はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 不況

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 122件)

就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差 -近藤絢子 著|中公新書|中央公論新社

2024/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 所得 中公新書 就職氷河期世代 雇用形態

就職氷河期世代データで読み解く所得・家族形成・格差 近藤絢子 著 バブル崩壊後、未曾有の就職難が社会問題となった。本書は1993~2004年に高校、大学などを卒業した人々を「就職氷河期世代」と定義し、雇用形態や所得などをデータから明らかにする。不況がこの世代の人生に与えた衝撃は大きい。結婚・出産など... 続きを読む

子どもが11人いるイーロン・マスクが支持する出生奨励主義「プロナタリズム」がシリコンバレーで流行中

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン シリコンバレー 出生率 人口減少 低下

先進国では出生率が低下し続けており、この原因としては不況や住宅価格の上昇などが挙げられています。人口減少が深刻な問題となりつつある先進国において、出生率の低下を止めるための策として挙げられるのが「より多くの子どもを生むこと」です。アメリカのシリコンバレーでは、代表的支持者として11人の子どもを持つ... 続きを読む

新聞ってなんであんな高いの?

2024/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新聞 TVer 金持ち ツー 民放番組

この不況の時代に月4000円なんて払えるの金持ちだけでしょ。しかも軽減税率とかいう、主に飲食物に使われる税制度を使ってこの値段。頭おかしいのでは? NHKの地上波放送は月1200円。雑誌読み放題サービスはいろんな雑誌が読めて月440円。tverは全国の民放番組が見れて無料。新聞は一社のみで月4000円。ふざけんなっつー... 続きを読む

マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 694 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初任給 マクロ 賃金 好景気 ボーナス

指南役 @cynanyc 一応、メディアプランナーやってる指南役です。 本、雑誌、テレビ、映画、広告、IT、ホイチョイ……などなど色々な仕事に顔を突っ込んでいます。 とは言え、いたってフツーな人間です。座右の銘は「あしたの普通」。 指南役 @cynanyc マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取る... 続きを読む

ドイツ不動産市場がメルトダウン、開発業者に不況の波-大手も破綻

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルトダウン 破綻 大手 開発業者

戦後ドイツ復興の象徴だったニュルンベルクの「クエレ・ビル」再開発事業では今年7月、市長が出席して最後の梁(はり)を配置する式典が行われた。生まれ変わったクエレ・ビルはオフィスや店舗、住宅からなる巨大な複合施設となり、2024年に開所する予定だった。 ところが、開発を請け負っていたゲルヒ・グループは、プ... 続きを読む

海外「日本の成功は本当に謎だ…」 日本の圧倒的な経済成長に不況に苦しむドイツの公共放送も驚愕

2023/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 驚愕 ドイツ 公共放送 経済成長 成功

内閣府が15日に発表した2023年4~6月期のGDPの速報値は、 物価の変動を除いた実質で前期比1.5%増、 この状態が1年続いた場合の年率換算は6.0%増となり、 実質GDPの実額は年率換算で560兆円と、過去最大を更新しました。 また、家計の実感に近い名目GDPでは2.9%増、 年率換算で12.0%増となり、バブル期並みの高さとな... 続きを読む

米山隆一衆議院議員インタビュー:「国債は国の借金ではない」という「甘い夢」を斬る

2023/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国債 米山隆一衆議院議員 反緊縮 貧困 米山氏

れいわ新選組に代表される反緊縮・積極財政派は、不況や貧困などの諸問題を「国債はまだまだ増えても問題ないから、どんどん発行して解決すべし」と主張する。これに対して、医師でもあり弁護士でもある異色の経歴の持ち主・米山隆一衆議院議員は異を唱え続けている。米山氏に「国債は国の借金ではない」論はなぜ間違って... 続きを読む

不況の出版市場で売り上げ3倍 Z世代に「紙の本」を売る仰天戦略

2023/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターツ出版 仰天戦略 連発 加速 児童文庫

1990年代後半以降、加速度的に縮小している出版市場で、中堅出版社のスターツ出版が飛躍的な成長を遂げている。新レーベルを続々と創刊し、ヒット作を連発。書籍の書店店頭売り上げを着実に伸ばし、書籍コンテンツ事業の売り上げは、5年間で約3倍に成長した。児童文庫では大手と肩を並べるほど書店の棚面積を拡大したと... 続きを読む

唐揚げが流行って感じる行き詰まり感

2023/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 唐揚げ どん底 奥深い 貧乏くさい のり弁

唐揚げはやっているよね 小さな店だけじゃなくチェーン店も増えてきて、安くて手軽に美味しい。 唐揚げに関して個人的な感想でしかないんだけど、すごく貧乏くさい。 のり弁の次に貧乏くさい。 唐揚げが流行っていて唐揚げをありがたがる社会って、不況のどん底みたいな感じがして、辛い 極めれば唐揚げ道のような奥深い... 続きを読む

クラウドにも不況の足音 Amazon採用凍結、値引きも

2022/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラウド

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【シリコンバレー=佐藤浩実】高成長を続けてきたクラウドコンピューティング基盤の市場に変調の兆しが出てきた。7〜9月期は市場の成長率が3割を下回り、最大手の米アマ... 続きを読む

id:baikoku_senseiだが就職難と人手不足と新自由主義について

2022/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小田嶋隆 記名 baikoku_sensei 円高 増田

こーゆーのは匿名で書いて、「セックスもこの増田は正しいと思うでセックス~」とかブコメ付けとくのがセックスなんだろうけど、まぁ記名でいいか。小田嶋隆の跡目も狙いたいしな(ヌッ 民主党政権下での就職難については、リーマンや円高、あと311とかの要因よりも、 その結果としての不況を、企業が就活生や非正規に責任... 続きを読む

アニメ業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実(中川 右介) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2020/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手塚治虫 やりがい搾取 中川 業績 低賃金

悪いのは手塚治虫? 日本のアニメについて語られるとき、そこで働く人たちの低賃金が問題になる。 アニメが好きでその仕事をしているので、いわゆる「やりがい搾取」になっている、と。 それはアニメのみならず、映像の世界全体に言えるようでもある。 しかし映像全体であれば、不況でテレビ局の業績がどうこうとか、と... 続きを読む

「風俗嬢とカツオの刺し身の違い」について - いつか電池がきれるまで

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刺し身 カツオ エントリ 新型コロナウイルス ラッキー

anond.hatelabo.jp b.hatena.ne.jp 冒頭のエントリを実際に読むと、「風俗嬢とカツオの刺し身の違い」というタイトルは端折りすぎで、「新型コロナウイルスの感染拡大にともなう不況で困っている人がサービスや商品を『大安売り』するのを『ラッキー!』と喜ぶという点では、岡村隆史さんの発言も『上質のカツオの刺し身... 続きを読む

日本の不況は「ほぼ避けられない」 新型コロナウイルスの影響を各国メディアが報じる | ハフポスト

2020/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス COVID-19 ハフポスト 閉鎖 各国

日本の不況は「ほぼ避けられない」 新型コロナウイルスの影響を各国メディアが報じる 国内メーカーの中国工場の閉鎖や中国人観光客の大幅減少などを元に分析。「アベノミクスだけでは不十分だ」の指摘も。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が日本経済にもたらす深刻な影響は避けられないと、各国の主要メディアが... 続きを読む

月収2万円低い氷河期世代 政府の就職支援策は有効か|出世ナビ|NIKKEI STYLE

2019/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出世ナビ NIKKEI STYLE 政府 雇用 氷河期世代

政府は6月、30代半ばから40代半ばの就職を支援する方針を示しました。この世代は高校や大学を卒業する時期に深刻な不況に見舞われ、企業が採用を絞り込んだため「就職氷河期世代」と呼ばれています。政府は職業訓練の強化などにより安定した雇用を増やすとしていますが、実現は可能でしょうか。 氷河期世代は一般的に197... 続きを読む

河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」:「もう、諦めるしかない」 中高年化する就職氷河期世代を追い込む“負の連鎖”(要約) - ITmedia ビジネスオンライン

2019/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重み ジジイ 要約 連鎖 河合薫

就職氷河期世代に対する支援を国が強化する就職時の不況や非正規雇用の拡大など、社会的要因が背景にある「もう、諦めるしかない」という言葉の重み 続きを読む

「もう、諦めるしかない」 中高年化する就職氷河期世代を追い込む“負の連鎖” (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

2019/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連鎖 ジジイ 河合薫 就職氷河期世代 安倍首相

河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」:「もう、諦めるしかない」 中高年化する就職氷河期世代を追い込む“負の連鎖” (1/5) 40歳前後になった「就職氷河期」世代に対する支援に、国を挙げて取り組むことを安倍首相が表明した。しかし、就職時の不況や非正規雇用の拡大など、さまざまな社会的要因によって追い詰められた人... 続きを読む

ああっ女神さまっ:スピンオフ「ああっ就活の女神さまっ」が連載開始 ベルダンディーが就活 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

2019/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MANTANWEB 作画 月刊アフタヌーン スピンオフ 原作

藤島康介さんの人気マンガ「ああっ女神さまっ」の新作となるスピンオフ「ああっ就活の女神さまっ」の連載が、25日発売のマンガ誌「月刊アフタヌーン」(講談社)3月号でスタートした。 新作は青木U平さんが原作、よしづきくみちさんが作画を担当。森里螢一と女神ベルダンディーは幸せに暮らしていたが、不況のあおりを受... 続きを読む

就職氷河期世代にとって消費増税は天敵――あるべき経済政策はなにか / 金子洋一 / 前参議院議員(神奈川県選出) | SYNODOS -シノドス-

2019/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 386 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚策 synodos わが国 シノドス 天敵

1.私がいいたいこと わが国の政府当局の判断ミスで、失われた20年の不況は生じ、就職氷河期世代が生まれてしまいました。政策のミスで生まれたものならば、国の政策で手当ができるはずです。消費増税は傷を広げる愚策です。増税をやめ、低賃金、劣悪な労働条件などで悩む就職氷河期世代を救うこともまた政治の決断で行... 続きを読む

不況が文化を壊す】ゴルフ人口が減った理由がもう笑えない - Togetter

2018/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 796 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上司 若者 Togetter ゴルフ練習 自動車

なんか、ゴルフ人口が減った理由が、もう笑えない。 「若者が自動車を買えないからゴルフ場まで行けない」 「若者が忙しくてゴルフ練習する暇がない」 「ゴルフ器具が高い」 「会社の上司にできる人が居なくなった」 まあ、20年も不況が続けば、そうなるかあ。 続きを読む

望月夜さんのツイート: "「安倍政権ですら」という表現は誤りですね。 元々安倍氏の周辺には、「財政政策は効かないから不要」の原田泰&浜田宏一、「金融政策だけで不況脱却できるので

2018/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 財政政策 安倍政権 金融政策 hongokucho 安倍氏

@hongokucho 「安倍政権ですら」という表現は誤りですね。 元々安倍氏の周辺には、「財政政策は効かないから不要」の原田泰&浜田宏一、「金融政策だけで不況脱却できるので消費税増税は無問題」の山本幸三、挙げ句は日銀総裁の立場か… https://t.co/X0fEdrrdUc 続きを読む

CCC、主婦の友社を買収 アマゾン対抗へ書店づくり急ぐ  :日本経済新聞

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CCC カルチュア 買収 大日本印刷 アマゾン対抗

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は中堅出版社の主婦の友社(東京・文京)を買収する方針を固めた。CDやDVDのレンタル事業が苦戦するなか、書店事業の拡大に注力するための布石とみられる。競合する米アマゾン・ドット・コムに対抗するのが狙いだ。不況にあえぐ出版業界の再編につながる動きが加速しそうだ。  CCCは主婦の友社の発行済み株式の9割超を印刷大手の大日本印刷から数億円で購入する。主婦の友... 続きを読む

不況や少子化の中で、塾が生き残るための戦略 - 子育ての達人

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 達人 戦略 少子化 公教育 子育て

日本における塾は、公教育を支える民間教育という、教育界における立ち位置だけでなく、経済界においても目を引く存在です。しかし日本は今、少子化や不況などの問題を抱え、塾はその煽りを大きく受けています。日本における塾は、公教育を支える民間教育という、教育界における立ち位置だけでなく、経済界においても目を引く存在です。しかし日本は今、少子化や不況などの問題を抱え、塾はその煽りを大きく受けています。 塾を運... 続きを読む

33歳で上場!アパレル不況のなか「年商1000億円」を目指す風雲児とは? | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風雲児 FORZA STYLE 上場 過言 禁断

BUSINESS ー 誰がアパレルを殺すのか 『誰がアパレルを殺すのか』――サバイバルする挑戦者からの本音の回答 33歳で上場!アパレル不況のなか「年商1000億円」を目指す風雲児とは? 2017.10.15 業界に与えたインパクトは、「禁断の書」と呼んでも過言ではない。 今年5月に日経BP社から出版された『誰がアパレルを殺すのか』。いまだかつてないアパレルの深刻な不況の原因を、あらゆる角度から取... 続きを読む

自然神学・環境・経済 出版不況と専門書の行方

2016/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 封書 神学 周知 間接 マスコミ

出版不況の厳しさは、直接間接にさまざまに感じられてきたことであり、出版・書籍販売という産業が大きな転換を迫られていることは周知のことであった(この不況は、新聞からマスコミへと広がることになる、あるいは広がっている)。これは、人類の知の形態の変化の中の一断面というべきだろう。  昨日、一通の封書が届き、平成32年の創業70年をもって会社を解散するとの挨拶状が同封されていた。良質な学術書の出版で知られ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 122件)