新着エントリー 2020年9月26日
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users日本大学文理学部長との面談報告|Moving Beyond Hate|note
先日、9月23日(水)にMoving Beyond Hate のメンバー(今回告発した日本大学の学生も含めて)で日本大学文理学部との面談と署名の提出を行いました。 【面談までの経緯】告発者の日本大学文理学部の学生からこの事件についての連絡があったのは夏休み真っ只中のことでした。この学生がとっていた「法学」の講義におい... 続きを読む
虫大量混入の「マイプロテイン」が調査報告書 倉庫内で増殖、3000件に混入の恐れ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
日本でも人気の英プロテインブランド「マイプロテイン」の商品に異物が混入していた問題で、販売会社は2020年9月25日、原因や再発防止策をまとめた調査報告書を公表した。 【動画】虫が混入したプロテインバーの開封シーン 同ブランドをめぐっては、プロテインバーに虫が大量に付着していたとの報告が消費者から続々と上... 続きを読む
社会人博士のススメ - Speaker Deck
Transcript 湯村 翼 国立研究開発法人情報通信研究機構 @yumu19 社会人博士の(非)ススメ 第53回 情報科学若手の会 • ੴݝࡏॅͷใՊֶݚڀऀ (NICT StarBEDٕज़ηϯλʔ) • ࡢɺಇ͖ͳ͕Β9͔͚ͯത࢜߸Λऔಘ͠·ͨ͠ • ઌՊֶٕज़େֶӃେֶ ത࢜(ใՊֶ) • ࡏֶ6+ٳֶ1+୯Ґऔಘୀֶޙ2 • ࡏֶதͷ৬ྺɿ౦ࣳˠKoozyt→ϑϦʔϥϯε→NICT Ͱൢചத (¥500) ୭ʁ ۈΊਓ͕ത࢜՝ఔਐֶʹ໎ͬͨ࣌ͷϑϩʔνϟʔτ 2 ݚڀ࣌ؒΛ ֬อͰ͖Δʁ ୀ৬Dਐ ࣄࣙΊͯੜ׆ අͷ͋ͯ͋Δʁ ಇ͖ͳ͕Β ࣾձਓത࢜ స... 続きを読む
ASCII.jp:GeForce RTX 3080の相棒にふさわしいのはどっち?Core i7-10700K対Ryzen 7 3800XTゲーム7本比較 (1/9)
「Core i7-10700K」(右)と「Ryzen 7 3800XT」(左)はどちらも8コア/16スレッドで価格帯も近い。原稿執筆時点の実売価格はCore i7-10700Kは4万6700円前後、Ryzen 7 3800XTは5万1500円前後である ゲーミングPCのスペックを考える時に、最も楽しく悩ましいのは「このGPUにはどんなCPUが良いのか」を考える時だ。自作PCに... 続きを読む
杉田水脈氏 性暴力被害者巡り「女性はいくらでもうそ」 問題発言繰り返す背景とは - 毎日新聞
衆院予算委員会分科会で質問する自民・杉田水脈氏=国会内で2020年2月25日午後5時8分、川田雅浩撮影 性的少数者やジェンダーをめぐる寄稿や発言がたびたび問題化してきた自民党の杉田水脈衆院議員(比例中国ブロック)が、今度は性暴力被害者の相談事業をめぐって「女性はいくらでもウソをつけますから」と発言した。こ... 続きを読む
【追加あり】「薩摩・島津の捨てがまり」が言われ出した起源の考察 - Togetter
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN 山梨県の歴史家です。著作には、『戦国大名領国の基礎構造』(校倉書房)、『武田信玄』(吉川弘文館)、『天正壬午の乱』(戎光祥出版)、『真田三代』(PHP新書)『武田氏滅亡』(角川選書)などがあります。 K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN 拙著『戦国の忍び』についての、コメントを... 続きを読む
田島列島『水は海に向かって流れる』 - 青春ゾンビ
『水は海に向かって流れる』が3巻をもってして、堂々たる完結。2020年を代表する傑作というありきたりな言葉を冒頭に置いておきたい。ときに、今作の血の繋がらない共同体のイメージソースとしてあるのは『めぞん一刻』というよりも、『すいか』ではないだろうか。なにせ、直達の暮らす広い一軒家にはOLと教授と漫画家が... 続きを読む
台湾の学生運動、記録映画が日本で公開へ 中国人留学生の受けた衝撃(1/2ページ) - 産経ニュース
2014年3月に馬英九政権(当時)の対中接近策に危機感を募らせた台湾の学生らが、立法院(国会に相当)に突入し、議場を占拠した「ヒマワリ学生運動」を中国籍の女子留学生の目を通して描いたドキュメンタリー映画「私たちの青春、台湾」が近く日本で公開される。「ヒマワリ学生運動」は香港の民主化活動にも影響を... 続きを読む
菅首相が『ひるおび』で安倍政権批判をしていた柿崎明二・共同通信論説委員を首相補佐官に! リベラルも取り込むメディア工作|LITERA/リテラ
菅首相が『ひるおび』で安倍政権批判をしていた柿崎明二・共同通信論説委員を首相補佐官に! リベラルも取り込むメディア工作 今週末、ある官邸人事が永田町を駆け巡り、ちょっとした騒ぎになっている。柿崎明二・共同通信論説委員が近く会社を辞め、菅義偉新内閣の首相補佐官に起用されるというのだ。 柿崎氏は『ひるお... 続きを読む
部下に妊娠報告されたら安心して戻ってきてもらえるような存在であろうとしている人が、猫動画を見ていたせいで第一声を間違えてしまう - Togetter
はとこ? @Q9coo もし自分の部下から妊娠報告されたら、嫌な顔などせずにまずは「おめでとう!」と言って安心して育休後に戻ってきてもらえるような存在であろうとしていた私 VS 仕事中に猫の可愛い動画見ていたせいで「家族が増えるんです」というはにかみ気味の部下に「どんな柄?」と猫扱いして第一声間違えた私 2020-... 続きを読む
新型コロナ:コロナ、肥満者は感染しやすく 死亡リスクも1.5倍 (写真=ロイター) :日本経済新聞
新型コロナウイルス感染症に対する肥満のリスクが改めて浮き彫りになってきた。米大が世界約40万人の患者を調べたところ、肥満でない人に比べて感染するリスクが約1.5倍、重症化リスクは約1.7倍、死亡リスクは約1.5倍それぞれ高かった。専門家は長引く自粛生活は肥満につながる恐れがあり、食生活の改善や適度な運動が大... 続きを読む
「反移民」団体催し続行へ、名古屋市認める 抗議活動も:朝日新聞デジタル
「反移民」などを掲げる政治団体が26日、名古屋市中区の「市民ギャラリー栄」で開いた催し「あいちトリカエナハーレ」について、市と、施設を管理する市文化振興事業団は開催を続けさせる判断をした。会場前では、「人種差別を助長する」として市民団体などが抗議活動をした。催しは27日も開かれる。 催しは、各地で差別... 続きを読む
中曽根元首相の葬儀に予備費を使うのはおかしい。 - サミズダート
菅義偉内閣が昨日9月25日に、昨年11月に亡くなった故・中曽根康弘元首相の葬儀に対し、予備費から9600万円もの支出を閣議決定した件にネット上で批判が殺到しています。 www.asahi.com 批判の理由は様々ですが、特に、この7年8ヶ月で最低生活保障たる生活保護費を削り続け、守るべき自国民の生存権を脅かしてきた安倍政... 続きを読む
「なぜスパイスカレーを自作する男はめんどくさいのか」南インド料理店を経営する私の“回答” | 文春オンライン
「スパイスからカレーを作る男性はどうして面倒くさいんですかね?」 という質問を受けたことがあります。 「スパイスからカレーを作る男性は面倒くさいんでしょうか?」という質問じゃないってとこがポイントです。「面倒くささ」は既定の事実として前提なんです。 この「面倒くささ」とはいったい何なんでしょうか。カ... 続きを読む
「神の手」旧石器捏造事件から20年 今だから話せる“世紀の大スクープ”舞台裏 | デイリー新潮
「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 続きを読む
「目立つミスほど見過ごされるんですね…」印刷工程でどんなミスが…?一生に一度しか出会えない印刷ミスの本に出会った - Togetter
waka @waka_34 @ainari1984 @mme_hardy000 。。実際費用はかかるだろうけど担当のひと気に病みすぎませんように。無から有をおこす仕事にはこういう心労がありますね。しょうがないよ。ドンマイ? 2020-09-26 14:05:58 続きを読む
家畜窃盗事件で初手柄 自転車に血痕「不審、追及」 | 岐阜新聞Web
岐阜県警察学校を卒業後、今年1月に加茂署地域課みの太田駅北交番に配属された新人警察官の小澤功勢巡査(19)=下呂市出身=が、坂祝町や美濃加茂、関市で発生した家畜窃盗事件の容疑者逮捕につながる初手柄を挙げた。 小澤巡査は7月31日午前4時ごろ、指導員のベテラン巡査部長(56)とパトカーで警ら中、美濃... 続きを読む
中国、新疆で1万6000のモスクを破壊 豪シンクタンク 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
中国・新疆ウイグル自治区ホータンのかつてモスクがあった空き地(2019年5月30日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【9月26日 AFP】中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で取り壊したモスク(イスラム礼拝所)は約1万6000に上っている。オーストラリアのシンクタンクが25日、新疆で広範囲に行... 続きを読む
米西部「史上最悪規模」の山火事 歴史的天文台にも火の手迫る | 環境 | NHKニュース
アメリカ西部で史上最悪の規模となっている山火事はおよそ2か月たった今も続いていて、これまでに少なくとも36人が死亡しました。ロサンゼルス近郊では歴史的な天文台に火の手が迫るなど被害が拡大していて、各地で懸命な消火活動が続けられています。 一連の山火事ではこれまでに少なくとも36人が死亡し、行方が分から... 続きを読む
読書猿 著『独学大全』ダイヤモンド社より9/29刊行します 読書猿Classic: between / beyond readers
『独学大全』という本を書きました。 2020年9月29日、ダイヤモンド社から刊行します(電子書籍は10月21日配信予定です)。 タイトル:独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 著 者:読書猿 発 行:ダイヤモンド社 判 型:A5変型判 分 量:788ページ 価 格:2,800円+税 ISB... 続きを読む
Slackを撃破したマイクロソフト、クラウド通信「Twilio」を駆逐へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
マイクロソフトはここ数年でTeamsを、業務コミュニケーション分野で先行したSlackを上回る規模に育て上げたが、クラウド分野でもう一つの競合を撃破しようとしている。同社の新たなライバルが「Twilio」だ。 マイクロソフトは9月22日、クラウドベースの通信サービス「Azure Communication Services」の立ち上げを宣言し... 続きを読む
食欲の秋!美味しいご飯に心温まる小説20選 - 読書する日々と備忘録
ついこの間まで暑いくらいだったのにここ数日で急激に冷え込んで、そんなギャップをしみじみと実感している今日この頃です。もうすぐ9月も終わるこの時期ですが、とりあえず食欲の秋ということで美味しいご飯で心温まる小説を20作品セレクトしました。今回はとりあえず文庫15作品+単行本5作品という構成です。美味しそ... 続きを読む
政府機関、中国製ドローン新規購入を排除 情報漏えい・乗っ取り防止を義務化(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
政府は、ドローン(無人機)が集めたデータなどが盗み取られるのを防ぐため、2021年度から政府が購入するドローンのセキュリティー強化策を決めた。運航記録や撮影した写真の外部漏えいや、サイバー攻撃による乗っ取りを防ぐ機能を備えた機体の購入を義務付ける。全省庁、すべての独立行政法人が対象となる。これにより... 続きを読む
モウコハーンとの戦い
生まれつき、お尻に青いあざがある。「蒙古斑」と呼ばれるものだ。このモウコハーンに長年悩まされてきた。 蒙古斑をググると「5,6歳までに自然に消失しさほど問題にはなりません」と出てくる。 幼稚園生のときに「大人になったら消えるよ〜」って聞いたのに、アラフォーになっても消失してないっつうの! ちびっ子相撲... 続きを読む
電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか? - Zopfcode
去る2010年、津山高専の入学を間近に控えた puhitaku 少年は、とある SHARP の電子辞書を手にして震えていた。 SHARP Brain PW-GC610。Windows CE をプリインストールした、中学生から見ても一風変わった電子辞書。そんなものが津山高専の教科書販売で手に入るなんて…。 これは、そんな変わった電子辞書 Brain シリーズ... 続きを読む