はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学術機関

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

「フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟しても、より安全になる保証はない」国際史の学者が指摘 | 「フィンランド化」なきヨーロッパの未来

2022/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NATO フェロー ガーディアン フィンランド 両国

フィンランドとスウェーデンが5月18日、北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請書を同時提出した。両国が加盟を認められると、ヨーロッパのパワーバランスはどうなるのか。ドイツにある世界最高峰の学術機関「マックス・プランク協会」フェローの国際史学者トーマス・ミーニーが英紙「ガーディアン」に寄稿し、フィンランド... 続きを読む

るまたん on Twitter: "僕が知らないだけかもしれないが、「給与や社会的地位の高い新興企業や学術機関に勤め」ている人をリベラルの市民運動の現場で見たことはない。これはほぼ藁人形叩

2021/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藁人形 https 地位 t.co 給与

僕が知らないだけかもしれないが、「給与や社会的地位の高い新興企業や学術機関に勤め」ている人をリベラルの市民運動の現場で見たことはない。これはほぼ藁人形叩きである。 https://t.co/GN0fUjUfrf 続きを読む

海賊版論文サイト「Sci-Hub」のTwitterアカウントが停止された件についてSci-Hub創業者がTwitterを批判 - GIGAZINE

2021/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sci-Hub GIGAZINE Twitter 検閲 一方

by Esther Vargas 本来は有料の科学論文を無料で閲覧できる海賊版論文サイト「Sci-Hub」は、多額の購読料やインターネットの検閲を回避できるため多くの研究者から支持されている一方で、学術機関などが支払う購読料によって成り立っている学術誌の出版社からは敵視されています。2021年1月8日、Sci-Hubの公式Twitterア... 続きを読む

(社説)学術会議問題 改組ありきのまやかし:朝日新聞デジタル

2020/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改組 横暴 まやかし 社説 逸脱

政権のさらなる逸脱・横暴を認めるわけにはいかない。 日本学術会議のあり方について、井上信治科学技術担当相が「年内には一定の道筋を示したい」と述べた。「道筋」が何をさすのかは不明だが、会員の任命拒否問題をうやむやにしたまま、日本を代表する学術機関の改組に突き進む姿は異様というほかない。事実に基づき、... 続きを読む

欧米の学術機関は政府から独立 日本との違いは | 日本学術会議 | NHKニュース

2020/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧米 政府 独立 日本学術会議 NHKニュース

「日本学術会議」と同様に科学者が政府に対して提言を行う学術機関は欧米各国にもあり、政府から独立した機関として運営されています。 アメリカの学術機関、「アメリカ科学アカデミー」は、南北戦争のさなかの1863年、政府などに対して科学や技術に関する専門的な助言を行う組織として当時のリンカーン大統領が法律に署... 続きを読む

CNN.co.jp : フランス語の「COVID」は女性名詞、学術機関が裁定

2020/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COVID CNN.co.jp 裁定 CNN 定冠詞

フランス語の新型コロナウイルスを表す単語「COVID」は女性名詞であるとの判断が下された/Pascal Le Segretain/Getty Images (CNN) COVID―19(新型コロナウイルス感染症)は「男性」なのか、「女性」なのか――。フランス人にとってこれは何カ月も前からの謎だった。つまり、文法上、定冠詞は男性名詞に... 続きを読む

身代金5億円要求も 増長するランサムウェア、被害止まらず (1/2) - ITmedia NEWS

2019/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランサムウェア ランサ 身代金 ITmedia News 被害

コンピュータを人質に取って身代金を要求するランサムウェアの被害が止まらない。被害額は増大を続け、攻撃の手口は巧妙化、ソフトウェアの未解決の脆弱性を突くランサムウェアも確認されている。 セキュリティ企業Emisisoftによると、米国では2019年1~9月の間に少なくとも621の自治体や医療機関、学術機関などでランサ... 続きを読む

ライセンス料が10倍に跳ね上がることを理由にCERNがMicrosoft製品からオープンソースソフトウェアへ移行 - GIGAZINE

2019/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CERN GIGAZINE Microsoft 転換 移行

by Olivier Bruchez 欧州原子核研究機構(CERN)ではこれまで20年にわたりMicrosoft製品を使い続けてきました。その理由の1つに、CERNが「学術機関」であることで、特別な条件で契約できていたというのがあるのですが、この方針をMicrosoftが転換。新たな契約はユーザー数に基づいてライセンス料を支払うもので、CERNの負... 続きを読む

AI分野で「アメリカ・ファースト」を狙う米国の戦略と、問われるその実効性|WIRED.jp

2019/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AI分野 WIRED.jp 実効性 米国 戦略

トランプ大統領は大統領令を発令し、連邦政府機関にAIの研究と商業化を支援するよう指示した。PHOTO: JOSHUA ROBERTS/BLOOMBERG/GETTY IMAGES 米国は人工知能(AI)技術で世界をけん引する存在だ。政府は長年にわたり研究支援に予算を割いてきた。産業界や学術機関では盛んに研究が進められ、海外から優秀な人材が集まっ... 続きを読む

閉鎖はありえない - 県は「沖縄平和学習アーカイブ」の管理運営を (県や企業でなく) 学術機関に委託してください ! - Battle of Okinawa

2018/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閉鎖 BATTLE OF OKINAWA 企業 管理運営

ニューラルネットワークでよみがえる、沖縄戦、少年兵のすがた。「 18歳と20歳の2人の日本兵捕虜。一緒に写っているのは、体格の大きな朝鮮人少年。」とても高校生や大学生には見えない。 ( 1 ) 多元的デジタルアーカイブスとは? ( 2 ) 「記憶の解凍」ニューラルネットワークとは ? ( 3 ) 進化し続けるデジタルアーカイ... 続きを読む

Twitter、「健全な会話」の促進に向けて学術機関と提携 - CNET Japan

2018/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook 礼節 促進 提携

Twitterは米国時間7月30日、「オープン性と礼節」に基づく「健全な会話」を育む方法について理解を深めるために、複数の大学の研究者らと提携することを、ブログで発表した。 この動きの背景として、TwitterとFacebookが2016年の米大統領選以降、政治と文化に与える両社の影響をめぐって厳しい批判にさらされていること... 続きを読む

Facebook、シアトルとピッツバーグに新たなAI研究拠点 - CNET Japan

2018/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピッツバーグ Facebook NYT シアトル 誘致

Facebookが、AIの研究者や専門家の誘致を図る取り組みを拡大し、新しいAIの研究拠点をシアトルとピッツバーグに開設する。The New York Times(NYT)が米国時間5月4日に 報じ 、Facebookも認めた。2都市はそれぞれ、 ワシントン大学 と カーネギーメロン大学 に近い。両大学では、AI研究プログラムが進められている。 Facebookは、学術機関から雇用した人材が、Fa... 続きを読む

海外の日本研究、環境整備進まず  :日本経済新聞

2018/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 環境整備 日本経済新聞 海外 日本研究 実情

訪日外国人が急増し、日本文化への関心が高まる一方で、海外での日本研究は環境整備が進んでいないのが実情だ。  一般的に学術機関が他国の文化や歴史を研究する場合、研究対象となる国からの支援がある場合が多い。他国での自国研究を国を挙げて支援する中国や韓国に比べ、日本は遅れが目立つといい、早稲田大の和田敦彦教授は「日本研究は稼げないと思われている。時間をかけて研究できるよう、長期的な支援が必要だ」と話す。... 続きを読む

Facebookやモジラなどが偽ニュース対策のイニシアチブを創設へ - CNET Japan

2017/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンソーシアム Mozilla モジラ Facebook 共同

Facebook、Mozilla、そしてCraigslist創設者のCraig Newmark氏は、発信される情報の信頼性を取り戻そうとしている。 3者は米国時間4月3日、技術業界リーダー、学術機関、非営利団体で構成されるコンソーシアムを結成し、 1400万ドルを投じて「 News Integrity Initiative 」を創設することを共同で発表した。 ニューヨーク市立大学ジャーナリズム大学... 続きを読む

2017.3.30  科学技術ということ - kame710のブログ

2017/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kame710 Tweet カメキチ 科学技術 人参 軍事

2017 - 03 - 30 2017.3.30  科学技術ということ Tweet カメキチの目 「科学技術」のことで最近、三つおもうことがあった。 ①国は、「日本 学術会議」という日本の科学のあり方・方向を代表する学術機関にばく大な予算を (馬の鼻づらに人参ちらつかせるように) 軍事の研究・開発 のために誘惑しようとした。 防衛省 から 助成金 が出ます。成果は軍事だけではなく民間にも提供すると... 続きを読む

ドワンゴ、イラスト投稿作品の閲覧数を事前予測する技術を発表 - CNET Japan

2015/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ コンピュータグラフィックス CNET Japan

ドワンゴは、イラスト投稿サービス「ニコニコ静画」の投稿作品を活用したディープラーニング技術の研究成果を、11月2~5日に神戸で開催される、コンピュータグラフィックスとインタラクティブ技術に関する展示会「第8回ACM シーグラフアジア2015」で発表する。あわせて、学術機関向け研究目的データ公開用サイト「nico-opendata」を開設。12月上旬から大学などの学術機関にデータを提供していくという... 続きを読む

AMD、32GBのビデオメモリを備えた演算サーバー向けGPU - PC Watch

2015/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビデオメモリ AMD 石油 行列積 米AMD

ニュース AMD、32GBのビデオメモリを備えた演算サーバー向けGPU (2015/7/9 16:38) FirePro S9170 米AMDは8日(現地時間)、容量32GBのビデオメモリを備えた高性能演算サーバー向けGPU「FirePro S9170」を発表した。 DGEMM(行列-行列積)の作業負荷の高い倍精度浮動小数点ワークロード向けに開発された製品。学術機関や政府機関、石油/ガス業界、およ... 続きを読む

Javaの脆弱性悪用攻撃がまたまた発生、「最新版に更新を」 - ITmedia エンタープライズ

2013/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java ITmedia エンタープライズ 既知 亜種 発生

Javaの既知の脆弱性を突く攻撃がまた新たに発生した。Java 7の最新版に更新すれば問題は解決されるが、Java 6の場合、修正パッチは存在しない。 日本を含む世界40カ国あまりで政府機関や民間企業、学術機関などのコンピュータに感染を広げたマルウェア「NetTraveler」に、Javaの既知の脆弱性を突く亜種が出現したという。ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labが9月3日のブログ... 続きを読む

宇宙ごみの量が限界に、飛行士や衛星に危険及ぼす可能性=調査 | ワールド | Reuters

2011/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Reuters ケープカナベラル NRC 宇宙ゴミ ロイター

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 1日 ロイター] 米国の学術機関である全米研究評議会(NRC)は1日、地球の軌道上にある「宇宙ごみ」の量が限界に達しており、これ以上増えれば衝突を引き起こし、宇宙飛行士や衛星に危険を及ぼすとの研究報告書を発表した。 報告書によると、米宇宙監視ネットワークが観測した宇宙ごみの量は、2006年12月の9949個から2011年7月は1万6094個に急増している。これら... 続きを読む

ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載 : 日刊サイゾー

2009/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊サイゾー オピニオン 打開 肩書き 毎日新聞

1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。  池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。 これまでにも同新聞に創価学会関係の書... 続きを読む

コンピュータ科学はもはや斜陽か--米学生の間で不人気ぶりが浮き彫りに - CNET Japan

2005/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斜陽 Cra Association 台頭 浮き彫り

米国では過去4年間で大学進学者がコンピュータ科学を敬遠する傾向が強まっており、特に女子学生の間ではこの傾向が著しい。 これは、Computing Research Association(CRA)が新たに発表した報告の趣旨だ。CRAは学術機関や研究センターなどがつくる横断的なグループ。 特にインドや中国などの台頭を前に、米国が情報技術分野で優位性を失っているとの懸念が広がっているが、今回発表された... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)