はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三陸

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

れいわ新選組・山本太郎氏「トリチウムは生物濃縮するため汚染水で育った魚貝類は危険。」最近の演説や説明会でも同様の発言を続ける。これを信じ「内部被曝するから福島や三陸の魚は

2023/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロパガンダ お墨付き 街頭演説 トリチウム 原発推進

24日に山本太郎氏は街頭演説で 処理水という内容で海外放出する政府や日本はプロパガンダを行っていると聴衆者に説いた。 「国民は騙せても外国は騙せない」「国際原子力機関は原発推進なのでお墨付きをもらっても意味はない」「汚染水をため続けて不都合ありますか?土地はあります」「海外からの信用はなくなる」「風... 続きを読む

カキの養殖できなくなる?~忍び寄る“海の酸性化”~ | NHKニュース

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ ひと言 養殖 三陸沿岸 味覚

冬を代表する味覚“カキ” 世界三大漁場の1つとも言われる三陸沿岸はカキの養殖が盛んで、宮城県は全国2位の生産量を誇ります。しかし、取材で聞いたある研究者のひと言が気になりました。 「このままの状態が続けば、カキの養殖ができなくなる」 「それは50年後、いや10年後かもしれない…」 豊かな三陸の海で何が起きてい... 続きを読む

昔より確実に進歩してありがたいこと

2020/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 清酒 サンマ マクロ 刺身 食器

・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は食器とか本当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身が食べられるように... 続きを読む

三陸の奇妙な海の幸「エラコ」を食べる - デイリーポータルZ

2018/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 食用 生き物 東北 見た目

北海道や東北の海には『エラコ』という名の不思議な生き物が生息している。このエラコ、なかなか刺激的な見た目をしているのだが、それにもかかわらずなんと三陸の一部地域では食用になっているのだという。 ……食べに行ってきた。 続きを読む

ツール・ド・東北2013特集 - Yahoo! JAPAN

2013/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Japan Yahoo ツール・ド 復興 時々

東北を舞台に開催する「ツール・ド・東北2013」大会公式サイト。三陸の海がもたらす雄大な自然を自転車で駆け抜け、復興への歩みを進める東北の「今」を知る。復興への願い、明日への希望、さまざまな想いを胸にみんなであつまって、今、未来へこぎだそう。1. 10年続くイベントに 復興までの時間は長いものです。10年継続するイベントを目指し、毎年毎年の被災地の変化や、その時々の課題を感じて、考えるきっかけにな... 続きを読む

奥尻の失敗を、三陸でも繰り返すのか? - 勝川俊雄 公式サイト

2012/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奥尻 勝川俊雄 HTT 失敗 衰退

開店休業状態でしたが、なんとか復活の方向で・・・1993年の北海道南西沖地震とそれに続く津波によって、奥尻島は甚大な被害を受けた。東日本大震災をきっかけに、奥尻島の復興について触れられる機会が増えてきた。奥尻の復興については、意見が分かれている。農林中金(農協系金融機関)や朝日新聞は、復興をポジティブにとらえているが、北海道新聞をはじめとする地方紙は、地域の衰退を問題視している。 農林中金 htt... 続きを読む

Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を (1/6)

2012/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山淳一 撤退 ファストフード分野 著書 スギ

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い... 続きを読む

三陸の津波後に建てられる石碑類について、NHKの2006年番組から聞き書き PE2HO

2011/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 542 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石碑 三陸沿岸 PE2HO 津波 NHK

どのようにして、三陸沿岸の住民は津波後に石碑を建て、そしてそれが忘れられてゆくかという講義。 テキストは この人この世界 (2006年8-9月) (NHK知るを楽しむ (月)) 失敗学のすすめ (講談社文庫) ↓↓↓ 語り:広瀬久美子 ”失敗は伝わらない” その例は、東北三陸海岸で起こった、大津波にみることができます。 明治29年(1896)、高さ38メートルの津波が、20,000人以上の命を奪い... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)