はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本研究

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

法令データベース

2023/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法令データベース 勅令 全文 リセット 公布日

日本研究のための歴史情報 法令データベース 本データベースについて 検索 全文 法令名のみ 法律 勅令 全て選択 全て解除 詳細検索 公布日 日付指定 範囲指定 年 月 日 〜 年 月 日 法令番号 年 第 号 検索 リセット 続きを読む

Mikihito Tanaka @Regorillated on Twitter: "もう割と手遅れで、世界のあちこちの日本研究科は潰されている。クールジャパン案件で広告代理店にばら撒いたお金の十分の一でもこうしたとこの支援に

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mikihito Tanaka ぱら とこ 支援 広告代理店

もう割と手遅れで、世界のあちこちの日本研究科は潰されている。クールジャパン案件で広告代理店にばら撒いたお金の十分の一でもこうしたとこの支援に回せば良かったが。/ 今、ケンブリッジ大学の日本研究が危ない⁉ 【ケンブリッジ大学日本研究… https://t.co/TbiOwnEAbf 続きを読む

今、ケンブリッジ大学の日本研究が危ない⁉ 【ケンブリッジ大学日本研究教授ミカエル・アドルフソン】|GURULI(グルリ)

2019/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルバータ大学 現職 スウェーデン ハーバード大学 カナダ

ミカエル・アドルフソン教授(Prof. Mikael Adolphson)……トリニティーカレッジフェロー兼アジア・中東学のダイレクターオブスタディーズ兼ケンブリッジ大学の日本研究の経団連教授。スウェーデン生まれ。82年に初来日。アルバータ大学(カナダ)、ハーバード大学(米)などを経て現職。(写真右) ケンブリッジ大学の日... 続きを読む

世界的に注目される日本の引きこもり問題。その実態を探る最新研究結果が発表される(日本研究) : カラパイア

2019/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア Hikikomori 実態 定義 最新研究結果

学校にも仕事にもいかず、家にこもって社会的な交流をほとんど絶ってしまう。こうした状態が6か月以上続いた場合、日本の厚生労働省は「引きこもり」と定義としている。 「引きこもり」という名称は日本の言葉だが、海外でも「Hikikomori」として認知度が高まっており、世界的に注目を集めている。 だが「引きこもり」に... 続きを読む

海外の日本研究、環境整備進まず  :日本経済新聞

2018/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 環境整備 日本経済新聞 海外 実情 一方

訪日外国人が急増し、日本文化への関心が高まる一方で、海外での日本研究は環境整備が進んでいないのが実情だ。  一般的に学術機関が他国の文化や歴史を研究する場合、研究対象となる国からの支援がある場合が多い。他国での自国研究を国を挙げて支援する中国や韓国に比べ、日本は遅れが目立つといい、早稲田大の和田敦彦教授は「日本研究は稼げないと思われている。時間をかけて研究できるよう、長期的な支援が必要だ」と話す。... 続きを読む

笠間書院 kasamashoin ONLINE:【オープンアクセスにしました。PDFでダウンロードできます】江上敏哲『本棚の中のニッポン 海外の日本図書館と日本研究』(笠間書院)

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笠間書院 江上敏哲 言説 本棚 ニッポン

日本語・日本文学の研究書を中心に刊行する、笠間書院のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含んだものを意欲的に刊行してます。 小峯和明監修・目黒将史編 【シリーズ】日本文学の展望を拓く 5 資料学の現在 小峯和明監修・宮腰直人編 【シリーズ】日本文学の展望を拓く 4 文学史の時空 小峯和明監修・原 克昭編 【シリーズ】日本文学の展望を拓く 3 宗教文芸の言説と環境 小峯和明監修・出口久徳編 【シ... 続きを読む

太陽の10万倍以上。巨大なブラックホールが天の川銀河の中心核付近で発見される(日本研究) : カラパイア

2017/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 天の川銀河 天の川 太陽 ブラックホール

太陽の10万倍以上もある巨大なブラックホールが、天の川銀河の中心部から200光年離れた場所に漂う有毒なガス雲の中で発見された。 この発見が確認されれば、射手座A*に次いで、これまでに発見されたものとしては天の川で2番目に大きいブラックホールとなる。 発見したのは慶應義塾大学理工学部物理学科の岡朋治教授率いる研究チームで、海外メディアがこぞって取り上げていた。 天の川に潜んでいたブラックホール本体 ... 続きを読む

脳は記憶のコピーを2つ作る。1つは現在の為、もう1つは未来の為(日本研究) : カラパイア

2017/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 大脳皮質 海馬 スパン コピー

驚いたことに、ある出来事が起きるたびに脳は記憶のコピーを2つ作るという――1つは現在のための、もう1つは長期的なスパンのためのものだ。 理研-MIT神経回路遺伝学研究センター の研究から、個人の経験を集め、保存する過程には、脳の2つの領域が関与していることが明らかとなった。すなわちエピソード記憶は海馬、長期記憶は大脳皮質に蓄えられるのである。 これまでも記憶が海馬から徐々に大脳皮質へと転送され、最... 続きを読む

猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 / 山口智美 / 文化人類学・日本研究 | SYNODOS -シノドス-

2015/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 面識 肩書き 猪口邦子参議院議員 モンタナ州 synodos

猪口邦子議員から届いたパッケージ 10月1日、アメリカのモンタナ州に住む私の勤務先大学の住所宛に、自民党の猪口邦子参議院議員からのパッケージが届いた。私は猪口議員と面識はない。封筒には、送付元として猪口議員の名前と肩書きが書かれ、気付としてフジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルの住所が記載されていた。 封を開けてみると書籍が2冊とネット記事のコピーが3部、猪口議員がサインしているカ... 続きを読む

エミ コヤマさんはTwitterを使っています: "あのリストを見て、無知な学者が騙されているとか、中韓に買収されているとか言う人は、もう根本的に海外の日本研究について何も知らないと言

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 フェイスブック テキサス親父日本事務局 Twitter

テキサス親父日本事務局の藤木俊一さんが早速フェイスブックで声明についてコメントしてるけど、あの中にどれだけ海外の日本研究のトップクラスの学者が名を連ねているのか全然理解していない様子。 続きを読む

「オキシトシン」が犬と人間の友情を育むことに関与していることが判明(日本研究) : カラパイア

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オキシトシン カラパイア 友情 判明 許容

麻布大学のプレリリース記事によると、哺乳類では視床下部で分泌される「愛のホルモン」として知られている「オキトシン」が、犬と飼い主および同居犬との友情(親和的関係)の維持にも関与していることが判明したそうだ。 オキトシンは母子間や雌雄間の絆を形成する上で極めて重要な役割を担うホルモンで、人間においては絆形成に加えて、信頼関係や許容など、より複雑な協力行動の促進にも関与している。 麻布大学と東京大学が... 続きを読む

人間の持つ言葉や考え方が物質を変化させる(日本研究) : カラパイア

2014/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伝言 物体 カラパイア 著書 思考

ポジティブな思考や言葉にはパワーがあり、行動のみならず人間の体にも大きな影響を及ぼすことがこれまでの研究で明らかになっている。 それだけではない。物体までもが人間の思考によって変化するというのだ。海外サイトにて、日本の研究者が、それ証明する実験を行った結果が報じられていた。 実験を行ったのは、I.H.M.総合研究所所長の江本勝氏。日本では『水からの伝言』という著書が有名だ。江本氏は、プラス思考やマ... 続きを読む

ぬれタオルで宇宙放射線を4割カットできることが判明(日本研究) : カラパイア

2014/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア ISS 判明 宇宙放射線 常時

宇宙には、宇宙空間を飛び交う高エネルギーの放射線が飛び交っている。地球にも常時飛来しているそうだが、この宇宙放射線はぬれタオルで壁を作ることで4割カットできることが国際宇宙ステーション(ISS)での実験で実証されたそうだ。水による放射線の遮蔽効果を宇宙空間で実証したのは初めてだという。 放射線医学総合研究所率いる研究チームは、宇宙飛行士が体を拭くため、ISSに大量に常備されているぬれタオルに着目し... 続きを読む

「オキシトシン」を鼻からスプレーすることで、コミュ障が改善することを実証(日本研究) : カラパイア

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オキシトシン アスペルガー カラパイア コミュ障 重度

日本では、100人に1人以上の患者がいるとされる「自閉症スペクトラム障害」に対して、“愛情ホルモン”ともいわれる脳内分泌物質「オキシトシン」を鼻からスプレーすることで、特に苦手とする対人コミュニケーション障害が改善されることが、東京大学大学院の研究により明らかになったそうだ。 自閉症スペクトラム障害には、重度の知的障害を伴った人から、高い知的機能を持ちながら対人関係がうまく取れない人(アスペルガー... 続きを読む

細胞クローン技術により誕生した動物が必ずしも早く死ぬわけではない(日本研究) : カラパイア

2013/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 動物

世界で2例目、日本で初めて誕生した体細胞クローン豚「ゼナ(XENA)」が9年8か月の生存期間を記録したと農業生物資源研究所などが発表していた。クローン豚としては世界最高齢で、ゼナは2000年7月2日に誕生。順調に発育して14頭の正常子豚を出産し、正常な繁殖能力を示した。 体細胞クローン動物の寿命については、世界初の体細胞クローン羊「ドリー」が6年7か月で死亡したことから、短命ではないかとの議論があ... 続きを読む

日本の妖怪が好きなアメリカの院生さんに進路相談を受けたときの話: egamiday 3

2013/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妖怪 かたち 院生さん 進路相談 Blog

この話って、まとまったかたちでどっかに書いたかどうか、もしかしたらこのblogにすでに書き記してるかもしれない(笑)んだけど、まあいいや、ちょっと書き記しておきますね。  アメリカのある大学図書館に話を聞きに行ったとき、そこで出逢った院生さん(日本研究が専門)に、日本への留学先とか進路的なことを相談されて、それに自分なりになんとなく答えた、っていうときのことの話です。  その院生さんは「日本の妖怪... 続きを読む

「国境を越えた知の流通 過去・現在・未来:海外の日本図書館から考える」和田敦彦×江上敏哲トークセッション(『本棚の中のニッポン―海外の日本図書館と日本研究』 (江上敏哲著 

2012/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笠間書院 国境 江上敏哲 本棚 ニッポン

先日、当ブログでも感想エントリをアップした江上敏哲さんの著者『本棚の中のニッポン』。 本棚の中のニッポン: 海外の日本図書館と日本研究作者: 江上敏哲出版社/メーカー: 笠間書院発売日: 2012/05/30メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 102回この商品を含むブログを見る 発売元・笠間書院さんのサイト: 笠間書院 kasamashoin ONLINE:江上敏哲『本棚の中のニッポン 海... 続きを読む

江上敏哲『本棚の中のニッポン』読書メモ - みちくさのみち

2012/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASIN みちくさのみち detail 江上敏哲 本棚

読書メモ, 図書館, 日本史日本人の知らない「海外の日本図書館」。そこはどういうところで、今何が必要とされているのか――。 [asin:4305705885:detail] 待望の本が出た。 海外の人が日本研究をするための資料はどういう風に整えられていて、どう使われているのか。日本人が国内で作成した資料は、どう海外に渡っていくのか。それを媒介するための「橋」は、いまどうなっているのか。をとても丁寧... 続きを読む

宇宙はなぜ3次元なのか?スーパーコンピューターのシミュレーションで解明(日本研究):カラパイア

2011/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 解明 シミュレーション スーパーコンピューター

12月25日2011 宇宙はなぜ3次元なのか?スーパーコンピューターのシミュレーションで解明(日本研究) 記事データ パルモ コメント(1) 知る 自然・廃墟・宇宙 # 宇宙が3次元で誕生する様子を高エネルギー加速器研究機構と静岡大などの研究チームがシミュレーションで再現することに成功した。宇宙空間を「9次元」と考える最先端理論を使って、現実の3次元の世界が生まれる瞬間を初めてとらえた。 ソース:... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)