はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ゲーム理論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 42件)

現在に至る種を広範囲にわたってまきつづけてきた悪魔的な天才──『未来から来た男 ジョン・フォン・ノイマン』 - 基本読書

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 603 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノイマン 際限 伝記 数学 天才

未来から来た男 ジョン・フォン・ノイマン みすず書房Amazonこの『未来から来た男 ジョン・フォン・ノイマン』はその名の通りフォン・ノイマンの伝記である。1903年生まれの1957年没。数学からはじまって、物理学、計算機科学、ゲーム理論など幅広い分野で革新的な成果をあげ、史上最高の天才など、彼を称える言葉に際限... 続きを読む

じつは「ボードゲームの勝ち方」は「ゲーム理論」で分析できる…その「具体的な内容」(野田 俊也)

2023/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 題材 本稿 学問 キモ とおり

ゲーム理論は、直面した状況の構造を見抜くのに役に立つ学問だ。まさに万人にとって役立つ思考法といっていいだろう。そして、その名前から直感するとおり、ゲーム理論は「ゲーム」を通して学ぶのが手っ取り早く、なにより楽しい。 著名なボードゲームを題材に、ゲーム理論のキモを学んでいこう。 (本稿は『ゲーム理論... 続きを読む

サイバーエージェント、新卒配属にマッチングシステム(AIではない)採用 一番活躍できる部署を提案

2023/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッチングシステム ミカエル サイバーエージェント 知見 適性

サイバーエージェントは5月15日、新卒社員の配属に独自開発のマッチングシステム「miCAel(ミカエル)」を採用したと発表した。本人の希望に加え、適性や特性といった情報を入力すると、本人が一番活躍できる部署を提案する。 開発には人事本部のデータサイエンティストが参加。ゲーム理論の知見を制度設計に応用する「... 続きを読む

ゲーム理論」小学生から知っておいて損はない訳

2023/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小学生 雷神 学問 視野 選択肢

学校・習い事・受験勉強……子どもたちを取り巻く学びの環境には選択肢が無数にあり、多様な情報が世界中から次々と入ってくる時代、親はその中から子どもに少しでも多くの経験をさせ、視野を広げたいと考えるものでしょう。 「『ゲーム理論』小学生でもわかる学問の深い本質」(1月19日配信)に続いて、『雷神と心が読め... 続きを読む

中印国境の”偶発的”な紛争は「ゲーム理論に従った戦略的計画」だった!? - ナゾロジー

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国境紛争 米国ノースウェスタン大学 ナゾロジー インド 紛争

中国にとって国境紛争は狙って起こすもののようです。 米国ノースウェスタン大学で行われた研究によれば、中国がインドに対して起こす国境紛争はランダムに起こる偶発的なものではなく、ゲーム理論にもとづいて中国が勝利するよう戦略的に計画されていたことが判明した、とのこと。 また研究では、紛争頻度の分析から中... 続きを読む

米教授「慰安婦」論文が波紋(上) | カナロコ by 神奈川新聞

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 ラムザイヤー教授 慰安婦 論文 売春婦

日本軍「慰安婦」制度を巡り、米ハーバード大のジョン・マーク・ラムザイヤー教授による論文が波紋を広げている。学術誌のオンライン版に掲載した論文「太平洋戦争における性行為契約」で、ゲーム理論を持ち出し「慰安婦」は自発的に業者と契約した「売春婦」だとして日本国家の責任を否定。これに対し国内外の研究者ら... 続きを読む

「慰安婦は自発的契約」とゲーム理論っぽく主張したハーバード大学教授の論文。ゲーム理論家たちが猛抗議。(竹内幹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛抗議 慰安婦 竹内幹 論文 発端

事の発端は、マーク・ラムザイヤー教授(ハーバード大学)の「太平洋戦争における性の契約(Contracting for sex in the Pacific War)」というタイトルの論文。昨年12月1日に『International Review of Law and Economics』誌のオンライン版に掲載された。人身売買や児童買春なども”自発的な契約”であるとの主張し、太... 続きを読む

俺氏、将棋が二人零和有限確定完全情報ゲームでないことに気づいてしまうwww | やねうら王 公式サイト

2021/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 Wikipedia 探索アルゴリズム やねうら王 ご存知

このブログをご覧の方は将棋が二人零和有限確定完全情報ゲームであることはご存知でしょう。これは、ゲーム理論や探索アルゴリズムの教科書にでも載っています。「二人零和有限確定完全情報ゲームって何?」って方は、Wikipediaでも見ていただくことにして話を先に進めます。 零和とは? この「零和」というのは、和が零... 続きを読む

天気の子みたいな身勝手な展開は許せない。多くの人を守れるなら喜んで犠牲になるべき。ウルトラマンとかもそうしてた

2021/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウルトラマン 犠牲 上っ面 天気 展開

もしも、主人公と同じ高校生の頃の自分が天気の子を見てたらそういう感想になったのは、多分間違いない。 その頃の自分は、皆が協力すれば皆が幸せになるし、そうして協力によって生み出された利益は自分にも返ってくるから自分も幸せになると思っていた。 ゲーム理論の一番簡単な部分を、上っ面だけで理解してそういう... 続きを読む

GAFAが経済学者を必死で囲い込む理由、狙いはゲーム理論と行動経済学 | 最強の武器「経済学」 | ダイヤモンド・オンライン

2020/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミクロ マクロ GAFA 応用 ミクロ経済学

最強の武器「経済学」 経済学は使える!マクロ、ミクロなどさまざまな分野にわたる経済学。その中でビジネス、仕事の強い武器になると断言できる実用分野がある。ミクロ経済学の「ゲーム理論」、それに「行動経済学」だ。その基礎の基礎から応用、使いこなすためのノウハウまでを、完全に伝授する特集『最強の武器「経済... 続きを読む

囚人のジレンマ、新型コロナと外出自粛 | 3分ニュース: にゃんぷん

2020/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囚人 ジレンマ 懲役 新型コロナ 外出自粛

囚人のジレンマとは? 「○○しなきゃいけないのは分かっているんだけど、つい××しちゃう」 ゲーム理論における有名な話です。 2人の男(囚人Aと囚人B)が共謀して「小さな犯罪」と「大きな犯罪」を犯しました。 「小さな犯罪」では証拠が見つかり2人とも逮捕されます。 懲役は2人とも2年が言い渡されました。 しかし、「... 続きを読む

トイレ紙買いだめ理にかなった行為か ゲーム理論だと… [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 新型肺炎 安田洋祐 トイレットペーパー 行為

新型コロナウイルスの流行で、トイレットペーパーはいつも売り切れ。買いだめが批判されていますが、安田洋祐・大阪大准教授は、「多めに買おうとするのは、一消費者としては理にかなった行為」といいます。紙を買いたい消費者をゲームのプレーヤーに見立てて、経済学の「ゲーム理論」を使って解決のヒントを考えました... 続きを読む

ゼロから学ぶゲーム理論

2020/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安田洋祐 大内兵衛賞 政策研究 大阪大学大学院 経済学研究科

ゼロから学ぶゲーム理論 1. ゼロから学ぶゲーム理論 安田洋祐 | 大阪大学大学院 経済学研究科 ( yosuke.yasuda@gmail.com ) 1 2018年度NHK文化センター 2. 簡単な自己紹介  1980年 東京都生まれ  2002年 東京大学経済学部卒業 (大内兵衛賞、経済学部卒業生総代)  2007年 プリンストン大学Ph.D.  2007年 政策研究... 続きを読む

ゼロから学ぶゲーム理論

2020/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安田洋祐 大内兵衛賞 政策研究 大阪大学大学院 経済学研究科

ゼロから学ぶゲーム理論 1. ゼロから学ぶゲーム理論 安田洋祐 | 大阪大学大学院 経済学研究科 ( yosuke.yasuda@gmail.com ) 1 2018年度NHK文化センター 2. 簡単な自己紹介  1980年 東京都生まれ  2002年 東京大学経済学部卒業 (大内兵衛賞、経済学部卒業生総代)  2007年 プリンストン大学Ph.D.  2007年 政策研究... 続きを読む

20 年度前期 AI 公開講座

2020/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公開講座 DAISY 大澤昇平 ロボティクス 備考

株式会社 Daisy による第 1 回 AI 公開講座の参加受付フォームです。 1. 日時:毎週日曜午後 1 時~午後 3 時、初回 4/5 (日) 、全 13 回 2. 場所:都内 3. キーワード:ディープラーニング、深層強化学習、ゲーム理論、自動トレード、ロボティクス 4. 参加資格:学生(無料)、社会人 5. 講師:大澤昇平 【備考】 *こ... 続きを読む

『現代経済学 ゲーム理論・行動経済学・制度論』経済学はどこに向かうべきなのか? - HONZ

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 学問 主流 個々 HONZ

経済学とは何か?―こんなシンプルな質問にさえ、今の経済学は答えるのが難しい状況にある。かつて、個々の経済主体の行動から経済全体の動きを理解するミクロ経済学と、GDPなどの集計量から経済全体の動きを扱うマクロ経済学の二つが主流だった頃には、「経済現象を対象とし、それを解明する学問」で済んだものが、20世... 続きを読む

現代経済学・ゲーム理論と行動経済学と制度論から見る合理性 - 経済を良くするって、どうすれば

2018/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 制度論 現代経済学 経済 合理性 行動経済学

一般の方が経済学から最も知りたいことは、景気を良くする方法である。景気の原動力は設備投資なので、それをどうすれば盛んにできるかに言い換えられる。主流派経済学の処方箋は、その収益性を高めるため、低金利、低賃金にすれば良いというものだ。しかし、これらを実現してもなお、日本はデフレ脱却に長く苦しみ続け... 続きを読む

仕事で使える戦略思考最強の武器「ゲーム理論」は何が凄いのか | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン

2018/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見どころ ダイヤモンド 数学 週刊ダイヤモンド 武器

今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』8月4日号の第一特集は「仕事で使える!ゲーム理論入門」です。ゲーム理論は、数学から生ま... 続きを読む

日本代表:ボール回し"勇気ある決断" ゲーム理論で分析 - 毎日新聞

2018/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 決断 ボール回し 勇気 分析

【日本-ポーランド】決勝トーナメント進出を決めて選手たちと喜ぶ西野監督(右端)=ロシア・ボルゴグラードで2018年6月28日、長谷川直亮撮影 28日のサッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会のポーランド戦で、日本代表が試合終了間際の約10分間、自陣でボールを回して時間を稼いだことに対し、人々の賛... 続きを読む

ゲーム理論で考える、じゃんけんの拡張: ニュースの社会科学的な裏側

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャンケン チョキ 拡張 難点 キュー

試験の時期には奇問・難問がSNSに投稿される。一昨日は 早稲田大学の入試問題で、じゃんけんの選択肢グー、チョキ、パーに、キューという選択肢も加えた新しいゲームを提案し、そのゲームの魅力や難点といった特性を説明せよと言う論述問題が出た のが注目されていた。採点基準は分からないが、難しい気がする。分析に用いる均衡概念を明示するように付け加えれば、大学のゲーム理論のレポートに丁度よさそうである。解答例を... 続きを読む

自身の一票を生かすために ゲーム理論の専門家に聞く - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル

2017/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衆院選 朝日新聞デジタル 2017衆議院選挙 自身 一票

22日投開票の衆院選では、民進党が分裂したこともあり、小選挙区に多くの候補者が立候補している。特に強く支持する政党や候補者がいない場合、有権者はだれに投票すればいいか迷うかもしれない。自身の一票を生かすために、いくつかの方法がある。 まず、自分が求める候補者の資質や政策に基づき、最も合うと思う候補者を選ぶ方法だ。他人の行動を踏まえ、合理的に利益の最大化をめざす「ゲーム理論」が専門の船木由喜彦・早稲... 続きを読む

 トーマス・シェリング『ミクロ動機とマクロ行動』 - 西東京日記 IN はてな

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェリング IN はてな 西東京日記 主著 クラシックス

2005年にノーベル経済学賞を受賞し、昨年の12月に95歳で亡くなったトーマス・シェリングの比較的一般向けに書かれた本。 ノーベル経済学賞を受賞したシェリングですが、経済学者というよりはゲーム理論の専門家と言うほうがその業績はわかりやすいかもしれません。実際、主著の『紛争の戦略』は、日本では政治学の名著を紹介する「ポリティカル・サイエンス・クラシックス」の1冊として刊行されており、政治学にも大きな... 続きを読む

いまさら聞けない囚人のジレンマ。ゲーム理論の過去問と教科書。

2016/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囚人 難問 ジレンマ 頻出 政治

2016年のセンター試験の「政治・経済」では、ゲーム理論の問題が出題されていたことが話題になりました。難問などともいわれましたが、実はゲーム理論の中でも囚人のジレンマ自体は政治・経済や現代社会の教科書にも安全保障ジレンマなどとして紹介されていて、特に高校生レベルを超えているとか、珍しいということはありません。センター試験や各大学の試験での小論文の頻出のキーワードです。しかし、少し真新しい感じに捉え... 続きを読む

ゲーム理論を使って上司が働かない理由を考える。 - 実験スピリッツ

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実験スピリッツ 上司 横目 傍ら 考察

2015-11-08 ゲーム理論を使って上司が働かない理由を考える。 分析 考察 以前、所属していた会社では、寝る間を惜しんで働く社員を横目に事務系OLとべらべらとお喋りばかりの上司がいました。職場で社員が深夜まで残業する傍ら、5時ピタで悠々と帰社する上司。私は別にその上司が嫌いであった訳ではありませんが、いつも思っていたことがあります。 「この人ってなんか仕事してるの?」 もちろん、平社員の私の... 続きを読む

コンビニが近くに密集する理由をゲーム理論で解説 - ログミー

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ログミー コンビニ 近く 解説 TED-Ed

あなたはコンビニ同士が近くに密集している光景を疑問に思ったことがありませんか? その理由について教育家のJac de Haan(ジャック・ド・ハーン)氏が2つのアイスクリーム店を具体例に用い、ゲーム理論でわかりやすく解説します。消費者にとって都合のいいケースは、ビジネスにとってデメリットになってしまうという説を紹介しました。(TED-Edより) 参照動画 Why do competitors op... 続きを読む

 
(1 - 25 / 42件)