はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 格言

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Adobe(アドビ)の今の利用規約では「ユーザーが用いるすべてのデータがアクセス・監視されうる」として物議を醸す。スタッフは反論するも、機械学習利用にまでトピックは広がる - AUTOMAT

2024/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Automat 監視 アドビ ソフトウェア 物議

Adobe(アドビ)の「アドビ基本利用条件」において、同社のサービス・ソフトウェアで用いたさまざまなコンテンツ・データが、アクセス・表示・監視の対象になりうることが記載されていた点が物議を醸している。 Adobe(アドビ)の今の利用規約では「ユーザーが用いるすべてのデータがアクセス・監視されうる」として物議... 続きを読む

物理演算鐘撞きゲーム『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』無料公開されめちゃくちゃ遊ばれる。二重振り子で鐘を叩くクレーンを見守り、年明けまでの30秒間で煩悩を祓う - AUTOMAT

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Automat 除夜 煩悩 物理演算ゲーム クレーン

インディー開発者のニカイドウレンジ氏は12月27日、物理演算ゲーム『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』をフリーゲーム投稿サイトunityroomにて公開した。PCやスマホのWebブラウザにて無料でプレイ可能。本作については、同氏の告知投稿が1万リポストを超えるなど大きな注目を集めている。 坊主がクレーン車で除... 続きを読む

勝手に連載!「海で使うIT」:世界の艦船の位置は「Google Maps」で見れば分かる(条件付) (1/2) - ITmedia PC USER

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USER 艦船 Automat AIS 動静

個人のPCでも「世界の艦船」の位置を確認できる Google Earthではないが、Google Mapsを利用したWebサービスを利用すれば、世界中で運行している船舶の位置や動静を、自宅の机や布団の中にいながらにして知ることができる。有名なところでは「Marine Traffic」や「Ship Finder」などが提供している船舶動静表示サービスあるが、このサービスでは「AIS」(Automat... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)