タグ 売上高
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 usersグリコ、障害で売上200億円の損失…ベンダのデロイトに損賠賠償請求の可能性
江崎グリコの公式サイトより ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が、社内のシステム更新作業に伴う障害により出荷停止となっている江崎グリコ。4月初めに障害が発生し、出荷再開時期がいまだに未定という異例の事態を受け、同社は今月8日、システム障害によって2024年12月期の営業利益が60億円、売上高が200億円下押し... 続きを読む
年収1200万円のリアル
といいつつ、いかに年収で語り合うことが意味がないか、を書きます。 前提自分は、自分と妻だけの会社(妻も役員)の代表取締役 役員報酬は年1200万(=年収1200万円)、妻も同額なので世帯年収としては2400万円になります 自分の会社の売上高から原価(人件費を除く)を引くと、大体5000万円ほど利益が残ります https:/... 続きを読む
アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信
インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。従来、日本の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も米国に計上。日本での税負担を軽減しているとの批判があった。... 続きを読む
ミスタードーナツを救え - タイトル未定
ミスタードーナツが大量閉店している コンビニチェーンのドーナツ業界参入&撤退や国民の健康志向の高まり、タピオカなど次世代スイーツの興隆を受けて、ドーナツ業界は苦戦を強いられている。実際、ミスドも11年連続で売上高が減少しており、2016年から年間80店舗のペースで大量閉店を始めた ドーナツに「ミスター」を... 続きを読む
サイゼリヤの社長の文庫本の内容が淡々としてるけど凄みがあって飲食業以外にも参考になる「人材の評価方法の間違い探しもできるとは恐れ入った」 - Togetter
サイゼ社長の文庫本、薄いし淡々としてるんだけど端々に凄みがある。「売上高では店長を評価しないし目標も掲げさせないよ、近隣店舗開店や道路工事も関係してるしそれコントロール不能でしょ(意訳)」「評価するのはコントロール可能な数字(意訳)」で、これ割り切れるだけで常人じゃない。 続きを読む
全面禁煙の串カツ田中、想定外の来客2%増 売上高は減:朝日新聞デジタル
居酒屋チェーンの串カツ田中ホールディングスは5日、全席禁煙を始めた6月の既存店の売上高が、前年同月より2・9%減ったものの、来客数は2・2%増えたと発表した。会社員や男性グループが減る一方、家族連れが増えたという。 来客数が前年同月を上回るのは2カ月ぶり。売り上げが減ったのは、子どもや未成年の客が... 続きを読む
Twitter、ついに初の黒字に - ITmedia NEWS
Twitterが、IPO以来初の黒字を達成した。売り上げは2%増、MAUは4%増だが、米国のMAUは前期より100万人減った。 米Twitterは2月8日(現地時間)、2017年第4四半期(10~12月)の決算を発表した。 2013年の株式公開 以来、初めての黒字になった。 ジャック・ドーシーCEOは電話会見で、28%のコスト削減が奏功したと語った。 売上高は前年同期比2%増の7億3200万ドル、... 続きを読む
スタッフを1名雇い家賃7万円のアパートで漫画を描くために必要な金額|佐藤秀峰|note
漫画家の労働問題。 そもそも漫画を執筆するにはお金がいくら必要なのでしょうか?漫画は最低限、紙とペンがあれば描けます。作家の想像力が勝負。それだけに元手のかからないビジネスと思われがちですが、実際には人件費やら事務所の賃貸費用やら経費がかかります。 漫画制作に必要な経費を箇条書きで挙げてみます。 ちなみに僕の会社は、昨年、税務署の調査が入りました。前年の売上高は約2億9000万円、追徴課税は9万円... 続きを読む
サカイ引越センターの16年4~12月期、純利益12.9%減29億円 :日本経済新聞
サカイ引越センター が25日に発表した2016年4~12月期の連結決算は、純利益が前年同期比12.9%減の29億円となった。売上高は前年同期比7%増の558億円、経常利益は前年同期比2.5%増の50億円、営業利益は前年同期比1%増の47億円だった。 株式会社SDホールディングスの子会社化に伴う仲介手数料の支払い1億4700万円や、第2四半期連結会計期間より株式会社SDホールディングス及び子会社3... 続きを読む
ワタミ系列飲食店が次々と『ワタミ』の名前を隠した結果、売上上昇中だと判明!気になる隠れワタミ系列飲食店の一覧も話題に - Togetterまとめ
居酒屋チェーンのワタミは、今年4月から9月期の国内既存店の売上高が482億7,000万円で1年前に比べて、1.8%のプラスとなり15年ぶりに前年を上回ったと発表しました。「ブラック企業」との批判もあって顧客離れが続いていましたが、「三代目鳥メロ」や「ミライザカ」といった鳥メニュー中心の新業態へ転換を 続きを読む
「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
Japan is cheap 物価も安いが、給料も安い 「Japan is cheap」 この言葉は、「日本は安い」という意味ですが、私の昔からの知り合いで著名な日本人の株式投資家の方がおっしゃっていたものです。 日本はここ20数年、企業などが国内で生み出す付加価値(売上高-仕入れ)の合計である名目GDPが全く伸びず、物価などが諸外国に比べてとても安いのです。 例えば、500円くらいでも日本ではそ... 続きを読む
相模屋食料、豆腐製造に5軸多関節ロボ導入で売上高4倍に拡大−味へのこだわりが原点:日刊工業新聞
人手ならではの作業が多いため、ロボットが普及しきっていない食品製造業。だが、中には汎用のロボットを用い経営革新を成し遂げた企業も存在する。市販向けの豆腐製品を手がける相模屋食料(前橋市)は、その代表格だ。2005年に稼働開始した第三工場(同)で初めてロボットを採用。常識を覆す製造法を確立し、導入当初と比べ売上高を4倍以上に拡大させた。ロボット採用の裏にあったのは、味に対する徹底的なこだわりだ。(藤... 続きを読む
マック元社長に潰されかけたリンガーハット、批判&反対殺到の戦略断行で鮮やかな復活 | ビジネスジャーナル
「長崎ちゃんぽん」の店舗 長崎ちゃんぽん専門店ととんかつ専門店を運営するリンガーハットの再成長が鮮明になってきた。 リンガーハットが4月8日に発表した15年2月期連結決算は、売上高が前期比3.9%増の382億円、営業利益が同26.2%増の22億円、純利益が同35.8%増の10億円だった。16年2月期も売上高395億円、営業利益26億円、純利益11億円を予想しており、売上高は6期連続増収、純利益は4... 続きを読む
「会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから」と三洋と共に逝った父の話 - ベンチャー役員三界に家なし
会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから 不覚にも読みながらボロボロと大粒の涙が出てきてしまった。 第十章 転生 「離職者再生工場」の可能性――ベビーバギーを作る生産技術者 の章でもう涙で読み進めることが困難になるほどだった。 いろいろな気持ちが交錯してのことだ。 三洋電機は知っての通り一時は2兆円の売上高があった大手総合家電メーカーの一角であったが、経営が傾き、ゴールドマンサックスや三井住友銀... 続きを読む
ゲーム界の覇者・任天堂の失墜 | ねとろむ!! | ネットカルチャー、オタクカルチャーの最新情報
ゲーム界の覇者だったはずの任天堂が、坂道を転げ落ちるように業績が悪化している。2012年3月期に初めての赤字に転落して以来、今年の9月中間決算まで赤字垂れ流しは続く見通しだ。唯我独尊的な独特の社風の老舗に、いったい何が起きたのか――。 任天堂は09年3月期の連結決算で過去最高の1兆8,386億円の売上高を記録し、営業損益(5,752億円の黒字)、経常損益(4,486億円の黒字)、当期損益(2,79... 続きを読む
ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (プレジデント) - Yahoo!ニュース
筆記具メーカーの三菱鉛筆が好調だ。2011年12月期の連結経常利益は65億円で、2期連続で最高益を更新。この10年間、売上高は横ばいだが、ジワジワと収益を伸ばし続けている。 経費削減とIT化で「ペーパーレス化」が進んでいる。そんな逆風下で、なぜ収益が伸びているのか。三菱鉛筆で財務を担当している永澤宣之取締役はいう。 「01年のITバブルの崩壊以降、当社は大きく方向転換を進めてきました。ひとつは筆記... 続きを読む
TECH SE7EN : Facebook、IPO申請書類に添付されたザッカーバーグの手紙全文
Facebookは2月1日、昨年から噂のあった新規株式公開(IPO)の申請書類を米証券取引委員会(SEC)に提出した。IPOによってFacebookの企業価値は1000億ドル(約7兆6000億円)に達する可能性がある。 提出文書によると同社のユーザー数は8億4500万人で、毎日ログインするアクティブユーザー数は4億8300万人。従業員数は前年比50%増の3200人以上。2011年の業績は、売上高が... 続きを読む
ASCII.jp:日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由
オーリッドという日本のIT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBER... 続きを読む
グーグルは“異形”のメーカー。ここが違う10個のポイント:ITpro
グーグルは世界有数のハードウエアメーカーであり、ソフトウエアメーカーである。1990年代末に他に先駆けて「情報爆発」に直面し、いち早くそれに対応したグーグルのコンピュータは、従来のコンピューティングと比較すると常識外れにすら見える進化を遂げた。グーグルコンピューティングの特異さを10個紹介しよう。 (1)自前主義 グーグルは売上高を見ると「広告会社」だが、その実態は7000人を超えるエンジニアを抱... 続きを読む
価格.comは一体どうやって儲けているのか、その秘密に迫る - GIGAZINE
価格.comを運営するカカクコムの2008年4月~9月の売上高は43億5500万円で、純利益は9億5300万円、価格.comの月間総ページビューは約5億8761万、月間利用者数は約1489万人(2008年10月31日現在)ということで、見た目の割には想像を絶する規模になっています。価格.comをぱっと見てわかるのは「広告があるな~」ということぐらいですが、それ以外に一体どうやって利益を上げているの... 続きを読む
地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました - GIGAZINE
朝日新聞の取材の結果、地デジで有名なあの「B-CAS」社の財務状況が明らかになりました。上に示したのがその売上高をグラフ化したものです。 今回公表された財務状況ですが、今まで公開していなかったということはやはり何か「見せたくない」だけの理由があるはず。ということで、税理士さんに見てもらい、どこがおかしいのかを鑑定してもらいました。 注目の鑑定結果は以下から。 財務状況のデータが公開されているのは以... 続きを読む