はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 台頭

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 480件)

Linuxの生みの親リーナス・トーバルズが「XZ Utils問題」「オープンソース開発」「RISC-V」「AIの台頭」などについて語る

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RISC-V 生みの親リーナス・トーバルズ Verizon

The Linux Foundationが2024年4月16日から18日にかけて開催したOpen Source Summit North Americaの中で、Linuxの生みの親でLinuxカーネル開発の優しい終身の独裁者としても知られるリーナス・トーバルズ氏が、Verizonのオープンソースプログラムオフィス責任者であるディルク・ホーンデル氏とともに、Linux開発と関連す... 続きを読む

反出生主義が台頭しているのは、社会規範が人々の実感から乖離してきたからでは?

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反出生主義 社会規範 実感 人々 存続

人間にとって良い価値観を保つために社会を存続させるべき、みたいなブログ記事を読んでいて思ったのだが、 「こんな高いレベルの社会規範になんか従ってらんねぇよ」っていう人々の意識が、社会の存続に疑問符をつける反出生主義に肯定的な気持ちを生み、同主義の台頭に繋がっているのかと思う。 つまり、高すぎる社会... 続きを読む

日産、中国の生産能力3割減へ BYDなど現地勢が台頭 - 日本経済新聞

2024/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日産自動車 外資 ホンダ BYD 政府主導

日産自動車は中国の自動車生産能力を最大で3割減らす検討に入った。現地の合弁会社と協議する。ホンダも中国の生産能力を2割減らす意向だ。政府主導で中国の電気自動車(EV)シフトが進み日本勢は苦戦している。かつて中国への技術導入を主導した日本車メーカーは戦略の立て直しを迫られている。外資から技術やノウハウ... 続きを読む

洋楽離れ止まらぬ日本 K-POP人気、邦楽も台頭 - 日本経済新聞

2024/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 邦楽 洋楽 K-POP 国籍 洋楽離れ

日本の洋楽離れが止まらない。2023年の年間ストリーミングランキングの上位100曲に、洋楽は1曲も入らなかった。洋楽のような雰囲気を持つK-POPが人気を集めるほか、SNSを通じて邦楽がヒットしていることが背景にある。若者の欧米への憧れが薄れる一方で、曲の国籍を意識せずに音楽を聞く人も増えている。トップ100に 30... 続きを読む

「ピアノ大国」中国に変調 お受験需要消えバブル崩壊(共同通信) - Yahoo!ニュース

2024/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変調 雪崩 消失 景気低迷 バブル崩壊

中国で中間層の台頭に伴い急成長したピアノ関連市場に、変調が生じている。世界で習う子どもの約8割が集中するとされる「ピアノ大国」だが、教育政策変更で“お受験需要”がほぼ消失。景気低迷も直撃し雪崩を打つようにピアノ離れが進み、バブル崩壊状態に陥っている。 「倒産ラッシュが止まらない」。生産工場などが集ま... 続きを読む

パナソニックとソニー、米IT大手の台頭許した「分岐点」 - 日本経済新聞

2024/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再起 パナソニック ソニー 衰退 転落

日本経済の失われた30年は1990年代に隆盛をきわめた日本の電器産業の衰退の時期と重なります。世界を席巻した日本の電機メーカーがなぜ衰退し、ソニーの背中を追いかけていた米アップルなどの台頭を許したでしょうか。業界を代表するパナソニックとソニーを中心に転落の背景と再起への課題を探りました。技術革新や消費... 続きを読む

英国音楽の底流をなすもの。ジャイルス・ピーターソンが語る、UKジャズ、ジャングル新世代の台頭の背景 | CINRA

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 底流 CINRA アシッドハウス アシッドジャズ 背景

近年、新世代のジャングル/ドラムンベースのプロデューサーやDJが注目を集め、UKのジャズシーンは新たな黄金時代を迎えている。その背景にあるものは何なのだろうか。 1980年代後半から90年代初頭、アシッドハウス(※)の熱狂に沸く英国において誕生したジャングル。そしてほぼ時を同じくして成立したアシッドジャズは... 続きを読む

学生優位の新卒採用、親の存在感が台頭…内定辞退恐れる企業が「オヤカク」に注力 - ライブドアニュース

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おやがく 内定辞退 意向 アシスト 売り手市場

2024年1月31日 11時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新卒採用で学生優位の状況が続くなか、企業側の「オヤカク」が広がっている 「オヤカク」は、学生の内定辞退を防ごうと親の意向を確認するというもの 辞退理由に親の反対を挙げる学生が多いためで、企業は不安解消に努めている 新卒採用で学生優位の... 続きを読む

ドイツ首相、ネオナチの台頭を警告 アウシュヴィッツ解放から79年 - BBCニュース

2024/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネオナチ ポピュリスト 右派 憎悪 ショルツ氏

ナチス・ドイツのアウシュヴィッツ強制収容所が旧ソ連軍によって解放されてから79年を記念するショルツ氏の演説は、事前に収録されたもの。その中でショルツ氏は、「ネオナチとその闇のネットワークについて常時、新しい報告がある。それと同時に、右派のポピュリストが台頭し、恐怖をあおり、憎悪をまき散らしている」... 続きを読む

AIによって全世界で雇用の40%が影響を受ける可能性があるとIMFが警告

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IMF 警告 国際通貨基金 割合 雇用

2024年1月14日、国際通貨基金(IMF)が、「世界の雇用の約40%がAIの台頭によって影響を受ける可能性がある」との分析結果を発表しました。IMFの報告書では、一部の先進国でAIの影響を受ける割合が60%にまで達する可能性があることが示唆されています。 Gen-AI: Artificial Intelligence and the Future of Work https://... 続きを読む

OpenAIトップが「テック業界はムスリムの仲間を支援すべき」と発言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーブス ムスリム OpenAI カサ 報復

OpenAIのサム・アルトマンCEOは、ガザでの戦争を受けて反イスラム主義や反ユダヤ主義の台頭が懸念される中で、テック業界のイスラム教徒の同僚たちが、報復を恐れ、自らの意見を発表することに「抵抗を感じている」と発言した。 1月5日のX(旧ツイッター)の投稿の中でアルトマンは「ここ最近、イスラム教徒やアラブ人(... 続きを読む

Pixelの大躍進、折りたたみスマホの民主化、安ハイエンドの台頭――2023年のスマホ動向を振り返る

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pixel フォルダブルスマホ 石野純也 反面 低下

Pixelの大躍進、折りたたみスマホの民主化、安ハイエンドの台頭――2023年のスマホ動向を振り返る:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 2023年のスマートフォンは出荷台数が大きく低下。その反面、フォルダブルスマホのラインアップが広がったことに加え、より手に取りやすい価格帯のハイエンドモデルのラインアップが徐... 続きを読む

TikTokの親会社ByteDanceがこっそりChatGPTをパクっていたことが発覚、OpenAIは速攻でByteDanceアカウントをBAN

2023/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok OpenAI Bytedance BAN 速攻

by Solen Feyissa 中国の大手IT企業であるByteDanceは以前、ユーザーの好みにピッタリな動画を見つけるTikTokのアルゴリズムで世界的なAIのリーディングカンパニーとなりましたが、OpenAIの台頭により生成AIの分野で後れを取っています。独自の生成AI「豆包(Doubao)」で巻き返しを図るByteDanceが、利用規約に違反する形... 続きを読む

画像生成AIが爆速で進化した2023年をまとめて振り返る (2/5)

2023/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆速 画像生成AI firefly アドビ AIグラビア

アドビの台頭と「AIグラビア」問題 画像生成AIが話題になるなか、大手企業として本格的に入ってきたのがアドビ。3月22日に「Adobe Firefly」のベータ提供を開始し、話題になりました(一般提供開始は9月)。 いまだにFireflyの課題としてあるのは、1024×1024ピクセルでの画像しか生成できないこと。大きな画像サイズの場... 続きを読む

ピーター・ターチン「人工知能はカウンター・エリートを量産し、社会を不安定化させるだろう」(2023年11月20日)

2023/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 ピーター・ターチン 社会 chatgpt 生成AI

ChatGPTをはじめとする生成AI(人工知能)の目覚ましい成功は、機械の台頭が労働者にどのような影響をもたらし、最終的に我々の社会をどう変えるのかについて沸騰していた議論にさらに火をくべた。破滅派は、ロボットが人間に取って代わり、人類文明を滅ぼすだろうと予測している。楽観派は、成長に伴う苦しみは避けられ... 続きを読む

吉田松陰の松下村塾 仲間が集まり盛り上がるだけの場説も

2023/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松下村塾 吉田松陰 仲間 軍部 疑義

明治維新が素晴らしいものであるとの“常識”に疑義を呈したのは『明治維新という過ち』の著者で作家の原田伊織氏だ。氏は明治維新がその後の軍部の台頭を招き、また「官軍史観」が現代社会を歪めていると指摘する。 * * * 明治維新は、その後の日本の不幸な歴史に直結する。「維新の精神的支柱」とされる吉田松陰ほ... 続きを読む

SNSの台頭で「偏愛をアピールすることがオタク行為」みたいなイメージが強まり「いろんなことに詳しいオタク」が減っているのでは、という話

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏愛 SNS イメージ

dynee/ダイニー @dynee_morinaga 漫画原作者。二人一組の漫画家『森長あやみ』のネームを担当しているほう。『ぶんぶくたぬきのティーパーティ』『ぶんぶくティーポット+』『みっちゃんとアルバート』など。 bungoma.hatenablog.com dynee/ダイニー @dynee_morinaga オタクの在り方が「知識の収集」から「欲望の絶対視」... 続きを読む

Access Accepted第766回:進境著しいインドのゲーム市場とトレンドについて

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパ 頭角 奥谷海人 モバイルゲーム トレンド

Access Accepted第766回:進境著しいインドのゲーム市場とトレンドについて ライター:奥谷海人 インドは人材豊かな国であり,名だたるグローバル企業や組織のトップにもインド人は多い。一方で,ゲーム業界的に見るとデベロッパとしての歴史はそう古くもなく,モバイルゲームの台頭に合わせて頭角を現してきたという印... 続きを読む

OpenAIのアルトマンCEOが警告。AIによって「雇用は間違いなく失われる」

2023/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI サム CEOサム 警告 アルトマンCEO

OpenAIのCEOサム・アルトマン。 Brian Ach/Getty Images for TechCrunch 生成AI技術の台頭は、多くの労働者にとって生産性を高めてくれる可能性がある。 だが、OpenAIのサム・アルトマンCEOは、一部の仕事は「間違いなく失われる」と話している。 その代わりに新たな雇用が生み出されるかもしれないが、職を失った人全員が... 続きを読む

「テクノロジーによる失業」は昔からあった。大きかった11の波

2023/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失業 テクノロジー satomi 原文 警鐘

「テクノロジーによる失業」は昔からあった。大きかった11の波2023.07.17 18:0011,567 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( satomi ) AIに仕事が奪われる、奪われると言われる今。 AIを生み出した人たちも警鐘を鳴らしていて、この先のことを思うと不安でいっぱいになりますが、過去を振り返ると、新技術の台頭とともに... 続きを読む

「ChatGPTや画像生成AIの台頭がアーティストや知識労働者に何をもたらすのか?」について5人の専門家が回答

2023/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt ナレッジワーカー LLM 画像生成AI 回答

OpenAIによる文章生成モデルのChatGPTや画像生成モデルのDALL-Eなどを始めとしたジェネレーティブAIは、全職業の80%に影響を与えるという研究結果が示されており、特にクリエイターや知識労働者(ナレッジワーカー)には顕著な影響が出ると見られています。ジェネレーティブAIや大規模言語モデル(LLM)が今後アーティスト... 続きを読む

Twitter閲覧制限でRSSが復権? ところでRSSって何ですか 今更使ってみた

2023/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復権 Twitter Twitter閲覧制限 今更 ニュ

Twitter閲覧制限でRSSが復権? ところでRSSって何ですか 今更使ってみた(1/2 ページ) Twitterの“API制限”で、最新情報をSNSから入手しにくくなっている。そこで、SNSの台頭で出番が減ったRSSを、Twitterネイティブ時代の記者が初めて使ってみた。 日本時間の7月1日午後11時ごろからTwitterの閲覧制限が続く中、ニュ... 続きを読む

韓国は日本よりも早くさまざまな社会問題が顕在化する?という説「日本を極端に振ったみたいな社会」

2023/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 顕在化 韓国 社会 社会問題 ルッキズム

かげ @meilixinshijie_ 韓国が日本よりも早く顕著に経験した社会問題 ・ルッキズムの台頭 ・美容整形の一般化 ・インターネット上における誹謗中傷 ・男女間の対立 ・世代間の対立 ・親ガチャ論争(スプーン階級論) ・異次元の出生率の低さ など 韓国社会は日本の将来を展望する上で示唆に富んでいると思う 2023-06-24 02... 続きを読む

iPhone独り勝ちで京セラも撤退 「国産スマホ」の逆襲はあるのか?

2023/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FCNT 京セラ ほん 逆襲 ソニー

今年5月、京セラが個人向けの携帯電話事業から撤退すると発表、「らくらくホン」などのスマートフォン端末の製造を手がけるFCNT(神奈川県大和市)も経営破綻した。かつて国内では大手電機メーカーを中心に10社以上が携帯電話事業を手がけたが、中国、韓国勢の台頭に押される形で次々と撤退し、いまやソニーなど... 続きを読む

デザイン思考が生んだ、問題解決というデザインの「誤解」|designing

2023/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イノベーション アップル designing デザイナー なか

デザイン思考が生んだ、問題解決というデザインの「誤解」 イノベーションを促進する方法として、2000年代のビジネス界に瞬く間に広まった「デザイン思考」。しかし、そのなかで「デザインは問題を解決するためのもの」という誤った意識が強まってしまったと、あるデザイナーは警告する。 2023.06.01 アップルの台頭とと... 続きを読む

 
(1 - 25 / 480件)