はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 英国民

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

「違法な取り立て」に心折れ、自殺者も...富士通のシステムが招いた巨大「冤罪」事件に英国民の怒りが沸騰(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富士通 沸騰 ホライズン 信憑性 ニューズウィーク日本版

<富士通社員が出した証拠の信憑性に重大な懸念も。英スナク政権や警察は、国民の批判に押される形で「被害者」の救済と捜査を加速>【木村正人(国際ジャーナリスト)】 [ロンドン発]富士通が提供した英国のポストオフィス(郵便事業のうち窓口業務を引き受ける国有非公開会社)の勘定系システム「ホライズン」の欠陥... 続きを読む

「英国王がその空っぽの頭に、はりぼての王冠を戴くとき」─英紙が王室を痛烈批判 | ロイヤルファミリーに莫大な公的資金を注ぐ価値はあるのか

2023/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 王室 王冠 血税 ガーディアン ロイヤルファミリー

チャールズ国王の戴冠式が迫るなか、王室がひた隠しにしてきた莫大な収入を英紙「ガーディアン」が暴いた。君主制とは巨額の血税を投じてまで維持されるべきものなのか。同紙コラムニストは「英王室は中身のない金食い虫だ」と手厳しい。 ウィンザー家は英国民の「扶養家族」 戴冠式の日、新しい英国王の誕生を報じるテ... 続きを読む

ヘンリー王子の好感度、過去最低に 自伝発売控え

2023/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘンリー王子 自伝発売 好感度 AFP 過去最低

英マンチェスターの自宅で、英民放ITVが放送したヘンリー王子のインタビューを見る人(2023年1月8日撮影)。(c)Oli SCARFF / AFP 【1月10日 AFP】自伝発売を控えメディア露出を繰り返すヘンリー英王子(Prince Harry)に対する英国民の好感度が過去最低に低下したことが、9日に発表された世論調査結果から明らかになった... 続きを読む

カミラ王妃、英国民の支持率急上昇

2022/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カミラ王妃 Pool AFP バッキンガム宮殿 チャールズ国王

英ロンドンのバッキンガム宮殿で行われたレセプションに出席するカミラ王妃(2022年9月11日撮影)。(c) Victoria Jones / POOL / AFP 【9月24日 AFP】英国のチャールズ国王(King Charles III、73)との不倫を乗り越え、2005年にようやく結婚に至ったカミラ王妃(Queen Consort Camilla、75)。国内で行われる王室メンバ... 続きを読む

英官邸猫が在職10周年 「メディアのスーパースター」:時事ドットコム

2021/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム AFP時事 ラリー スーパースター ロンドン

英官邸猫が在職10周年 「メディアのスーパースター」 2021年02月16日06時40分 英首相官邸で「内閣ネズミ捕獲長」を務める猫のラリー=2019年5月、ロンドン(AFP時事) 【ロンドン時事】英首相官邸で「内閣ネズミ捕獲長」を務める猫のラリーが15日、在職10周年を迎えた。英国民の絶大な人気を反映するよう... 続きを読む

英国民の6割が公的支出拡大・増税を支持、緊縮策の反動=世論調査 | ロイター

2018/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 反動 緊縮策 支出 増税

[ロンドン 21日 ロイター] - 英国立社会調査センターが21日公表した世論調査によると、英国で公的支出の拡大を目的とする増税を支持する国民が60%となり、15年ぶりの高水準を記録した。政府が過去10年近く取り組んできた財政再建への反動がみられた。 9月21日、英国立社会調査センターが公表した世論... 続きを読む

英首相、入国制限「同意しない」 米から帰国し対応変更:朝日新聞デジタル

2017/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入国制限 朝日新聞デジタル 英首相 帰路 念頭

トランプ米大統領との首脳会談を終えて帰国したばかりのメイ英首相は28日夜、大統領令による米国の入国制限について、英国民への影響が出ることを念頭に「この種の対応には同意しないし、我々はそのような措置は取らない」との声明を出した。 メイ氏は訪米中、米国との「特別な二国間関係」を強調。帰路に立ち寄ったトルコでも「米国の難民政策は米国の責任だ」などと語り、直接的な批判を避けていたが、対応を変更した。 英メ... 続きを読む

CNN.co.jp : 英国民のアイルランド旅券申請、41%増 EU離脱受け - (1/2)

2017/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp CNNMoney アイルランド 離脱 英国

英国民のアイルランド旅券申請、41%増 EU離脱受け 2017.01.08 Sun posted at 16:34 JST ロンドン(CNNMoney)  アイルランド外務省は8日までに、英国が昨年6月の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた後、英国民によるアイルランドの旅券申請が41%増の約6万5000件を記録したと発表した。 今後の離脱交渉で英国民に新たな規制が課せられる事態に備え、EU... 続きを読む

英、令状なしで国民のWebアクセス記録を閲覧できる権限を警察など48機関に与える法案が可決 | スラド セキュリティ

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 令状 slashdot 可決 法案

taraiok 曰く、 イギリスで「Investigatory Powers Act」という新たな法案が可決された。この法律は「スパイ憲章」とも呼ぶべきもので、すべての英国民のWebアクセス記録を1年間保存することを通信会社などに求めている( AP 、 ZeroHedge 、 Slashdot )。 この法案では、警察や情報機関、軍関係や税関、食品基準庁、社会福祉トラストなど48の機関に対し裁判所... 続きを読む

英国最大のオンライン薬局、病歴などを含む個人情報を販売していた | スラド YRO

2015/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yro COMPUTING slashdot スラド 喘息

taraiok 曰く、英国でネット販売のシェア20%を占めるとされている英国最大のオンライン薬局「Pharmacy2U」が、21,000人を超える患者の個人情報を販売していたことが明らかになった(IBTimes、INDEPENDENT、Techdirt、computing、slashdot)。 流出した情報には、喘息やパーキンソン病、EDといったあらゆる病歴情報も含まれるという。さらに同社は英国民... 続きを読む

【習近平訪英】習近平主席に英BBC記者が会見で皮肉たっぷり質問 「英国民は人権に問題を抱えた国とのビジネス拡大をなぜ喜ばなければならないのか」(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習近平主席 人権 英BBC記者 会見 言論

【ロンドン=内藤泰朗】英国を公式訪問している中国の習近平国家主席は21日、キャメロン英首相と総額7兆円超もの巨額契約を結び、中英両国の蜜月ぶりを見せつけた。だが、言論の自由を掲げる英国メディアでは、人権や民主主義の価値を共有していない中国との関係深化を懸念する声が高まっている。巨額契約締結後に行われた両首脳の短時間の共同記者会見で、その不満が爆発した。 「習主席、英国民は、民主主義がなく、不透明で... 続きを読む

英国がEU離脱時の影響調査開始 英中銀、国民投票に対応 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英国 国民投票 英中銀 47NEWS なニュース

【ロンドン共同】英国の中央銀行イングランド銀行(BOE)が、同国が欧州連合(EU)を離脱した際の経済、金融面への影響に関する調査を始めたことが23日、分かった。今月の総選挙で勝利した保守党が2017年末までにEU離脱の賛否を問う国民投票の実施を公約に掲げていることに対応した。BOEの調査開始は国民投票に対する英国民や市場の不安をかき立てる恐れがある。 BOE幹部が調査に関するメールを英紙ガーディア... 続きを読む

子ザルのシャーロット、英国民は冷静 動物園は検討継続:朝日新聞デジタル

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャーロット ニホンザル 王女 撤回 公募

1千匹以上のニホンザルが生息する高崎山自然動物園(大分市)がメスの赤ちゃんザルに、英王室の王女と同じ「シャーロット」と命名したところ、批判が殺到し、園がおわびする騒動となっている。名前は公募でつけたもので、園は7日、撤回も含めて協議したが結論は出なかった。今後、英国大使館などの意見も聞いて対応を決めるという。 園は例年、4~5月ごろ生まれる赤ちゃんザルの名前を募集し、票数の多い名前をつけている。 ... 続きを読む

世代間の公平性:英国という老人国家:JBpress(日本ビジネスプレス)

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊縮 JBpress 緊縮政策 増額 カネ

(英エコノミスト誌 2015年2月28日号) 英国は若い低所得者のカネを使って高齢の金持ちに補助金を出すのをやめるべきだ。 保守党率いる英国政府は、ロンドン大空襲の精神を呼び起こし、緊縮政策に関しては英国民は一蓮托生だと語った。 しかし、英国の戦時中の試練の影響が残る時代に生まれた世代は、緊縮を概ね免れている。 英国の基礎年金額は、経済状況にかかわらず寛大な増額を保証する計算式の下で、2010年以... 続きを読む

英国で初の同性婚 国民の大半が支持 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英国 大半 支持 国民 同性婚

【ロンドン共同】英国の南部イングランドと西部ウェールズで29日、同性婚が合法化され、各地で同性カップルが結婚式を挙げた。 北部スコットランドでも10月に同性婚が合法化される予定。宗教界からは異論も出ているが、世論調査では、英国民の大半が同性婚を支持している。 AP通信によると、英国や、一部の州が合法化している米国を含め、15カ国で同性婚が認められている。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 | ... 続きを読む

王子は「ジョージ」と命名…英王室が発表 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョージ 命名 英王室 チャールズ皇太子 王子

【ロンドン=林路郎】英王室は24日、ウィリアム王子(31)とキャサリン妃(31)の間に生まれた王子を「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」と命名したと発表した。 通常は「ジョージ王子」と呼ばれることになる。「ジョージ」はエリザベス女王(87)の父君ジョージ6世につながる名で、チャールズ皇太子のフルネームにも含まれている。 賭け事好きな英国民は、王子誕生前からブックメーカーが名前についても盛んに賭けを行... 続きを読む

巨星マーガレット・サッチャー逝く まず個人の自立を促し、英国民の他力本願を矯正したリーダー - Market Hack

2013/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サッチャー 他力本願 ハイエク Market Hack 自立

1979年から三期に渡って英国の首相を務めたマーガレット・サッチャーが死去しました。サッチャーほどイギリスの政治、経済を根本から変えた政治家はいません。 彼女が登場する以前の英国は組合に守られた労働者が昼間から紅茶を飲みながらお喋りして一日が終わる…そんな就業態度が当り前の、弛緩し、プライドのかけらも残っていない国に成り下がっていました。いわゆる、英国病です。 しかしサッチャーは若い頃にハイエクの... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)