はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 駒崎弘樹

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

フローレンスの駒崎弘樹が公金チューチューで批判されている件で|山本一郎(やまもといちろう)

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公金チューチュー フローレンス 山本一郎 ヤマ

なぜか年末に駒崎弘樹さんから連絡があり、良く分からない質問をされたけど、まあ興味があるならと思って事実関係をありのまま説明したら、別の話をその次の瞬間に持ち出されて逆ギレされたんですよ。 もう9年も前のことになりますが、いわゆる「ひとり親家庭の貧困問題」に関して、当事者でもある常見陽平さんと駒崎さ... 続きを読む

台風でも保育園が休園できない驚きの理由|駒崎弘樹|note

2019/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フローレンス Note 休校 登校 台風

9月9日の今日、都内は大型台風によって大混乱です。皆さんの中にも電車が止まり、出勤や登校ができなかった人もいたでしょうし、子どもの学校が休校になった方もいるでしょう。 でも、保育園は基本的に開いていたかと思います。 我がフローレンスが運営する園も、現場の保育士さんがホテルで前泊したりして、なんとか開... 続きを読む

都民ファーストが反ワクチン脳になりかけている件について(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 都議 駒崎 コンバージョン 都民ファースト 政調会長代行

医療法人理事もやってる駒崎です。新年早々、びっくりすることがありました。 都民ファーストの政調会長代行の 伊藤ゆう 都議が、以下のような記事をフェイスブックにアップしていたのです。 ここには反ワクチン団体がどのように議員にロビイングし、議員達を 「反ワクチン脳」にコンバージョン していくのか、よく分かるので、ひとつのケースとして取り上げていきたいと思います。 なお、医療情報は正確を期すために、 ナ... 続きを読む

正月の民放番組で感じた「人権後進国」日本(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タブー 浜田雅功 カギ あらへん アメリカンポリス24時

正月は妻の実家に帰省して、普段あまり見ない地上波テレビがついていたので、家族そろって見ていました。 そこで、色んなゲンナリするコンテンツが垂れ流されていたのですが、特にゲンナリしたのがダウンタウンの 「ガキの使いやあらへんで 絶対に笑ってはいけない アメリカンポリス24時」 でした。 【タブーの「黒塗り」】  ネット上では既に批判の声があがっていますが、改めて紹介します。 ダウンタウンの浜田雅功が... 続きを読む

セクハラ天国ニッポンで、#MeToo の号砲が鳴る(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 号砲 metoo Yahoo ニュース 個人

「本社に異動した頃、岸さんから『今すぐ飲みの場所に来い。手ぶらで来るな。可愛い女も一緒に連れてこい。お前みたいな利用価値のない人間には人の紹介くらいしかやれることはない』などと言われるようになりました」 「『俺に気に入られる絶好のチャンスなのに体も使えないわけ? その程度の覚悟でうちの会社入ったの? お前にそれだけの特技あるの? お前の特技が何か言ってみろ』と性的な関係を要求されました。『お前みた... 続きを読む

赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 561 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 押し問答 やじ 退席 Yahoo 市議会

報道によると11月22日、無所属の女性議員(緒方夕佳さん)が、生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて市議会議場に入ったところ、他の議員から退席を求める声があがり、押し問答になる等、一時混乱したという事件がありました。 最終的に女性議員は赤ちゃんを友人に預け、議会は40分ほど遅れて開会。 開会の挨拶の際に議長が議事進行の遅れをお詫びすると、他の 男性議員から「お詫びする人間が違う!」というヤジ が飛んだそうで... 続きを読む

保育士は「誰でもできる仕事」か(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 614 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 駒崎 Twitter上 大抵 ホリエモンこと堀江貴文さん 給料

保育士かつ、保育園を20園運営している駒崎です。 最近、起業家として著名なホリエモンこと堀江貴文さんが、Twitter上で以下のようなご発言をされて炎上する事件が勃発したようです。 また、補足する形で、 「誰でも(やろうとしたら大抵の人は)出来る(大変かもしれない)仕事だから希少性が低く(コンビニバイトなどと同様に)給料が上がらない構造になっている」 という発言をされています。 堀江さんは予防医療... 続きを読む

LGBTの人々は「被害者面」してるのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT Yahoo 人々 被害者面 ニュース

最近フジテレビが30周年を期して、30年前に流行った保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)を復活させ、それに対しLGBTコミュニティが抗議声明を発したことで炎上が起き、社長謝罪まで追い込まれたことは記憶に新しいかと思います そして保毛尾田保毛男に対し、友人のトランスジェンダーの杉山文野くんが、以下のような「願い」を書いています。嘲笑される対象としての怖さ、そこから逃れるために、わざと自分も保毛尾田の真似... 続きを読む

保育園送迎に公用車を使うことは、「問題」なのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金子恵美議員 通勤手当 アウト 保育園 議員会館内

【問題視することがおかしい】 金子恵美議員は、 議員会館内の認証保育所 にお子さんを預けています。すなわち、 職場にある保育園 に送迎するのに、送迎用の公用車を使っていけないはずはありません。どうやって出勤しろと言うのでしょうか。 これがダメなら、企業の中の保育所に預けている社員が、会社の通勤手当を使って保育園送迎しているのもアウトになるでしょう。 「いや、それはあなたに払っている通勤手当であって... 続きを読む

加計学園問題は、本当に問題なのだろうか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加計学園問題 Yahoo ニュース 問題 個人

国家戦略特区 に5回ほど提案を行った経験のある、 認定NPO法人フローレンス の駒崎です。今回は、僕もよく知る内閣府の担当者の方が批判の矢面に立っていることを見て見ぬふりできず、筆を取りました。 【国家戦略特区って何だろう?】 国家戦略特区は簡単に言うと、 「これまで変えたくても変えられなかった、時代遅れだったり陳腐化してしまっている制度を、一部の地域で実験的に変えてみようよ」 というもの。 特区... 続きを読む

小児性犯罪を減らす、たった1つの方法(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 小児性犯罪 ニュース 個人 方法

保育所でも、悲しいことに小児性愛者による性虐待は起きています。男性保育士を心配する母親の気持ちも、あながち全く根拠がないというわけではありません。 このように、 相次いで小児性愛者による性犯罪、性虐待が事件化 しています。しかしこれは 氷山の一角 です。 性虐待というのは、最も「見えない」虐待 です。子どもは自分が何をされたのか分からず、大人になってから「あれはひょっとして・・・」と後遺症に苦しむ... 続きを読む

ドワンゴ川上会長が語る社内ベビーブームを起こしたどわんご保育園とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 631 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 駒崎 一昨年 ドワンゴ川上会長 対談 川上会長

前回の「 ドワンゴ川上会長の育休取得と、妻との平穏な家庭生活のコツ 」に引き続き、株式会社ドワンゴの川上会長との対談をお送りします! 保育園があるなら産んでみようかな -駒崎 一昨年、急遽ドワンゴが保育園を作ることを発表をされ、当時評判になりました。どのような思いで作られたのでしょうか。また実際運営してみてどうでしょうか。 -川上会長 実は以前から社内から社内託児所が欲しいという要望はあったんです... 続きを読む

「生活保護家庭の子は大学行っちゃダメ問題」が、国会で安倍総理にぶつけられました(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 702 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍総理 国会 ヤフトピ Yahoo 駒崎

子どもやひとり親の貧困に取り組むNPO法人フローレンスの駒崎です。 年初、 「2017年にはぶっ壊したい、こどもの貧困を生みだす日本の5つの仕組みとは」 と題した記事を書いたらヤフトピに取り上げて頂き、多くの方に読んで頂きました。 また、貧困支援のプロ、大西連 さんも 「2017年は生活保護家庭の子どもが大学進学できる社会にしよう!」 というテーマで記事を書かれ、この問題を世に広めてくださいました... 続きを読む

2017年にはぶっ壊したい、こどもの貧困を生みだす日本の5つの仕組みとは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 699 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セーフティネット ムカ こども Yahoo 憲法

今日から仕事始めの人もいるでしょう。今日は、新年始まったことですし、もうそろそろいい加減に今年こそはぶっ壊したい、この日本の不条理を紹介します。ムカつきますが、注意くださいね。どうぞっ! ◎生活保護家庭の子どもは大学に行っちゃダメ 憲法でうたう「健康で文化的な最低限度の生活」を過ごすため、我々には生活保護というセーフティネットを頼る権利があります。例えば病気や怪我などで働けなくなってしまって、実家... 続きを読む

紅白で感じた「女らしさ」の呪い(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 425 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip りゅうち ガッキー 駒崎 呪い ゴジラ

あけましておめでとうございます。今年も子育て支援、頑張ります。駒崎です。 さて、大晦日は嫁の実家でゆっくり酒飲みながら紅白見ていたんですね。 ゴジラが出てきたり、恋ダンスをガッキーが踊りそうで踊らないところに萌えたり、 まあいつも通りそれなりに楽しんでいたわけです。 そしたら、なんか途中で司会者のジャニーズの男の人、相葉くんっていうんですか?彼が、モデルのりゅうちぇるとぺこっていうモデルの方々が結... 続きを読む

電通に憤ったみんな、その怒りをこの署名にぶつけてくれ!!(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生涯 残業 電通 上司 去年

電通の新卒1年目の女子社員の高橋まつりさんが身を投げたのは、去年のクリスマス。 皆さんは早く帰って、子どもたちとケーキを囲めていたのではないでしょうか。 しかし、彼女は100時間以上の残業をさせられ、上司からは「なに目を充血させてるの。女子力ないね」と言われ、「2時間しか寝れない」というツイートをし、そして'''24年間の生涯を、自らの手で閉じました。 ''' 「離婚して一人親になったお母さんを、... 続きを読む

「極右政治家」という噂の稲田朋美さんと対談してみました(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幅広 稲田朋美議員 政調会長 格差是正 稲田大臣

新たに防衛大臣になった、安倍総理の後継と言われる稲田朋美議員。 インタビュー当時は政調会長だったので、子ども子育て政策を中心に幅広に問題意識をぶつけるために、対談を組んで頂きました。 (前編) 駒崎弘樹が聞く(前編)女性も男性も働きやすい社会、格差是正・再分配、憲法改正 (後編) 駒崎弘樹が聞く(後編)女性も男性も働きやすい社会、格差是正・再分配、憲法改正 【意外な合意点の数々】 稲田大臣は、LG... 続きを読む

LINEで虐待方法を話し合っていた親に殺された3歳児は、おそらく救えていた(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内縁 ANN 駒崎 正座 あざ

3歳児の父親の駒崎です。 またしても、胸が潰れるような事件が起きました。 ・<狭山女児死亡>母らLINEで虐待やりとりか「帰ったらやろうね」- Yahoo!ニュース http://bit.ly/1Oj6MJV ・3歳娘に「正座」強要…元同僚が激白、目にあざも(テレビ朝日系(ANN))- Yahoo!ニュース http://bit.ly/1Oj73wG この残酷な母親と内縁の夫に強い憤りを覚えないか... 続きを読む

男性政治家が育休取れない国に、あなた本当にしたいんですか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NewsPics 座長 育休 Yahoo イクメン

経営者ですが、2ヶ月の育休を2度取ったことのある、36歳2児の父です。 「イクメン」という言葉を仕掛けた、厚労省イクメンプロジェクトの座長もやっています。 さて、宮崎衆議院議員が、お子さんの出産の際に1ヶ月の育休を取りたいと表明されました。 それに対し、谷垣自民党幹事長が「被雇用者とは違う」と仰っています。 ( http://bit.ly/1ki82Cm ) 民間でも、Newspics「おすすめの... 続きを読む

教育界を震撼させる、「エビデンス」っていったい? | 駒崎弘樹の日本の第三の道 | ソトコト

2015/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 駒崎 ふくらはぎ ソトコト 手法 たび

駒崎: 中室先生は教育経済学者のお立場から、日本の教育界に対して「統計的なエビデンス(証拠・根拠)のある手法を取らないと世の中は良くならない」とおっしゃっていて、僕はそれを聞くたびに「もっともだ!」と、いつも激しく同意しています。 「私の経験上、ふくらはぎを揉んでいたら健康なんです」と、喜ぶくらいならいいんです。それを公式の場で広く勧めようとすると問題ですよね。教育の審議会ですら、「私の経験では…... 続きを読む

休眠口座利活用のザル法案、まさかの委員長提案での早期採決を狙う利害関係者の謎の動き(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早期採決 山本一郎 休眠預金 Yahoo まさか

山本一郎です。意味のある行動を促す議論が大好きです。 ところで、先日来、少しだけ休眠口座に関する議論をわずかにしました。 休眠口座の資産を「NPOの社会活動に利用」という謎の仕組みが問題視される件(ヤフーニュース個人 やまもといちろう 15/8/4) やまもといちろうさんの休眠預金に関する記事について(駒崎弘樹BLOG 15/8/2) 疑惑の支援スキームが輝く「休眠口座の資産をNPOへ」で駒崎弘樹... 続きを読む

若者の内向きを嘆くオッサンをこそ嘆くべきだ  :日本経済新聞

2013/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おっさん 若者 内向き こまざき 日本経済新聞

最近の若者は内向き志向である――。よくいわれていますが、本当でしょうか。駒崎弘樹(こまざき・ひろき) 1979年東京都生まれ。99年慶応義塾大学総合政策学部入学。在学中よりITベンチャー経営に携わる。卒業後フローレンスをスタート、日本初の「共済型・訪問型」の病児保育サービスとして展開。13年4月に内閣府「子ども・子育て会議」委員に就任。  一男一女の父であり、子どもの誕生時にはそれぞれ2カ月の育児... 続きを読む

若者よ、君の20年後の飯の種は「今存在しない仕事だ」  :日本経済新聞

2013/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 日本経済新聞 仕事 こまざき 内閣府

今回は、高校生や大学生などの若者に向け「これからの時代に、どのように働くか」ということを語りたいと思います。 駒崎弘樹(こまざき・ひろき) 1979年東京都生まれ。99年慶応義塾大学総合政策学部入学。在学中よりITベンチャー経営に携わる。卒業後フローレンスをスタート、日本初の「共済型・訪問型」の病児保育サービスとして展開。13年4月に内閣府「子ども・子育て会議」委員に就任。  一男一女の父であり、... 続きを読む

少子化はどれだけヤバいのか、数字でつかもう(駒崎弘樹) - BLOGOS(ブロゴス)

2013/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BLOGOS TFR p.tl ブロゴス 出典

先日書いた保育所の歴史が意外にも好評でした。誰もが知っているテーマの基礎部分って実は大事だな、と改めて感じました。というわけで、今回は少子化です。◎200年後は今の東京都くらいの人口に (出典: http://p.tl/FK5d-) 現在の合計特殊出生率(TFR)が1.39ですが、だいたい今のままの現実的なライン(1.35)で考えたのが、青い線です。 2200年には人口約1200万人と、今の10分... 続きを読む

選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由(駒崎弘樹) - BLOGOS(ブロゴス)

2012/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ 駒崎弘樹さん NPO法人フローレンス BLOGOS

BLOGOS編集部のひとこと 病児保育を手がけるNPO法人フローレンス代表・駒崎弘樹さんのエントリです。以下の記事もあわせてお読みください! ・放置して消費する政治はもうやめて、参加して育てる「育政」をしよう! ・子育て支援NPO代表が斬る、衆院選子育てマニフェスト比較 ・国民審査は全員×をつけよう 特に20代女子の皆さんに、おっさんから忠告しよう。 選挙に行かない男と付き合ってはならない。 もし... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)