はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 職業教育

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

日本の大学教師はなぜダメなのか 役に立たない学問より職業教育が重要だ(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 反発 文科省 競争原理 年俸制

文部科学省は国立大学法人の業績主義を強化し、2019年度から新規採用する教員に年俸制を導入する方針を決めた。この秋にも人事制度についてのガイドラインを発表するが、これに対しては大学教師から「競争原理は学問にふさわしくない」という反発が強い。 その気持ちはわかる。ここ20年、文科省のやってきた大学改革は「... 続きを読む

義務教育でもっと◯◯をやるべき

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 412 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 義務教育 プログラミング 妄想 お前 英語

職業教育 ・労働関連法の教育 ・英語 ・プログラミング ・性教育 他には? 義務教育はお前の妄想を満たす器じゃねえっつーの 続きを読む

グーグル、雇用支援に1100億円 「反AI」に備え  :日本経済新聞

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 反AI 兼松雄一郎 日本経済新聞 シリコンバレー

【シリコンバレー=兼松雄一郎】米グーグルは雇用創出を促進する世界のNPOなどに今後5年間で10億ドル(約1100億円)を提供する。米国では職業教育や起業支援の無料訓練プログラムを創設する。人工知能(AI)の普及により仕事の内容が激変し失職者が増えるとの懸念が高まる中、大規模な雇用支援に乗り出すことで批判をかわす狙いがあるとみられる。  1億ドルは雇用創出のための教育などに使う。2千万ドルは教育機会... 続きを読む

7月11日は世界人口デー、ラーメンの日 、真珠記念日、職業教育の日、アルカリイオン水の日、セブンイレブンの日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 季節祭事 セブンイレブン メン 記念日 アルカリイオン水

2017 - 07 - 11 7月11日は世界人口デー、ラーメンの日 、真珠記念日、職業教育の日、アルカリイオン水の日、セブンイレブンの日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、等の日です。 季節祭事・記念日 文化 生活 社会 誕生花 2017年7月11日は何の日? 7月11日は 世界人口デー 、ラーメンの日 、 真珠記念日 、 職業教育の日 、 アルカリイオン水 の日、... 続きを読む

「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立:時事ドットコム

2017/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 成立 専門職大 改正学校教育法 開学

「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関「専門職大学」「専門職短期大学」を創設する改正学校教育法が24日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。2019年4月からの開学を予定。大学制度で新たな教育機関が設けられるのは、1964年の短大制度化以来55年ぶりとなる。  専門職大・短大は、ITや観光などの分野で質の高い専門職人材を養成。修了者には学士... 続きを読む

労働政策の展望「高等教育における職業教育重視を考える」|労働政策研究・研修機構(JILPT)

2015/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JILPT 答申 筆者 展望 政策

文部科学省が高等教育機関での職業教育重視を目指す「有識者会議」を立ち上げ、その方向へ政策の舵を切りつつあるようだ。筆者は、名古屋の私立大学に勤務する友人から教えられて、平成23年1月31日に示された中央教育審議会「今後の学校教育におけるキャリア教育・職業教育のあり方について(答申)」(抄)に目を通す機会があった。さらに、昨年9月30日、文科省生涯学習政策局長と高等教育局長の「決定」として、「『実践... 続きを読む

政府が進める高卒者向けの新しい学校制度に大学教授「ブラックジョークだ」

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラックジョーク 政府 大学教授 学士 学位

政府は高校の卒業生などを対象とした、ITなどの分野で即戦力を育てる新たな高等教育機関を設置する方針を固めた。既存の大学や短大とは別の新たな種類の学校で、職業教育が中心となる。4年制なら大学などの卒業者に与えられる「学士」に相当する学位が取得できるようになり、新規だけでなく専門学校などが新しい教育機関に移行することも認められる。時事ドットコムなどが報じた。 ■どんな教育機関になるの?現行の大学教育な... 続きを読む

大学を「職業教育学校」に…19年度実施方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2015/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読売新聞 Yahoo 原案 大学 短大

政府は、実践的な職業教育や技能訓練を行う高等教育機関として「職業教育学校」を設置する方針を固めた。 高校卒業後の進学や、社会人の専門知識の習得を想定している。学校は新設せず、希望する既存の大学や短大などに職業教育学校へ転換してもらう考えだ。4日の政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)で原案が示され、月内にまとめる成長戦略の柱とする。 中央教育審議会で詳細を検討する。学校の種類などを定める学校教育法... 続きを読む

職業教育中心の新大学を創設へ 専門学校などの移行想定:朝日新聞デジタル

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 創設 プログラマー 短大 朝日新聞デジタル 審議

調理師やプログラマーといった専門技術を持つ人材の育成を強化するため、職業教育に特化した新しい大学が創設される。文部科学省の有識者会議が18日に審議をまとめた。既存の大学や短大とは別の、新たな学校種とする。専門学校や短大、大学の一部が移行することを想定している。 近く文科相から諮問される中央教育審議会で具体的な制度設計を議論する。開学するまでには4年以上はかかるとみられる。 これまで実践的な職業教育... 続きを読む

日本の高等教育に必要で簡単に実現できるモノ: ニュースの社会科学的な裏側

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高等教育 裏側 社会科学的 ニュース Yes

2014年10月29日水曜日 日本の高等教育に必要で簡単に実現できるモノ Check Tweet Pocket 先日のエントリーで戦略コンサルタント冨山和彦氏の大学教育の階層化構想の問題点を指摘したところ、「現状がいい/マシと言いたいのだろうか?」と言うコメントをもらった。答えはYESで、冨山提案よりは現状の方がましだと思う。しかし、現状に改善の余地が無いとは言えない。(1)大学教育が職業教育に適... 続きを読む

戦略コンサルタントが教育を語るとこんな事になる: ニュースの社会科学的な裏側

2014/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦略コンサルタント 教育 我が国 裏側 社会科学的

2014年10月26日日曜日 戦略コンサルタントが教育を語るとこんな事になる Check Tweet Pocket 文部科学省の実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議で提出された、戦略コンサルタント冨山和彦氏の「我が国の産業構造と労働市場のパラダイムシフトから見る高等教育機関の今後の方向性」が一部で話題になっている。 産業をグローバル(Gの世界)とローカル(Lの世界)に... 続きを読む

「L型大学って何!?」文部科学省が大学を職業訓練校化しようとしていたことが発覚し、ネット大炎上 - NAVER まとめ

2014/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学問 文科省 専修学校 NAVER 炎上

文科省が今月7日に実施した「実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議」の資料が、日本の大学を専修学校や専門学校などとまとめて職業訓練校化させるための検討を行うものだったことが発覚。長らく「就活予備校」と揶揄された日本の大学ではあるが、学問の否定だとして炎上が発生している 更新日: 2014年10月24日 続きを読む

実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2014/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 有識者会議

文部科学省に標記の長い名前の有識者会議が設置され、すでに10月7日に第1回が開かれていたようです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/1352719.htm ここに提出されている冨山和彦さんの資料が大変刺激的で、事務局提出の歯に衣着せた表現をぶちかますような生々しい台詞が満ちています。 http://www... 続きを読む

国立大学が「文系廃止」を推し進める裏側→安部首相の存在? - ライブドアニュース

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安部首相 探究 真理 文系学部 文科省

> > 2014年10月1日 8時0分 ざっくり言うと文部科学省は国立大改革案として、文系学部の廃止や転換を各大学に通達した市場原理が大学で加速する背景には、安倍首相が掲げる教育観があると筆者学術研究よりも、社会のニーズにあった職業教育を良しとする考えだ > 2014年10月1日 8時0分 国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“ 大学進学率が50%を超え、真理の探究... 続きを読む

十文字学園、短大廃止へ 四年制大学に完全移行

2014/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短大 文科省 臨時措置 文部科学省 普及

十文字学園(新座市)は11日までに、短期大学部の学生募集を停止することを文部科学省に届けた。現在の学生が卒業する2016年春には廃止される。同学園の高等教育は短大から始まったが、四年制の大学に完全移行する。 文科省によると、短大の制度は1950年に開始。四年制大学の設立には時間と費用がかかることもあり、戦後教育の臨時措置としての性格が強い。そうした中で女性に対する高等教育の普及や実践的職業教育に貢... 続きを読む

Codecademyがサイトのデザインを刷新; 中上級コース, 職業的プログラミング教育にも進出 | TechCrunch Japan

2014/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Codecademy 刷新 代名詞 ニューヨーク 進出

ニューヨークで2年前にスタートしたCodecademyは、今ではオンラインのプログラミング入門教育の代名詞だ。 その間同社もさまざまなことを学び、そして今日は、新しいデザインのWebサイトを立ち上げ、入門段階だけでなく中上級のプログラミング教育もできる新しいフレームワークを導入した。 それはある意味で同社の、職業教育としてのプログラミング教育、に向けての第一歩、と言えるかもしれない。つまりそれには... 続きを読む

『産業教育・職業教育学ハンドブック』刊行さる - 職業訓練雑感

2013/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 編纂 われわれ 事典 目次 当たり

07:55 日本産業教育学会の10年越しの課題であった事典の編纂が叶った。 われわれの分野の編集委員として総合大の谷口雄治さんが当たり、新井吾朗、平川政利、松本和重さん、そして私が執筆している。目次は次のようになっている。第1章 学校教育と労働の教育・産業教育<義務教育段階>第2章 学校教育と産業教育・職業教育(1)<後期中等教育段階>第3章 学校教育と産業教育・職業教育(2)<高等教育段階>第4... 続きを読む

職業教育は選択肢を狭めるか: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 選択肢 広田

森直人さんが「もどきの部屋」で、「教育と職業・政治 再論」というタイトルの研究会について「とりとめなく」語っていますが、その中で、 http://d.hatena.ne.jp/morinaoto/20121020/p1 ・・・だから教育学者としての広田はずっと同じことを主張していて、それは「子どもに可能な限り選択肢を提示しろ」ということだと思う。その選択肢が貧しくなったときが危険なときなんだ。・・... 続きを読む

ハローワークを大学に置くのは効果があるのか  WEDGE Infinity(ウェッジ)

2012/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェッジ 労使 ハローワーク WEDGE Infinity

政府が6月にまとめる若者雇用戦略の柱として、ハローワークを500の大学内に設置するという。その他の対策として、「就職体験のために自治体、学校、労使が協力する」「職業教育の充実」などが挙げられている(5月13日、日本経済新聞)。 就職体験はすでに行われているし、職業教育もすでにしている。ハローワークを除いてはあまり目新しさがないが、大学にハローワークは効果があるだろうか。 大卒の採用は
伸びていた ... 続きを読む

SYNODOS JOURNAL : 斜めからみる「日本のポストモダン教育学」(2) 稲葉振一郎

2011/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SYNODOS JOURNAL 稲葉振一郎 biz 辺境 日本

2011/8/1512:2 斜めからみる「日本のポストモダン教育学」(2) 稲葉振一郎 撮影:鈴木理策 承前 http://synodos.livedoor.biz/archives/1809780.html 2 佐々木輝雄――職業教育という辺境から このように考えたとき、森の没する(2006年)そのさらに20年ほど前(1987年)に倒れた職業教育研究者、佐々木輝雄の到達点はきわめて興味深い。森に... 続きを読む

asahi.com(朝日新聞社):仕事直結の授業中心、「新大学」創設へ 中教審の報告案 - 社会

2009/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教養 教員 実務 短大 諮問機関

中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は22日、会議を開き、職業教育に絞った「新しい大学」を創設する方針を打ち出した。教養や研究を重視する今の大学・短大とは別の高等教育機関(新学校種)。実務の知識や経験、資格を持つ教員が職業に直結する教育を担う。実現すれば、高校卒業後の学校制度が大幅に変わることになる。  これまでの議論では、新大学の名称は「専門大学」「職業大学」などが考えられている。報告案による... 続きを読む

Munchener Brucke - 「人を育てる」という最低限の社会的責任を放棄した企業

2006/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Munchener Brucke 最低限 大卒社員 人材 分野

最近は学校教育ばかりに目が行くが、社会教育とりわけ職業教育の分野で今の日本は目詰まり状態にある。製造現場や運輸事業などで相次ぐ事故。明らかに日本の現場力が落ちているという現実をもはや否定できない。 日本式経営というものは、中途半端に教育を受けている人材より純粋無垢な人材を企業カラーに染めることを重視したきた。大企業は製造業の現業員であれば工業高校で最低限の技術教育を受けていればいい、大卒社員でも大... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)