はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ イヌ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

【野犬の集団が牧場で大暴れ】5~8匹のイヌがウシを次々と襲撃 かまれて計6頭死ぬ ヒグマ警戒が続いていた北海道東部の牧場に新たな "脅威"出現…酪農関係者は強い危機感「死活問題だ」

2024/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野犬 ワナ ウシ 襲撃 牧場

北海道東部の別海町の牧場で6月16日、放牧中のウシが野犬の集団に襲われ、うち4頭が死にました。周辺の牧場では5月から野犬による襲撃が相次いでいて、これまでに合わせて6頭のウシが死にました。町はワナを設置するなどし警戒を続けています。 「JA道東あさひ」によりますと、野犬に襲われたのは別海町上春別地区にある... 続きを読む

キツネ家畜化実験で人懐っこいキツネを育種していったら、犬のようなブチ模様が現れて興味深い「何のために?」

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 興味深い ぶち模様 Rootport 家畜 中枢神経

Rootport🍽 @rootport ドミトリ・ベリャーエフのキツネ家畜化実験。人懐こいキツネを育種選抜するうちに、イヌなどの他の家畜と同様、体にブチ柄の模様が現れた……って話、「なんでやねん!」って気持ちと、「でも哺乳類の体表の模様を決めるメラノサイトは中枢神経と同じ神経堤から分化するんだよな…」って気持ちと… 2024... 続きを読む

イヌ飼育の高齢者 認知症発症リスクが40%低下の研究結果 | NHK

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疫学調査 NHK リスク 認知症 研究結果

イヌを飼っている高齢者は、飼っていない人と比べて認知症を発症するリスクが40%低くなっていたとする研究結果を東京都健康長寿医療センターなどのグループが発表しました。 東京都健康長寿医療センターなどのグループは、都内で2016年からおよそ4年間にわたって行われた65歳以上の男女1万1000人余りの疫学調査のデータ... 続きを読む

犬とキツネの子を初確認、「人とチンパンジーの子」のようなもの

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きつね チンパンジー 交雑種 イエイヌ 遺伝子検査

2021年、車にはねられたドッグシムが獣医師のもとに運ばれて治療を受けた。最初はイヌとみられたが、やがてその行動はむしろキツネに近いことがわかった。その後の遺伝子検査によって、ドッグシムはイヌとキツネの交雑種であることが判明した。(PHOTOGRAPH BY FLÁVIA FERRARI) 2021年、イヌ(イエイヌ)らしき動物が車... 続きを読む

オーストラリアの狂犬病対策 ‐ 日本との違い - とある獣医の豪州生活Ⅱ

2022/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 獣医 オーストラリア 論法 豪州生活 百害

度々SNS上で散見されるのが「日本は60年以上も狂犬病が発生していないのに何故イヌの狂犬病ワクチン接種が義務付けられているんだ」という議題です。中には「獣医師の利権だ」「百害あって一利なし」「海外では打ってないところもある」という論法を展開する連中も多く存在します。 特にこの『海外では打っていない』論... 続きを読む

ドーベルマン再び脱走…今度は親子2頭 保護団体は「あまりにも飼育環境が劣悪」指摘(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

2022/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日テレNEWS ドーベルマン 指摘 Yahoo 飼育環境

先月、ドーベルマン4頭が逃げ出した千葉・木更津市の住宅から、ドーベルマン2頭が再び逃げたことがわかり、警察が捜索にあたっています。保護団体は、ドーベルマンの飼育環境について「あまりにも飼育環境が劣悪」と指摘しています。 【画像】ドーベルマン2頭再び逃げ出す…警察が捜索 木更津 ◇ 子供たちの通学時間にし... 続きを読む

ネコ、飼い主を助けない人からもおやつをもらう 助けた人と差なし:朝日新聞デジタル

2022/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飼い主 朝日新聞デジタル おやつ ネコ 京大

ネコは勝手気ままで、イヌは忠実、というステレオタイプは本当だろうか。「そんなことない!」と言いたいネコ派もいるだろうが、京都大などのチームが、実験でそんな傾向を裏付けてしまうかもしれない結果を出し、2021年に科学誌に発表した。 京大に所属していた千々岩眸(ひとみ)さん(現・大阪大特任研究員)らは、ネ... 続きを読む

「ネコの脳は小さくなってきている」と研究で明らかに

2022/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ 研究 愛玩動物 doi.org 人間

イヌと並び愛玩動物として親しまれているネコですが、人間に飼い慣らされたことによって脳が小さくなっている可能性が指摘されました。 Cranial volume and palate length of cats, Felis spp., under domestication, hybridization and in wild populations | Royal Society Open Science https://doi.org/10.1098/rsos... 続きを読む

ネコに好かれるコツは「ゆっくりまばたきすること」だと研究者が実証 - GIGAZINE

2020/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サセックス大学 ポーツマス大学 初対面 GIGAZINE 行為

「かわいいネコと仲良くなりたい」と思う人は多いはずですが、ネコはイヌと比較すると人間になつきにくいイメージがあります。ポーツマス大学とサセックス大学の心理学者のチームは、「ゆっくりまばたきする」という行為に、初対面のネコと仲良くなれる効果があると実証しました。 The role of cat eye narrowing moveme... 続きを読む

「名乗るほどの者では…」 イヌと散歩中の男性、容疑者逮捕に一役(ロイター) - Yahoo!ニュース

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 363 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タックル ロイター 一役 警官 オーストラリア

オーストラリアで、イヌを散歩させていた男性がお手柄。盗難車を乗り捨てて逃げていた容疑者をタックルで阻止し、警官を手助けした。警察は、名乗らないまま立ち去ったこの男性に感謝を伝えたいとして探している(映像のみ)。 オーストラリアで、イヌを散歩させていた男性がお手柄。 クイーンズランド警察が5日に公開し... 続きを読む

自然検索での流入6倍! 『いぬのきもち ねこのきもち』のSEO施策「ストックコンテンツの作り方」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2019 Summer | Web担当者Forum

2019/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きもち SEO施策 ネコ ベネッセコーポレーション レポート

通信教育・出版事業で知られるベネッセコーポレーションは、人気雑誌『いぬのきもち』『ねこのきもち』の発行も行っている。当初は雑誌の販促目的で立ち上げたWebサイト「いぬのきもち ねこのきもち WEB MAGAZINE」であったが、雑誌以外の事業拡大に向けて運営方針を転換。それに伴い、新ドメイン「いぬのきもち WEB MAG... 続きを読む

もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら

2019/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1837 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一行 きし 桃太郎 サル 浦島太郎

恵比寿駅の喫茶店。イヌ、サル、キジが張り詰めた空気でテーブルに同席している。 喫茶店のドアを開けて、桃太郎が入ってくる。 桃太郎「おつかれーっす」 イヌ、サル、キジ「……っす」 桃太郎「ごめんごめん、遅くなっちゃったわ。いやね、きのう金太郎と浦島太郎と飲みがあってさ」 キジ「え、あの有名な……」 桃太郎「... 続きを読む

イヌをネコに変形!映画やテレビでよく見かけるモーフィングを作成できるオンラインツール -HyperMorph 3000™ | コリス

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モーフィング コリス 物体 変形 形状

映画やテレビなどでよく見かけるモーフィングを簡単に作成できるオンラインツールを紹介します。 イヌからネコに、のように似たような形状だけでなく、全く異なる形状でもある物体から別の物体に変形させることができ、いろいろ楽しめる...記事の続きを読む 続きを読む

北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

2018/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エキノコックス 野犬 キタキツネ きつね 肝臓

キツネやイヌからヒトにうつると肝臓などに重い症状が出る寄生虫「エキノコックス」が、愛知県の知多半島で広がっていることがわかりました。 エキノコックスは北海道のキタキツネに多く見られる寄生虫で、ヒトにうつると10年前後の潜伏期間を経て重い肝不全を起こすことがあります。 愛知県では2014年阿久比町で捕獲された野犬で、本州のイヌとしては全国2例目となる感染が確認されていましたが、調査を続けた結果、3月... 続きを読む

『飼っているイヌが死んだら新しいイヌが飼える!色々飼ってみたい』→こういう感覚を持つ人とは分かり合えそうにない - Togetter

2018/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冗談 キミ Togetter 一言 フォロー

かなり前にフォローしていた方が 「飼ってるイヌが死んだら新しいイヌが飼える!色々飼ってみたい」 ってツイートして光の速さでフォローを外してしまったのですが、これリアルでもわりと普通に冗談っぽく言ってくる人がいまして 「キミとは分かりあえそうもない 多分永久に」 ってなる一言です。 続きを読む

現代のイヌ、4万年前の単一起源か DNA研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News DNA研究 セントバーナード 現代 祖先

【7月19日 AFP】小型犬のチワワから大型犬のセントバーナードまで、今日の飼い犬はその起源を単一のオオカミの群れにまでさかのぼることができるとの研究結果が18日、発表された。人とこのオオカミの群れとの遭遇は、最大4万年前にさかのぼるとしている。 今回の結果をめぐっては、「人間の最良の友」であるイヌがその祖先のオオカミからいつ、どこで最初に枝分かれしたかをめぐる科学的論争を再燃させるとみられている... 続きを読む

イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2017/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 700 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飼い主 ネコ ナショナルジオグラフィック日本版サイト

イエローのラブラドール・レトリバー。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) 1997年、ドイツ、ベルリンの科学捜査官が、ある珍しい事件に関する論文を学術誌「Forensic Science International」に投稿した。事件の夜、31歳の男性が母親の家の裏庭にある、物置を改装した小屋にこもっていた。彼はそこで... 続きを読む

絶滅と考えられていた犬、半世紀ぶり見つかる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2017/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶滅 半世紀 ナショナルジオグラフィック日本版サイト ドック

南太平洋のニューギニア島で、絶滅したと考えられていたイヌ、ニューギニア・ハイランド・ワイルドドッグが再発見された。 最も希少な犬種のひとつであるこのイヌは、「歌う犬」として知られるニューギニア・シンギング・ドッグと同じ種または近縁種であるが、そちらは現在飼育下でしか生存していない。(参考記事: 「犬は人が思っているよりもずっと”人間らしい”」 ) 2016年に自動撮影カメラでとらえられた100枚を... 続きを読む

イヌに人の行動を記憶する能力、研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2016/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 能力 行動 国際ニュース 研究

イヌ。米カリフォルニア州サンタモニカにあるペット一時預かりサービスの施設で(2016年3月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/FREDERIC J. BROWN 【11月23日 AFP】イヌの回想能力が、これまで考えられていたよりも高い可能性があることを示唆する研究結果が23日、発表された。忘れっぽさや気移りに関して、イヌはいわれのない非難を受けているのかもしれない。 米科学誌カレント・バイオロ... 続きを読む

イヌ家畜化の起源は中国、初の全ゲノム比較より | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 Corbis ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2015年9月、インドネシアのリアウ州カムパルの森林火災の後、イヌを散歩させる男性。新たな研究により、イヌは東アジア南部で最初に家畜化されたことが明らかになった。(PHOTOGRAPH BY TANTO H.,XINHUA PRESS/CORBIS) 人間社会に疲れた私たちを癒してくれるイヌは、もとをたどればオオカミだ。だが、オオカミが人類の友になった過程は長らく分かっていなかった。 イヌの起源に... 続きを読む

『ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた』 ヒトは史上最強のインベーダー - HONZ

2015/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インベーダー HONZ 原書 河合 論文

ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた 作者:パット シップマン 翻訳:河合 信和 出版社:原書房 発売日:2015-11-27 本書は「なぜネアンデルタール人が絶滅し、初期現世人類は絶滅しなかったのかという人類学の大問題」に、最新の研究結果と巧みな想像力で迫っていく、知的興奮に満ちた一冊である。原書である『The Invaders』は2015年3月に出版されたばかりで、著者が引用している論文... 続きを読む

イヌの起源は中央アジアと 遺伝子調査 - BBCニュース

2015/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 BBCニュース 遺伝子調査 中央アジア PNAS

Image copyright AFP 現代のイヌの起源は中央アジア――。5000匹以上の犬を対象にしたこれまでで最も詳細な遺伝子調査にもとづく結論を、米コーネル大学の研究チームが米国科学アカデミー紀要(PNAS)に発表した。 イヌは何千年にもわたり人間の手で品種改良が重ねられた結果、他のどの動物よりも種類が多様だ。しかしその祖先は野生のオオカミで、おそらくモンゴルやネパール周辺で、狩りをする人間... 続きを読む

【画像】自分をイヌだと勘違いしているネコが話題に : あじゃじゃしたー

2015/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ 話題 画像 自分

1: ジャンピングカラテキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/16(水) 13:13:43.49 ID:2mtR9ACB0●.net 猫を飼ったことのある人がこの猫を見たら犬みたいだと思うでしょう。 綱をつけて散歩をし、お座りやお手、ちんちんは5回もできます。 14歳のマーレーはインディアナ州のウエストフィールド生まれで地元では有名です。 このオレンジと白のオス猫はブランコが大好きで... 続きを読む

イヌはかつて「ネコ」のように生きていた « WIRED.jp

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ マングース WIRED.jp 祖先 獲物

2015.9.6 SUN イヌはかつて「ネコ」のように生きていた ブラウン大学の研究による発見だ。イヌの祖先が、気候と環境の変化に導かれていまのようなイヌへと進化したことを初めて証明した。 「哺乳綱・ネコ目」と分類されるマングースは、森の中での獲物を捕らえ生きている。Mangoose photo from Shutterstock もし4,000万年前に地球を旅行をしたら、イヌの祖先を見つけるのに... 続きを読む

独学のプログラミング | κeenのHappy Hacκing Blog

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML 中学生 CSS メモ帳 ギルド

誰向けなのか分からない。多分5年後くらの初心を忘れた自分が読めば良いと思う。あるいは、独学でプログラミングを始めようとしてる人が参考にするのかもしれない。 私はプログラミングを独学で学んだ。 初めて触ったのは中学生のとき、ネットゲームのギルドのホームページを作ろうとなってHTML、CSS、JavaScriptという存在を知った。イヌでもわかるJavaScript講座を見てメモ帳で書いた20行くらい... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)