はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エジプト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 777件)

羊の頭のミイラ2000個発見 ラムセス2世への供物 エジプト

2023/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 供物 AFP ミイラ 神殿 頭部

エジプト南部アビドスのラムセス2世の神殿で出土した羊の頭部のミイラ。エジプト観光・考古省提供(撮影日不明、2023年3月25日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【3月27日 AFP】エジプト観光・考古省は26日、南部アビドス(Abydos)でラムセス2世(Ramses II)の神殿に供物としてささげら... 続きを読む

エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 | NHK

2023/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピラミッド 未知 クフ王 解明 NHK

世界最大のエジプトのクフ王のピラミッドの内部に、これまで知られていなかった空間があることが、186年ぶりに名古屋大学などが参加する国際調査チームによって確認され、いまだ多く残るピラミッドの謎の解明につながることが期待されます。 続きを読む

世界中から傭兵パイロットが集結? フランスの戦闘機がウクライナに供与される現実味(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

2023/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ CIA バーンズ長官 集結 ギリシャ

ウクライナに供与される戦闘機最有力といわれる、フランスのミラージュ2000。ギリシャやエジプトなどさまざまな国で運用されている 米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は2月2日、ウクライナでのロシア軍の攻撃が最近、激化しているのを踏まえ、「今後6ヵ月が最終結果を左右する"間違いなく決定的な"ものになる」との見方... 続きを読む

西側の目的はロシアの永続的敗北 ラブロフ外相が非難

2023/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 非難 ロシア Pool 西側 目的

エジプトで記者会見するロシアのセルゲイ・ラブロフ外相(2023年1月31日撮影、資料写真)。(c)MAXIM SHIPENKOV / POOL / AFP 【2月2日 AFP】ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は2日、西側諸国がロシアの永続的な敗北を目論んでいると批判した。国営テレビが伝えた。 欧州連合(EU)欧州委員会(European ... 続きを読む

金ぱくで覆われたミイラ、4300年前のものか エジプトで発見 - BBCニュース

2023/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石棺 サッカラ 金パク 形跡 金箔

エジプトの観光・考古省は26日、首都カイロ南郊のサッカラで、4300年前のものとみられる、金箔(きんぱく)で覆われたミイラが見つかったと発表した。ミイラが納められていた石棺は、これまで一度も開けられた形跡がないという。 続きを読む

ローマ帝国時代の「完全な」植民都市発見 エジプト

2023/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローマ帝国時代 Luxor 南部ルクソール AFP 考古省提供

エジプト南部ルクソールで発掘された1800年前の「完全な植民都市」。観光・考古省提供(2023年1月24日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【1月25日 AFP】エジプト当局は24日、南部ルクソール(Luxor)で1800年前の「ローマ帝国時代の完全な植民都市」を発見したと発表した。 エジプト考古最... 続きを読む

重さ10トンのラムセス2世像を盗もうとし逮捕 エジプト

2023/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP 逮捕 検察 クレーン KHALED DESOUKI

エジプト南部アスワンにある「フィラエ神殿(イシス神殿)」(2022年2月24日撮影、資料写真)。(c)Khaled DESOUKI / AFP 【1月11日 AFP】エジプトの検察は10日、約1000年前に造られた重さ10トンのラムセス2世(Ramses II)像をクレーンを使って盗もうとしたとして、3人を拘束したと明らかにした。 検察によれば、現場は... 続きを読む

盗難の古代エジプト木棺のふた、米から返還

2023/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふた 返還 盗難 木棺 ひつぎ

エジプト・カイロの外務省で公開された、米国からエジプトに返還された木棺のふた(2023年1月2日撮影)。(c)AFP 【1月3日 AFP】エジプト政府は2日、盗難に遭った2700年近く前の古代エジプトの木棺のふたが、米国から返還されたと発表した。 返還されたのは「緑のひつぎ」として知られる木棺のふた。アフメド・イッサ(Ah... 続きを読む

【日直や学級会】「日本式小学校」中東に広がる…エジプトで51校(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2022/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANN 日直 中東 Yahoo 学級会

学級会や日直、生徒による掃除。日本の学校では見慣れた風景ですが、遠く中東でもこうした日本式を導入する学校が増えてきています。 エジプトにある「日本式小学校」では、普通の学校にはない、生徒による掃除が行われているほか、日直や学級会など日本の教育モデルが導入されています。 なかでも「TOKKATSU」と呼ばれ... 続きを読む

なぜ?世界で深刻化する水不足 | NHK | WEB特集

2022/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK WEB特集 水不足 世界 干ばつ

ことし11月、エジプトで開かれた気候変動対策の国連会議「COP27」。 主要なテーマのひとつが「水」でした。いま世界各地で干ばつが深刻になっていて、気候変動の影響が指摘されています。そして、水不足の地域が増えれば、その影響は、日本にも及ぶ可能性があるんです。 続きを読む

ベルギー代表ユニも不可 「LOVE」の文字に虹色デザイン W杯

2022/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip W杯 LOVE 不可 AFP YASSER AL-ZAYYAT

サッカーW杯カタール大会を控えたエジプトとの親善試合で、アウェー用ユニホームを着てポーズをとるベルギーの選手(2022年11月18日撮影)。(c)YASSER AL-ZAYYAT / AFP 【11月22日 AFP】サッカーW杯カタール大会(2022 World Cup)に出場しているベルギー代表は21日、襟に「LOVE(愛)」の文字が入った虹色のデザインの... 続きを読む

侵攻での環境破壊、ロシアは「全世界」に責任 ウクライナ

2022/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 侵攻 ウクライナ AFP ウクライナ侵攻 ロシア

ウクライナ南部ヘルソンの破壊された建物(2022年11月3日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【11月15日 AFP】ウクライナのルスラン・ストリレツ(Ruslan Strilets)環境保護・天然資源相は14日、ロシアはウクライナ侵攻により引き起こされた環境破壊の責任を負うべきだと主張した。 ストリレツ氏は、エジプトのリゾート、シ... 続きを読む

ナオミ・クライン「COP27の裏では、気候について声をあげる人々が政治犯になっている」 | 議長国の欺瞞を世界はスルーするのか

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欺瞞 独房 気候 獄中 ナオミ・クライン

届かなかった獄中からの手紙 気候についての失われた手紙がどうなったのかは、誰にもわからない。わかっているのは以下のことだけだ。 エジプトでもっとも注目を集めている政治犯の一人であるアラー・アブドゥルファッターフが、9月、カイロ刑務所の独房でのハンガーストライキ中にその手紙を書いた。のちに彼が説明した... 続きを読む

日本がCOP27で「化石賞」をまた受賞。岸田首相にも痛烈な皮肉

2022/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸田首相 化石賞 COP27 受賞 日本

エジプトで開かれている第27回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP27)で11月9日、日本が「本日の化石賞」を受賞した。 🦖🦕The first #COP27 ´#FossilOfTheDay´ award goes to... 🇯🇵Japan🇯🇵 🏆 Congratulations on doing the most to achieve the least. Read here why 👇https://t.co/btd58WHbJe — Climate Action Ne... 続きを読む

Apple、日本のApp Storeで価格の改定を開始。Final Cut Proは36,800円が48,800円に。

2022/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改定 Apple Final Cut Pro パキスタン 開始

Appleが日本のApp Storeで価格の改定を開始しています。詳細は以下から。  Appleは現地時間2022年09月19日、現地時間2022年10月05日より日本を含むエジプトやマレーシア、パキスタン、ポーランド The post Apple、日本のApp Storeで価格の改定を開始。Final Cut Proは36,800円が48,800円に。 first appeared on AAPL Ch.. 続きを読む

チャールズ国王、COP27欠席へ トラス首相が反対 英紙報道

2022/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャールズ国王 トラス首相 Pool 反対 AFP

英ロンドンのバッキンガムパレスで、国王チャールズ3世に謁見するリズ・トラス首相(2022年9月18日撮影)。(c)Kirsty O'Connor / POOL / AFP 【10月2日 AFP】英国王チャールズ3世(Charles III)が、エジプトで来月開かれる国連(UN)気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)に出席しないことになったと、日曜紙サ... 続きを読む

「App Store」値上げへ 最低価格120円→160円に引き上げ

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip App Store パキスタン チリ マレーシア 160円

米Appleは9月19日(現地時間)、アプリストア「App Store」の最低価格を10月5日から変更すると発表した。日本はこれまで120円だったが、160円に引き上げられる。 米Appleは9月19日(現地時間)、アプリストア「App Store」の価格テーブルを10月5日から変更すると発表した。チリ、エジプト、日本、マレーシア、パキスタン... 続きを読む

Apple、App Storeでのアプリとアプリ内課金の価格を約3割値上げへ

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple App Store アプリ内課金 アプリ 価格

Appleは、Apple Storeで配信しているアプリとアプリ内課金の価格を10月5日より値上げすると発表しました。有料アプリの購入予定がある方は、値上げ前に購入しておくのがいいかもしれません。 10月5日から約3割の値上げ Appleは2022年10月5日から、チリ、エジプト、日本、マレーシア、パキスタン、ポーランド、韓国、スウ... 続きを読む

AppおよびApp内課金の税金と価格の変更について - 最新ニュース - Apple Developer

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip App 税金 Apple Developer App内課金

2022年9月19日 2022年10月5日から、チリ、エジプト、日本、マレーシア、パキスタン、ポーランド、韓国、スウェーデン、ベトナム、およびユーロを通貨とする全地域のApp StoreでのAppとApp内課金(自動更新サブスクリプションを除く)の価格が上がります。ベトナムでは、5%の付加価値税(VAT)および5%の法人所得税(CIT... 続きを読む

Stable Diffusion のプロンプトで意味の足し算・引き算をする

2022/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロンプト Stable Diffusion SEED 画風

TL;DR Stable Diffusion でプロンプトに重みをつけたり、意味の世界で足したり引いたりするよ 例: ピラミッド - エジプト + 日本 = ? 画風をシームレスに変換できるよ seed 変更だと大きく変わってしまうけど、小さい重みで補正かければ構図を維持したまま絵に微調整を加えられるよ 意味の足し算・引き算 Stable Diffusi... 続きを読む

イスラエルとガザ過激派組織、停戦入り

2022/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 停戦 ロケット弾 AFP ハレ イスラム聖戦

イスラエル南部アシュケロン上空で、防空システム「アイアンドーム」により追撃されるロケット弾(2022年8月7日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【8月8日 AFP】イスラエルとイスラム過激派組織「イスラム聖戦(Islamic Jihad)」は、7日午後11時30分(日本時間8日午前5時30分)から停戦に入った。エジプトが仲介した。 パレ... 続きを読む

『バズ・ライトイヤー』「既存の人気シリーズになぜ同性愛要素を入れる必要が?」という批判に対して(斉藤博昭) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斉藤博昭 アラブ首長国連邦 UAE ピクサー バス

ピクサーの新作『バズ・ライトイヤー』は日本では7/1公開だが、中東やアジアの14カ国では公開されないと決まった。アラブ首長国連邦(UAE)をはじめ、サウジアラビア、エジプト、インドネシア、マレーシアなどで、上映が許可されない。中国でも公開されない見通しだ。 この事態はピクサー側も、ある程度、予測したとおり... 続きを読む

ロシア、略奪穀物を輸出か エジプトなどで寄港拒否(写真=ロイター)

2022/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター クリミア半島 ウクライナ 実効 地中海沿岸

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【カイロ=時事】米CNNテレビは12日、ロシアが侵攻したウクライナから大量の穀物を略奪し、実効支配するクリミア半島を経由して地中海沿岸の各国へ輸出を試みていると報... 続きを読む

ロシア、略奪穀物を輸出か エジプトなどで寄港拒否:時事ドットコム

2022/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリミア半島 ウクライナ 時事ドットコム 実効 輸出

ロシア、略奪穀物を輸出か エジプトなどで寄港拒否 2022年05月13日07時59分 ウクライナで作業する農家=9日、西部リビウ近郊(EPA時事) 【カイロ時事】米CNNテレビは12日、ロシアが侵攻したウクライナから大量の穀物を略奪し、実効支配するクリミア半島を経由して地中海沿岸の各国へ輸出を試みていると報じた... 続きを読む

ウクライナ 各国の支援に感謝の動画投稿も 日本は言及されず | NHK

2022/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 感謝 動画投稿 アゼルバイジャン 日本

動画ではアメリカやカナダなど31の国名が紹介され「私たちの友情は私たちの勝利だ」としています。 紹介された国のほとんどはNATO=北大西洋条約機構の加盟国で、アゼルバイジャンやエジプトなど加盟していない国もある一方で、日本は言及されていませんでした。 投稿ではウクライナ軍幹部の名前で「このような困難な時... 続きを読む

 
(1 - 25 / 777件)