タグ 原典
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users“文学の極北”こと『フィネガンズ・ウェイク』が電子書籍化 海外文学に活況の動き
世界文学を代表する作家のジェイムズ・ジョイスさんが最後に遺した作品『フィネガンズ・ウェイク』が、電子書籍化して9月27日(金)より発売開始となった。 『フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ』が6930円(税込)、『フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ』が5390円(税込)となる。 原典の発表から100年、日本語での全訳完結から30... 続きを読む
「誓って言うんですが、AIに要約させるのは本当に怖い現象」…情報の汚染が酷すぎて、結局原典を読むしかないみたいな世界 _(:3 」∠)_
同志カルロ・ゼン@〆切が苦手 @sonzaix 誓って言うんですが、AIに要約させるのは本当に怖い現象です_(:3 」∠)_ 自分の専門領域なら『ああ、こんな雑な間違いを』ってため息で済みますけど、自分がわからない領域だと『何から確認すればいいの?』みたいに辛い_(:3 」∠)_ 続きを読む
お前より俺の方が真面目に創価学会やっている
最近妹が結婚したんだが、その旦那が創価学会の人だったんだよね。 創価系の高校出て創価系の大学出ている系の人。 俺は宗教やっている人は嫌いだけど、宗教の原典を読むのは好きだから、すごくテンション上がったんだよ。 池田大作の本はほとんど読んでいるし、法華経も読んでいるから、やっとガチの人と話せるのかと思... 続きを読む
実は「SF」だった(?)初代『ファイナルファンタジー』。独自路線で日本RPGの歴史を切り拓いた伝説の作品を振り返る。当時与えた衝撃に、ピクセルリマスターで思いを馳せてみた
なんとも恐れ多いことに、初代『ファイナルファンタジー』(以下、FF1)のレビューをすることになってしまった。この2024年の現代に、である。 『ファイナルファンタジー』(以下、FF)といえば、『ドラゴンクエスト』と並ぶ日本RPGを代表する偉大な作品シリーズである。しかもその一作目といえば、言ってみれば原典だ。... 続きを読む
フリーレンの食事風景に「エルフは肉を食べるの?」と疑問の声→しかしルーツをたどると「エルフは肉を食べる」と専門家が解説
『葬送のフリーレン』アニメ公式 @Anime_Frieren 毎週金曜よる11:00放送!原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)による『葬送のフリーレン』TVアニメの公式アカウントです。推奨ハッシュタグ:#フリーレン #frieren ※原則、個別リプライは行っておりません frieren-anime.jp リンク アニメ『葬送... 続きを読む
魔導書みたいな原典見ながら古代ローマ料理を作ったら臭くて巨大なパンが出来た「ポンペイ展で見たアレだ!」
Gen @GensEssay Genの炊事場という料理チャンネルをやっています。まずろくなこと呟きません。関連商品販売は@SUIJIBAstore日々の掃き溜めは@odenshobby ご相談はお気軽にtokyomeshinotomo@gmail.comまで youtube.com/channel/UCA7eK… Gen @GensEssay 魔導書みたいな原典見ながら古代ローマ料理作ってるんだけど、言われ... 続きを読む
C10K 問題、実は理解していない
お願い 「C10K 問題とは何か」がわかる方は是非 Issue や Twitter などで教えてください。 はじめに ちょうど先週の今日くらいに Web サーバーアーキテクチャ進化論 2023 という記事を書いた。予想以上にバズって驚いている。それでも yuuk1 先生が書いた原典 に比べると全然ブクマされていないし、改めて読み直すとすご... 続きを読む
このへん、文学研究と経済学研究とのあいだの感覚の違いだよねえ。 文学研..
このへん、文学研究と経済学研究とのあいだの感覚の違いだよねえ。 文学研究、というか人文系のあいだには 翻訳は原典ではない(「翻訳の研究」をするような場合を除く)作品の日本語への翻訳は原典から直接行うべきだ、それが翻訳家として当然だフランス語はメジャー言語だという感覚があるわけよ。したがって、 山形浩... 続きを読む
SpaceX元インターンが語るイーロン・マスク(和訳)
原典:https://www.tumblr.com/numberonecatwinner/701567544684855296/elon-wyd 私は何年か前SpaceXのインターンをしていて、そのころSpaceXは今よりずっと小さい会社だった。イーロンが植毛をしたのよりは後で、イーロンを個人崇拝するカルトが盛り上がるのよりは前のことだ。なので知ってることをいくつか語ってみよ... 続きを読む
Value Objectについて整理しよう - Software Transactional Memo
Value Objectとは何であるか? マーチン・ファウラーのPatterns of Enterprise Application Architecture(PofEAA)やエヴァンス・エリックのDomain Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software(DDD)が原典であるが、PofEAAではこう切り出している。 When programming, I often find it's useful to repr... 続きを読む
第8章 過去の被曝事故について考えよう | 放射線について考えよう。
本章では、過去に起きた放射線被曝事故のうち、ふたつほど取り上げてみましょう。このふたつは残念なことに犠牲者を出してしまった事故ですが、せめてそこから教訓を学び取らなければ、犠牲者の方々が浮かばれません。 それぞれ人名が出てきますが、原典の記述に従い、原典が実名のものはそのまま記載してあります。 ひ... 続きを読む
Qの正体に最も近づいた男 撮影3年、ついに「彼」が口を滑らした?:朝日新聞デジタル
前回のあらすじQアノンの研究者たちは「Q」は複数いると見ています。その裏付けとなる「Qの投稿者が入れ替わった」という科学的な調査が存在します。専門家が「原典」を分析して導き出した結論とは。 パナソニックのミラーレス一眼カメラをのぞきながら、彼は追い続ける。 なにを。陰謀論集団「Qアノン」を。そんな彼の... 続きを読む
小森健太朗@相撲ミステリの人 on Twitter: "「ペンは剣より強い」という言葉は、以前は新聞記者が使っていた用例をみて「戦争より言論の方が長期的には有効である」という含意の言葉だと思
「ペンは剣より強い」という言葉は、以前は新聞記者が使っていた用例をみて「戦争より言論の方が長期的には有効である」という含意の言葉だと思っていたが、原典のリットンをみるとリシュリューのセリフは「じかに手を汚すより、布告書に署名して手下にやらせる方が楽でいい」だった。 続きを読む
あ〜る菊池誠 on Twitter: "ツイッターは軽口だからね。 ニセ科学問題をきちんとやる時には基本的に原典に当たっている。それがめんどくさいから、あまりやらないんだけど https://t.co/Ca6FQ6jnAR
ツイッターは軽口だからね。 ニセ科学問題をきちんとやる時には基本的に原典に当たっている。それがめんどくさいから、あまりやらないんだけど https://t.co/Ca6FQ6jnAR 続きを読む
またまたまがる: どうして Julia を作ったか
プログラミング言語「Julia」開発者さんの文章がとても好きなので、雰囲気重視で訳しました。結構意訳です。原典:https://julialang.org/blog/2012/02/why-we-created-julia/ =================================================「どうして Julia を作ったか」 それは、僕らが欲張りだからだ。 Matlab はめっちゃ使う。... 続きを読む
プログラマの三大美徳について…その原典ではどう語らているのか - Magnolia Tech
プログラミングPerl〈VOLUME1〉 作者:ウォール,ラリー,オーワント,ジョン,クリスチャンセン,トム発売日: 2002/09/01メディア: 単行本 何度も読み返す技術書の話題で忘れてはいけないのがPerlの作者であるLarry Wallが書いた「Programming Perl」。 この本Perlというプログラミング言語に関する解説書である共に、定期的... 続きを読む
レイヤードアーキテクチャ - kawasima
POSAでの定義 レイヤードアーキテクチャを、体系だって書いたのは「Pattern-Oriented Software Architecture, Volume 1, A System of Patterns」だろう。まずはその原典に立ち返って、レイヤードアーキテクチャとは何かをみてみる。 コンテキスト ソースコードの変更がシステム全体に波及させたくない。それが1つのコン... 続きを読む
NHK「批判は認識している」 戦時下を実況する「ひろしまタイムライン」が原典にない“朝鮮人”投稿で物議 (1/2) - ねとらぼ
NHK広島によるTwitter企画「ひろしまタイムライン」が物議を醸しています。 「ひろしまタイムライン」は、75年前の広島で書かれた実在の日記をもとに、「もし戦時中~終戦直後の市民がTwitterをしていたら」という仮定でツイートを発信するアカウント。しかし、日記に存在しない朝鮮半島出身者とのエピソードを“朝鮮人”... 続きを読む
歴史から抹消された暴動、ヒーローがマスクをする理由 『ウォッチメン』が照射する「現在」|Real Sound|リアルサウンド 映画部
HBOのテレビシリーズ『ウォッチメン』を観る上で、ザック・スナイダー監督による2009年の映画『ウォッチメン』は物語の基本設定やキャラクターの名称の原典を参照する上で少なからず助けにはなるものの、必ずしも「絶対に観ておかなくてはいけない作品」ではない。1986年にアラン・ムーアが発表したグラフィックノベル『... 続きを読む
【悲劇】平田オリザさん、原典にも当たらず批判返し【喜劇】 - Togetter
平田オリザ @ORIZA_ERST_CF 劇団青年団の新拠点「江原河畔劇場」のクラウドファンディング広報のため、期間限定でTwitterを始めました。日々の出来事やクラウドファンディングについて、江原河畔劇場の改築工事の様子などをツイートします。※取材依頼やお問い合わせはWebサイトのメールフォームにお願いします。 ebara-r... 続きを読む
哲学や宗教を学ぶなら「倫理の参考書」が圧倒的に便利!! | 読んで学んで、考えて。
この記事では、倫理の参考書を活用した、哲学や宗教の勉強法を紹介します。 多分多くの人がとっつきにくいと思われる「哲学や宗教」は、原典を読んでもよく分からない、入門書を読んでも他の考え方との比較がしにくいといった問題がよく起こります。 また、概要だけでも知っておきたいというすごーく、軽い人なんかもい... 続きを読む
サンコー酒 - #つくりおき
5代目柳家小さんが愛したとされる「サンコー酒」を作りました.「こさん」をひっくり返して「さんこ」という出自だそうです. これはプロトタイプ.なんてことはありません,レモンスライスと氷に日本酒をかけただけです. 原典にあたります: open.spotify.com 「レモンスライス20枚ばかりに氷を入れ,日本酒を注ぐ」と... 続きを読む
新元号「令和」の隠された意味がヤバい! 真の原典は暗愚な時の権力者を批判する漢詩 | 論壇net
国書から引いてくるハズだった新元号の理想と現実 「大化」(645年)から「平成」まで計247ある日本の元号は、これまで全て中国の古典に由来してきたのですが、新元号は安倍首相の強い要望で、国書から引用する初の元号となる「はず」でした。 そして、新元号「令和」が発表された直後には、日本の古典万葉集由来... 続きを読む
週刊SPAのヤレる記事について関係者を総なめにしてみようと思う - かしこくなりたい!
気づけば署名2万人目前。記事のものすごく一部分を使用し、さらに文章の中に週刊SPAの一体いつの号なのか書いていないので、原典はどこだと思ったことがきっかけで掘り下げてみたところ突っ込みたい点が山ほどあったので関係者を列挙していきます。 まず端的に申し上げると、原典にあたらず署名するのダメ!!!です。そ... 続きを読む
剽窃/渡辺真由子”「創作子どもポルノ」と子どもの人権 ”関係/文献
個別のファイルにだいたい共通の書式 強調は引用者が加えた。それらはいずれも、剽窃が原典を改めた箇所である。剽窃先本文の太字は、剽窃にあたって削除されまたは書き換えられた部分である。剽窃後の本文の赤字は、書き換えられもしくは挿入された部分である。これらの判定において、全角と半角の相違・数字に関する用... 続きを読む