はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Zopfcode

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

書いたコードを公開するのかしないのかについての僕の考え | うなすけとあれこれ

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コード 哀愁 ライブラリ 経緯 現時点

経緯 失われた「フリーソフト」の哀愁と、今を生きる開発者への願い。 - Zopfcode とインターネット上の反応を読んで、自分がコードを公開する場合、しない場合それぞれの理由を現時点で書いておきたいなと思ったので、書きます。 公開する理由 利用しやすい 例えば便利なライブラリを思いついて実装したとします。その... 続きを読む

失われた「フリーソフト」の哀愁と、今を生きる開発者への願い。 - Zopfcode

2022/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリーウェア Vector 哀愁 許諾 入手手段

かつて、窓の杜や Vector へウキウキでダウンロードしに行ったような「フリーソフト(フリーウェア)」たち。これら「フリーソフト」たちの中には、利用についての明示的な許諾がないソフトが多く存在する。 これらの公式な入手手段が生きている間は何も問題はない。しかし最近は、サイトが閉鎖されるばかりか、連絡先す... 続きを読む

完全フリーランスになりました - Zopfcode

2020/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

4月より勤務していたヘマタイト株式会社が2020年10月半ばをもって解散し、私は完全なフリーランスになった。 自分が書いたから言うけど、みんな転職エントリばっかり書かないでこういう振り返りをちゃんとしていけよなと思う。 前に 92thunder がこんなことを書いていて、自分も10月くらいに振り返りエントリを書こうか... 続きを読む

実用 Generics: Python の itertools を Go 2 に移植してみた - Zopfcode

2020/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激しい議論 Python お試し Go 2

この記事は Go 4 Advent Calendar 2020 1日目の記事です。 激しい議論を呼んだことで有名な Go 2 の type generics は、Go 2 → Go 1 translator である "go2go" を介して既にお試しできる状態になっている。 この記事は、Go 2 における type generics のありようについて述べたり議論したりするものではない。お試しでき... 続きを読む

電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか? - Zopfcode

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 632 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Brain puhitaku ふり SHARP 一風

去る2010年、津山高専の入学を間近に控えた puhitaku 少年は、とある SHARP の電子辞書を手にして震えていた。 SHARP Brain PW-GC610。Windows CE をプリインストールした、中学生から見ても一風変わった電子辞書。そんなものが津山高専の教科書販売で手に入るなんて…。 これは、そんな変わった電子辞書 Brain シリーズ... 続きを読む

Nintendo Switchからデジタル音声を「直接」取り出す。FPGAで! - Zopfcode

2020/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FPGA バババババ Switch 手持ち USB DAC

Switchはイヤホン出力の音がひどいことで有名だ*1。 ブズズズズ………バババババ…… と熱雑音では明らかに説明できない周辺回路のお気持ちが音となって伝わってくる。 そこでUSB DACを使いたいのだが、どうも手持ちだとハイエンド機に限って動かない*2。別なやり方でデジタル音声を取り出さなければ。 取り出し方は様々ある... 続きを読む

NikonのカメラをWebカメラにする方法(もちろんマルチOSで) - Zopfcode

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブビュー MacOS Nikon Linux リモコン

がなかったので、自分で開発した。 tl;dr 使い方 経緯 開発 まとめ tl;dr 概観 github.com カメラからライブビュー (LV) を取ってきてOBS経由で仮想カメラにするソフト mtplvcap をGoで書いた PCやスマホからカメラのフォーカス等を制御できるリモコンもある libusbのおかげで1つのコードで Windows/macOS/Linux 全対応... 続きを読む

退職しました - Zopfcode

2020/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2年と2ヶ月勤めたGROOVE X株式会社を退職しました(正確には4月13日まで社員で、4月1日からは有給消化)。 理由 会社の業務とは別にやりたいことが次第に大きくなってきて、それが現在の会社の方向性とは違ってきたというのが理由です。もちろん社内での会話とか考察をしばらくやって、数ヶ月考えた上で決断しました。 ... 続きを読む

転職しました - Zopfcode

2018/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2018 - 02 - 02 転職しました Tweet 表題のとおり 2018年2月1日をもって、フラー株式会社からGROOVE X株式会社へ転職しました。 ホントはこの1行報告で終わってよかったんですが、久しぶりにエモりたいのでちょっと書きます。社会人ヅラしてエモるけどゆるして。 理由 なんで転職したかの理由はシンプルで、自分が何やりたいかが見えてきたからです。 学生の時に具体像が見えなかった「... 続きを読む

Slack絵文字プログラミング言語 SlackMojicode #kosen10s - Zopfcode

2016/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip whywaita 回想 プログラミング言語 前回 電気通信大学

2016 - 12 - 03 Slack絵文字プログラミング言語 SlackMojicode #kosen10s list Tweet この記事は「kosen10s Advent Calendar」3日目の記事です。 前回は @whywaita くんの「 電気通信大学に入学してかかるお金を計算してみた 」でした。 回想 遡ること半年前… allajah 「へえ、絵文字でできたプログラミング言語『E... 続きを読む

「前前前世」のノイズを検証した - Zopfcode

2016/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RADWIMPS RAD 前前前世 ノイズ エモい文章

♪ RADの前前前世から僕はノイズを探し始めたよ― TL; DR 結論: RADWIMPSからつい先日リリースされたアルバム「人間開花」に収録されている「前前前世 [original ver.]」は得体の知れないノイズがマスタリング段階で混入している。 以下検証過程を書くが、エモい文章や検証不可能な事項を書いてもよくないので、今起こったことをありのままに話すだけにしておく。 一言だけお気持ち表明し... 続きを読む

走るBuffaloルータを作った。 - Zopfcode

2016/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BUFFALO ファームウェア ルータ 無線ルータ 履帯

2016 - 05 - 15 走るBuffaloルータを作った。 ついに夢の【走るルータ】が実現! Buffaloの無線ルータに履帯をつけて走らせることに成功したのでその報告を記事にしたためる。 「なぜルータでやるのか」それは私自身もよくわからないけれども、この記事を読んで少しでも笑ってもらえたなら嬉しい。 おことわり。 この記事に登場する無線ルータは ファームウェア を書き換える改造を行っており... 続きを読む

BuffaloルータをPCディスプレイにつなげた。 - Zopfcode

2016/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1081 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BUFFALO shell Howto アダプタ 道のり

2016 - 02 - 02 BuffaloルータをPCディスプレイにつなげた。 先日、Buffaloの無線ルータ WZR-450HP に DisplayLink 社のUSBグラフィックスアダプターを接続して、PCモニタにshellを表示することに成功したのでそれまでの道のりを紹介しようと思う。 実験記録みたいな感じなので、単にアダプタを接続するためのHowToではないことに注意。とにかく語りたい... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)