タグ COOKPAD
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersRuby on Railsを推進する「The Rails Foundation」発足、理事長にDHH氏が就任。Cookpad、GitHub、37signals、Shopifyなどが創立
Ruby on Railsを推進する「The Rails Foundation」発足、理事長にDHH氏が就任。Cookpad、GitHub、37signals、Shopifyなどが創立 創立メンバーとなる企業はCookpad、Doximity、Fleetio、GitHub、Intercom、Procore、Shopify、37signals。理事長にはRuby on Railsの作者であるDHH(David Heinemeier Hansson)氏が就任しま... 続きを読む
新卒入社したCookpadを退職しました(前編) ―D進とIT企業への入社と退社―
大好きだったクックパッド株式会社を,2022年2月末日をもって退職しました. 2018年にはじめてインターン(アルバイト)として働き始め,そして2020年には新卒として正社員入社させていただきました. 宇宙工学の博士後期課程の学生と,IT企業の新卒社員という二重国籍状態がここで終わりました. 3年前の人生の選択が1... 続きを読む
転職します(Cookpad → Ubie) - ある研究者の手記
https://github.com/m-mizutani/m-mizutani/commit/067a421f3e3e8405cba870bb461446c545128a2e 2021年7月30日を最終出社日として現職のCookpadを退職し、9月からUbieという医療系のスタートアップに入社します。 Cookpadでのこれまで 2017年11月に入社したので、在籍期間は4年弱でした。この間、組織変更に伴う部署異動... 続きを読む
hidekのエンジニアと長話 第3-1回【全文書き起こし】|stand.fm company|note
stand.fmで配信中の「hidekのエンジニアと長話」は、メルペイVPoEのhidekさんこと木村秀夫さんをメインパーソナリティお招きし、毎回登場する様々なゲストエンジニアとともに作っていくスペシャルトーク番組です。 第3-1回の今回は、ドワンゴやCookpadを経て、現在はLaunchableにて新たな挑戦をされている庄司嘉織さんを... 続きを読む
Masayoshi Mizutani on Twitter: "AWSの This is My Architecture という事例紹介シリーズで、S3を中心としたセキュリティログ管理基盤のアーキテクチャの説明をさせていただきました。 Cookpad: Security Architect
AWSの This is My Architecture という事例紹介シリーズで、S3を中心としたセキュリティログ管理基盤のアーキテクチャの説明をさせていただきました。 Cookpad: Security Architectu… https://t.co/MBuXXL3qnj 続きを読む
license-tools-pluginの移行に関するお知らせ - クックパッド開発者ブログ
はじめまして、クックパッドでAndroid開発を担当している吉田です。 本記事は弊社がOSSとして公開していたAndroid向けのライセンス管理プラグインに関するお知らせです。 2行まとめ cookpad/license-tools-plugin はアーカイブしました 今後は互換性があるcookpad/LicenseToolsPluginを作成したのでお試しください 旧lic... 続きを読む
クックパッドが挑む、スケーラブルなセキュリティ監視基盤の作り方 - ログミーTech
クックパッドが挑む、スケーラブルなセキュリティ監視基盤の作り方 スケーラブルなセキュリティ監視基盤の作り方 2019年2月27日、恵比寿ガーデンプレイスザ・ガーデンホールにて、「Cookpad TechConf 2019」が開催されました。Cookpadのエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組んでいるのか、またその過... 続きを読む
クックパッドのエンジニアが語る、巨大で歴史あるアプリにおける破壊と創造 - ログミーTech
クックパッドのエンジニアが語る、巨大で歴史あるアプリにおける破壊と創造 〜霞が関〜 クックパッドiOSアプリの破壊と創造、そして未来 2019年2月27日、恵比寿ガーデンプレイスザ・ガーデンホールにて、「Cookpad TechConf 2019」が開催されました。Cookpadのエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組... 続きを読む
クックパッドデザイナーが語る、新規サービス開発を加速させるためにやったこと––技術を使ってエンジニアをサポートする - ログミーTech
クックパッドデザイナーが語る、新規サービス開発を加速させるためにやったこと 技術を使ってエンジニアをサポートする 新規サービス開発を加速させる技術とデザイン 2019年2月27日、恵比寿ガーデンプレイスザ・ガーデンホールにて、「Cookpad TechConf 2019」が開催されました。Cookpadのエンジニアやデザイナー... 続きを読む
cookpad TechConf 2019 にいってきた - Diary
cookpad TechConf 2019 にいってきた ブログ、 note 枠という謎の枠で参加したのでこれを書くのは義務なのだが、お前達の都合のいいような記事を書くと思ったら大間違いだ。 面白かった、参考になったトーク 気持ちがいい内容は先に書いておきましょう。 スライドとかは Qiita に cookpad がまとめを作っています。 藤井... 続きを読む
Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事情 - クックパッド開発者ブログ
2018 - 06 - 18 Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事情 こんにちは。メディアプロダクト開発部の我妻謙樹( id:kenju )です。 サーバーサイドエンジニアとして、広告配信システムの開発・運用を担当しています。 cookpad における広告開発 2015年11月に、 "クックパッドの広告エンジニアは何をやっているのか" というタイトルで、広告開発部の... 続きを読む
Rubyの会社でなぜRust? Cookpadがマイナー言語を採用するまで - ログミー
2018年2月10日、恵比寿ガーデンプレイスザ・ガーデンホールにて、「Cookpad TechConf 2018」が開催されました。クックパッドのエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組んでいるのか、またその過程で得た技術的知見について公開します。続いて登場したのは小林秀和氏。「Rubyの会社でRustを書くということ」と題して、現在比較的マイナー言語であるとされるRustを用いるに... 続きを読む
Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ
2018 - 04 - 04 Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す 技術部開発基盤グループのシム( @shia )です。 最近は cookpad のメインレポジトリを開発しやすい環境に改善するために様々な試みをしています。 この記事ではその試みの一つとして不要な gem を検出し、削除した方法を紹介したいと思います。 背景 cookpad は10年以上... 続きを読む
Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ
2018 - 04 - 04 Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す 技術部開発基盤グループのシム( @shia )です。 最近は cookpad のメインレポジトリを開発しやすい環境に改善するために様々な試みをしています。 この記事ではその試みの一つとして不要な gem を検出し、削除した方法を紹介したいと思います。 背景 cookpad は10年以上... 続きを読む
firebase.yebisu #2 の開催報告 - クックパッド開発者ブログ
2018 - 03 - 09 firebase.yebisu #2 の開催報告 こんにちは。事業開発部で新規事業に取り組んでいる高田です。 Cookpad の新規事業と Firebase でもご紹介したとおりクックパッドでは Firebase を活用しはじめています。そのような流れもあり2018年2月20日に Firebase.yebisu #2 を開催しましたのでご報告いたします。 クックパッド... 続きを読む
Cookpad の新規事業と Firebase - クックパッド開発者ブログ
2018 - 02 - 09 Cookpad の新規事業と Firebase 国内事業開発部 iOS エンジニアの三浦です。私は17年新卒で入社したのですが、それ以来複数の新規事業の開発に携わってきました。 現在開発中のアプリでは、バックエンドに Firebase を用いた開発を進めています。 この記事ではなぜ Firebase を使っているのかと、そこで得られた知見についてまとめようと思います。... 続きを読む
退職 - zatsu
2017 - 12 - 20 退職 こまたつです。 この記事は 退職者 アドベントカレンダー の20日目です。 adventar.org 退職、流行ってますね!! *1 お前誰という人が多いかもしれないので、簡単に経歴を書いておきます。 新卒で小さいSI -> DMM.com Lab -> Cookpad と今回で退職は3回目です。 2012年くらいから Android エンジニアで、その前は s... 続きを読む
Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記
2017 - 12 - 03 Web系企業に転職して最高だったという話をしたい 11月にSI企業からCookpadにセキュリティエンジニアとして転職して 1ヶ月たったのですが、いろいろ感銘をうけたのでその気持を忘れぬうちに文章に残しておきたいと思います。 disclaimer 個人の主観であり、客観的にSI企業が悪いとかWeb系が良いとか言っているわけではありません。 かなり前職disな話っぽくな... 続きを読む
pixivハウス後日談 - @m_seki の
2017 - 10 - 05 pixivハウス後日談 RubyKaigiに行ってきた 今年もみなさまからの支援をいただいてRubyKaigiに参加できました。 Cookpad さま、スライドスポンサーのみなさまありがとうございました。 広島楽しかったです! 宿泊費の一部をpixiv方面のみなさまにpixivハウスをシェアすることで支援してもらいました(実際にはトラブルで利用できなかったです。ごめん... 続きを読む
片栗粉で簡単!わらび餅! - いろいろじょうほうきょく!
2017 - 05 - 16 片栗粉で簡単!わらび餅! 手作り料理・お菓子 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こんにちは、napiです! 最近は20度を超えて暑いくらいの日もありますよね(´・ω・`) そんなときはサッパリとした甘いものを食べたくないですか? 今日はCOOKPADで見つけた、片栗粉と砂糖と水で出来ちゃう簡単わらび餅を紹介... 続きを読む
First Ruby Internal Hackathon @ Cookpad – Sourcediving
First Ruby Internal Hackathon @ Cookpad Last week, Cookpad hosted another in-house hackathon, in the Ebisu (Tokyo) office. Koichi Sasada is a full-time Ruby committer, author of YARV, the new official... 続きを読む
「クックパッド」に非難相次ぐ 豚肉の"生食"レシピや蜂蜜入りの離乳食を掲載
料理レシピサービス「 クックパッド(Cookpad) 」に掲載されているレシピの一部に、非難の声が挙がっている。飲食店での提供が禁止されている"豚肉の生食"を扱うレシピや、乳児の感染症を引き起こす恐れのある"蜂蜜入り離乳食"など、健康被害が生じる可能性のあるレシピが掲載されているためだ。 ■加熱なしの「豚ユッケ」や「豚肉のタルタルステーキ」 問題視されたレシピの一例は、「豚ユッケ」や「豚肉のタルタ... 続きを読む
cookpad に豚ユッケ(生肉)のレシピが掲載されていると話題に「通報機能が必要では?」 - Togetterまとめ
↓のCOOKPADリンク、豚のタルタルステーキと豚ユッケのレシピにはすでに2016年に生食のリスクを指摘したコメントがついてるのだけど、 「細く切れば寄生虫はアリエナイ」「昔から食べていました」「国産豚肉なら、まず大丈夫だそうです」 と反論して削除してないのか。これは・・・ リンク cookpad.com 62 1 user 豚ユッケ by サバの水煮缶 自宅で作れる豚ユッケです。鶏ユッケの方が美... 続きを読む
COOKPAD見てチャーシュー作ったらかなり美味しかった話! - いろいろじょうほうきょく!
2017 - 03 - 19 COOKPAD見てチャーシュー作ったらかなり美味しかった話! 手作り料理・お菓子 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こんにちは、napiです! みなさんCOOKPADって使ってますか?私はめちゃくちゃ使ってます。 料理の参考にしたり、お菓子やパンを作ったり!とっても便利なサイトですよね! この前COOKPA... 続きを読む
Googleでレシピ検索すると上位に出てくるのは「Cookpad」…それを避けたい時に便利なサイトが発見される - Togetterまとめ
リンク TechCrunch Japan 432 15 users Google、低品質サイトの評価を下げるアップデートーーキュレーションメディアなどが対象に | TechCrunch Japan Google日本法人は2月3日、自社のウェブマスター向け公式ブログにて、日本語検索のアルゴリズムをアップデートしたと発表した。 ブログによると、情報の質が低く、過度な検索エンジン対策を行うサイトの評価が... 続きを読む