タグ 電子図書館
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users全国初の自治体・大学 電子図書館連携、行政資料と論文の独自資料を共有
大阪府茨木市教育委員会と学校法人「追手門学院」(大阪市中央区)は、両者が持つ独自電子資料を互いの電子図書館で公開することを目的にした「独自資料の電子書籍化と情報共有のための協定」を結んだ。電子図書館の分野での自治体と大学の連携は国内初になるという。 協定では両者が持つ資料を共有し、それぞれの電子図... 続きを読む
マイナカード取得者専用の電子図書館、10月導入 岐阜・美濃市、普及促進図る | 岐阜新聞Web
岐阜県美濃市は31日、マイナンバーカード取得者専用の電子図書館サービスを10月に導入すると発表した。マイナンバーカードの普及促進を図るのが狙いで、雑誌や小説など幅広いジャンルの電子図書5千冊を用意する。 スマートフォンアプリ「xID(クロスアイディー)」でマイナンバーカードを認証し、電子図書サービ... 続きを読む
インターネットアーカイブが敗訴で電子図書館の貸出に大きな制限がかかる見通し、インターネットアーカイブ側は控訴する予定
ウェブサイトなどのさまざまなデジタル情報を記録・保存してインターネット上に公開する非営利団体・インターネットアーカイブは、2020年3月にデジタル書籍を図書館のように借りて読むことができる電子図書館「National Emergency Library(国立緊急図書館)」を発表しました。この国立緊急図書館に対して大手出版社が「イ... 続きを読む
「青空文庫」の全文検索できるサイトは文明の発展に貢献できるレベル。創作活動や研究をしている人たちにもっと知られてほしい
リンク Wikipedia 青空文庫 青空文庫(あおぞらぶんこ)は、著作権が消滅した作品や著者が許諾した作品のテキストを公開しているインターネット上の電子図書館である。富田倫生、野口英司、八巻美恵、らんむろ・さてぃの4人が呼びかけ人となって発足した。日本で著作権切れ作品をオンライン公開する動きの先駆者。2017年... 続きを読む
書店ない村に電子図書館 福島・昭和村が本年度開館 24時間貸し出し、働く世代の利用を促進 | 河北新報オンライン
福島県昭和村は本年度、デジタル田園都市国家構想交付金を活用し、電子図書を蔵書とする電子図書館を開館する。既存施設に来館しにくい働く世代などの利用促進を図るとともに、小学校の英語教育を助ける洋書の充実も進める。将来、近隣自治体との共同運用も視野に入れる。 村公民館図書室の利用時間は午前8時半~午後5... 続きを読む
大手出版社に著作権侵害で訴えられた電子図書館が「すべての図書館の将来を脅かす訴訟だ」と主張して支持を求める
ウェブページのアーカイブ閲覧サービスである「ウェイバック・マシン」を運営している非営利団体のインターネットアーカイブは、2020年3月に140万冊の電子書籍を無料で読める電子図書館「National Emergency Library」をオープンしました。これによって大手出版社から「産業規模での意図的なデジタル著作権侵害である」... 続きを読む
Palmアプリ数百本がスマホで利用可能に。Internet Archiveがブラウザ版エミュレータ公開 | テクノエッジ TechnoEdge
電子図書館 Internet Archive で、1990年代に発売された手のひらコンピュータ Palm 用のアプリやゲーム数百本がブラウザからそのまま利用できるようになりました。 スマートフォンのブラウザでもタッチで、雰囲気を重視したいならスタイラスでも操作できるため、四半世紀前の最新手のひらコンピュータ向けアプリやゲーム... 続きを読む
那覇市立図書館(沖縄県)にサイバー攻撃:全館において貸出・返却や予約等のシステムが使用できない状態 | カレントアウェアネス・ポータル
沖縄県の那覇市立図書館が、2022年10月13日にサイバー攻撃を受けたことを公表しました。 同市立図書館全館において貸出・返却や予約等のシステムが全て使用できない状態となっており、当面の間、閲覧・返却のみの対応となるとあります。電子図書館については通常通り利用可能としています。 沖縄県警に相談し、委託業者... 続きを読む
【県立図書館】電子書籍の早期導入を(12月6日)
スマートフォンなどのデジタル端末で読める電子書籍を貸し出す「電子図書館」が全国で増えている。県内でも福島市の県立図書館がシステム導入の準備に入る。いつでも、どこでも借りられることなどから利便性の向上が期待される。県民の読書環境の充実へ早期実現を望む。 電子図書館は利用者がパソコンやスマートフォンか... 続きを読む
電子図書館(電子書籍貸出サービス)がコロナ禍以降も普及拡大を続けるための課題は? | HON.jp News Blog
《この記事は約 27 分で読めます》 コロナ禍によって非来館型サービスのニーズが高まり、ようやく公共図書館に「電子図書館」サービスが導入されるようになってきました。しかしすでに、次の課題が見え始めているようです。 前提 本題へ入る前に、本稿の前提についてご説明します。「電子図書館」という用語と、関連する... 続きを読む
日本財団図書館(電子図書館) 2004年度 早稲田大学国際教養学部 寄付講座 報告書 「マンガとアニメ:日本文化・社会の表現」
学生――有井さんにお尋ねしますが、編集者はマンガを見る目をどのようにして磨かれるのか、自信があるのか、自分が考えるヒットの条件は何か、マンガをどう見ているのか、といったことを聞きたいです。 有井――編集者は、まず見る目を養うということでしょうか。メジャーなマンガのつくり方とか王道の少年マンガのつくり方... 続きを読む
電子図書館が1年で倍増 紙にない魅力、ただ残念なのは [東京インサイド]:朝日新聞デジタル
ネット上で本を借りられる「電子図書館」を導入する自治体が、コロナ禍で急増している。 使い勝手は? 紙との違いは? 取材してみると、デジタル空間ならではの工夫がある一方、残念なところも見えてきた。 全国に先駆けて2007年に始めた東京都千代田区立図書館の「千代田Web図書館」を体験させてもらった。ログインす... 続きを読む
コロナ禍で急増の電子図書館 究極のサブスクになり得るか?|NHK
24時間365⽇、いつでもどこでも本を借りることができて、読むのはスマホやパソコン上。期限が来たら出向かなくとも⾃動的に返却されてしまう…。そんな便利な「電⼦図書館」がいま、注⽬されています。コロナ禍で導⼊が進み、市⺠の約2割しか利⽤していないとされてきた図書館という存在を、⼤きく変える可能性があります... 続きを読む
新型コロナ対策のための一斉臨時休校を受け、小社の電子書籍181冊を期間限定公開 - 岩波書店
新型コロナ対策のための一斉臨時休校を受け、株式会社ベネッセホールディングスの「電子図書館 まなびライブラリー」が期間限定公開され、進研ゼミ会員以外の方もご利用いただけるようになりました(~3/23)。『星の王子さま』を始め、小社の電子書籍181冊もご覧になれます。 自宅で過ごす時間が長くなるみなさんに、読... 続きを読む
新型コロナ対策のための一斉臨時休校を受け、小社の電子書籍181冊を期間限定公開 - 岩波書店
新型コロナ対策のための一斉臨時休校を受け、株式会社ベネッセホールディングスの「電子図書館 まなびライブラリー」が期間限定公開され、進研ゼミ会員以外の方もご利用いただけるようになりました(~3/23)。『星の王子さま』を始め、小社の電子書籍181冊もご覧になれます。 自宅で過ごす時間が長くなるみなさんに、読... 続きを読む
電子図書館200カ所で導入へ 返却不要、運営費も安く :日本経済新聞
印刷会社や書店大手がインターネット上で電子書籍を貸し出す「電子図書館」の本格展開に乗り出す。大日本印刷(DNP)が今後2年で現状の約4割増の100自治体、紀伊国屋書店も2019年春までに大学向けなどで同4割増の100カ所への導入を目指す。電子図書館は電子データをやりとりするため、利用者が図書館に出向く必要がなく... 続きを読む
著作権保護期間「70年」に延長、青空文庫の作品公開が20年凍結 - 弁護士ドットコム
2019年の元日、例年なら著作権保護期間を終えた作家の名前が新たに紹介されているはずの「青空文庫」には、「Public Domain Locked」という黒いバナーが掲げられた。「青空文庫」はインターネット上で著作権保護期間を終えた作品を中心にアーカイブ、公開している電子図書館。昨年12月30日に改正著作権法が施行され、著... 続きを読む
「粗悪学術誌掲載で博士号 8大学院、業績として認定」についての補足+元ネタ原稿について - かたつむりは電子図書館の夢をみるか
「LRGに連載開始するにブログ再開するぜ!」と宣言してからはや1年と9ヶ月弱。 はてなダイアリーももうすぐ終わりですよって時期ですがまだブログへの移行も終わっていない体たらく。いずれちゃんとやります。 まあなんで更新停止してたって忙しかったからとしか言いようがなく、なんで忙しかったかと言えば子育てに励ん... 続きを読む
氷見市立図書館:電子書籍、貸し出し開始 県内公立で初 24時間、HPで対応 実用書など500冊、遠方でも気軽に /富山 - 毎日新聞
電子書籍、貸し出し開始 県内公立で初 24時間、HPで対応 実用書など500冊、遠方でも気軽に /富山 氷見市立図書館(同市本町)は電子書籍の貸し出しサービス「電子図書館」を始めた。県内の公立図書館では初の取り組みで、同館は「スマートフォンやパソコンがあれば24時間どこにいても書籍が借りられるので... 続きを読む
貸し出し中・本の傷み…心配なし 電子書籍だけの図書館:朝日新聞デジタル
全ての蔵書が電子書籍という私設図書館「みる会図書館徳島館」が27日、徳島市にオープンする。専用アプリが入ったスマートフォンやタブレット端末で自由に閲覧できる。自らこのアプリを開発した佐野誠一代表(34)は「書庫のスペースは不要で、本の傷みや紛失の心配もない。電子図書館には大きな可能性がある」と話す。 徳島市中心部のオフィスビル2階。自営業者らが使う約400平方メートルのコワーキングスペースの一角に... 続きを読む
Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! - あいむあらいぶ
2016 - 08 - 04 Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! 書評 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク かるび( @karub_imalive )です。 2016年8月3日から、とうとうKindle Unlimitedが日本でも始まりましたね。早速本好きの人たちを中心... 続きを読む
CiNii 論文 - マンハッタン計画と「電子図書館の神話」 : 学術情報流通の近現代史
Musa : 博物館学芸員課程年報 [巻号一覧] Musa : 博物館学芸員課程年報 29, 7-18, 2015-03-25 [この号の目次] 追手門学院大学 続きを読む
OverDriveが図書館に提案する、電子図書館成功への5つのポイント -INTERNET Watch
イベントレポート 第17回図書館総合展 OverDriveが図書館に提案する、電子図書館成功への5つのポイント (2015/11/13 06:00) 「第17回図書館総合展」で11月10日、電子図書館事業で提携している株式会社メディアドゥ、米OverDrive、楽天株式会社の3社が、フォーラム「電子図書館は既に身近な存在 」を開催した。 フォーラム「図書館は既に身近な存在」 海外コンテンツの輸入と... 続きを読む
障害者差別解消法施行に向け、電子図書館の本格的な普及が始まるか? -INTERNET Watch
イベントレポート 第17回図書館総合展 障害者差別解消法施行に向け、電子図書館の本格的な普及が始まるか? (2015/11/12 11:26) 図書館総合展運営委員会は11月10日~12日、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で「第17回図書館総合展」を開催している。同会場では「教育・学術情報オープンサミット2015」も併催されている。企画・運営は株式会社カルチャー・ジャパン。展示会の様子を、電子図書... 続きを読む
「楽天いどうとしょかん」が北海道で運行開始 電子図書館の利用体験も可能 | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 2015年10月20日、楽天株式会社が10月28日から、車両型移動図書館「楽天いどうとしょかん」を北海道で運行開始することを発表しました。北海道との地域活性に向けた包括連携協定による官民共同事業の一環としての実施となっています。 移動図書館車には、1,200冊の書籍が搭載されると... 続きを読む