はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 観測衛星

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

インド宇宙研究機関 “太陽観測衛星 打ち上げ成功” | NHK

2023/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太陽観測衛星 NHK インド宇宙研究機関 成功 ISRO

インド宇宙研究機関=ISROは2日午後、インドで初めてとなる太陽観測衛星の打ち上げに成功したと発表しました。インドは8月に、無人探査機を世界で初めて月の南極付近に着陸させたばかりで、宇宙開発分野の技術力の高さを世界にアピールした形です。 インドで初めてとなる太陽の観測衛星「アディティヤL1」は南部アンドラ... 続きを読む

NASA、宇宙の不吉なサウンドを集めたプレイリストを公開 | スラド サイエンス

2020/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Soundcloud スラド プレイリスト NASA サウンド

NASAがハロウィンにちなみ、宇宙の不吉なサウンドを集めたプレイリスト「Sinister Sounds of Space」を公開している(NASAのニュース記事、 SoundCloudのプレイリスト)。 公開されているサウンドは探査機や観測衛星が取得したデータを可聴周波数帯域に変換したもの。プレスリリースではNASAの火星着陸機InSightが捉えた火... 続きを読む

7月上旬の雨量 九州から四国にかけ過去20年で最大規模 JAXA | NHKニュース

2020/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨量 JAXA 一連 豪雨 四国

7月上旬に各地で被害をもたらした一連の豪雨について、JAXA=宇宙航空研究開発機構が詳しく解析したところ、九州から四国にかけての広い範囲で、過去20年で最大規模の雨量だったことが分かりました。 JAXAは、観測衛星の画像データなどを使い、7月1日から7日までの間の雨量が、過去の同じ時期と比べてどの程度多... 続きを読む

JAXA:「いぶき2号」搭載 H2Aロケット打ち上げ - 毎日新聞

2018/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 三菱重工業 毎日新聞 アラブ首長国連邦 いぶき

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日午後1時8分、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき2号」とアラブ首長国連邦の観測衛星などを載せたH2Aロケット40号機を、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げた。 いぶき2号は、世界初の温室効果ガス観測専用衛星「いぶき」(2009年1月... 続きを読む

NASAの“ガンマ線天体”研究チームが、日本の怪獣史上初めて「ゴジラ」を“星座”に認定!|東宝株式会社のプレスリリース

2018/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴジラ NASA 星座 プレスリリース フェルミ

世界に誇る日本の大怪獣<ゴジラ>が、米航空宇宙局(NASA)と世界の研究機関からなる“フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡”研究チームから “星座”に認定されました。 今回「ゴジラ」が認定されたのは、フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡を搭載した観測衛星の打ち上げ10周年と、人間の肉眼で見える星の数に匹敵する3,000以上の天体... 続きを読む

NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった

2017/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEC ひとみ JAXA 機体 プログラムミス

日本の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。 2016年2月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「ひとみ」は、本格運用前の3月26日に機体が異常回転し、バラバラに分解したと見られている。 産経... 続きを読む

「第7大陸ジーランディア」水没の謎に挑む 探査船ちきゅうが海底を掘削へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2017/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 掘削 伊藤壽一郎 解明 地球深部探査船 大陸

オーストラリアの東側の海底には、地球で7番目の大陸「ジーランディア」が沈んでいる。その誕生や水没の経緯は長く不明だったが、地球深部探査船「ちきゅう」による調査が1月に正式決定。2020年に海底を掘削し謎の解明に挑む。(伊藤壽一郎) ■2つの誕生仮説 ジーランディアは1990年代の観測衛星による海底地形調査で存在が確認された。面積はオーストラリア大陸の約6割に当たる約490万平方キロに及び、世界最大... 続きを読む

インド 一度に100機超える衛星の打ち上げに成功 | NHKニュース

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インド NHKニュース 成功 アラブ首長国連邦 UAE

インドは、100機以上の人工衛星を搭載したロケットを打ち上げ、すべてを軌道に乗せることに成功し、衛星打ち上げの技術をアピールしました。 搭載された人工衛星は、700キロを超えるインドの観測衛星のほか、アメリカやオランダ、それにUAE=アラブ首長国連邦など6か国から依頼を受けた小型衛星です。 ロケットは、およそ28分で上空524キロに到達する間に、人工衛星を28か所の軌道に乗せることに成功しました。... 続きを読む

インド、人工衛星103基を同時打ち上げへ 成功すれば世界記録 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News インド 同時 国際ニュース 世界記録

インド南東部スリハリコタのサティシュ・ダワン宇宙センター(SDSC)から打ち上げられた同国初の観測衛星を載せたロケット(2015年9月28日撮影、資料写真)。(c)AFP 【1月5日 AFP】インドが人工衛星103基を載せたロケットを来月にも打ち上げることが分かった。地元メディアが4日報じた。成功すれば一度に打ち上げる人工衛星の数としては史上最多を塗り替える。低予算の宇宙開発で知られるインドは、商... 続きを読む

CNN.co.jp : NASAの衛星「SMAP」、干ばつ対策を手助け

2015/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST CNN.co.jp CNN バンデンバーグ空軍基地

NASAの衛星「SMAP」、干ばつ対策を手助け 2015.01.05 Mon posted at 13:02 JST (CNN) 米航空宇宙局(NASA)が、地球の全土壌の水分量を測る観測衛星「SMAP」の打ち上げ準備を進めている。 SMAPは「Soil Moisture Active Passive」の略。現地時間の1月29日午前6時20分、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から打ち上げが... 続きを読む

世界の温室効果ガス「宇宙から監視可能に」 NHKニュース

2014/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 監視 温室効果ガス 宇宙 NHKニュース JAXA

環境省などが、温室効果ガスの観測衛星「いぶき」で世界の二酸化炭素の濃度を観測し、分析した結果、大都市などで濃度が高くなっていたことが分かり、環境省などは「今後、さらに精度を高めれば、宇宙から世界の温室効果ガスの排出を監視できるようになる」としています。 「いぶき」は、環境省と国立環境研究所、それにJAXA=宇宙航空研究開発機構が共同で開発した、温室効果ガスを専門に観測する世界で初めての人工衛星で、... 続きを読む

大規模災害、80センチの物体も識別 文科省が衛星開発へ  :日本経済新聞

2014/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物体 光学センサー 識別 文科省 概算要求

文部科学省は災害時に建物の被災状況まで詳しく把握できる観測衛星を開発する。光学センサーを備え、大きさが80センチメートルの物体まで見分けられる。観測範囲は海外の商用衛星などの2~3倍となる幅50キロメートルで、4000キロメートルの距離を連続して観測することが可能。東日本大震災規模の災害にも対応できる。2015年度の概算要求に関連予算を盛り込み、19年度の打ち上げを目指す。 観測幅が50キロメー… 続きを読む

「だいち2号」24日昼に打ち上げ YouTubeやニコ生でライブ中 - ITmedia ニュース

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube Ustream だいち JAXA 前身

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、陸域観測技術衛星「だいち2号」を5月24日午後0時5分ごろ、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げる。YouTubeやニコニコ動画、Ustreamなどで打ち上げの様子をライブ中継する。 地図作成や地域観測、災害状況の把握、資源探査などに利用する観測衛星。前身の「だいち」に比べ、より広範囲に詳細な観測が可能なLバンド合成開口レーダ「PALSAR-2」を搭載し、昼... 続きを読む

イプシロンで外国衛星打ち上げ まずベトナム  :日本経済新聞

2013/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イプシロン 官民 洪水 衛星 NEC

政府は2017年から、新たに開発した小型ロケット「イプシロン」で外国の衛星を打ち上げる。第1弾としてベトナムの観測衛星を打ち上げる方向で交渉に入った。衛星の製造はNECが受注する見通し。今月14日のイプシロン初号機の成功で、短期間で安く衛星を製造し打ち上げる体制が整った。豪雨や洪水、地震などの災害を監視する小型衛星は、新興国の需要増が期待できる。官民が協力し、先行する欧米やロシア、中国を追い上げ… 続きを読む

X線観測で宇宙の秘密を解き明かす--「Chandra」衛星が撮影した写真の数々 - CNET Japan

2013/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cha ESA X線 NASA X線強度

約20年前に太陽系外惑星が発見されてから初めて、太陽系外惑星が親星の前を横切る現象がX線で観測された。 米航空宇宙局(NASA)の「Chandra」X線観測衛星と欧州宇宙機関(ESA)の「XMM Newton」観測衛星は米国時間7月29日、地球から63光年離れた位置にある系で親星の前を惑星「HD 189733b」が横切ったときに、X線強度の減少を観測した。 上の図解に挿入されているX線画像はCha... 続きを読む

ごらん、地球が呼吸してるよ。まるで生命体のような神秘の地球、GIFアニメーション : カラパイア

2013/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA プログラマー カラパイア 解像度 ごらん

NASAの観測衛星が撮影した4か月分の写真をつなぎ合わせてループさせたGIFアニメーションが、米ミシガン州のプログラマー、ジョン・ネルソンによって作り出された。 雪が積もって氷となり、それが溶ける様は、まるで地球がある種の生命体で呼吸をしているかのように見える。 NASAは、可視光で捉えた地球の本当の色を、膨大な地球観測衛星データの処理に基づき記録したブルーマーブルデータを作っている。最も解像度が... 続きを読む

まとめ映像「キミが見たこともないような太陽の表面」NASAの観測衛星が捉えた3年間 | DDN JAPAN

2013/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA キミ DDN JAPAN Twitter DDN

DDN は音楽・映像に関する デジタルアートを中心に情報ミックスを配信中 DDN - DIGITAL DJ Network DDN JAPANとは Twitterで購読 Facebookで購読 映像 画像 音楽 アート ガジェット ゲーム 文章 情報 トピックス アプリ ウェブ イベント 最新記事 人気記事 まとめ映像「キミが見たこともないような太陽の表面」NASAの観測衛星が捉えた3年間 Twe... 続きを読む

宇宙&物理2chまとめ 【宇宙】太陽は自然界で最も丸かった事が判明!

2012/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判明 宇宙 太陽 自然界 宇宙&物理2chまとめ

観測衛星の最新データによると、太陽は自然界で最も丸い物体であることがわかった。  太陽の形状変化は、数世紀前から研究が続けられてきた。わずかな違いで明るさも変わり、地球の天気や気候が大きく影響を受けるからだ。  しかし、地上からの正確な測定は、大気の乱れで光が屈折するので難しい。この問題は観測衛星の打ち上げで解決されたが、解像度の粗さが新たな障害となった。自転する太陽を明瞭に撮影できなければ、測定... 続きを読む

太陽の北極も南極もN極に? 観測衛星「ひので」がとらえた,太陽磁場の奇妙な事実 (科学雑誌Newton) - Yahoo!ニュース

2012/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひので 北極 磁石 南極 科学雑誌Newton

太陽の北極も南極もN極に? 観測衛星「ひので」がとらえた,太陽磁場の奇妙な事実 科学雑誌Newton 4月19日(木)15時18分配信 太陽の極域は,表面の爆発などの活動の原因となっている重要な場所だという。だが,実際に極域で何がおきているのか,よくわかっていなかった。このたび太陽観測衛星「ひので」は,極域のようすをくわしくとらえることに成功した。そして意外なことに,北極と南極の両方が,磁石でいう... 続きを読む

奇妙奇天烈スタイル "人に当たる確率は3200分の1" 観測衛星、日本時間24日午前ごろに落下

2011/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落下 奇妙奇天烈スタイル 確率 JSGFLSFOXQ UARS

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/22(木) 12:10:19.98 ID:???0 ★衛星があなたに当たる確率は20兆分の1以下 ・米航空宇宙局(NASA)は21日、寿命が尽きて地球に落ちる大気観測衛星(UARS)が  大気圏に再突入する時間は、米東部時間の23日午後(日本時間の24日未明から午前)に  なるとの予測を発表した。  大気との摩擦で燃え尽... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`):75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発

2008/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恒星 PLT 蒸発 惑星 肉眼

1 名前: 彼女居ない暦(愛知県) 投稿日:2008/03/22(土) 12:42:38.80 ID:H/7JdAbJ0 ?PLT ワシントン(AP) 米航空宇宙局(NASA)は20日、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離にある恒星の爆発を観測衛星がとらえたと発表した。 爆発した巨大星はこれまで知られていなかった銀河系にあり、地球からの距離は75億光年。 「宇宙の果て」までの距離の中間... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)