はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 疫病

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

黒死病の起源特定 600年以上の謎、DNA分析で解明

2022/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解明 DNA分析 起源特定 黒死病 ペスト

キルギス北部の湖イシク・クル近くに1338年か39年に埋葬された人の墓碑。「疫病で死亡」と書かれている(2022年6月14日提供)。(c)AFP PHOTO / A.S. LEYBIN 【6月17日 AFP】14世紀に流行した黒死病(ペスト)の起源をキルギスの一地域に特定したとする研究論文が15日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 黒死... 続きを読む

クロ🐾 on Twitter: "1995年「地震ってこんなに怖いものだったのか」 2011年「津波ってこんなに怖いものだったのか」 2015年「洪水ってこんなに怖いものだったのか」 2019年「台風ってこんなに

2022/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洪水 津波 グロ on Twitter 台風

1995年「地震ってこんなに怖いものだったのか」 2011年「津波ってこんなに怖いものだったのか」 2015年「洪水ってこんなに怖いものだったのか」 2019年「台風ってこんなに怖いものだったのか」 2020年「疫病ってこんなに怖… https://t.co/78FUxNZDPB 続きを読む

よしながふみ「大奥」が第42回日本SF大賞に決定

2022/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大奥 メロディ 単行本 日本SF大賞 SF時代劇

2004年から16年にわたりメロディ(白泉社)で連載された「大奥」は、男子のみを襲う謎の疫病が国中に蔓延し、男子の数が激減した江戸時代の大奥を舞台にしたSF時代劇。単行本は全19巻で刊行され、2010年に実写映画、2012年にも実写映画とTVドラマが制作された。第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第13回手塚... 続きを読む

調査地で一番精神的につらかった経験は仲良くしていた知人から「俺、〇〇族のガキを殺したことがあるんだ」という「武勇伝」を嬉しげに語られたときだった

2021/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武勇伝 カギ 知人 marukwamy 人殺し

Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy 私が調査地で一番精神的につらかった経験は寄生虫や疫病で死にかけたことよりも、仲良くしていた知人から「俺、〇〇族のガキを殺したことがあるんだ」という「武勇伝」を聞かされたことでした。民族紛争での人殺しの経験をニヤニヤと嬉しげに語るのを目の前にして、何か「... 続きを読む

途上国で調査をしてる方が語る「一番身の安全上ヤバいのはテロや殺人や自然災害よりも、寄生虫炎や疫病」という話が具体的かつ壮絶すぎる - Togetter

2021/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 700 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter marukwamy 愛沙奈まみ 二度 テロ

Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy <閲覧要注意>私の調査地で一番身の安全上ヤバいのはテロや殺人や自然災害に遭うことよりも、寄生虫炎や疫病に感染することです。どんなに注意をして予防接種をして渡航しても私は必ず毎回寄生虫炎に罹ります。これが調査地に来た外国人たちに「もう二度とごめんだ」と思わ... 続きを読む

わたしの弟はワクチンを打たない - 傘をひらいて、空を

2021/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン 通達 わたし 外出 最初

疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。最初の通達から一年あまり、何度目かの通達のさなか、疫病のワクチンが提供されはじめた。それで全員が打つかといえば、そうではない。わたしの弟は打たないという。そして、わたしはそれを責めることができない。 弟は東京で一人暮らしをして、... 続きを読む

『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』「暗黒時代」という神話はなぜ生き残ってきたのか - HONZ

2021/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飢饉 異端審問 HONZ ファクト 魔女狩り

「中世ヨーロッパ」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。「疫病と飢饉」、「魔女狩り」、「異端審問」……。代表的なものを挙げたが、いずれにせよ、西ローマ帝国が滅んだ5世紀末からの約1000年間に明るく進歩的な印象を抱く人は少ないだろう。 だが著者は、そうしたネガティブなイメージはここ200年ほどの間に私たちに植... 続きを読む

海外の皆さんへ、何故日本人がコロナ対策のお金をイカのモニュメントに使ったのかお教えしますね

2021/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モニュメント 座禅 銅像 我ら コロナ対策

日本には昔から疫病の流行を抑えるために人間が座禅を組みながら眠っている巨大な銅像を建てる文化がありまして 今回もそういうものの延長線上にあるものなのです。 しかし、あの巨大なモニュメントはイカではないか。 そうお思いになるでしょう。 違うのです、あれが、アレこそが我らが神の偶像化でありまして、もし貴... 続きを読む

台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア

2021/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 907 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 悪役 魅惑 Disease 台湾

台湾の疾病管制署(日本の厚生省、アメリカの疾病予防管理センターに相当する機関)では2018年より、様々な疫病(感染症)の特徴を捉え、それを擬人化したアニメキャラクターを作成し、若者の関心を集め、疫病に対する正しい知識を身に着けてもらうという施策を行っている。 これらのキャラクターは『Disease』という雑... 続きを読む

人口の1/3が死んだ「黒死病」はいかに社会を変えたか【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

2021/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 人口 Album Yahoo 感染症

絵画『死の勝利』(ピーテル・ブリューゲル、1562年)には、社会に壊滅的な打撃を与えた疫病と戦争がヨーロッパ人の想像力に残した強烈な印象が描き出されている。(PHOTOGRAPH BY ORONOZ/ALBUM) またたく間に世界を大きく変えてしまった新型コロナウイルス感染症。わたしたちの暮らしや社会が今後どうなるのか心配な人... 続きを読む

メソポタミア文明では病気が広がる「伝染」原理を理解し、隔離などの対策をしていた「都市が放棄された理由はこれ?」 - Togetter

2020/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter メソポタミア文明 隔離 伝染 見覚え

ホレイショ @tasavalta なるほど、繁栄を誇った都市がある日突然滅びたみたいな話はたまに聞くけど、 それが戦争や宗教によるものだけでは無く、疫病対策によるものだと言う仮説は説得力ある もちろん実際の滅びの原因はさまざまだろうけど、疫病対策で都市を放棄→周辺都市へ疫病が蔓延のコンボ、あれ?なんか見覚えある... 続きを読む

特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 作家・辺見庸さん 首相の「特高顔」が怖い - 毎日新聞

2020/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ パッション 毎日新聞 辺見庸さん 進捗

2年前にお会いしたときは「老人のテロ」をテーマに小説を書こうとしていた。進捗(しんちょく)を聞くと「コロナでなかなか難しいね」と言う。「やっぱりコロナが、物語性を奪うというか、壊しちゃうっていうか。物語る力がやられる感じがしてね。パッションが起きなくなっている」 疫病の騒ぎが、人の情操に影響を与え... 続きを読む

疫病に勝った証し」 菅首相、国連で五輪開催の決意:朝日新聞デジタル

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 368 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国連 菅首相 決意 朝日新聞デジタル 五輪開催

菅義偉首相は米東部時間の25日夜(日本時間26日午前)、事前収録した動画メッセージを流す形式で国連総会の一般討論演説を行った。約11分間の日本語の演説の大半を新型コロナウイルス対策に割き、各国が連携を深める必要性を強調した。 22日にニューヨークの国連本部で始まった一般討論演説は今年、コロナ禍を受けて事前... 続きを読む

耳栓にもアマビエ? まさかの商標出願に批判続出「誰のものでもない」 - 毎日新聞

2020/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アマビエ 電通 出願 毎日新聞 商標出願

疫病を鎮める妖怪とされ、新型コロナウイルス感染拡大に伴って注目される「アマビエ」について、広告大手の電通など企業や宗教法人が10件以上の商標登録を出願した。これについて、ネット上では「アマビエは誰のものでもない」などと批判が上がっている。電通は6日、事業を「再検討することになった」として出願を取り下... 続きを読む

さらばコロンブス。人種差別の過去がある偉人の銅像が次々倒されてます | ギズモード・ジャパン

2020/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロンブス アヴェンジャーズ 銅像 ヴィジョン 偉人

さらばコロンブス。人種差別の過去がある偉人の銅像が次々倒されてます2020.07.03 23:007,201 satomi Image: abc7|アヴェンジャーズのヴィジョンのようになったコロンブス まさか528年後にこうなるとは思っていなかったろうなあ…。 反人種差別デモの影響で、夢追い人コロンブスも「新大陸に略奪と虐殺と疫病をもたらした... 続きを読む

アマビエの鳴き声を募集 障害者の芸術活動支援財団、岐阜 | 共同通信

2020/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アマビエ 鳴き声 語り口調 妖怪 岐阜

障害者の芸術活動を支援する岐阜県教育文化財団・TASCぎふは、新型コロナウイルス終息を願いながらアートを楽しんでもらおうと、疫病をはらう言い伝えがある妖怪「アマビエ」のイラストや、鳴き声や語り口調を表現した音声の作品を全国から募集している。応募作品はウェブサイトで紹介する。 絵を描くのが苦手な人や障害... 続きを読む

「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙 | 共同通信

2020/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 628 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極み 批判 共同通信 米紙 IOC

【ニューヨーク共同】30日の米紙USAトゥデー(電子版)は、東京五輪の新たな大会日程が発表されたことについて「無神経の極みだ」と国際オリンピック委員会(IOC)を批判した。 同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネ... 続きを読む

【日本の歴史】都に疫病が流行り、人々が“蘇”を作っている(令和2年)→「これは大仏フラグ」「奈良時代かな?」 - Togetter

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乳製品 文献 製法 一種 古代

リンク Wikipedia 10 users 99 蘇 蘇(そ)は、古代の日本で作られていた乳製品の一種で、相当に乾燥し長期保管に耐える加熱濃縮系列の乳加工食品と考えられている。酥とは同一の物では無い。 蘇(そ)は、古代の日本で作られていた乳製品の一種である。文献には見えるが製法の失われた食品となっている。 平安貴族階級... 続きを読む

戦争、革命、疫病……数十万人単位で人が死なないと“経済格差”解消しない問題 | 文春オンライン

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鬼澤忍 流血 革命 本書 文春オンライン

戦争、革命、疫病……数十万人単位で人が死なないと“経済格差”解消しない問題 山形浩生が『暴力と不平等の人類史』(ウォルター・シャイデル 著)を読む 『暴力と不平等の人類史』(ウォルター・シャイデル 著/鬼澤忍・塩原通緒 訳) 本書の主張は簡単明快。経済格差が縮まるには、常に流血の大惨事が必要だった、という... 続きを読む

鹿島神社がある場所は古代の紛争の境界線だった?とある民族的解釈が興味深いと話題に

2018/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紛争 興味深い 古代 解釈 薬師寺

とっても簡単な民俗学的解釈なんだけど、 庚申供養塔がある→開拓地、開墾地だった 薬師寺、医王寺がある→かつて疫病が流行った 諏訪神社、弁天池がある→水害に悩まされた 鹿島神社がある→古代の紛争の境界線だった と、ざっくり理解してますけど、旅ではこれが楽しかったりします。 続きを読む

欧州に蔓延する自殺という疫病 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2012/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト 自殺 欧州 ニューズウィーク日本版

Europe's 'White Widows' 財政危機の打撃を受けた国々で、不景気と失業、緊縮策に追い詰められて絶望のあまり死を選ぶ人が急増している [2012年7月 4日号掲載] もう限界だった。1年以上も仕事はないのに、徴税人はしつこく追い掛けてくる。 5月下旬のある日、マルコ・トゥリーニ(41)はミラノ近郊の自宅アパートで4歳の息子と生後14カ月の娘を抱え上げ、6階の窓から投げ落とした。妻... 続きを読む

疫病と世界史」はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2011/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書簡 名著 本書 観点 著者

感染症から世界史を説きなおしたスゴ本。 目に見えるものから過去を再現するのはたやすい。事実、書簡や道具から過去を再構成することが歴史家の仕事だった。が、この一冊でひっくり返った。「目に見えなかったが確かに存在していたもの」こそが、人類史を条件付けていたことが、この一冊で明らかになった。 著者はウィリアム・マクニール、名著「世界史」で有名だが、本書では、感染症という観点から世界史を照らす。欠けている... 続きを読む

オンラインゲーム空間で想定外の「疫病」が猛威

2005/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛威 WOW 大騒 想定外 珍しい事件

オンラインゲーム空間で想定外の「疫病」が猛威 2005年9月26日 コメント: トラックバック (0) Robert Strohmeyer 2005年09月26日 米ブリザード・エンターテインメント社のゲーム『ワールド・オブ・ウォークラフト』(以下『WoW』)のキャラクターたちが、自分たちの世界を襲った謎の疫病でばたばたと死んでいくという、仮想世界では珍しい事件が発生した。 最初はまさかこんな大騒... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)