はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政策判断

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

ダッシュボードデザインの実践ガイドブックとチャート・コンポーネントライブラリ(ベータ版)|デジタル庁

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベータ版 デジタル庁 ダッシュボードデザイン 根拠 設計

デジタル庁は、ダッシュボード開発において品質向上、および設計の効率化に貢献するため、実践ガイドブックとダッシュボード開発ツールのPowerBIのチャート・コンポーネントライブラリを公開します。 資料のダウンロードから取得してください。 公開の目的デジタル庁は、データと根拠に基づいた政策判断・効果の可視化を... 続きを読む

日本医師会側から1400万円受け取った岸田首相「政策が変わることはない」 武見厚労相は1100万円:東京新聞 TOKYO Web

2023/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 献金 武見敬三厚生労働相 岸田文雄首相 武見厚労相 岸田首相

日本維新の会の青柳仁士氏は22日の衆院予算委員会で、岸田文雄首相や武見敬三厚生労働相が日本医師会(日医)の政治団体「日本医師連盟(日医連)」から高額の献金を受けていることで、政府の医療政策がゆがめられていないかを追及した。首相は「献金によって政策が変わることはあってはならない」と政策判断への影響を... 続きを読む

自民・公明両党 「反撃能力」の保有について実務者協議で合意 | NHK

2022/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公明両党 自民 会合 合意 発射基地

敵の弾道ミサイル攻撃などに対処するため、発射基地などをたたく「反撃能力」の保有について、自民・公明両党は実務者協議で合意しました。これまで政策判断として保有しないとしてきた能力を持つことになり、安全保障政策の大きな転換となります。 防衛力強化に向けた自民・公明両党の実務者協議は9回目の会合を開き、... 続きを読む

「G7で最も少ない」日本からのコロナ論文 研究力は政策に影響も:朝日新聞デジタル

2022/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ論文 座長 政策 朝日新聞デジタル 知見

日本の新型コロナウイルスの研究が低調だ。日本からの関連の研究論文は数でも質でも、G7(主要7カ国)で3年連続で最下位の見通しだ。研究力の低下は、医薬品の開発や科学的知見にもとづいた政策判断を難しくする。政府の有識者会議(座長・永井良三自治医科大学長)が6月にまとめた報告書でも、重要な課題として指摘して... 続きを読む

賛成少数でも招致継続 札幌市長、五輪意向調査で:北海道新聞 どうしん電子版

2022/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛成少数 どうしん電子版 札幌市長 招致 秋元克広市長

2030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市の秋元克広市長は14日、北海道新聞のインタビューに答え、全道の住民を対象に3月中旬に行う意向調査に関し「賛成反対の住民投票ではなく、政策判断のために行う」と述べ、調査で招致への支持が半数を下回った場合でも招致活動を継続する考えを示した。30年度... 続きを読む

官房機密費、菅内閣で5億円 加藤長官「説明は控える」:朝日新聞デジタル

2021/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅内閣 官房機密費 加藤長官 朝日新聞デジタル 使途

加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、昨年9月の菅内閣の発足以降、官房機密費として5億円を支出していることを明かした。このうち官房長官が政策判断で使い、領収書も必須でない「政策推進費」が約3億6千万円だとした。 政策推進費の使途について、加藤氏は「明らかにすることは適当でないとしてきており、説明は差し控... 続きを読む

天を仰いだ吉村知事の“演出” うがい薬、大阪モデル…科学を都合よく利用? - 毎日新聞

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 吉村知事 うがい薬 吉村洋文知事 切り札

初期段階の研究に過ぎないのに、新型コロナウイルス対策の「切り札」としてうがい薬の使用を呼びかけ、混乱を招いた大阪府の吉村洋文知事の記者会見から2週間あまり。この間、府内の重症者は東京都を超すほど増えたが、感染状況を示す府の独自基準「大阪モデル」は赤信号にならない。科学が政策判断に都合よく使われてい... 続きを読む

インタビュー:金融政策、ビッグデータ踏まえた判断必要に=渡辺東大教授 - ロイター

2020/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター Issei Kato 日銀 渡辺努教授 渡辺東大教授

7月13日、東京大学大学院経済学研究科の渡辺努教授は、日銀の金融政策について、伝統的な経済指標のみならず、速報性の高いビッグデータも踏まえた政策判断が必要になるとの見方を示した。写真は4月、都内で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 13日 ロイター] - 東京大学大学院経済学研究科の渡... 続きを読む

首相の面談記録、官邸は作成せず 昨年の災害対応時も:朝日新聞デジタル

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官邸 省庁 首相 省庁幹部 朝日新聞デジタル

安倍晋三首相が首相官邸で省庁幹部と面談した際の記録について、菅義偉官房長官は3日の記者会見で、官邸では作成していないと説明した。「政策を所管する省庁が作成する」としているが、災害対応では記録自体が全くないケースがあることも判明。政府の政策判断や意思決定について、十分な検証ができなくなる恐れがあり... 続きを読む

焦点:雇用と企業収益の指標に「水膨れ」疑惑、揺らぐGDPの信認 | ロイター

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑念 民間エコノミスト 危惧 信認 実態

[東京 26日 ロイター] - 個人消費に影響を与える「雇用者報酬」と設備投資に関連のある「企業収益」に関し、データ水膨れの疑念が民間エコノミストから浮上している。統計データが実態と乖離したまま「一人歩き」すれば、合理的な政策判断ができず、誤った方向に対策が実行されかねないとの危惧も出ている。 9月... 続きを読む

雨乞いと化すリフレ政策 - Think outside the box

2018/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨乞い 岩田規久男 日銀 焦点 リフレ政策

2018 - 04 - 29 雨乞いと化すリフレ政策 「2年で2%インフレを達成する」と豪語していた 岩田規久男 と共に、達成時期も消えてしまいました。 物価2%達成時期示さず、20年度も1.8%見通し=日銀展望リポート https://t.co/38sWdhu6Ea — ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2018年4月27日   焦点:日銀の政策判断、「景気重視」強まる 物... 続きを読む

人工知能で愛ある政治を 「新党AI」きょう設立

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 設立 離合集散 野党 解散

科学者の相部氏ら研究チームは28日、人工知能(AI)に政策判断を一任する政治団体「新党AI」を10月の衆院選に向けて設立すると発表した。ヒトによる不合理な政治を一掃し、国民に愛(AI)ある政治を届ける社会実験に取り組みたいとしている。  設立を表明したのは、人工知能を専門とする科学者や経済学者ら25人からなる合同研究チーム。代表を務める千葉電波大学理工学部の相部英教授は「唐突な解散や野党の離合集散... 続きを読む

小池知事:「私が決めたから」市場移転に関する文書残さず - 毎日新聞

2017/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 391 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 小池知事 財源 文書 小池百合子知事

東京都の市場移転問題を巡り、豊洲市場(江東区)と築地市場(中央区)の双方に市場機能を残す「豊洲移転・築地再開発方針」の最終判断に関する記録が都に残っていない問題で、小池百合子知事は10日の定例記者会見で「一言で言えば政策判断。政策決定者である私が決めたということで、文書としては残していない」と理由を説明した。 方針に関する財源や運営費などを検討した記録の不存在は、毎日新聞の情報公開請求で判明してい... 続きを読む

東京新聞:対IS作戦参加否定 参院委 首相「政策判断として」:政治(TOKYO Web)

2015/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参院委 邦人 乗船 IS シリア難民

安倍晋三首相は十一日の安全保障関連法案に関する参院特別委員会で、過激派組織「イスラム国」(IS)に対する有志国連合の軍事作戦について「政策判断として参加する考えはない。法案成立後も変わらない」と述べた。シリア難民への食糧・医療の提供など人道支援に引き続き取り組む考えを示した。 紛争国から退避する人を乗せた米艦を集団的自衛権に基づき防護する事例に関しては、邦人の乗船がなくても可能だと重ねて説明した。... 続きを読む

ブラック企業社員は失業者とカウントすべき - 分裂勘違い君劇場の別館

2014/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別館 デフレ 分裂勘違い君劇場 失業者 人手不足

2014-05-10 ブラック企業社員は失業者とカウントすべき 池田信夫教授が「雇用は足りている(=人手不足)のでデフレは終わった」とおっしゃってます。 しかしながら、「まともな仕事が見つからないから、しかたなくブラック企業で働いている」という人がまだたくさんいるのに「雇用は足りている」とみなして政策判断すべきではありません。 労働者が必要としているのは「まともな雇用」であって、「雇用ならなんでも... 続きを読む

「エビデンスベースト」が日本の教育を変える〜中室牧子氏に聞く | eduview

2014/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evidence 室牧子氏 教育 根拠 数値

統計データなどの科学的根拠に基づいて政策判断などを行うことを指す「エビデンスベースト」(evidence「エビデンスベースト」が日本の教育を変える〜中室牧子氏に聞く統計データなどの科学的根拠に基づいて政策判断などを行うことを指す「エビデンスベースト」(evidence based)という言葉は、日本の教育関係者にとって聞き慣れないものかもしれない。そもそも教育の分野には、数値による効果測定自体がな... 続きを読む

米国の偵察衛星、その進化の歴史 : ギズモード・ジャパン

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偵察衛星 ギズモード 米国 進化 ジャパン

ミリタリー系 米国の偵察衛星、その進化の歴史 2013.05.01 12:00 今や地上を15cm単位で見分けられるとか。 倫理的な問題はさておき、偵察活動は国家にとって欠かせないものになっています。ISR(インテリジェンス、監視、偵察)情報が集まれば、貿易交渉から軍事作戦まで、あらゆる分野の政策判断に役立てられます。中でも偵察衛星の重要性は、冷戦下の米国の偵察衛星の活躍によく表れています。これら... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)