はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 操作

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

“サイボーグゴキブリの群れ”をコンピュータで操作 阪大らがナビシステム提案

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阪大ら コンピュータ

このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 大阪大学とシンガポールの南洋理工大学に所属する研究者らが発表した論文「Natural-artif... 続きを読む

なぜVimmerの僕はマルチカーソルを必要としないか

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vimmer Neovim vscode マルチカーソル 一度

はじめに VSCode などのテキストエディタには、マルチカーソルという機能があります。 これは、エディタ上に複数のカーソルを出現させ、一度に複数の場所に同じ操作を行うことができる機能です。 VSCode上でのマルチカーソル 自分はVSCodeをメインとしていた時にはこの機能を多用していたのですが、Neovimに移行してから... 続きを読む

増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になるけど」増す生きづらさ:東京新聞 TOKYO Web

2024/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タッチパネル web 視覚障害者 東京新聞 TOKYO 全盲

荒川区町屋の職場近くのスーパーでは、支払い方法をタッチパネルで選ばなければいけない。全盲の長島さんは店員に操作してもらっている。カードの暗証番号は知られたくないので、スマートフォンのバーコード決済を使う。混雑時は店員に申し訳ないと、買い物には行かないようにしている。 銀行のATMは、一部の操作がタッ... 続きを読む

赤外線リモコンの制限は解消された? 新登場の「SwitchBotハブミニ」Matter対応版を試す

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 赤外線リモコン SwitchBot matter 制限 共通

SwitchBotから、スマートリモコン「SwitchBot ハブミニ」のMatter対応版が登場した。 スマートホームの共通規格であるMatterに対応しているということは、共通の手順でセットアップができることに加えて、Appleの「ホーム」アプリを使って、赤外線リモコン対応の家電製品の操作が可能になることを意味する。 果たしてこ... 続きを読む

Docker互換のコンテナエンジン「Podman 5.0」正式リリース。Macでの安定性や性能が大幅に向上

2024/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker互換 コマンドラインツール OCI Podman

Docker互換のコンテナエンジンとしてRed Hatが主導して開発しているオープンソース「Podman」の2年振りのメジャーバージョンアップ「Podman 5.0」が正式にリリースされました。 PodmanはDocker互換のコマンドラインツールを備え、OCI(Open Container Initiative)互換のDockerイメージを操作可能なコンテナエンジンです... 続きを読む

「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由

2024/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 501 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傾聴 ありがたい 2024-03-2 本来 瞬間

あすこま @askoma 今年運営した、PAを学ぶ会(軽井沢AITC)を振り返っている。改めてKAIさんのこの『クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100』amzn.to/3Ts35d3 のコンテンツの面白さもわかるが、結局はこのコンテンツをどう構成するかがキモで、それは実践して考えて体得するしかない。 2024-03-24 07:5... 続きを読む

「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」と自動車安全評価システムのEuro NCAPが提言

2024/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 article タッチパネル採用 物理ボタン 自動車産業

ヨーロッパの消費者団体が行っている自動車安全評価システム「Euro NCAP」が自動車産業に向けて、操作を行う部分にタッチパネルを使うのをやめて、物理的なボタンやスイッチに戻すべきであるとの提言を行いました。 Car industry told to dial back use of touchscreens https://www.thetimes.co.uk/article/stop-making... 続きを読む

Windowsのスタートメニューは使い慣れた左下へ、タスクバーの邪魔者は一掃

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 邪魔者 タスクバー 一掃 Windows 定位置

スタートメニューやタスクバーはWindowsの使い勝手を左右する操作の要。Windows 11では多くの改善が図られたが、ユーザーによっては歓迎できない変更も目立つ。 特に激変したのがスタートメニューだ(図1)。スタートメニューとスタートボタンの定位置は、長年デスクトップ画面左下だった。だが、11では突然中央に配置換... 続きを読む

【ImageJ】GUI操作で画像解析を行う【画像解析】 - LabCode

2024/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fiji LabCode インス GUI GUI操作

本記事は画像解析ソフトであるImageJおよびFijiのGUIについて解説する記事です。これまで紹介してきたImageJのGUIの画面について改めて解説するので、ぜひ操作してみましょう。 今回はImageJの拡張版であるFijiのGUIについて解説します。ImageJで行う場合も基本的には同様の操作になります。 FijiもしくはImageJのインス... 続きを読む

画像1枚から操作可能なゲームを生成できるAIモデル「Genie」 Google DeepMindなど開発【研究紹介】

2024/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Genie カナダ ブリティッシュコロンビア大学 AIモデル

画像1枚から操作可能なゲームを生成できるAIモデル「Genie」 Google DeepMindなど開発【研究紹介】 2024年2月27日 Google DeepMindやカナダのブリティッシュコロンビア大学に所属する研究者らが発表した論文「Genie: Generative Interactive Environments」は、画像1枚から、操作可能なビデオゲームを生成できるモデル... 続きを読む

CloudFront FunctionsをテストするOSS、cfftを公開しました - KAYAC engineers' blog

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip github.com OSS SREチーム 藤原 手元

SREチームの藤原です。 今回は Amazon CloudFront Functions をテストするためのOSSとして、cfft というものを書いたので紹介します。 github.com 3行でまとめ CloudFront Functionsのテストは手元ではできなくて面倒です CloudFront Functionsをテストする cfft というOSSを書きました KeyValueStoreの操作を含め、便利... 続きを読む

画像生成AI、安いPCでも高速に 衝撃の「Stable Diffusion WebUI Forge」 (1/4)

2024/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 595 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebUI Forge Stable Diffusion

Stable Diffusion Forgeを表示した様子。基本的な操作は既存のStable Diffusion WebUI AUTOMATIC1111とほぼ同じ 画像生成AI「Stable Diffusion」用の新しいユーザーインターフェース「Forge」が2月6日に登場しました。開発したのは、これまで「Controlnet」や「Fooocus」などStable Diffusion関連の様々な重要技術を開発... 続きを読む

マイクロソフトのRPAツール「Power Automate Desktop」、自動実行中は別画面になり人間の操作を邪魔しない「Picture-in-Picture」機能がプレビューに

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレビュー マイクロソフト RPAツール ロボット 別画面

マイクロソフトのRPAツール「Power Automate Desktop」、自動実行中は別画面になり人間の操作を邪魔しない「Picture-in-Picture」機能がプレビューに マイクロソフトは同社のRPAツール「Power Automate Desktop」の新機能として、ロボットの自動実行中は画面を自動的に別の仮想デスクトップ画面に切り替えることで、自動... 続きを読む

X(旧Twitter)は世論を分断しアメリカ大統領選挙の操作をもくろむ中国のプロパガンダアカウントをMetaや検察官が報告しても放置している

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボット インプレッション ワシントン Meta 大手日刊紙

X(旧Twitter)は2022年にイーロン・マスク氏によって買収されて以降、コストカットや方針の変更などによりフェイクニュースやインプレッション稼ぎのボットが増加しています。大手日刊紙のワシントン・ポストの調査で、2024年のアメリカ大統領選挙に影響を及ぼそうとしている中国などのプロパガンダアカウントが、他のソ... 続きを読む

「漠然とした不安」が生じる脳領域を特定!人為的操作で不安を打ち消すことにも成功 - ナゾロジー

2024/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 脳領域 成功 特定

「少くとも僕の場合は唯ぼんやりした不安である。何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安である」 作家、芥川龍之介は死後に見つかった手記の中で、自殺の理由についてそのような言葉を残しています。 そういう得体の知れない不安に襲われることは誰しもあることです。 では、この不安感はどこから生じているのでしょう... 続きを読む

Next.jsのPreview Modeを使ってmicroCMSのプレビュー機能を実装してみた

2024/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip microCMS ヘッドレスCMS API プロセス 実装自体

技術構成 API: microCMS(ヘッドレスCMS) Next.js Vercel TypeScript はじめに プレビュー機能は、Next.jsのPreview Modeのおかげで、実装自体は簡単になりました。ですが、「現在どのプロセスを実行中で、どのシステムやサービスに対してどんな操作を行っているのか?」 の把握に少し時間がかかりました。 なのでこの記... 続きを読む

二酸化炭素除去技術から湿地創造プロジェクトまで、自然を操作しようとした試みを描き出す──『世界から青空がなくなる日:自然を操作するテクノロジーと人新世の未来』 - 基本読書

2024/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青空 テクノロジー 自然 基本読書 未来

世界から青空がなくなる日:自然を操作するテクノロジーと人新世の未来 作者:エリザベス・コルバート白揚社Amazon人類は技術が発展するたびにそれを使って自然を操作・征服しようとしてきた。その試みの中には成功したものもあれば(農耕だって自然の操作の一種である)手痛いしっぺがえしをくらったこともあるし、成功... 続きを読む

大学図書館システムを解析して自動化した話(技術メイン)

2024/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学図書館システム 自動化 ヘビーユーザ 欲求 大学生

皆さん、こんにちは。かろっくです。 現在は情報系の大学に通っています。 さて、大学生といったら、趣味に時間を費やしてなんぼです。 自分は大学の図書館を本当に頻繁に利用しています。 見ての通り図書館のヘビーユーザなのですが、そうなってくるとやはり図書館の操作の自動化をしてしまいたいという欲求が出てきま... 続きを読む

ある意味、最凶難度の『テトリス』…デルタ航空の座席モニターで遊べるゲームがとんでもなかった【アメリカ渡航レポート】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チェス Game*Spark テトリス デルタ航空 ゲーム

突然操作が止められる『テトリス』、“やけに弱い”と噂されるチェス……。 続きを読む

Windows 11のスマートフォン連携機能をあらためて使ってみる

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スマートフォン連携機能 Windows 11 iOS PC側

Windows 11には、「スマートフォン連携」(Phone Link)と呼ばれる機能がある。これは、PCとスマートフォンを接続してPC側からスマートフォンを操作・連携するものだ。Windows 10で導入されたが、現在でも新機能の追加が続いている。現在のバージョンでは、AndroidだけでなくiOSにも対応しているが、一部の機能はAndroid... 続きを読む

クラスメソッドがAWSの権限設定で作業ミス、顧客アカウントが操作不能に

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラスメソッド ベンダー AWS 特例 再発防止策

2023年12月、システム開発を手掛けるクラスメソッドでトラブルが発生した。同社が運用管理を代行する顧客アカウントが操作不能になるというものだ。原因は権限設定の作業ミスで、ある顧客の要望に特例対応する中で発生した。同社は再発防止策をまとめ、2024年2月に対策を終えた。ユーザー企業はベンダーの運用体制にも気... 続きを読む

能登半島地震 救助要請殺到の中 消防指令システムに不具合 | NHK

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 出動 指令 NHK 救助要請

能登半島地震の発災直後に石川県輪島市や珠洲市などを管轄する消防本部の指令システムに不具合が生じ、出動の指令を出す操作ができなくなっていたことがわかりました。 当時、消防本部で対応できる件数を大幅に超える救助要請が殺到していて、対応にあたった職員は「指令を出せない状況が続き、緊急車両をすぐに向かわせ... 続きを読む

考えるだけでPC等の操作可能に?人の脳にチップを埋め込む臨床試験を実施 イーロン・マスク氏創設の会社(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

2024/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNNプライムオンライン チップ 臨床試験 Yahoo 実施

イーロン・マスク氏は共同創設したニューラリンク社が人の脳にチップを埋め込んだことを発表した。 29日、イーロン・マスク氏は共同創設したニューラリンク社が臨床試験で人の脳にチップを埋め込むこんだことを発表した。 「テレパシー」と呼ばれるチップの埋め込みは28日に行われ患者は順調に回復し初期の結果として脳... 続きを読む

イーロン・マスクの脳改造企業「Neuralink」が初のヒト臨床試験に成功、考えるだけでスマホやPCを操作可能で製品名は「テレパシー」

2024/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Neuralink テレパシー イーロン Telepathy

イーロン・マスク氏が創業した脳インプラント企業「Neuralink」が初の臨床試験に成功したことが明らかになりました。合わせて、マスク氏はNeuralinkの最初の製品の名称が「Telepathy(テレパシー)」になることを発表しています。 The first human received an implant from @Neuralink yesterday and is recovering well.... 続きを読む

災害対応自販機、災害時には役に立たない件

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 災害対応自販機 災害時 バッテリー式 種類 自動販売機

今回の件でちょっとショックだったのは、災害対応自販機の多くは実は災害時には役に立たないということだった。 災害対応自販機 | 自動販売機の種類 | 自販機設置マスター 主に バッテリー式、ワイヤー式、ハンドル充電式 の3種類があり、前2つは鍵を持った管理者による操作が必要。 災害時には管理者も被災している... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)