治学科卒業。大手証券系シンクタンク、週刊ダイヤモンド編集部記者、共同通信経済部記者を経て、2019年5月より現職。日本証券アナリスト協会検定会員。最近、ツイッター(@ShimizuMshr)を始めました。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に... 続きを読む

〈橘玲緊急寄稿〉マイナ騒動は「老人ファシズム」である 「紙の保険証残せ」はエセ正義 | 週刊文春 電子版

2023/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネーロンダリング 眼前 深淵 週刊文春 マイナカード

マイナカードと健康保険証の一体化が混乱を極めている。高齢者の不安を煽るメディア、若者たちの絶望……私たちの眼前に広がるのはグロテスクな社会の深淵だ。橘玲氏が明かす“言ってはいけない”マイナ騒動の真実。 (たちばなあきら/1959年生まれ。2002年、国際金融小説『マネーロンダリング』でデビュー。代表作『言って... 続きを読む

シリコンバレーで「ストア哲学」が大ブームを巻き起こしている「意外な理由」(橘 玲) @gendai_biz

2021/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリコンバレー 裏道 gendai_biz マインドフルネス

ITの最先端をいくシリコンバレーでは、マインドフルネスなどと並んで、「ストア哲学」が大ブームを巻き起こしてきた。なぜ2000年前の思想が、シリコンバレーで…? その背景について、『裏道を行け ディストピア社会をHACKする』(講談社現代新書)を上梓した作家の橘玲氏が解説する。 テクノロジーが問題を引き起こして... 続きを読む

学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

2021/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分断 リテラシー 学歴 格差 知能

知識社会においては学歴によって社会が分断され、知能の格差が経済格差につながるという残酷な側面がある。そうした中で、「初歩的な事務作業さえできない大人がたくさんいる」という現実もある。最新刊『無理ゲー社会』で、リベラル化する社会の生きづらさの正体を解き明かした作家・橘玲氏が、仕事のリテラシーに関す... 続きを読む

男女平等になるほど、男と女の「性差」は拡大する…驚きの研究結果(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社 男女 性差 現代ビジネス 研究結果

男女平等の社会になれば、男性と女性の「違い」は段々となくなっていくはずだ——そう考える人は少なくないだろうが、じつはそうした想像とはまったく逆の結果を示す研究が多数発表されている。『女と男 なぜわかりあえないのか』(文春新書)を刊行した橘玲氏が解説する。 ジェンダーギャップ、世界最底辺の日本 両性生殖... 続きを読む

朝から並べる暇人だけがマスクを安く買えるのはおかしい このバカげた行列を終わらせる方法 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2020/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早川書房 新型コロナウイルス 定価 プレジデントオンライン

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクや紙類が不足している。転売サイトなどを避けて定価で購入するには、開店前の行列に並ばなければいけない。米国発の経済学書『不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ』(早川書房)を翻訳した作家の橘玲氏は「価格の引き上げを認めれば、このバカげた行列はすぐになくすことがで... 続きを読む

乱射、放火…世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2019/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下級国民 川崎 京都アニメーション放火事件 朝日 上級国民

世界で注目される様々な凶悪事件。犯人はたいてい男性であるように見えるが、それはなぜなのか。『上級国民/下級国民』を上梓した橘玲氏が考察する。 「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由 死者35人、負傷者33人という大惨事になった「京都アニメーション放火事件」の容疑者は41歳の男だ。5月に起きた川崎... 続きを読む

億万長者になるのは意外に簡単 1行で表す「お金持ちになる方法」 | マネーポストWEB

2019/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネーポストWEB 億万長者 お金持ち 道筋 1行

人は誰しも多かれ少なかれ「お金持ちになりたい」と思っている。そのために仕事を頑張り、コツコツと貯蓄をして、株や投資信託などで資産を運用したり、節約にも励んだりする。ただ、その道筋はいくつもあって、成功も失敗もする。正解を導き出すのも容易な話ではないだろう。 人生設計に関する著書も多い作家の橘玲氏は... 続きを読む

いつのまにか専業主婦が「負け犬」になっていた | マネーポストWEB

2019/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専業主婦 マネーポストWEB ベストセラー 反響 著書

「これまでの私の本の中でも一番反響が大きい」──こう語るのは、ベストセラー『言ってはいけない 残酷すぎる真実』をはじめ数多くの著書を世に送り出し、注目を集めてきた作家・橘玲氏だ。 橘氏が予想外の反響の大きさに驚いているのは、新刊『専業主婦は2億円損をする』についてである。同書の中で橘氏は、専業主婦モ... 続きを読む

子供のいる夫婦が、家を買ったら人生大コケする可能性(橘 玲) | マネー現代 | 講談社(1/4)

2018/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名著 マネー現代 講談社 転機 夫婦

「子供がいる夫婦が人生をうまく乗り切るためには、家を買ってはいけない」と断言するのは、作家の橘玲氏。小市民のための人生設計法を説いた名著『世界に一つしかない「黄金の人生設計」』(2003年刊)から、なぜ子供のいる夫婦が家を買ってはいけないのかを丁寧に解説したパートを特別公開――。 日本人の人生の転機 198... 続きを読む

「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 490 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日 講談社 人々 世界各国 現代ビジネス

「朝日新聞」を批判する言説は、今やひとつのマーケットを確立したと言っていいほど巷に溢れている。なぜ「朝日」に象徴される「日本のリベラリズム=戦後民主主義」はこれほど激しく嫌われるのか。話題の新刊『朝日ぎらい』でその背景を分析した、作家の橘玲氏が語った。 「朝日」を見たら読まずに「嫌い」 『朝日ぎら... 続きを読む

橘玲著『幸福の「資本」論』を読んで人生の理想のポートフォリオを考える - 神経内科医ちゅり男のブログ

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポートフォリオ 資本 神経内科医 一方 橘氏

2017 - 10 - 16 橘玲著『幸福の「資本」論』を読んで人生の理想のポートフォリオを考える おすすめ書籍・モノ おはようございます。 橘玲氏の 『幸福の「資本」論』 を読みました。 この本は、今までの橘氏の書籍の総まとめのような内容になっており、内容が盛りだくさんで一冊でお得感があります。 一方で、今までの橘氏の書籍を全て読んできた人にとっては少々目新しさに欠けるかもしれませんね。 いかに... 続きを読む

非正規という身分で差別 貧困層に落ちていく希少性を持たない若者 - ライブドアニュース

2016/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身分 貧困層 差別 若者 内戦

> > > > 2016年8月13日 7時0分 ざっくり言うと 日本における経済格差について、作家の橘玲氏がつづっている 知能の格差による「見えない内戦」は確実に始まっているという 知能の高さを持たない若者は「非正規」という身分で差別されるとした 知識社会の「格差」が生む 言ってはいけない「日本の内戦」 2016年8月13日 7時0分 今、日本では多くの場面で「対立」の構造が顕在化している。世代間... 続きを読む

橘玲×藤沢数希 特別対談「金融幻想の終わり」を語る!(2)日本の金融ビジネスの現場|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

2013/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザイオンライン 橘玲 日々刻々 セキララ 特別対談

『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』などで、個人の資産運用に革命的な示唆を与えプライベートバンクの実情にも詳しい、作家・橘玲氏と『外資系金融の終わり』がベストセラーになっている、藤沢数希氏との初めての対談が実現。金融業界の裏側をセキララに語り合った内容を4回にわたって掲載する。外資系金融の実情を語った第1回に続き、第2回は、日本の金融ビジネスについて。 [参考記事] ●「金融幻想の終わり」を語る... 続きを読む

生活保護制度とベーシックインカムと負の所得税の違い: ニュースの社会科学的な裏側

2012/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベーシックインカム ベーカム 所得税 愚者 裏側

2012年3月17日土曜日 生活保護制度とベーシックインカムと負の所得税の違い Check Tweet 『ベーシックインカムは「愚者の楽園」』『ベーカムは「愚者の楽園」追記』で橘玲氏が、産業革命勃興期に英国で実施されたスピーナムランド法の経験を元に、ベーシックインカムを否定している。しかし、批判は妥当とは言えない。 現在の生活保護制度の方がスピーナムランド法に近くなっており、ベーシックインカムは生... 続きを読む

宝くじの賢い買い方 - soujibuchoの本館

2011/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip soujibucho 財源 風潮 本館 宝くじ

9月26日からオータムジャンボ宝くじが販売されます。 宝くじは国や地方にとって貴重な財源なのですが、もともと当選確率が悪いうえに、最近は橘玲氏の「宝くじは愚か者に課せられた税金」 という発言もあり、「あんなものを買うのは愚か者だ」という風潮があります。 しかし、いくら愚か者でも当たるときは当たります。2億5千万円を持った愚か者になれるのなら、それもいいじゃありませんか。 そこで、今回は愚か者と思わ... 続きを読む

NEWSポストセブン|「世界で最も優しい」日本的雇用システム 10万人の死者生む

2011/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死者 山一証券 雇用慣行 NEWSポストセブン 破綻

日本的な終身雇用システムにおいては、会社が潰れない限り安定した収入が得られる一方で、一度、職を失うと転職すら難しくなるのが現状だ。この日本の雇用システムが生み出した悲劇について、資産運用や人生設計についての多数の著書で知られる作家・橘玲氏が解説する。 * * * 日本的な雇用慣行は、今回の大震災に匹敵する悲劇をも引き起こしている。 1997年の山一証券、北海道拓殖銀行の破綻を機に、翌1998年には... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)