はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三陸

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

400年以上生きるといわれている超激レアな深海生物「オンデンザメ」が世界で唯一、岩手のもぐらんぴあ水族館で今だけ飼育展示されているらしい

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンデンザメ 海女 くらげ 深海 実演

もぐらんぴあ水族館(久慈地下水族科学館) @moguranpiaqua 岩手県の小さな地下水族館です! 地下石油備蓄基地の作業用トンネルを利用した水族館なので「もぐらんぴあ」 三陸の魚や深海の生き物、クラゲなど展示中! 土日祝日に行われる、地域の潜水技術「海女の素潜り」と「南部潜り」実演も人気です moguranpia.com も... 続きを読む

れいわ新選組・山本太郎氏「トリチウムは生物濃縮するため汚染水で育った魚貝類は危険。」最近の演説や説明会でも同様の発言を続ける。これを信じ「内部被曝するから福島や三陸の魚は

2023/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロパガンダ お墨付き 街頭演説 トリチウム 原発推進

24日に山本太郎氏は街頭演説で 処理水という内容で海外放出する政府や日本はプロパガンダを行っていると聴衆者に説いた。 「国民は騙せても外国は騙せない」「国際原子力機関は原発推進なのでお墨付きをもらっても意味はない」「汚染水をため続けて不都合ありますか?土地はあります」「海外からの信用はなくなる」「風... 続きを読む

カキの養殖できなくなる?~忍び寄る“海の酸性化”~ | NHKニュース

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ ひと言 養殖 三陸沿岸 味覚

冬を代表する味覚“カキ” 世界三大漁場の1つとも言われる三陸沿岸はカキの養殖が盛んで、宮城県は全国2位の生産量を誇ります。しかし、取材で聞いたある研究者のひと言が気になりました。 「このままの状態が続けば、カキの養殖ができなくなる」 「それは50年後、いや10年後かもしれない…」 豊かな三陸の海で何が起きてい... 続きを読む

昔より確実に進歩してありがたいこと

2020/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 清酒 サンマ マクロ 刺身 食器

・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は食器とか本当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身が食べられるように... 続きを読む

三陸や北陸の朝獲れウニ・エビを品川で夕方買える、フーディソンとJR東日本が新幹線物流の実証実験 | TechCrunch Japan

2019/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フーディソン 北陸 品川 実証実験 夕方

フーディソンとJR東日本スタートアップは6月11日、新幹線を利用した鮮魚輸送の実証実験を報道関係者に公開した。 写真に向かって左がJR東日本リテールネットが運営するエキュート品川で店長を務める清水 理三郎氏、中央がフーディソンの代表取締役を務める山本 徹氏、右がJR東日本スタートアップの代表取締役社長を務め... 続きを読む

三陸の奇妙な海の幸「エラコ」を食べる - デイリーポータルZ

2018/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 食用 生き物 東北 見た目

北海道や東北の海には『エラコ』という名の不思議な生き物が生息している。このエラコ、なかなか刺激的な見た目をしているのだが、それにもかかわらずなんと三陸の一部地域では食用になっているのだという。 ……食べに行ってきた。 続きを読む

三陸鉄道に移管「JR山田線」復旧工事は順調か | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広域 津波 移管 太平洋岸 順調

鉄道ジャーナル社の協力を得て、『鉄道ジャーナル』2018年10月号「海山二つの顔の山田線」を再構成した記事を掲載します。 被災線区は太平洋岸の広域に及んだ 2011年3月11日、東日本大震災が発生し、津波によって三陸は未曽有の被害を受けた。青森県から宮城県にかけてはJR八戸線、三陸鉄道北リアス線、JR山田線、三陸鉄... 続きを読む

【中目黒で三陸の美味を満喫!】金華サバが激ウマの港町バルが超オススメ - トントン拍子

2016/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中目黒 Twitter 真向かい 満喫 はまぐり

2016 - 01 - 23 【中目黒で三陸の美味を満喫!】金華サバが激ウマの港町バルが超オススメ グルメ Twitter 中目黒のこじんまりとしたお店、港町バルへ行ってきました。 こちらのお店、 三陸 漁港直送のおいしい魚介が食べられんです!  場所は 中目黒駅 から徒歩1分と近いです。 tabelog.com 大好きなハマグリのお店の真向かいです。 www.tontonbyoushi.net ... 続きを読む

オーバースペックの復興 1100億円で12mかさ上げる陸前高田 福島、三陸から考える 町づくりの「選択と集中」(1) WEDGE Infinity(ウェッジ)

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーバースペック ベルトコンベヤー 一本松 陸前高田 ウェッジ

陸前高田の巨大ベルトコンベヤーはいったいどんな町をつくるのか。震災が一気に進めた人口流出に、市町村ごとの分散投資で抗えるか。 かの有名な「奇跡の一本松」のほど近く。岩手県陸前高田市の中心、高田地区には、全長3キロものベルトコンベヤーが空を覆うほどに張り巡らされている。 毎日ダンプ4000台分の土砂を運ぶ巨大ベルトコンベヤー。12メートルのかさ上げ造成に使われる(陸前高田市) (TOMOHIRO O... 続きを読む

勝川俊雄公式サイト - 水産業の苦境を打開するのに必要なのは、補助金では無く、資源管理

2014/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦境 活路 漁業 ハードル 三陸地方

漁業について語ります三陸の水産業者、苦境打開へ 世界に活路もアピール不足 Sankei Biz 2014.6.21 07:10 三陸地方の水産業者が、海外展開に活路を見いだしている。東日本大震災から3年が過ぎても続く苦境を打開しようと、国や自治体も支援に乗り出した。だが、宮城県気仙沼市が5月に実施した欧州視察事業からは、国を挙げてのPR力不足や、衛生基準などを満たすハードルの高さが見えてきた PR... 続きを読む

「未明の津波注意報」備える沿岸 気象庁、異例の告知:朝日新聞デジタル

2014/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未明 沿岸 気象庁 告知 朝日新聞デジタル

3日未明に津波注意報を出すかもしれないと、気象庁が2日、異例の発表をした。情報が各地に行き渡るよう気を配った措置に、東日本大震災の記憶が残る沿岸各地では、3日早朝の津波を想定して着々と準備が進んだ。 カキなどの出荷時期を迎えている岩手県山田町の三陸やまだ漁協は、養殖業者らに出漁を見合わせるよう伝えた。漁協の担当者は「注意報が出ても沖から引き返すのに間に合わない可能性がある」。出漁準備をしていた漁師... 続きを読む

あれ…目から汗が…!思わず目頭が熱くならずにいられない、自転車レースで東北の縁を結ぶ「ツール・ド・東北応縁団」(動画):らばQ

2013/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目頭 宮城 ヤフー サイクリスト 被災

あれ…目から汗が…!思わず目頭が熱くならずにいられない、自転車レースで東北の縁を結ぶ「ツール・ド・東北応縁団」(動画) やりますね、ヤフー! 風光明媚、だけど今なお被災の痕が残る宮城・三陸で、東北の復興を願い自転車レース「ツール・ド・東北」が開催、その応援団として地元の企業や商店で「 ツール・ド・東北応縁団 」が結成されました。 レースを通じて東北を応援するサイクリスト、そしてそれを応援する応縁団... 続きを読む

震災2年8カ月 「マスコミなんて来なくなった」風化との戦い (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2013/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風化 原っぱ 空き缶 マスコミ 田老地区

風化が切実な問題になっている。東日本大震災の被災地で取材を続けている同僚にこう言われ、三陸を歩くことにした。 津波に流された岩手県宮古市の田老地区の集落は、だだっ広い空き地か原っぱのようにしか見えなかった。東北の別の場所ではあるが、2年前の秋に見た被災地の風景とほぼ同じだ。 復興が進んでいない。そういう事前の下調べで想像していた景色とそう変わらないはずなのに、まったく違って映る。 空き缶が転がって... 続きを読む

旬のホタテが…三陸で基準超す貝毒、津波遠因? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホタテ YOMIURI ONLINE 読売新聞 社会

宮城、岩手両県の沿岸部でホタテやアサリなどから国の基準値を超える貝毒が相次いで検出され、5種の貝類の出荷が規制されている。 専門家は、東日本大震災の津波で海底がかき混ぜられ、有害プランクトンが大量発生したことなどが理由ではないかと指摘。漁業者たちは「震災から復興しようとしているところなのに」と困惑している。 貝毒は、毒素を持つ植物プランクトンを二枚貝が体内に蓄積することで生じ、大量に食べるとマヒや... 続きを読む

ツール・ド・東北2013特集 - Yahoo! JAPAN

2013/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Japan Yahoo ツール・ド 復興 時々

東北を舞台に開催する「ツール・ド・東北2013」大会公式サイト。三陸の海がもたらす雄大な自然を自転車で駆け抜け、復興への歩みを進める東北の「今」を知る。復興への願い、明日への希望、さまざまな想いを胸にみんなであつまって、今、未来へこぎだそう。1. 10年続くイベントに 復興までの時間は長いものです。10年継続するイベントを目指し、毎年毎年の被災地の変化や、その時々の課題を感じて、考えるきっかけにな... 続きを読む

朝日新聞デジタル:震災被害で再開を断念 北里大の三陸キャンパス - 社会

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北里大 断念 朝日新聞デジタル 相模原キャンパス 学部

東日本大震災で被害を受け、閉鎖状態となった岩手県大船渡市の北里大学三陸キャンパス(海洋生命科学部)について、運営する学校法人北里研究所(東京)は1日、学部を再開しない方針を明らかにした。  2011年5月に移った神奈川県の相模原キャンパスを拠点とし、三陸は研究施設にする。三陸キャンパスには震災前、学生ら約600人が在籍していた。  大船渡市内では再開を求める署名活動もあったが、大学側は「経営が厳し... 続きを読む

漁業は三陸から生まれ変わるのか 勝川俊雄さんインタビュー2 | 地球のココロ:@nifty

2012/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漁業 こころ 乱獲 nifty 漁場

「漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー」という、魚が好きな人間にとっては胃がキリキリと痛むようなインタビューを書かせていただいたが、今回はその第二弾。持続性を考えない日本の漁業制度の欠陥によって、乱獲を続けるしかない状況に対する、一つの答えを紹介したい。 三陸の漁業復興に可能性はあるのか 前回、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに伺った話をざっくりとまとめると、恵まれた漁場... 続きを読む

奥尻の失敗を、三陸でも繰り返すのか? - 勝川俊雄 公式サイト

2012/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奥尻 勝川俊雄 HTT 失敗 衰退

開店休業状態でしたが、なんとか復活の方向で・・・1993年の北海道南西沖地震とそれに続く津波によって、奥尻島は甚大な被害を受けた。東日本大震災をきっかけに、奥尻島の復興について触れられる機会が増えてきた。奥尻の復興については、意見が分かれている。農林中金(農協系金融機関)や朝日新聞は、復興をポジティブにとらえているが、北海道新聞をはじめとする地方紙は、地域の衰退を問題視している。 農林中金 htt... 続きを読む

Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を (1/6)

2012/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山淳一 撤退 ファストフード分野 著書 スギ

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い... 続きを読む

実家が被災し両親行方不明>仮設住宅にいた>外国人が両親になってた : 妹はVIPPER

2012/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VIPPER 葬式 残高照会 仮設住宅 自治スレ

1:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/20(金) 08:11:38.65 ID:TbfkWVxC0 自分は東京住まい 実家は三陸 実家が被災して、3月下旬4月上旬は現地で両親を探していたがまったく見つからなかった そろそろ葬式かなと思ってて、両親の銀行口座を思い出し銀行にいって残高照会(キャッシュカード2枚発行してあって 学生時代仕送り受け取り用に使ってた)をしてみると残... 続きを読む

実家が被災し両親行方不明→仮設住宅にいるはずの両親が全然知らない外人になってた ブヒるニュース速報【2ch】

2012/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外人 仮設住宅 両親行方 両親 実家

1:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/20(金) 08:11:38.65 ID:TbfkWVxC0 自分は東京住まい 実家は三陸 実家が被災して、3月下旬、4月上旬は現地で両親を探していたがまったく見つからなかった。 そろそろ葬式かなと思ってて、両親の銀行口座を思い出し銀行にいって残高照会 (キャッシュカード2枚発行してあって学生時代仕送り受け取り用に使ってた)をしてみる... 続きを読む

岩手県に原発がないのは鈴木善幸の立ち回りのおかげだった。小沢一郎(笑)は原発誘致派だった - kojitakenの日記

2012/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小沢信者 周知 太平洋沿岸 kojitaken 岩手

原発, 岩手, 鈴木善幸, 小沢一郎1/21の朝日新聞3面に、「原発国家 三陸の港から」と題された記事が出ている。周知のように、青森県から茨城県までの太平洋沿岸で唯一原発がないのが岩手県である。この事実をとらえて「小沢信者」たちは「小沢一郎が原発に反対だったからだ」と宣伝しているが、この記事を読むとそれは事実と異なることがわかる。岩手県にも原発を誘致する話はあり、1982年には東北電力に売り込みを... 続きを読む

40年前の“恩返し” ルイ・ヴィトン、震災被害の宮城産カキを支援 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

2011/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 両国 日仏 海上 リアス式海岸 生き物

フランスの高級ブランド、ルイ・ヴィトンが、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城のカキ養殖復活の支援に乗り出している。背景には、生ガキを愛する日仏の美食文化と、両国の養殖業者、研究者の40年以上にわたる交流があった。(黒沢綾子)◇ リアス式海岸が続く三陸・舞根(もうね)湾(宮城県気仙沼市)。海上には、新しい養殖いかだが30台以上浮かび、その下で幼いカキが育っている。「震災直後は海に生き物の姿がなかっ... 続きを読む

東京新聞:「三陸に家立ってるのおかしい」 愛知・蒲郡市長:社会(TOKYO Web)

2011/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愛知 三陸海岸 定例記者会見 津波被害 TOKYO Web

愛知県蒲郡市の金原久雄市長が二十六日の定例記者会見で、東日本大震災で津波被害に遭った三陸海岸について「歴史的に津波被害(の記録)が残っている所に、どうして家を造ったのか不思議だ」と発言した。 続きを読む

横浜に「復興居酒屋がんばっぺし」-従業員全員が三陸の被災者 - ヨコハマ経済新聞

2011/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 方言 物資 店名 前向き 知人

横浜駅西口・岡野町交差点近くに7月23日、期間限定居酒屋「復興居酒屋がんばっぺし」(横浜市西区岡野1)がオープンした。 店名の「がんばっぺし」は岩手県三陸地方の方言で「前向きにがんばろう」という意味。 オーナーの鎌田さんは岩手県大船渡市出身。現在は横浜で建築業などを営む。東日本大震災の後、横浜、都内、埼玉の友人や知人に託された物資を持ち何度も地元に帰り復興ボランティアを行った。そうしているうちに「... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)