はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソ連軍

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

「女性や子どもの悲鳴が響き、草原は血の海」ソ連軍が約1200人の日本人を襲撃、虐殺した「葛根廟事件」生存者が目撃した“光景” | 終戦、78年目の夏 | 文春オンライン

2023/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛根廟事件 終戦 草原 襲撃 悲鳴

近年、驚くことが増えた。SNSで見かける、戦争や戦争をテーマにした作品への視線のことだ。野坂昭如原作・スタジオジブリ制作の映画『火垂るの墓』の捉え方には一瞬、呆然となった。 主人公の少年・清太を責める書き込みが目立ち、そこに数千の「いいね」が付く。たしかに彼は勤勉さも礼儀もない少年。4歳の妹と空襲で焼... 続きを読む

葛根廟事件を知ってますか…日本人1千人を殺害したソ連軍の暴虐 「最後」の慰霊祭

2023/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛根廟事件 戦車 慰霊祭 満州 大森貴弘

先の大戦末期、満州に侵攻したソ連軍によって日本の避難民が虐殺された葛根廟(かっこんびょう)事件の慰霊祭が14日、東京都目黒区の五百羅漢寺で営まれた。事件の生存者らで作る興安街命日会が主催してきたが、高齢化によって解散し今回が最後の式典となった。(大森貴弘) 葛根廟事件は昭和20年8月14日に発生し... 続きを読む

満州に侵攻したソ連軍の集結地 落ちていた戦利品とウクライナの痕跡:朝日新聞デジタル

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 満州 ウクライナ 痕跡 かいらい 朝日新聞デジタル

78年前の8月8日、日本の傀儡(かいらい)国家だった旧満州国(現・中国東北部)への侵攻を翌日に控えた極東旧ソ連軍が、モンゴル南東部に集結していた。調査団に同行して記者が現地を訪ねると、現在のウクライナと関わりの深い部隊の痕跡があった。 満州国 1931年の満州事変の翌年、関東軍(満州に駐留していた日本軍)... 続きを読む

古川 on Twitter: "「自衛官のくせに左派の力を借りて自衛隊の名誉を貶めた!」とか言ってる連中を見てると、ああやはりこいつらは77年前に攻めてきたソ連軍に若い女を差し出して自分たち

2022/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左派 子孫 連中 クセ 自衛官

「自衛官のくせに左派の力を借りて自衛隊の名誉を貶めた!」とか言ってる連中を見てると、ああやはりこいつらは77年前に攻めてきたソ連軍に若い女を差し出して自分たちの身の安全を確保したうえ女に因果を含めて口封じをした日本人たちの子孫なんだなと実感するよ 続きを読む

ソ連軍、北海道全体の占領を検討…対馬や済州島にも野心(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2022/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野心 対馬 公文書 占領 敗戦

ソ連海軍が作成した地図。北海道や対馬など占領を検討した地域には印がしてある(ロシア連邦外交政策文書館所蔵) 第2次世界大戦の日本の敗戦を機に、当時のソ連軍が北海道全島をはじめ、対馬や朝鮮半島南部の港など広範囲の占領を検討していたことが、ロシア連邦外交政策文書館がオンラインで公開している公文書に記録... 続きを読む

林 譲治 on Twitter: "冷戦時代の本州で語られていたソ連軍の北海道侵攻論って、ソ連にとって戦争のリスクを犯してまで北海道を占領することのメリットは何か?という疑問に明確な回答が

2022/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソ連 本州 冷戦時代 戦争 https

冷戦時代の本州で語られていたソ連軍の北海道侵攻論って、ソ連にとって戦争のリスクを犯してまで北海道を占領することのメリットは何か?という疑問に明確な回答ができないので、いつの間にか三海峡封鎖論という別の話にすり替わったんだよな。 https://t.co/lXZzSnTo34 続きを読む

ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

2022/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐怖 ニューズウィーク日本版 ロシア軍 Yahoo 戦略

<ウクライナ侵攻の最初の3日間でわかったことは、ロシア軍が西側の脅威にはなりえないほど弱かったことだ。しかしそれは同時に、プーチンを追い詰め過ぎると本当に核兵器を使いかねない恐怖と隣り合わせになったということだ> ロシアのウクライナ侵攻に抗議して、ウクライナの国旗色に塗られた第2次大戦中のソ連軍の記... 続きを読む

従叔父から聞いた「北方領土にてソ連軍と茶番を行い、故意に戦線を膠着させお互いに無意味な犠牲を避けた話」

2021/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦線 北方領土 故意 犠牲 茶番

須臣 @snafkin161 父のいとこに聞いた、祖父の兄の北方領土での話。 所属していた部隊にロシア語を話せる士官がおり、進軍してくるソ連軍とお互いに談合し「明日はあそこに砲撃するから逃げといてね」という具合に、故意に戦線を膠着させお互いに無意味な犠牲を避けたとのこと。 つづく↓ 2021-11-04 13:51:27 須臣 @snaf... 続きを読む

冷戦時代、「ソ連軍を迎え撃つ決戦場」だった北海道の村 歩いて見えた、その理由:朝日新聞GLOBE+

2021/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞GLOBE 冷戦時代 隊舎 北海道 理由

■決戦用の戦車部隊 私たちは10月半ばの午前9時半、音威子府から52キロ南に下った名寄を出発した。郊外には、音威子府に一番近い陸自名寄駐屯地がある。 松村さんによれば、自衛隊は当時、定員割れに苦しんでいたが、北海道の部隊だけは定員を満たしていた。第2師団は当時9千人で充足率100%だった。陸自の隊舎は2段ベッ... 続きを読む

緊急請願:菅首相、今日中に五輪のショーディレクター小林氏の処分を。東京五輪が永遠の汚名となる前に(今井佐緒里) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚名 ラーメンズ アフロ ロイター 菅首相

1945年アウシュビッツ死の収容所を生き延びた囚人達。ソ連軍による解放直後の写真(写真:ロイター/アフロ) いよいよ23日、明日は五輪の開会式だ。 でも、びっくりするニュースが入ってきた。 東京五輪開会式・閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏が、かつてお笑いコンビ「ラーメンズ」で活躍していた時代... 続きを読む

プラハの春「侵攻は正しい」 ロシア世論調査で3分の1:朝日新聞デジタル

2018/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラハ 侵攻 チェコスロバキア ロシア世論調査 正しい

50年前の1968年8月に当時のチェコスロバキアにソ連軍が侵攻し、「プラハの春」と呼ばれた民主改革を圧殺した事件について、ロシアの独立系世論調査機関「レバダ・センター」は21日、ロシアの回答者の3分の1が「侵攻は正しかった」とした調査結果を発表した。当時のチェコスロバキアの民主改革を「反ソ分子に... 続きを読む

シベリア抑留:露に生存者 北海道出身の89歳「もう一度日本に」 - 毎日新聞

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベリア シベリア抑留 ソ連 旧満州 戦後

第二次世界大戦末期の1945年に旧満州(現中国東北部)でソ連軍に捕まり、シベリアで抑留された日本人男性がロシアで生存していることが新たに判明した。抑留者のほとんどは56年12月までに日本へ帰還したが、外務省の資料によると、約1000人がソ連にとどまったとされる。その男性が、初めて日本メディアの取材に応じた。「戦後、一度も日本に帰っていない。死ぬまでにもう一度日本をこの目で見たい」と話している。 取... 続きを読む

Android版「俺のケツをなめろ!」配信決定!ソ連軍に包囲された友軍を救うため、圧倒的な部隊に立ち向かうカードゲーム | インサイド

2015/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友軍 メビウス 東部戦線 部隊 ケツ

メビウスは、Android『俺のケツをなめろ!』を2016年に配信します。 『俺のケツをなめろ!』は、同名のウォーシミュレーションカードゲームをAndroid向けにゲームアプリ化したタイトルです。1944年の東部戦線を舞台に、ドイツ軍部隊として包囲された友軍を救うべく、ソ連軍の圧倒的な部隊に立ち向かうといったゲーム内容になっています。 続きを読む

ヒトラー愛人はユダヤ系? DNA検査で判明と英報道 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エバ DNA検査 ヒトラー ユダヤ系 判明

【ロンドン共同】英メディアは5日、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーの愛人で、1945年にソ連軍の包囲下で自殺する前日に結婚したエバ・ブラウンがユダヤ系の血を引いている可能性があることが、DNA検査で判明したと報じた。 5日付の英紙インディペンデントなどが、英テレビ局チャンネル4が近く放送する番組の内容として伝えた。 ヒトラーの山荘でエバが使っていたとされるブラシから採取された髪の毛を検査した結果、母... 続きを読む

北方四島の実話を描く長編アニメ「ジョバンニの島」予告編解禁 : 映画ニュース - 映画.com

2013/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョバンニ 市村正親 市村 進駐 佐和子

[映画.com ニュース] Production I.Gが製作を担当し、市村正親、仲間由紀恵ら豪華俳優陣が声優を務めるアニメーション映画「ジョバンニの島」の予告編が、このほど解禁された。 1945年、敗戦直後の北方四島における実話をもとに、ソ連軍の進駐によって過酷な運命を歩む島民たちの姿を描く。主人公の兄弟・純平と寛太の父親で、島の防衛隊長を務める辰夫を市村、辰夫の幼なじみで小学校教師の佐和子を仲... 続きを読む

韓国はそもそも建国当初から対馬侵略のために軍を南端に集結 ⇒ 北朝鮮軍とソ連軍に侵攻され朝鮮戦争勃発、対馬侵略も中断… あれ?韓国って最初から北朝鮮以上のクズだったの? 

2013/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南端 中断 グズ 集結 朝鮮戦争勃発

posted by ※ID:THkDXeHE0 =事情通 668 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/25(金) 14:50:29.22 ID:ullEPRBo0 【政治】竹島・尖閣動画、韓国の削除要求に応じず 岸田外相「わが国の立場、しっかり説明する」 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382674... 続きを読む

妻を後部座席に乗せてソ連へ特攻した飛行隊が存在した【書評】

2013/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 ソ連 後部座席 満州 史実

あす8月15日は終戦記念日。終戦の4日後、戦闘機でソ連軍に特攻した夫婦がいました。驚きの新事実です。 戦闘機に、ワンピースの黒髪の女性が乗っているという「絵」はジブリ映画にありそうですが、これが本当に起きた史実だったのです。ノンフィクション作家の豊田正義氏が今年刊行した『妻と飛んだ特攻兵』で初めて明らかにしました。 艶やかな光を湛えて風になびく黒髪が 昭和20年8月19日、満州の飛行場を11機の日... 続きを読む

独露首脳、ソ連軍の略奪芸術品の返還めぐり“論争” - MSN産経ニュース

2013/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論争 返還 一幕 MSN産経ニュース 宮下日出男

【ベルリン=宮下日出男】ロシア・サンクトペテルブルクを訪れたメルケル独首相とプーチン露大統領が21日、旧ソ連が第二次世界大戦直後にドイツから略奪したとされる芸術品をめぐり、“論争”を繰り広げる一幕があった。 エルミタージュ美術館の青銅器時代をテーマとする特別展の開幕式に出席したメルケル首相は、展示品の一部はドイツのものであると指摘し、「ドイツに戻されるべきだ」と主張。プーチン大統領は「ベルリンだろ... 続きを読む

被害者二〇〇万、「ベルリン陥落1945」に見るソ連軍の性暴力(と現代日本) - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

2013/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 模型 キャラ弁 性暴力 歴史 現代日本

ドイツ軍当局の最大の誤算は、赤軍の進撃路のアルコールのストックを破棄しなかったことだった。敵が泥酔すれば戦えなくなるだろうという皮算用だったが、女性住民にとって悲劇的なことに、赤軍兵士はまさにアルコールの勢いをかりてレイプし、そのアルコールで悲惨な戦争の終結を祝ったのである。勝利の祝宴がひと区切りついても、ベルリン市民の恐怖は去らなかった。はめをはずした祝宴の余波で多くのドイツ女性がレイプされた。... 続きを読む

かつて建造された中で史上最大のコンピューター「SAGE」とは? - GIGAZINE

2013/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE sage HTT コンピューター 原爆

1950年代から1980年代まで主に北米に向かって侵入してくるソ連軍の原爆を搭載した爆撃機などを発見・追跡・迎撃するために作られた超巨大コンピューターシステム、それが「半自動式防空管制組織(Semi-Automatic Ground Environment)」、略して「SAGE」です。 The largest computer ever built | Locklin on science htt... 続きを読む

上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送 新春イベント ! 『すみれが斬るソ連軍』ライブレポート TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

2013/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上坂すみれ 上坂 すみれ nifty うえさか

ロシアとソ連とサブ・カルチャーに詳しい声優の上坂(うえさか)すみれさん。 上坂さんを中心に月1回ライブ会場から発信している“イベント連動型動画音声コンテンツ”『上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送』がお台場・カルカルに登場しました。 「すみれが斬る! ソ連軍」のタイトルどおりソヴィエト連邦がイベントのテーマになっています。スクリーンに出る文字も真っ赤。 開場前。 放送の人気がわかる盛況ぶりです。 当日... 続きを読む

台湾・金門島の人々から"戦神"と呼ばれる日本人とは... | テレビ関連ニュース [テレビドガッチ]

2012/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレビドガッチ 台湾 ノンフィクション 終戦 人々

8月15日(日)14時から放送のザ・ノンフィクション『父は、なぜ海を渡ったのか』では、台湾・金門島で今も"戦神"として語り継がれるひとりの日本人の生き方に迫る! 太平洋戦争の末期、当時、蒙古軍司令官だった根本博・陸軍中将は、終戦を迎えた後も武装解除命令にそむき、攻めてくるソ連軍に対し、あらゆる手を尽くして戦う。その結果、内蒙古在住の日本人居留民4万人は、ほとんど無傷で日本に帰国することができた。こ... 続きを読む

激動の第二次世界大戦末期を記録した衝撃的画像 : カラパイア

2012/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 激動 中華民国 侵攻 ポーランド侵攻

激動の第二次世界大戦末期を記録した衝撃的画像 2012年05月24日 | コメント(0) | 画像 | 歴史・文化 | # 第二次世界大戦は、1939年から1945年の6年にかけ、ドイツ、イタリア、日本の三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、イギリス、フランス、アメリカ、ソ連、中華民国などの連合国陣営との間で戦われた全世界的規模の戦争。1939年9月のドイツ軍によるポーランド侵攻と続くソ連軍による侵攻... 続きを読む

カオスちゃんねる : 最強の特殊部隊ってどこなの? スペツナズあたり?

2012/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特殊部隊 スペツナズ 最強 カオスちゃん 平時

2012年01月08日09:00 最強の特殊部隊ってどこなの? スペツナズあたり? http://ja.wikipedia.org/wiki/スペツナズ スペツナズとは、ロシア語の「特殊任務部隊」の略語である。 最も有名なものとしてソ連軍、ロシア連邦軍参謀本部情報総局に所属する特殊部隊がある。 戦時の敵後方での偵察、破壊工作や要人の暗殺を任務としているが、 平時にも私服で破壊対象の偵察活動(スパイ... 続きを読む

ロシア軍兵士がアフガニスタン駐留中にペンで描いた1980年代のアフガニスタン戦争デッサン画:カラパイア

2011/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア ロシア軍兵士 ペン パルモ アフガニスタン

9月25日2011 ロシア軍兵士がアフガニスタン駐留中にペンで描いた1980年代のアフガニスタン戦争デッサン画 記事データ パルモ コメント(0) 画像 歴史・文化 # 1978年に始まったソ連軍・アフガニスタン人民民主党政府対ムジャーヒディーンとのアフガニスタンでの戦争に出兵していたロシア軍兵士が、ボールペンなどで描いたというデッサン画。この戦争で多くの友人をなくし、自らも死線を乗り越えてきた兵... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)