はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ミクロ経済学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

OSSで共有地の悲劇が起こることにどう対処するか - 西尾泰和のScrapbox

2022/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scrapbox 西尾泰和 github上 OSS 公共財

stepney141: お金貰えなかったOSS作者が狂うの、典型的な公共財と市場の失敗の関係じゃんという感じがしている stepney141: GitHub上のOSS、ミクロ経済学の学部初級教科書になんで公共財として載ってないのか不思議でならないくらい公共財してる stepney141: OSSはもともと、知識を公共財であると認識した上で「知識のフ... 続きを読む

GAFAが経済学者を必死で囲い込む理由、狙いはゲーム理論と行動経済学 | 最強の武器「経済学」 | ダイヤモンド・オンライン

2020/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミクロ マクロ GAFA 応用 ノウハウ

最強の武器「経済学」 経済学は使える!マクロ、ミクロなどさまざまな分野にわたる経済学。その中でビジネス、仕事の強い武器になると断言できる実用分野がある。ミクロ経済学の「ゲーム理論」、それに「行動経済学」だ。その基礎の基礎から応用、使いこなすためのノウハウまでを、完全に伝授する特集『最強の武器「経済... 続きを読む

『現代経済学 ゲーム理論・行動経済学・制度論』経済学はどこに向かうべきなのか? - HONZ

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 学問 主流 個々 HONZ

経済学とは何か?―こんなシンプルな質問にさえ、今の経済学は答えるのが難しい状況にある。かつて、個々の経済主体の行動から経済全体の動きを理解するミクロ経済学と、GDPなどの集計量から経済全体の動きを扱うマクロ経済学の二つが主流だった頃には、「経済現象を対象とし、それを解明する学問」で済んだものが、20世... 続きを読む

経済学者はブロックチェーンのインセンティブ設計に着目せよ – Kensuke ITO

2018/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お家芸 インセンティブ設計 経済学者 要約 ブロックチェーン

要約 : ブロックチェーンの本質はインセンティブ設計にある。 インセンティブ設計は特にミクロ経済学のお家芸である。 しかし経済学者は未だこれについてほとんど議論していない。 ブロックチェーンの本質はインセンティブ設計にある : ビットコインに興味を持った理由は人それぞれだと思いますが、自分にとってのそれはかなり明確で「インセンティブ設計」です。 立場の異なる者達が自分が得するように行動した結果、シ... 続きを読む

無料で体系的に経済学を学べるリンク集(動画編)by田中秀臣

2014/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済学 リンク集 動画編 弱者 無料

主に自分が貢献したものをまとめます。何度かこの種のまとめをやってもまったく広まってないようなので残念ですね。動画とその動画で利用した資料集など経済学の基本はまず以下の動画から●弱者のための新古典派経済学(ミクロ経済学の基礎をどうぞ)第一回http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131223#p1第二回http://d.hatena.ne.jp/tanakahi... 続きを読む

所得税から消費税への問題点(消費税シフト、直間比率見直し、所得税のフラット化などと経済格差の悪化)

2014/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済格差 悪化 直間比率 所得税 フラット化

所得税のフラット化とそれと連動した消費税増税シフトがまずいのだろうか? この方針は財務省がずっと譲らないもの。消費税増税というと、景気への悪影響ばかりに注目されるが、この財務省方針自体は、景気への悪影響だけが論点ではない。以下では一般的に、「所得税から消費税へのシフト」の問題性を、八田達夫先生の『ミクロ経済学Ⅱ』(東洋経済新報社)を利用して解説したい。経済格差を縮小させる政策のひとつに累進的所得税... 続きを読む

M B K 48 : 超過労働に残業代を出すのは「経済学」から見れば当たり前なんですけど――なぜ労働供給曲線は右上がりなのか?

2014/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超過労働 賃金 議論 労働供給 残業代

2014年06月09日20:00 カテゴリ 超過労働に残業代を出すのは「経済学」から見れば当たり前なんですけど――なぜ労働供給曲線は右上がりなのか? なぜ労働供給曲線は右上がりなのか?   ミクロ経済学の教科書あるいは労働経済学の教科書でも、書かれていない場合があります。労働供給曲線は右上がり、ということを初めから想定して議論を始めています。 なぜ労働者が労働供給をしてもいいと思う賃金は、時間に対... 続きを読む

独習者のためのおすすめ経済学入門テキスト。 - すらすら経済学を学ぶ日記。

2013/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すらすら経済学 日記 はしくれ ask.fm はじっこ

2013-12-24 独習者のためのおすすめ経済学入門テキスト。 「ミクロ経済学とマクロ経済学の学部レベルのおすすめの教科書を教えてください。」 えー、Ask.fmでご質問が来ましたので、経済学徒のはしくれ(はじっこ)としていくつかお勧めの本をあげたいと思います。 私は学部では経済学をやっておらず、入門書はいろいろ独学して苦労しましたw そこで初心者が読みやすいのをいくつか。 ①導入編教養としての... 続きを読む

経済学入門テキストをあれこれ買い込む前に・・ - すらすら経済学を学ぶ日記。

2013/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すらすら経済学 学部 講義 明治大学商学部 全般

2013-11-10 経済学入門テキストをあれこれ買い込む前に・・ 全般 経済学を勉強してみたいなあ、と思い立って 評判の教科書を読んでもなかなか理解できない・・ との悩みは多いかもしれません。iTunes Uを検索したところ、明治大学商学部の経済学の講義が 無料で受講できるようです。 私も聴いてみたところ、学部の1年生の秋くらいに学ぶレベルではないかと。ミクロ経済学 明治大学商学部マクロ経済学 ... 続きを読む

池田信夫に伝えたい ─ 独占利潤も投資リターン: ニュースの社会科学的な裏側

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 AKB 投資リターン いそ 裏側

2013年8月1日木曜日 池田信夫に伝えたい ─ 独占利潤も投資リターン Check Tweet Pocket 経済評論家の池田信夫氏が「製造業はAKBに学べ」で、「資本主義のゲームのルールが変わりつつ」あり、「企業は投資リターンより独占レントを目的として行動する時代が来た」と主張している。AKB48に関しては慶応大学の小幡氏が議論するであろうから置いておいて、教科書的なミクロ経済学を誤解していそ... 続きを読む

完全競争市場の前提と「市場の失敗」。 - すらすら経済学を学ぶ日記。

2013/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すらすら経済学 意思 前提 規模 2013-06-28

2013-06-28 完全競争市場の前提と「市場の失敗」。 ミクロ経済学 公共経済学 完全競争市場といわれる市場は、 4つの条件を満たしている必要があります。①プライス・テイカー。 消費者・企業などの経済主体は市場全体の規模に 比較してじゅうぶんに小さく、プライス・テイカー (価格受容者)として行動する。 各経済主体は価格受容者であり、自らの意思で 値上げ/値下げをすることはできないという前提です... 続きを読む

オークション理論と「勝者の呪い」 : タイム・コンサルタントの日誌から

2013/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝者 呪い 日誌 スケジュー 主査

ミクロ経済学の一分野に「オークション理論」と呼ばれる研究領域がある。広義のゲーム理論に属し、最近注目度の高まっている分野だ。わたしが主査を務めるスケジュー...ミクロ経済学の一分野に「オークション理論」と呼ばれる研究領域がある。広義のゲーム理論に属し、最近注目度の高まっている分野だ。わたしが主査を務めるスケジューリング学会の「プロジェクト&プログラム・アナリシス研究部会」でも、昨年夏に政策研究大学... 続きを読む

佐賀競馬で「必ず儲かる馬券の買い方」が存在していたことが判明 - 座布団が行司にクリーンヒット

2013/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出現頻度 行司 面白い論文 地方競馬 PDFファイル

タイトルだけ見れば怪しげな予想サイトの広告文句のようですが違います。科学的に証明されたのです。神戸大学経済学部准教授でミクロ経済学・理論分析方面で研究されている芦谷政浩さんが 地方競馬に関する面白い論文を掲載されているのを発見したので紹介します。その名も・・・ 「佐賀競馬における裁定機会の出現頻度」 というもの。それがこちらです(注:PDFファイル)。http://www.econ.kobe-u.... 続きを読む

経済学を楽しく学ぶには? 正月休み用読書&動画リスト

2012/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 532 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済学 動画リスト 教養 語学 数学

お正月休み用のブックガイドと動画をご紹介経済学を専門にやっている学生でもなければ、順を追ってミクロ経済学、マクロ経済学、計量経済学をそれぞれ学ぶよりも僕は経済思想史を勧めたいです。なぜならたとえ経済学が身につかなくても(笑)、歴史、思想、政治、法律、文学、芸術、人間の伝記的知識、語学に数学など、教養を幅広く得ることができるからです。もちろん歴史的に物事をみれると、批判的精神もつきますよ。以下では経... 続きを読む

独協大学の現実

2012/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 417 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現実 深谷 獨協大学 数学 否定

独協大学は めざすにふさわしい大学なのか獨協大学を目指す受験生へ 独協大学の経済学部は 数学の知識がないと 卒業単位が取れません。 マクロ経済学及び ミクロ経済学は 数学の知識が必要です。(そんなことはないと言う人や他のページにその否定が記されているかも知れませんが これは 実際に在籍した卒業生の体験なので事実です) 数学の苦手な人は お勧めしません。 私は 深谷と申しますが 息子は 結局 7年か... 続きを読む

一人で学べるファイナンス理論

2012/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファイナンス理論 本書 改訂 証券アナリスト 数学

ファイナンス理論を学ぶ人向けの素材 現代のファイナンス理論の第一歩をミクロ経済学と数学の基礎から説明するpdf版テキスト(2009年11月に改訂)を、株式の評価モデルやポートフォリオ運用実務で活用する実務家(証券アナリストを目指す人も含めて)向けに提供しています。ファイナンス理論の勉強で挫折したり、数学が分からなくて苦労した経験のある人たちへの応援メッセージでもあります。  本書の対象分野の実務家... 続きを読む

世界初!笑える経済学入門書! 『この世で一番おもしろいミクロ経済学』が おもしろくて役に立つホントの理由|エディターズ・チョイス|ダイヤモンド・オンライン

2011/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 645 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エディターズ・チョイス この世 ダイヤモンド オンライン 本書

世界初!笑える経済学入門書! 『この世で一番おもしろいミクロ経済学』が おもしろくて役に立つホントの理由 「ミクロ経済学」をマンガとシニカルな笑い、そして画期的な構成で学べるようにした『この世で一番おもしろいミクロ経済学』。この一見ふざけたようで、しかしグレゴリー・マンキューやノーベル経済学賞受賞者も絶賛する「お笑いと経済学を両立」させた本は、いかにして生まれ、なぜおもしろくなりえたのか。本書を翻... 続きを読む

八田達夫「送電網は新規事業者に開放を 原発は政府が管理すべき」in『週刊東洋経済』 - Economics Lovers Live

2011/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 八田達夫 スタンダー Twitter 送電網 送電

Twitterに書いたことをほぼそのまま掲載。 日本の電力問題(原発問題含む)をもっとも入門レベルで解説しているのが、八田達夫先生の「ミクロ経済学?」(東洋経済新報社)。そこでは送電と発電の分離、電力自由化の効用などが独占理論の枠組みで解説されている。これはぜひ読んだ方がいいと思う。簡単だし。  その八田先生の『週刊東洋経済』での議論はこの入門レベルの上にたって今日の東京電力問題についてスタンダー... 続きを読む

経済学英語ハンドブック(名古屋大学高等教育研究センター)が地味にスゴイ 読書猿Classic: between / beyond readers

2010/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between beyond readers スゴイ 最初

あまり話題になってるのを見たことが無いので紹介してみる。  多分、世界で最も広く読まれているであろうミクロ経済学の入門教科書 H.R. VarianのIntermediate Microeconomicsを素材に、つくられた経済学英語例文集が、この『経済学英語ハンドブック』(名古屋大学高等教育研究センター)である。  Intermediate Microeconomicsの最初の6章をターゲットに... 続きを読む

高校生にもわかる金融危機 - eliyaの日記

2008/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初歩 信用収縮 eliya リンゴ 性質

授業で大学一年生に向けて金融危機の話をします。一応授業そのものはミクロ経済学で、金融危機とは関係ないので、金融のいろはから。初歩から話しているニュースってあまりないと思うので、日本語訳をアップしてみます。 1. いったいなにが起きているの?今、金融市場では信用収縮とよばれる事態が発生しています。信用収縮とはなにかを理解するためには、金融市場の性質について少し学ぶ必要があります。 金融市場とはりんご... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)