はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 最大

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

修論、締切15分前にエレベーター乗って出したら「エレベーター乗ったやろ?最大のミス。一生肝に銘じた方がいい」って先生に言われて肝冷えた→いつもギリギリで生きてる…

2025/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エレベーター 修論 ミス 先生

つじい @fleetsteed120 修論、締切15分前(攻めすぎ)にエレベーター乗って出してきたら 「エレベーター乗ったやろ? 最大のミス。一生肝に銘じた方がいい。(ガチトーン)」 って先生に言われて肝冷えた。 2025-01-28 11:04:28 続きを読む

Linuxのコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減可能、実際にLinux 6.13から反映される

2025/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux 電力消費量 コード データセンター 実際

「データセンターがデータトラフィックを処理する方法はもっと効率的にすることができる」として、カナダ・ウォータールー大学のマーティン・カーステン教授が提案したコード修正が、Linux 6.13で反映されます。修正により、主要データセンターのエネルギー消費量は最大で30%削減できるとのことです・ Coding for a gre... 続きを読む

イーロン・マスク氏、独右翼政党の決起集会でビデオ演説 総選挙の「最大の希望」

2025/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決起集会 ビデオ演説 AfD イーロン・マスク氏 総選挙

(CNN) 米実業家のイーロン・マスク氏が25日、ドイツの右翼政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の集会でビデオ演説し、支持者から大きな歓声を浴びた。 AfDはこの日、来月23日の総選挙に向けて大規模な決起集会を開催。独東部ハレの会場には約4500人の支持者が集まった。 マスク氏はライブ配信のビデ... 続きを読む

同僚「〇丁目の数字が一番大きいところってどこなんですか?」マジメな同僚「帯広市にある42丁目が最大かと...」マジメじゃないわたし「400,006丁目」

2025/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マジメ ZENRIN_official pic.x.com

株式会社ゼンリン @ZENRIN_official 同僚「〇丁目の数字が一番大きいところってどこなんですか?」 マジメな同僚「帯広市にある42丁目が最大かと...」 マジメじゃないわたし「400,006丁目」 pic.x.com/fZxo8dKMnA 2025-01-22 17:51:48 続きを読む

中国、2024年貿易黒字最大 国内不振で電気自動車など輸出頼み - 日本経済新聞

2025/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輸出 電気自動車 塩崎健太郎 中国 日本経済新聞

【北京=塩崎健太郎】中国税関総署が13日発表した2024年通年の貿易統計(ドル建て)によると、輸出から輸入を引いた貿易黒字は9921億ドル(約155兆円)だった。前年から21%増えて過去最大となった。貿易黒字が最大を更新するのは22年以来、2年ぶり。輸出は5.9%増の3兆5772億ドルで2年ぶりの増加だった。電気自動車(EV)... 続きを読む

「ことしの10大リスク」を発表 トランプ氏の影響も 米調査会社 | NHK

2025/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 影響 米調査会社 発表 トランプ氏 混迷

国際情勢を分析しているアメリカの調査会社が「ことしの10大リスク」を発表し、国際秩序を主導する国家がないことによる混迷を最大のリスクとして指摘し、「冷戦初期に匹敵する地政学的に最も危険な1年になる」と警鐘を鳴らしました。 国際政治学者のイアン・ブレマー氏が率いるアメリカの調査会社「ユーラシア・グルー... 続きを読む

今年の10大リスク、最大は「Gゼロ」の進行…「世界の分裂は深まる」

2025/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分裂 山本貴徳 進行 ニューヨーク 国際秩序

【読売新聞】 【ニューヨーク=山本貴徳】国際情勢のリスク分析を手がける米調査会社「ユーラシア・グループ」は6日、今年の「10大リスク」をまとめた報告書を公表した。最大のリスクに挙げたのは、国際秩序を主導する国家がない「Gゼロ」の進行 続きを読む

七草がゆにインフレ直撃 最大「七十草がゆ」が店頭に

2025/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 七草がゆ 米価高騰 無病息災 インフレ 庶民

一年の無病息災を願って正月の7日に食べる七草がゆがインフレの影響を受けている。都市部は最大で七十草がゆまで高騰しており、昨年来の米価高騰とあわせて庶民の懐に大きな負担となりそうだ。 「原材料、エネルギー価格高騰、為替相場の影響のため、本年より七草がゆから十草がゆとさせていただきます。何卒ご理解賜り... 続きを読む

最大の脅威は「組織化、ビジネス化するランサムウェア攻撃」。JASAが2025年の情報セキュリティ10大トレンド発表 

2025/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JASA ランサムウェア攻撃 脅威 組織化 ビジネス化

続きを読む

最大の敗者はUSスチールに 日鉄の買収計画頓挫、続く中国鉄鋼生産の支配力

2025/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗者 バイデン大統領 USスチール 米鉄鋼大手USスチール

日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画が、米政府に阻止された。政府の決定が覆らない限り、日鉄は米国事業の基盤強化を前提とする成長戦略の修正を迫られる。ただ、最大の敗者は「最良のパートナー」を逃したUSスチールだ。バイデン大統領の政治判断は、対中国で日米鉄鋼業の競争力を損なう危険をはらんでおり... 続きを読む

《ドラマ化で原作改変》「セクシー田中さん問題」が何度でも起きる“シンプルな理由” 日テレも小学館もスルーした「最大の問題」とは | 2025年の論点 | 文春オンライン

2024/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 遺書 本件 日テレ 姉系プチコミック

2024年1月29日、小学館の女性向けマンガ雑誌「姉系プチコミック」連載の人気マンガ『セクシー田中さん』の作者・芦原妃名子さんが死亡しているのが発見され、自宅から遺書が見つかった。 映像化に際して原作者の意図が反映されず問題となる事例は、これまでも数多くあった。本件の特殊性は、原作者がみずから死を選んだ... 続きを読む

Amazon S3 Tables と Iceberg Tables on Amazon S3 のパフォーマンス比較 #AWSreInvent | DevelopersIO

2024/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO AWSreInvent 石川 本日

AWS事業本部コンサルティング部の石川です。 この記事は AWS Analytics Advent Calendar 2024 の 22 日目の記事です。 Amazon S3 Tables は、「クエリパフォーマンスが最大 3 倍高速になり、1 秒あたりのトランザクション数が最大 10 倍」と言われています。本日は、「Amazon S3 Tables vs Iceberg Tables on Amazon S3 ... 続きを読む

プレジデントオンライン、書籍の誤った要約記事を、著者が寄稿したかのような体裁で公開→著者の大学教授お怒り🔥

2024/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 発達障害 一言 中身 インタビュー

川﨑聡大 @Vn7rfILsHyD3gCu 本書の著者です。本記事が私からのインタビューに基づいている体で書かれていますが、一切私は一言もお話ししておりません(中身も出てから知らされる)。この点については全面的に謝罪をいただきましたが、最大の問題は特にこの二回目の内容は明らかに本とも発達障害の事実とは異なることで... 続きを読む

年末年始は貴重な勉強チャンス? ITからAIまで、企業などが無料公開した研修・教材資料まとめ

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 忙しいビジネスパーソン 研修 教材資料 年末年始 休日

2024年も終わりが近づいてきた。暦上は2連休、平日1日、6連休と続いているため、最大で9連休を取り、ゆっくり過ごす人も多いのではないだろうか。休日を満喫するのも悪くないが、忙しいビジネスパーソンがじっくり勉強できる良いタイミングでもある。そこでおすすめしたい、無料で読める研修・教材資料を紹介する。 今回... 続きを読む

2025年度予算案決定115兆円 社会保障費、最大の38兆円 - 日本経済新聞

2024/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社会保障費 日本経済新聞 閣議 政府 当初予算案

政府は27日、2025年度予算案を閣議決定した。一般会計総額は115兆5415億円で、当初予算案として2年ぶりに増加し、過去最大となった。医療や介護などの社会保障費は38兆2778億円と24年度から5585億円増えて過去最高を更新した。【関連記事】25年度予算案は24年度の112兆5717億円よりも3兆円近く増えた。過去最大だった23... 続きを読む

Visual Studio Codeに入れるべき拡張機能【2024年最新版】 - Qiita

2024/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 527 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita コードエディタ vscode 拡張機能 開発

はじめに VSCodeは世界で多くの人が使っているコードエディタです。 開発の際に使用している人も多いのではないでしょうか。 今回はそんなVSCodeの拡張機能を一挙に紹介していきます。 拡張機能 VSCodeは世界中で支持されているコードエディタですが、最大の魅力が「拡張機能」です。 機能を追加して、より自分が使いや... 続きを読む

【追記あり】SNSとしてのはてぶの特性

2024/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 411 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特性 SNS 日ごろ ファーストブクマカ ブコメ

【24年12月20日追記】 え、何、1年半以上前の増田に、今日になってファーストブクマがついたの?どうやって見つけたの? ーーーーーーーーーーーーーーーーー追記ここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー はてぶをSNSとして見たときの最大の特徴は「アカウントの認知度が関係ない」だと思う。 他のSNSは、... 続きを読む

マジックテープの財布を愛用してる34歳の俺が良さを力説する。

2024/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マジックテープ 財布 ボタ 長蛇 レジ

マジックテープ財布を30代男性が使うメリットは、意外なほど多岐にわたる。以下にそのポイントを力説する。 1. 機能性が抜群 マジックテープ財布の最大の特徴は「簡単に開閉できること」。忙しい30代男性にとって、スピード感は重要だ。例えば、レジで長蛇の列ができる中、サッと財布を開いて支払いを済ませられる。ボタ... 続きを読む

政府のエネルギー基本計画 “再エネを最大の電源に” 最終調整 | NHK

2024/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電源 再エネ 政府 NHK エネルギー基本計画

新しいエネルギー基本計画の策定に向けた議論が大詰めを迎える中、政府は、2040年度の発電量全体に占める、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの割合を「4割から5割」程度とし、最大の電源とするシナリオを示す方向で最終的な調整に入ったことがわかりました。 現在のエネルギー基本計画では、2030年度の発電量全体に... 続きを読む

50年以上の未解決問題「ソファ移動問題」を数学的に解決か 韓国の研究者が発表 L字の廊下を曲がれる最大の大きさとは

2024/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廊下 未解決問題 曲がり角 直角 L字

この問題は、家具を引っ越す際、大きなソファを例えば、幅1mの廊下の直角の曲がり角で運ぶことを考える。このとき、廊下を曲がることのできる最大の面積を持つソファ(平面図形)はどのようなものか、という問題である。 数学的には次のように定式化できる。幅1の直角の廊下があり、水平な通路から垂直な通路へとつなが... 続きを読む

最大の効率化は「やらないこと」である——あなたの仕事に多すぎる”3つのこと” - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

2024/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ため息 タスク 時短 気配 手帳

今日も机に向かって、ため息をつく。 画面には未処理のメールが溜まり、手帳には期限の迫るタスクびっしり。やることは山積みなのに、一向に減る気配がない。 効率化を心がけ、時短のコツも実践してきた。タスク管理ツールも導入して、スケジュール管理も工夫している。 それなのに、仕事は減らない。むしろ、効率的にこ... 続きを読む

コメ高騰は今後も続く…「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響も」終わらない《米騒動》その「最大の原因」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2024/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前 ブローカー 激化 新米 令和

「令和の米騒動」が終わらない。 今年の夏、スーパーの棚から米袋が消え、日本を空前の米不足が襲った。だがこのとき、各メディアは「新米が出れば、米不足は解消される」という見通しを報じていた。たしかに9月以降に新米が出回るようになってからは、店頭の在庫がある状況にはなっている。 【マンガ】「日本人はヤバい... 続きを読む

奈良・飛鳥宮跡で最大の建物跡が出土 天武天皇に関わる私的な施設か:朝日新聞デジタル

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 橿考研 宮殿 出土 歴代天皇 奈良県立橿原考古学研究所

飛鳥時代の歴代天皇の宮殿が重なる奈良県明日香村の飛鳥宮跡(国史跡)で、宮内最大の大型建物跡が確認された。奈良県立橿原考古学研究所(橿考研)が27日発表した。天武天皇(在位673~686年)が即位した… 続きを読む

「気候危機の最大の責任者」 日本などに“特大化石賞” COP29 | 毎日新聞

2024/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 気候危機 COP29 バクー アゼルバイジャン

国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)での化石賞の授賞式。22日は日本などに「特大化石賞」が贈られた=アゼルバイジャン・バクーで2024年11月22日午後6時32分、山口智撮影 アゼルバイジャン・バクーでの国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)で会期最終日の22日、世界の環境NGOが参加する「気候... 続きを読む

光が光を遮り「光の影」を作ることに成功!影を再定義する研究結果 - ナゾロジー

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー オタワ大学 レーザー光線 成功 カナダ

光の影を踏んでみたくはありませんか? カナダのオタワ大学(uOttawa)で行われた研究により、適切な条件ではレーザー光線が光を遮り「光の影」を落とせることが示されました。 レーザーによって作られた影のコントラストは最大で22%であり、これは晴れた日の木の陰のコントラストの値に匹敵します。 研究者たちは「この... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)