はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 崩壊後

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

英誌が分析「トランプ当選、英国EU離脱を招いたのは日本発の量的緩和だ」 | 過剰なマネーが世界を分断した

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英国EU離脱 トランプ当選 マネー 英誌 分析

世界経済を根本から変えた、日本発の「量的緩和」政策 1995年9月2日、日本経済新聞は、ドイツ人エコノミスト、リヒャルト・ヴェルナーの記事を大きく取り上げた。日本は第二次世界大戦の惨禍から驚異的なスピードで立ち上がり、世界第2位の経済大国になった。しかし、1980年代に巨大な資産バブルが発生し、その崩壊後に... 続きを読む

リストラに走った日本のツケ、成長できず ドイツとGDP逆転のわけ:朝日新聞デジタル

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツケ リストラ わけ OECD GDP

日本が昨年のGDPでドイツに逆転されるのは、円安とドイツの物価高騰の影響が大きい。 だが長期的にみれば、日本ではバブル経済の崩壊後、景気低迷が続いたのに対し、ドイツが着実に成長を積み重ねてきたことの結果ともいえる。 もともと両国とも製造業が強く、輸出大国として知られた。だが経済協力開発機構(OECD)によ... 続きを読む

「若者もっと働け」「出る杭打つな」 日本の老若100人、反転への訴え - 日本経済新聞

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反転 一心不乱 街頭 停滞 若者

バブル経済の崩壊後、日本経済は停滞が続いている。原因を探ろうとした取材班は企業のトップを訪ね、著名な経済学者に聞いてまわった。最後に頼ったのが街頭の声だ。「一心不乱に働いて」。反転に向け若者を激励するシニア層もいれば、変化に臆病な企業文化に不安を覚える若者がいた。取材したのは昨年12月半ば。多くの... 続きを読む

北斗の拳のリアリティ

2023/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィクション リアリティ 氷河期 北斗 ころ

小学生のころ、フィクションの世界で崩壊後とか世紀末というと「氷河期」とか寒い世界のイメージだった。 それが北斗の拳の世界観では世界が砂漠化していて水が最も価値のあるものになっていた。 この価値観は当時の小学生の世界と一致していた。 休みの日に外で遊んで喉が渇いたあとでお茶を飲もうにも、どこの子の家も... 続きを読む

プーチン政権の崩壊後、ロシアに「もっとヤバい独裁者」が現れるかもしれない…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン政権 プーチン ウクライナ ロシア Yahoo

「プーチン後のロシア」はどうなるのか。ウクライナの戦争でロシアが敗北すれば、ウラジーミル・プーチン大統領は「権力の座」から滑り落ちる可能性がある。そのとき、次に登場する後継者は、どんな人物なのか。「プーチン以上に悪辣」でない保証はない。 【写真】プーチンの次の「独裁者」候補たちの顔と名前 私はプー... 続きを読む

“マックス”は死んでも“メタル”は死なず 「メタルマックス ワイルドウェスト」の開発中止と「メタルサーガ ~叛逆ノ狼火~」への期待

2022/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メタルマックス 戦車 メダル マックス RPG

したたかに人々が暮らす崩壊後の世界で戦車を駆り、賞金首たちを倒していくRPG「メタルマックス」シリーズ。2022年6月9日、その最新作「メタルマックス ワイルドウェスト」の開発中止が発表されました。 発表されていたロゴ+イメージビジュアル(メタルマックス30周年特設サイトより) 同作は、当初「メタルマックス ゼ... 続きを読む

ジョナサン・ハイトが解き明かす「アメリカ社会がこの10年で桁外れにバカになった理由」 | 「現代のバベルの塔」はいかにして建設され、崩されたのか

2022/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1037 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バベル ジョナサン・ハイト 現代 アメリカ社会 理由

アメリカという「現代のバベル」 崩壊後のバベルに生きるというのはどんなものだろう? 創世記には、ノアの子孫たちがシナルの地に巨大な都市を建設したと記されている。彼らは自身らの「名を高めるため」に、「頂上は天まで届く」塔を建てた。神は人間の傲慢に腹を立てて言った。 「見よ。彼らは一つの民であり、一つの... 続きを読む

崩壊後の世界を自転車で旅する『Season: A letter to the future』ゲームプレイ映像が公開。カメラとマイクで人々や風景を記録に残し、再び訪れる最後の瞬間を見届けよう

2022/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip season アドベンチャーゲーム マイク ゲームプレイ映像

崩壊後の世界を自転車で旅する『Season: A letter to the future』ゲームプレイ映像が公開。カメラとマイクで人々や風景を記録に残し、再び訪れる最後の瞬間を見届けよう Scavengers Studioは6月3日(金)、ゲーム情報番組「State of Play」において、開発を手がけるアドベンチャーゲーム『Season: A letter to the futu... 続きを読む

ロシア、欧州評議会から脱退 - Yahoo!ニュース

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脱退 ストラスブール 欧州評議会 ロシア Yahoo

ロシア、欧州評議会から脱退 欧州との亀裂深まる恐れ ロイター1428[15日 ロイター] - ロシアは15日、フランスのストラスブールに本部を置く欧州評議会から脱退した。欧州評議会は欧州人権条約の制定のほか、共産主義圏の崩壊後に東欧諸国の民主化などを支援した国際機関。脱退により、ロシアと欧州との間の亀裂... 続きを読む

ロシア、欧州評議会から脱退 欧州との亀裂深まる恐れ

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀裂 脱退 ストラスブール 除名 欧州

[15日 ロイター] - ロシアは15日、フランスのストラスブールに本部を置く欧州評議会から脱退した。欧州評議会は欧州人権条約の制定のほか、共産主義圏の崩壊後に東欧諸国の民主化などを支援した国際機関。脱退により、ロシアと欧州との間の亀裂が一段と深まる恐れがある。 欧州評議会はこの日、ロシアの除名を巡... 続きを読む

プーチン氏、生活苦からタクシー運転手のアルバイト 1990年代の経験明かす - BBCニュース

2021/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タクシー運転手 プーチン氏 BBCニュース アルバイト 生活苦

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、12日にテレビ放送されたドキュメンタリー映画で、1991年の旧ソヴィエト連邦崩壊は残念だったとして、崩壊後しばらくは生活苦からタクシーの運転手として働いて収入を補っていたと明らかにした。 続きを読む

スター級人材ばかりの組織が内輪モメで崩壊後、再「集合」できたワケ - withnews(ウィズニュース)

2019/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marvel withnews アベンジャーズ 内輪もめ 席巻

出典: 『アベンジャーズ』MovieNEX発売中/デジタル配信中 発売:ウォルト・ディズニー・ジャパン ©2017 MARVEL スター級の人材ばかりを集めた組織が華々しく立ち上がり、瞬く間に業界を席巻――近年、そんな組織を「アベンジャーズ型」と呼ぶことも増えました。アベンジャーズはアイアンマンやスパイダーマンなどの人気... 続きを読む

中国メイカースペースバブルと崩壊後 | fabcross

2019/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fabcross

今回の記事は、中国のメディアSIXTH TONEの記事Made in China: The Boom and Bust of Makerspacesの翻訳だ。中国では3年間、政府や投資家主導の巨大なメイカースペースバブルと崩壊があった。この記事では上海の夏を中心に、深センのYeとJi、そして僕が登場し、バブルと現状について語る。 中国人自身が自らのメディアで... 続きを読む

ロシアの火薬庫で日本ブーム 北カフカス独自取材1

2018/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火薬庫 ロシア ダゲスタン 取材 チェチェン

ロシア南部の北カフカス地方に取材カメラが入りました。旧ソ連の崩壊後、ロシアと独立派が激しい紛争を繰り広げ、最近はイスラム過激派の拠点となっていて、ロシアの火薬庫ともいわれている地域です。チェチェン、ダゲスタン、北オセチアを取材して見えてきたのは、意外な日本とのつながりでした。 チェチェン共和国のグ... 続きを読む

焦点:旧ソ連製「神経剤」、崩壊後の混乱で流出した可能性 | ロイター

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター アムステルダム 焦点 混乱 旧ソ連製

[モスクワ/アムステルダム 14日 ロイター] - 元スパイのセルゲイ・スクリパリ氏を今月、神経剤で毒殺しようとしたのはロシアだと英国政府が発表。化学兵器専門家の大半もこの主張に賛同するが、別の説明も排除できないとの声も上がっている。 3月14日、元スパイのセルゲイ・スクリパリ氏を今月、神経剤で毒殺しようとしたのはロシアだと発表した英国政府に、化学兵器専門家の大半も賛同しているが、別の説明も排除で... 続きを読む

『ゼルダ』や「ジブリ」の影響が息づく『Hyper Light Drifter』は美しくもムズかしいアクションRPGだった – もぐらゲームス

2016/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip もぐらゲームス ムス Kickstarter ゼルダ ジブリ

『Hyper Light Drifter』がKickstarterに登場したのは2013年9月のこと。あのとき、ピクセルアートスタイルの印象的なグラフィックと崩壊後の世界の雰囲気に一目惚れしたボクは、待ちに待ちました。あれから2年半以上の月日が流れ、2016年3月31日、無事に製品版がリリースとなったのです。 リリースと同時に「第一印象から決めてました!」と購入ボタンを即ポチリ。そのままプレイする... 続きを読む

【中央時評】オバマは「崩壊後」を考えてみたのだろうか=韓国(1) | Joongang Ilbo | 中央日報

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Joongang Ilbo オバマ 中央日報 チュニジア 韓国

昨年末、韓国・アラブソサエティーがヨルダンの首都アンマンで開催した第11回韓・中東協力フォーラムに参加する機会があった。主なアラブ諸国の主な政治家や知識人たちが大勢参加した場で、自然に2011年のチュニジアから始まった「アラブの春」が話題になった。巨大な社会革命によってアラブ全域に民主化のドミノをもたらすという期待にあふれた「アラブの春」だが、妙なことに現地の人たちの評価はいまいちだった。   何... 続きを読む

戦後日本の社会モデルは、なぜ崩壊後も社会認識に残り続けているのか−本田由紀「社会を結びなおす」(2014年) - 庭を歩いてメモをとる

2014/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本田由紀 メモ 戦後日本 社会認識 社会モデル

本田さんについては、以前「多元化する『能力』と日本社会−ハイパー・メリトクラシー化のなかで」を読んだとき感じたように、自分が漠然と感じていた今の日本社会の「息苦しさ」のようなものをデータと考察で的確に整理してくださるところと、さらに、対策についても(不完全ではあるけど、それでもあえて)提示してくださるところに、その熱意と真摯さを感じていました。今回拝読したこの本でも、50ページ程度の分量にそのエッ... 続きを読む

「意識高い系」にもなれない若者たち "正社員神話"崩壊後の働き方を考える - 宇野常寛×吉田浩一郎 | ログミー[o_O]

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇野常寛 ログミー 吉田浩一郎 PLANETS 若者たち

『静かなる革命へのブループリント』 特別対談 : クラウドソーシングが変える労働と社会保障[1] 「意識高い系」にもなれない若者たち ”正社員神話”崩壊後の働き方を考える – 宇野常寛×吉田浩一郎 関連ワード: PLANETS, クラウドソーシング, クラウドワークス, 吉田浩一郎, 宇野常寛, 対談, 社会保障, 静かなる革命へのブループリント 3.11が引き起こした正社員神話の崩壊、若者の働き... 続きを読む

厚生年金基金、解散への動き広がる\(^o^)/

2013/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解散 厚生年金基金 AIJ投資顧問 基金 財政

公的年金に上乗せして支給される企業年金の1つの厚生年金基金は、560あった基金のうち、財政の悪化を理由に95の基金が解散に向けた手続きを進めていて、厚生労働省は今後、解散の動きがさらに広がるとみています。 厚生年金基金は、中小企業のサラリーマンなどが加入している公的年金に上乗せして支給される企業年金の1つです。 バブル経済の崩壊後、財政が悪化する基金が増え、一部は高利回りをうたった AIJ投資顧問... 続きを読む

厚生年金基金 解散への動き広がる NHKニュース

2013/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解散 厚生年金基金 AIJ投資顧問 NHKニュース 基金

公的年金に上乗せして支給される企業年金の1つの厚生年金基金は、560あった基金のうち、財政の悪化を理由に95の基金が解散に向けた手続きを進めていて、厚生労働省は今後、解散の動きがさらに広がるとみています。 厚生年金基金は、中小企業のサラリーマンなどが加入している公的年金に上乗せして支給される企業年金の1つです。 バブル経済の崩壊後、財政が悪化する基金が増え、一部は高利回りをうたったAIJ投資顧問に... 続きを読む

エジプト デモ隊が大統領宮殿を包囲 NHKニュース

2013/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 包囲 ムバラク政権 退陣 エジプト 大統領宮殿

エジプトでは、モルシ大統領の就任から1年を迎えた30日、大統領の退陣を求める大規模なデモ隊が大統領宮殿を取り囲み、大統領を支持するイスラム勢力との衝突に発展することが懸念されています。 エジプトではムバラク政権の崩壊後、イスラム組織出身のモルシ大統領が選挙に勝利して就任してから30日で1年となりました。 これにあわせて反大統領派は経済や治安の悪化は大統領の責任だとして、退陣を求めるデモを全国で呼び... 続きを読む

【画像】ユーゴスラビアの遺物、放棄された巨大モニュメントを撮影したヤン・ケンペナースの写真24枚

2012/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーゴスラビア 遺物 国力 モニュメント 巨大モニュメント

ヨシップ・ブロズ・ティトーが大統領として国を治めた、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の時代。 第二次世界大戦で戦闘が行われた場所に建設された、国力を誇示するための巨大モニュメントの数々。 写真家のヤン・ケンペナースが撮影したもので、年間数百万人の観光客がモニュメントを見に訪れていたけれど、ユーゴスラビアの崩壊後は放棄され、一部は破壊されてしまった様子。 続きを読む 続きを読む

胸騒ぎがするほど異彩を放つ旧ユーゴスラビア時代に建てられた巨大モニュメントの数々:らばQ

2011/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胸騒ぎ 異彩 ストイコビッチ監督 旧ユーゴスラビア オシム氏

胸騒ぎがするほど異彩を放つ旧ユーゴスラビア時代に建てられた巨大モニュメントの数々 旧ユーゴスラビアと言えば、元サッカー日本代表監督のオシム氏や、名古屋グランパスのストイコビッチ監督の出身地ですが、そこに数多くの奇妙で荘厳な巨大モニュメントがあります。 第二次世界大戦後に戦死者を慰霊するために建てられ、共和国の崩壊後は忘れ去られたように放置されているそうです。 ベルギー人写真家である"Jan Kem... 続きを読む

98式イングラムが見た80年代の終わり

2006/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 98式イングラム 別稿 ゆうきまさみ 岡崎京子 前作

別稿で1980年代の象徴として岡崎京子をとりあげたわけだが、私の好きなマンガで、もう一つの80年代とその終わりを物語るものとして『機動警察パトレイバー』について触れたい。『少年サンデー』で時代的にはバブル絶頂期から崩壊後にかけての1988年〜1994年に連載されたこの作品は、リンク先の作者(ゆうきまさみ)の弁にもあるように当初からメディアミックス企画として始められたロボットマンガであった。 前作『... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)