はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書簡

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 423件)

Microsoftのエンジニア、Copilotによる画像生成の危険性についてFTCに警告

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショーン LinkedIn COPILOT FTC 懸念

米Microsoftに6年以上務めるエンジニアのシェイン・ジョーンズ氏は3月6日(現地時間)、自身のLinkedInに「Copilot Designerと責任あるAIに関する懸念」を伝える書簡を米連邦取引委員会(FTC)のリナ・カーン委員長とMicrosoftの取締役会に送ったと投稿した。投稿にはそれぞれの書簡のコピーが添付されている。 ジョーン... 続きを読む

「地域が団結して拒否を」 ホームレスを窮地に追い込んだ当局の書簡:朝日新聞デジタル

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 窮地 歩道 テント ホームレス 当局

A City’s Campaign Against Homelessness Brings Stories of Violence モンタナ州カリスペルで、地元当局がホームレスの増加を阻止するよう住民に呼びかけたところ、住む家のない住民らはその後、ののしられたり、襲われたりしたという。 テントや仮設避難所が街の公園や歩道に広がっていく様子を見て、モンタナ州北西... 続きを読む

嘉納治五郎の書簡見つかる 幻の1940年東京五輪 招致経緯詳しく | NHK

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 招致 IOC 嘉納治五郎 柔道 ローマ

柔道の創始者でIOC=国際オリンピック委員会の委員も務めた嘉納治五郎が、幻となった1940年の東京オリンピックの招致の経緯を詳細に記した書簡が新たに発見されました。 1934年5月付けで当時の東京市長に宛てて書かれたもので、招致の経緯などが詳しく記されています。 1940年の開催地は、ローマが有力視されていたもの... 続きを読む

アルゼンチン、BRICSへの加盟を拒否 中国公式メディア:西側に堕ちることは後悔する運命にある - 黄大仙の blog

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BRICs アルゼンチン 首脳 見解 黄大仙

アルゼンチン大統領府は29日、BRICSへの加盟を正式に拒否し、ミレイ大統領がBRICS5カ国の首脳に書簡で丁重にお断りしたと発表した。 これに対して中国はまだ見解を示していません。しかし、アルゼンチンの新大統領の下、アルゼンチンと中国の緊密な関係に変化が生じるかどうかに注目が集まっています。 米国に拠点を置き... 続きを読む

SF作家たちが「作家の寛大さを悪用するAIトレーニングは許せない」として著作権当局に規制を要請

2023/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要請 AIトレーニング 規制 作家 SF作家たち

ジェネレーティブAIは高度な文章や画像を生成できる一方で、AIをトレーニングするためのデータの扱いがしばしば問題になっています。作家活動の支援として著作権関連のサポートも行う非営利団体のアメリカSFファンタジー作家協会(SFWA)は、アメリカ著作権局に対して提出した書簡の中で、AIトレーニングに作品が使用され... 続きを読む

米上院議員5名がバイデン大統領に書簡を送付 病気の蔓延を防ぐため米中間の渡航を直ちに停止するよう要請 - 黄大仙の blog

2023/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン大統領 連名 鎖国 蔓延 渡航

米共和党の上院議員5人は12月1日、ジョー・バイデン大統領に連名の書簡を送り、未知の呼吸器疾患が急速に拡大している中国への渡航を直ちに禁止するよう求めました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 呼吸器疾患予防のため鎖国? 上院議員たちは書簡の中で、「この新しい病... 続きを読む

谷崎潤一郎や芥川龍之介らが校正家に宛てた書簡 約200通が発見 | NHK

2023/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文豪 谷崎潤一郎 原稿 作家 NHK

谷崎潤一郎や芥川龍之介ら大正から昭和にかけて活躍した文豪が、当時の出版関係者に宛てたおよそ200通の書簡が残されていることが分かりました。調査にあたった専門家は、「著名な作家たちの未発表の書簡がまとまって見つかることは珍しい。作家の人間関係や出版事情などが分かる資料だ」としています。 書簡は、原稿の... 続きを読む

【社説】「EVは売れず」 米ディーラーの訴え

2023/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 ジョー・バイデン米大統領 大統領 自動車ディーラー 彼ら

補助金によって消費者を自動車のショールームに誘い出すことはできるが、実際に購入させることはできない。これは、ジョー・バイデン米大統領に宛てた28日の書簡で、多くの電気自動車(EV)が売れ残り、駐車場がいっぱいになっていると訴えた全米約3900の自動車ディーラーの言葉だ。彼らは大統領が導入した厄介で非現実... 続きを読む

オープンAIの研究者、アルトマン氏解任前にAI巡りリスク指摘=情報筋

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オープンAI Dado Ruvic 情報筋 ロイター サム

米オープンAIが先週末にサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)を解任するのに先立ち、人類を脅かす可能性のある強力な人工知能の発見について警告する書簡を社内の研究者が取締役会に送っていたことが関係者の話で分かった。写真は同社のロゴ。2月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic) [22日 ロイター] ... 続きを読む

Microsoftのサティア・ナデラCEOが「OpenAI従業員がMicrosoftに移籍するかOpenAIにとどまるかは自由」とコメント

2023/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI Ope サティア・ナデラCEO CNBC 退任

by OFFICIAL LEWEB PHOTOS OpenAIのサム・アルトマン元CEOの退任および退社が発表されたことを受けて、OpenAIの従業員の9割が「サム・アルトマン復帰と取締役全員の辞任」を求める書簡に署名しました。そんな中、Microsoftのサティア・ナデラCEOは海外メディアのCNBCに対して「OpenAIの従業員がMicrosoftに移籍するかOpe... 続きを読む

OpenAIの従業員9割が「サム・アルトマン復帰と取締役全員の辞任」を要求し辞めなければ新会社に行くと脅迫、対立相手とされるイルヤ・サツキヴァーもアルトマン派に転身

2023/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イルヤ OpenAI グレッグ 復職 サム

OpenAIのCEOを務めていたサム・アルトマン氏が2023年11月17日に、取締役会によって突然解任され退社した件で、770人いるOpenAIの従業員のうち700人以上が「取締役会の刷新とアルトマン氏およびグレッグ・ブロックマン氏の復職」を要求する書簡に署名しました。この書簡には、アルトマン氏追放に大きく関わった取締役の1... 続きを読む

「オープンAI」元CEO “復帰なければ退社”社員500人超が署名 | NHK

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 退社 署名 元CEO NHK オープンAI

生成AIのChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」のCEOだったサム・アルトマン氏が事実上解任されたことをめぐり、アメリカのメディアは、500人を超える社員が、アルトマン氏が復帰しなければ退社するなどとする会社宛ての書簡に署名したと報じました。 生成AIのChatGPTを開発した「オープンAI」は先週... 続きを読む

OpenAIのほぼ全従業員、現取締役会に退陣とアルトマン氏復帰求める公開書簡。一方アルトマン氏も再び復帰を模索か | テクノエッジ TechnoEdge

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI TechnoEdge 退陣 サム 辞任

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 OpenAI従業員の大半は、取締役会に宛てた書簡のなかで、取締役会メンバーの辞任と、解任した元CEOのサム・アルトマン氏復帰を求め、さもなくばほぼ全従業員がOpenAI... 続きを読む

Metaが「Threads」の名称使用停止を商標を持つ「Threads Software」から求められる

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Meta threads 旧twitter スレッズ 商標

2023年7月6日に開始したX(旧Twitter)風のテキスト主導SNS「Threads(スレッズ)」を運営するMetaが、メッセージハブの「Threads」を運営するThreads Softwareから「Threads」の名前の使用を30日間停止する書簡を受け取ったことが報じられました。Threads Softwareは「Threads」をブランド名として商標登録しており、Metaが... 続きを読む

EU、Xのマスク氏にハマスのイスラエル攻撃関連の偽情報対策を要請

2023/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハマス プラットフォ DSA 旧twitter 要請

欧州連合(EU)の欧州委員会で産業政策などを担当するティエリー・ブルトン委員は10月10日(現地時間)、米X(旧Twitter)のオーナーであるイーロン・マスクCTOに宛てた書簡をXにポストした。 Xは、EUが7月に可決し、今年8月に発効したDSA(デジタルサービス法)の対象となるプラットフォーム企業。DSAは、プラットフォ... 続きを読む

太宰治の症状伝える井伏鱒二の書簡発見 「人間失格」原体験が詳しく | 毎日新聞

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原体験 文豪 佐藤春夫 毎日新聞 弟子

文豪の井伏鱒二(1898~1993年)が、パビナール(鎮痛剤)中毒で入院していた弟子の太宰治(1909~48年)の症状を記した書簡が見つかった。「だまされて入院させられた」などと被害妄想がある様子を、井伏の師だった佐藤春夫(1892~1964年)に伝えている。このとき太宰は芥川賞を3度逃した直後。1カ月に及ぶ精神科病棟... 続きを読む

いじめ自殺生徒の両親「憤慨」 通報時に当局から名誉棄損の警告 仏

2023/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名誉棄損 憤慨 きそん Rosa 当局

いじめを受けて自殺した男子生徒が通っていたフランス・ポワシーの高校(2023年9月7日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【9月19日 AFP】フランスで、学校でのいじめを訴えて後に自殺した男子生徒の両親が、教育当局からいじめの通報が名誉毀損(きそん)に当たる可能性があるとする警告を含む書簡を受け取っていたことが... 続きを読む

Googleが2022年に著作権侵害でブロックしたURLは6億8000万件以上、半数近くが一度も表示されることなくブロックされている

2023/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半数近く 著作権侵害 Google URL 一度

Googleは著作権侵害への取り組みとして、著作権侵害の疑いがあるコンテンツをGoogle検索の検索結果から削除しています。2023年8月末にGoggleがアメリカ特許商標庁に宛てた書簡によると、Goggleは違法なコンテンツが検索結果に一度も表示されることなくブロックできているケースも多く、ブロックしたコンテンツは2022年だ... 続きを読む

Appleが「修理する権利」の支持へ方針転換、ただし条件付き

2023/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple 支持 方針転換 権利 法案

カリフォルニア州では家電製品メーカーに対して修理部品をユーザーに提供することを義務付けて「修理する権利」を認める法案「SB 244」が審議されています。Appleは修理する権利に関連する法案に反対する姿勢を見せていたのですが、2023年8月22日にAppleがSB 244に賛同する書簡を関連する議員へ送付したことが明らかにな... 続きを読む

Google、「Googleアシスタント」をLLMで強化へ──Axios報道

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アシスタント 件名 米Axios 生成AI ビジョン

米Googleは、生成AIを活用した機能で「Googleアシスタント」を強化する予定だと、米Axiosが7月31日(現地時間)、独自に入手したとするGoogleの従業員宛書簡に基づいて報じた。 「アシスタントのビジョンとチームの変更」という件名のこの書簡は、Googleアシスタント担当副社長のピーユシュ・ランジャン氏と製品管理ディ... 続きを読む

X、Twitterでのヘイト増加を報じた非営利団体を提訴すると通告

2023/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン Twitter 人権 非営利団体CCDH マスク

オンラインでの人権と自由の保護を目的とする非営利団体CCDHは、「イーロン・マスク氏のXから、法的手段をとると脅迫する書簡を受け取った」と発表し、書簡を公開した。 オンラインでの人権と自由の保護を目的とする非営利団体Center for Countering Digital Hate(以下CCDH)は7月31日(米国時間)、「イーロン・マスク... 続きを読む

太宰治の弟子、田中英光の書簡発見 「我慢できない」友人に本音も | 毎日新聞

2023/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 弟子 墓前 書簡発見 太宰治

禅林寺にある太宰治の墓。この墓前で田中英光は自殺した=東京都三鷹市の禅林寺で2009年6月17日、長谷川直亮撮影 太宰治の弟子として知られる作家の田中英光(1913~49年)が、戦後間もない時期に友人に宛てた未公開のハガキや書簡が見つかった。「太宰さんと俺の間は先生と弟子ではない。あのひとの天才主義にもう我慢... 続きを読む

握手拒否で失格のウクライナ選手 特例でパリ五輪出場枠 IOC | NHK

2023/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IOC フェンシング ウクライナ 失格 特例

パリオリンピックの予選を兼ねたフェンシングの世界選手権で、ロシア出身の選手と対戦したウクライナの選手が試合後の握手を拒否し失格となった問題で、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長はウクライナの選手に書簡を送り、選手が今後、パリ大会の出場権を逃した場合、特例として出場枠を追加で割り当てることを伝... 続きを読む

全米作家協会、生成AI大手に「トレーニングに著作を無断で使うな」公開書簡

2023/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公開書簡 トレーニング 全米作家協会 無断 著作

OpenAIやGoogle、Metaなど、生成AIを手掛ける米大手のCEO宛に、全米作家協会が著作物をAIのトレーニングに無断で使わないよう求める書簡を公開した。既に8500人以上が署名している。 米国の作家の経済的地位向上を目的とするAuthors Guild(全米作家協会)は7月18日(現地時間)、米OpenAIなどの生成AIに取り組む企業のC... 続きを読む

Twitter、ThreadsをめぐってMetaを提訴すると脅迫──Semafor報道

2023/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Meta Twitter threads Semafor 脅迫

TwitterがThreadsをめぐってMetaを提訴すると脅迫したと、マーク・ザッカーバーグCEO宛の書簡を入手したとしてSemaforが報じた。この書簡でTwitterはMetaが多数のTwitterの元従業員を雇用し、機密情報をThreadsの開発に利用したと主張。Metaの幹部はこれをThreads上で否定した。 米MetaがTwitterと競合する新サービスThr... 続きを読む

 
(1 - 25 / 423件)