はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ URL

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

新サービス「はてなアイコン」をはてラボでリリースしました - はてラボ 開発者ブログ

2025/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてラボ 新サービス 開発者ブログ onishi ブラウザ

本日、はてなスタッフ id:onishi, id:kouki_dan, id:akawakami による新サービス「はてなアイコン」をはてラボにリリースしました。 はてなアイコンとは はてなアイコンは、任意のアイコン画像とURLを設定し、ブラウザのブックマークや、スマートフォンのホーム画面に追加するためのちょっとしたサービスです。 使い方 ... 続きを読む

perplexityのスペース機能がソフトウェアの調べものに便利 - mrwk update

2025/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Perplexity プロンプト ドキュメント

TL;DR perplexity のスペースは情報源をURLとファイルで登録できる →質問するとそこを優先的に検索 →githubや公式サイト、ドキュメントを登録する →ソフトウェアの調べものがはかどる! 注意点: 日本語で質問すると日本語で検索しようとして失敗する。プロンプトで「(質問本文) 英語で検索して日本語でまとめて」って書く... 続きを読む

エンジニアは「企業利益」と「技術者倫理」どっちを優先すべき?→プロの矜持を見失った歴史的失敗例「フォード・ピント事件」から学ぶことは

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矜持 リツアンSTC エンジニア 失敗例 企業利益

けんけん@リツアンSTC @nekomimi999 沖縄出身、関東在住 30代 エンジニア10年目 最近は顧客調整ばかりのエンジニア 取得資格:FE/AP MBTI:ENFP リツアンで働いてます~もし興味があれば 以下のURLからエントリーしていただくと喜びます ritsuan.com/lp/2023/07_2/?… けんけん@リツアンSTC @nekomimi999 技術技術ばっ... 続きを読む

お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう

2024/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 498 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナ保険証 entry お前ら システム周り NEWS

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ktv.jp/news/articles/?id=16655 この記事のブコメが余りに酷かったので、はてブのパソコンの大先生方にマイナ保険証(オンライン資格確認)のシステム周りを教えてやろう。 まず、マイナ保険証のシステムがどこに構築されているか、知ってるか?普通にブラウザにURL打ち込んだら、... 続きを読む

ユーザー名をURLに含めるなら@始まりにするとよさそう

2024/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザー名 ルーテ Zenn 実装 文字列

SNSなど、ユーザー名をURLに含めているサービスは色々ある。このZennもそうだ。ただ、考えることが多い。例えば以下の点だ。 システムで使いたい文字列をユーザー名に使われる可能性があるので、ユーザー名に使えない膨大な文字列のリストを管理する必要がある 実装に失敗すると、一部のユーザーだけ特別扱いするルーテ... 続きを読む

ECSで好きなだけブランチ別の環境を作る mirage-ecs - fujiwara-ware 2024 day 20

2024/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fujiwara-ware ECS feature ツール

この記事は fujiwara-ware advent calendar 2024 の20日目です。 mirage-ecs とは mirage-ecs は、Amazon ECS で好きなだけブランチ別の環境を作るためのツールです。 「ブランチ別の環境」とは、例えば以下のようなものです。 main ブランチのコードをデプロイした URL main.example.com feature/xxx ブランチのコード... 続きを読む

45歳独身狂う論徹底解説|遊牧民

2024/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 815 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遊牧民 備忘録 近頃Twitter 目次 エピソード

近頃Twitterをやってて45歳独身狂う論ってなんだよ。なんでそんな事を言うんだと言われる事が増えました。そんな時にURLを貼って「これです」って返せたら楽なんで自分の備忘録も兼ねてまとめました。 この中で紹介されてる事例は10人以上の人間のエピソードをミックスさせてます。 ◼目次 ①現象一覧 ②それを間近で見た人... 続きを読む

共産党支持者「消えてない、URLが変わっただけ」

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産党支持者 ブーメラン 根性 反論 山添氏

もうそこまでして擁護しなきゃいけない根性が意味不明なんだが ①山添氏がスプラ坊主氏にブーメランを指摘され、コミュニティノートを付けられた翌日に、スプラ坊主氏&コミュニティノートに貼られたURLの内容を削除したことが問題なので、「他のページには残ってますけど?」みたいなのは反論にも何もならない。https://... 続きを読む

もうそこまでして擁護しなきゃいけない根性が意味不明なんだが ①山添..

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブーメラン 山添 反論 山添氏 根性

もうそこまでして擁護しなきゃいけない根性が意味不明なんだが ①山添氏がスプラ坊主氏にブーメランを指摘され、コミュニティノートを付けられた翌日に、スプラ坊主氏&コミュニティノートに貼られたURLの内容を削除したことが問題なので、「他のページには残ってますけど?」みたいなのは反論にも何もならない。https://... 続きを読む

細かすぎて伝わらないはてなブックマークのエントリーIDの話

2024/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなブックマーク ブクマ entry comment ユー

はてブのブクマページにはIDがある。 htmlタグのdata-entry-eid属性に書いてある数字である。はてなブックマークエントリー情報取得APIでも取得できる。 これをエントリーIDと呼ぶ。 各ユーザーのブクマのURLは以下のようになっている。 https://b.hatena.ne.jp/entry/{エントリーID}/comment/{ユーザーID} あるいはユー... 続きを読む

ボタンをaタグで作るな高校校歌 - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog

2024/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Creators’ blog 高校校歌 処理 aタグ 解説

まずはこちらをお聞きください。 技術的解説: ボタンを a 要素で作るな a 要素は URL などへのリンクをつくるためのもので、button 要素はなんらかの処理を起動するボタンをつくるためのものです。 配置されるものがリンクなら a 要素で実装し、ボタンなら button 要素で実装すべきです。 これに違反すると、意図しない... 続きを読む

美しいQRコードを作成できる「qrframe」

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドット https QRコード 画面 イメージ

QRコードと言えば、黒と白のドットが無機質に並んだものというのが一般的なイメージとしてあります。このQRコードに色づけしたり形を変えたりして装飾できる「qrframe」というページが公開されていたので使ってみました。 qrframe.kylezhe.ng/ https://qrframe.kylezhe.ng/ 上記のURLにアクセスすると以下のような画面が... 続きを読む

『RustによるWebアプリケーション開発 設計からリリース・運用まで』という本を共著で書きました - Don't Repeat Yourself

2024/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Don't 共著 Repeat Yourself

RustのWebアプリケーション開発に関する書籍を共著で執筆しました。1年くらい執筆していましたが、出版時期などが定まってきたので内容の紹介を込めて告知の記事を書きます。9/26刊行予定です。予約よろしくお願いします。 RustによるWebアプリケーション開発 ↓AmazonのURL(アフィリエイトなし) www.amazon.co.jp 数年... 続きを読む

WordPressのuploadsにあるファイルへの直接アクセスを制限(WP新仕様対応) - Qiita

2024/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita uploads WooCommerce PDF

WooCommerceというWordPress用プラグインでショップを構築している。最近、デジタル商品(PDF)の販売もやり出しているのだが、一つ問題があって、WordPressはメディアファイルをアップロードすると/wp-content/uplaods/というディレクトリ以下にファイルが置かれるのだが、これには何も制限がかかってなくて、直接URLを... 続きを読む

見たい映画が一発で見つかる! Netflix裏コード最新版

2024/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 映画 一発 genre パーン ネトフリ

見たい映画が一発で見つかる! Netflix裏コード最新版2024.09.08 13:0048,409 satomi 「ネトフリ見飽きた」「似たような作品ばかり」「もう見るTVも映画もない」 …と思ったとき試したいのが、Netflix裏コード。 URLのnetflix.com/browse/genre/のあとにこやつを入力するだけで見たいカテゴリの作品一覧がバーンと出てくるジャ... 続きを読む

死ぬまでhttp://って無くならないのかな

2024/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http 大昔 名刺 令和 https

家を整理してたら大昔の雑誌が出てきたんだけど、インターネットが流行り始めてた時期のものだったみたいでいろんな広告にデカデカと「http://www.なんたらかんたら.net」 みたいなURLが記載されてて、わー懐かしいと思ってたのね。 けどよくよく考えたら令和になった今の広告やら名刺やらにもhttps://って載ってたりす... 続きを読む

制御工学チャンネルの動画10選(制御工学の学習)

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 制御工学 YouTubeチャンネル 学習 番外編 動画10選

制御工学チャンネルの登録者が9000名に到達し、視聴数も70万回に到達しました。本記事では、これまでの動画の中から制御工学の動画10個をピックアップして紹介しようと思います。さらに、番外編として制御以外の動画も紹介します。 blog.control-theory.com 以下が制御工学チャンネル(YouTubeチャンネル)のURLです。 w... 続きを読む

Google、URL短縮サービス「goo.gl」を2025年8月に完全終了へ

2024/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip goo.gl 生成 短縮URL Google 米Google

米Googleは7月18日(現地時間)、2019年3月に生成を停止したURL短縮サービス「goo.gl」を、2025年8月25日に完全停止すると発表した。 goo.glは、2009年に立ち上げたURL短縮サービス。生成停止後も、既に生成された短縮URLは実際のURLにリダイレクトされていた。 8月23日から来年8月24日までは、短縮URLから実際のURLにリ... 続きを読む

【お知らせ】ニコニコ漫画 スマートフォン版Webサイトの再開とURL変更につきまして

2024/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコニコ漫画 再開 URL変更 お知らせ ドメイン

いつもニコニコ漫画をご利用いただきありがとうございます。 大変お待たせいたしました。 本日(6/25)11時頃に、スマートフォン版Webサイトを再開いたしました。 この度のメンテナンスに伴いまして、ドメイン(URL)が変更となります。 スマートフォン版Webサイト トップページ (旧)https://sp.seiga.nicovideo.jp/ma... 続きを読む

いいね欄を公開する

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いいね欄 Likes Twitter 他人 相互

Twitter でいいね欄が全員非公開になってしまった。 わたしはブラウザの Location Bar に tw なり x. なりを入力すると …/likes な URL がいくつかならぶ程度には他人の Likes をたくさん巡回していたし、なんなら相互に Likes 見てるな…という関係もある程度には Likes タブに依存してついった〜を楽しんでいたので大変... 続きを読む

URL表記も満足にできない県議選候補者たち

2024/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NotFound 社民党 共産党 自民党 ITリテラシー

沖縄県選挙管理委員会が公開している、候補者が届け出たURLリスト。 URL表記が無茶苦茶だったりNotFoundになってるのがゴロゴロいる。 自民党、社民党、共産党が公認している候補者でもだ。右も左もだ。 現職県議会議員でもだ。 どうなってんだおまえらの事務処理能力は。ITリテラシーは。まじめにやれ。 仕事でURL送る... 続きを読む

無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cobalt デベロッパーツール yt-dlp 操作 ブラウザ

YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました... 続きを読む

「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip X.com Twitter twitter.com 仕様 ロゴ

旧TwitterがXへブランド変更されたのは2023年7月下旬。それまで使われていた青い鳥のロゴから、黒いXへと変わった他、アプリ名などもXへと変更されていた。一方、URLについてはtwitter.comのままであった。 関連記事 「Twitter.com」を「X.com」に自動変換 Xが仕様変更も、批判相次ぎすぐ撤回 ネット失笑 Xでポストし... 続きを読む

TSKaigi 2024 スライドまとめ【非公式】

2024/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スライドまとめ TSKaigi 2024 スライド トーク

TSKaigi 2024 のトークと、登壇者がスライドを公開していればその URL を記載しています。 トラックごとのトーク、および登壇者情報は公式サイトに詳しく掲載されているので、そちらをご確認ください。 続きを読む

商用利用ができる高品質AIアート用画像生成AI、Emi 2を無償公開|AI Picasso

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無償 AI Picasso AI Picasso社 追加学習

はじめにこんにちは、AI Picasso社の開発チームです。ふたたび、皆様に重要なお知らせがあります。高品質AIアート用画像生成AI、Emi 2 を商用利用可能で無償公開します。この画像生成AIは商用利用が可能であり、追加学習において無断転載画像を学習していません。 Emi 2 は以下のURLにて無料で利用することができます。 ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)