はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Android

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

Google、ChromeOSをAndroidベースに AI機能拡充へ

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ChromeOS Linuxカーネル イノベーション ベース

米Googleは6月12日(現地時間)、「ChromeOSは間もなくAndroidスタックの大部分をベースに開発され、Google AI、イノベーション、機能をユーザーに迅速に提供できるようになる」と発表した。 現在のChromeOSは独自のLinuxカーネルを使用しているが、今後はAndroidで使われているLinuxカーネルを採用することになる。これ... 続きを読む

iOS 18で「メッセージ」アプリがRCSに対応 Androidとも送受信可能に

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RCS iOS iMessage KDDI 送受信

国内ではドコモ、KDDI、ソフトバンクが提供する「+メッセージ」、楽天モバイルが提供する「Rakuten Link」がRCSをサポートしている。 iOSのメッセージアプリがRCSに対応することで、iMessageと同様に、Androidともメッセージアプリから画像や動画を付けたリッチなメッセージを送受信できるようになる。 関連記事 Apple... 続きを読む

「学マス」サポカないないなPでも“評価S”は取れる――上ブレだけじゃねえ,手腕でトップアイドルを目指すための教科書

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手腕 iOS 学マス 教科書 トップアイドル

「学マス」サポカないないなPでも“評価S”は取れる――上ブレだけじゃねえ,手腕でトップアイドルを目指すための教科書 ライター:つきひ 2024年5月16日。「アイドルマスター」シリーズの最新作「学園アイドルマスター」(iOS / Android。以下,学マス)が配信された。 学マスは「超ハイクオリティなライブ」と「個性的で魅... 続きを読む

Android 15」強化されたUI採用

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Android 15 Glance ウィジェット 次期 一部

この記事のポイント Google、次期 Android OS「Android 15」にて新たに採用する強化された UI の一部を紹介 Android デバイスのロック画面や「Always On Display(AOD)」に情報を表示するウィジェットの開発ツール「Glance」の最新バージョン「Glance 1.1」、エッジトゥエッジ画面表示最適化、戻るジェスチャー時アニメ... 続きを読む

😺←この絵文字、iPhoneだとかわいくないから注意して!

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Emoji Apple Androidユーザ

おじさんがよく使ってるけど、かわいくないから!! 特にAndroidユーザは注意! Androidの猫は可愛いけど、iPhoneは可愛くないよ! 比較 ↓ https://yaytext.com/emoji/grinning-cat/ Appleの猫は可愛くないんだよ! やめようね! 続きを読む

GoogleがMatterとGoogle Homeに対応した6億台超のスマートデバイスをコントロールできる新API「Home API」を発表、AndroidとiOSの両方で利用可能&スマートテレビをハブ化することでより使いやすく進

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スマートデバイス 両方 matter 新API テレビ

Googleがスマートホーム機器の共通規格である「Matter」や、Googleの開発するスマートホームハブアプリ「Google Home」をあらゆる開発者に向けて開放するために、「Home API」を発表しました。Home APIを利用することで、アプリ開発者は6億台を超えるスマートホームデバイスにアクセス可能となり、Google Homeのオートメ... 続きを読む

GoogleがAndroid端末でChrome OSを仮想的に動かすテストを実施中、AndroidでChromebookアプリが使用できるようになる可能性

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Android端末 テスト Chromebook 実施中 双方

Googleはスマートフォンやタブレット向けのOSとして「Android」を開発する一方で、PC向けには「Chrome OS」を開発しています。双方は相乗効果を狙って開発されていますが、Chrome OSはAndroidのランタイムが付属するため、Chrome OSを搭載したChromebookでAndroidアプリを使うことができる一方、Android端末ではChrome O... 続きを読む

盗難・悪用防止を強化するAndroid 垂直統合で変化するエコシステム

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 垂直統合 盗難 悪用防止 エコシステム

続きを読む

Google I/Oで明かされたAndroidの進化 日本で「Googleメッセージ」開始、RCS対応でKDDIと連携

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KDDI RCS対応 米カリフォルニア州マウンテンビュー

Googleは、5月14日から15日(現地時間)に渡り、米カリフォルニア州マウンテンビューで、開発者向けイベントの「Google I/O」を開催している。生成AIモデルGeminiの最新版である「Gemini 1.5 Pro」や、高速版の「Gemini 1.5 Flash」を発表するとともに、Google DeepMindが開発中のAIエージェント「Project Astra」を披露... 続きを読む

AndroidはAIで進化する。「かこって検索」で数式解説

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検索

続きを読む

Androidのマルウェアに要注意! 正規アプリを乗っ取る新手の手口とは?(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft ふり ご存知 本物 新手

実際はそうでないのに、本物のようなフリをしてプログラムに隠れているマルウェアがある(気をつけたほうがいい)というのはご存知かもしれません。 しかし、正規のアプリが知らないうちに乗っ取られてしまった場合はどうなるのでしょう? これが正に、Androidのアプリで起こっています。 Microsoftが最初に警告した問題... 続きを読む

「ウマ娘 プリティーダービー」世界累計収益が24億ドルを突破。若い世代の男性や競馬・Cygamesファンに支持を受ける

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリティーダービー iOS 突破 支持 ウマ娘

「ウマ娘 プリティーダービー」世界累計収益が24億ドルを突破。若い世代の男性や競馬・Cygamesファンに支持を受ける 編集部:やわらぎ さまざまなデータや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2024年5月1日),スマホ向けゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」(iOS / Android / PC)の世界累計収益が24億ドルを突破し... 続きを読む

「Meta Horizon OS」がAndroidのようなオープンに MicrosoftやASUSがMRヘッドセットを開発中

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Asus 米Meta Microsoft 台湾ASUS 開発中

「Meta Horizon OS」がAndroidのようなオープンに MicrosoftやASUSがMRヘッドセットを開発中 米Metaは4月22日(現地時間)、MRヘッドセットOS「Meta Horizon OS」(旧Meta Quest software)をオープン化し、サードパーティ企業がこのOS採用の独自ヘッドセットを構築できるようにすると発表した。既に台湾ASUS、中国Leno... 続きを読む

一転!Google Pixel「通話の録音」塞がれる

2024/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一転 通話 録音 Google Pixel pie

この記事のポイント Android 用「Google の電話アプリ」の通話録音機能「通話の録音(録音)」が Google Pixel デバイスで一転して利用不可に Google Pixel デバイスにおける「通話の録音」設定ページに “現在の場所では通話の録音は使用できません” が表示 Android 9 Pie 以降を搭載する Google Pixel デバイス以外のデ... 続きを読む

Googleドライブ有料版「Google One」の特典VPN機能、今年後半に提供終了

2024/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後半 Google One 提供終了 iPhone VPN機能

米Googleは4月12日、クラウドストレージ「Google One」のユーザー宛メールで、VPN機能「VPN by Google One」の提供を2024年後半に終了すると告知した。 VPN by Google Oneは、昨年3月に提供開始したサービス。日本を含む22カ国で、すべてのGoogle Oneのプランで利用可能だ。Google Oneユーザーであれば、Android、iPhone... 続きを読む

Androidの「デバイスを探す」が大幅パワーアップ、Bluetoothタグ対応や電源オフのPixel 8を発見可能に

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デバイス 電源オフ 大幅パワーアップ 発見 Pixel 8

続きを読む

iPhoneユーザーが知らない、私がAndroidを選ぶ4つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

2024/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhoneユーザー iOS ライフハッカー・ジャパン 余地

iPhone 15 Pro Maxが優れたスマホであることに、疑いの余地はありません。でも、私が普段使いに選ぶのは、Pixel 8です。 買い替えを考えている方に向けに、その理由をご紹介します。 1. カスタマイズの選択肢が多い「ホーム画面の回転」は、AndroidにあってiOSにない機能のひとつ。Image: LifehackerAndroidとiOSの比較... 続きを読む

Android「Google ウォレット(NFC)」本人確認認証厳格化

2024/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NFC ウォレット 廃止 厳格化 タッチ決済

この記事のポイント Google、Android 版「Google ウォレット」アプリの NFC タッチ決済における本人確認認証を厳格化 10,000 円以下の決済の場合は画面ロック解除(本人確認認証)不要となっていた条件を廃止 ただし[交通機関の支払い]設定にて本人確認設定を ON にしている場合のみ画面ロック解除不要 Google は 2024... 続きを読む

究極の電子ノート「Supernote Nomad」、紙に近い書き味を再現

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再現 究極 ラッタ 電子ノート 手書きノート

今回は中国の上海雷塔智能科技(ラッタ)の「Supernote Nomad」をレビューする。電子ペーパーを採用するタブレットなのだが、最大の特徴は手書きノートにこだわり抜いていることだ。 電子ペーパーを採用するタブレット端末は他にも多数リリースされているが、Androidのアプリが動くといったタブレット端末としての使い勝... 続きを読む

「少年ジャンプ+」アプリ、はてな製に切り替え

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 少年ジャンプ アプリ マンガ誌アプリ はてな 集英社

集英社が提供するマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」(iOS/Android)に、はてなが開発したスマホアプリ用マンガビューワ「GigaViewer for Apps」が採用され、3月末までに提供が始まった。 同社は2017年から、「少年ジャンプ+」ブラウザ版に同ビューワのWeb版を提供してきたが、新たにアプリ版も提供することになった。 ... 続きを読む

動画再生アプリ「VLC」のAndroid版がアップデートされない理由は「秘密鍵をGoogleに渡したくない」から

2024/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VLC iOS MacOS Linux Windows

動画再生アプリ「VLC」はWindowsやmacOS、Linux、iOS、Androidなど多様なOSに対応していますが、Android版のVLCは2023年2月を最後にアップデートの配信が止まってしまいました。なぜAndroid版VLCのアップデートが停止してしまったのかについて、VLCの開発チームが解説しています。 VLC for Android updates on the Play ... 続きを読む

iPhoneは若年層、Androidは中高年に人気? スマホ購入にまつわる調査が興味深いと話題に【やじうまWatch】

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone やじうまWatch 中高年 興味深い 若年層

続きを読む

『シャニソン』櫻木 真乃から見る、アイドルの実在感を高める3DCG技術とは。キャラクターモデル仕様やリップシンクの重要性を開発コアメンバー3名が語る

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS リップシンク シャニソン アイドルマスター 挑戦

iOS/Android、PC向けに登場したアイドルマスターシリーズ最新作『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』(以下、シャニソン)では、これまで2Dイラストでのみ展開されていた283プロダクション所属のアイドル28名を3DCGで生き生きと表現する挑戦が行われました。 今回はモデル仕様やブレンドシェイプによ... 続きを読む

[GDC 2024]Epic Games StoreがiPhoneやAndroidにも登場? Epic Gamesがゲーム開発者に向けたストア施策を明らかに

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone カンファレンス Epic Games 西川善司

[GDC 2024]Epic Games StoreがiPhoneやAndroidにも登場? Epic Gamesがゲーム開発者に向けたストア施策を明らかに ライター:西川善司 GDC 2024会期中,Epic Gamesは,GDC会場近くの施設にて,その年の「Unreal Engine」関連の新技術やロードマップを発表するカンファレンス「State of Unreal」を開催して,数多くの... 続きを読む

スマホアプリは開きっぱなしでもなぜ大丈夫か、Androidのメモリー管理

2024/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スマホアプリ メモリー管理

Androidスマホでアプリを切り替えるとき、古いアプリを閉じたほうがいいかというと、実はパソコンとは事情が異なる。そもそもほとんどのスマホのストレージには仮想メモリーが存在しない。その代わりにAndoroidでは2つのやり方で、きめ細かくメモリーを管理している。「zRAM」とアプリの自動終了だ。 スマホのメモリー... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)