はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 東北沖

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

「東日本大震災」発生から11年 各地で記憶を伝える行事 | NHKニュース

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 行事 各地 記憶 NHKニュース 死者

東日本大震災と、東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で11年です。年月の経過とともに、教訓をどう語り継ぐかが課題になる中、各地で犠牲者を追悼し、記憶を伝える行事が行われます。 死者・行方不明者2万2200人超 2011年3月11日の午後2時46分ごろ、東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、東北や... 続きを読む

東北沖巨大地震 震源周辺の地震に「余震」の表現使わず 気象庁 | 東日本大震災 | NHKニュース

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余震 震源周辺 気象庁 領域 巨大地震

東日本大震災をもたらした東北沖の巨大地震の震源周辺の領域で起きる地震について、今後、気象庁は「余震」という表現を使わないことになりました。「余震」は大きな地震は起きないという印象を与えかねない表現で防災意識の低下を防ぐためだとしています。 気象庁は10年前の東北沖の巨大地震の影響で地震活動が活発にな... 続きを読む

気象庁会見 “1週間程度は最大震度5弱程度の地震に注意” | NHKニュース

2019/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気象庁会見 地震 最大震度5弱程度 NHKニュース 1週間程度

宮城県と福島県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の中村雅基地震津波監視課長は、午後9時すぎから記者会見を開き「この地震は、8年前の東北沖の巨大地震の余震と考えられる」としたうえで、「揺れの強かった地域では落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性がある。今後1週間程度は最大震度5... 続きを読む

今週末ふたたび台風襲来か?米軍の予測がショック! | ハザードラボ

2017/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハザードラボ 米軍 予測 ミクロネシア 空軍

列島各地に大雨と暴風をもたらした台風21号は、今夜にも東北沖で温帯低気圧に変わり、北海道の東の海上に抜ける見通しだが、ミクロネシアのカロリン諸島近海で発生した熱帯低気圧は、あす(24日)以降、台風に変わって週末ふたたび日本列島に接近する見通しだと、米軍の合同台風警報センター(JTWC)が発表した。 合同台風警報センターとは、米海軍と空軍が、太平洋からインド洋海域で発生する台風や熱帯低気圧を監視する... 続きを読む

【AFP記者コラム】先祖の声が聞こえる─私が見た東日本大震災 写真17枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先祖 AFP記者コラム AFPBB News 父方 AFP

【5月2日 AFP】3月11日。日本が2011年、津波と福島第1原子力発電所事故に見舞われたその日の前後には例年、父方の先祖が自分を呼ぶ声が聞こえる。父は福島付近を本拠としていた武家の出で、毎年3月中旬になると、東北沖の海底で発生したマグニチュード(M)9.0の地震による大津波で死亡、または行方不明になった約1万8500万人に思いを寄せずにはいられない。 続きを読む

福島・茨城沖 「正断層」タイプの地震に注意を | NHKニュース

2017/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福島 茨城沖 地震 沖合 NHKニュース

6年前の東北沖の巨大地震の影響で、福島県や茨城県の沿岸部では、それ以前とは異なる、陸側のプレートが引っ張られるような地殻変動が継続し、「正断層」と呼ばれるタイプの地震が起きやすい状態が続いています。 去年11月に福島県沖で発生した、マグニチュード7.4の地震もこのタイプの地震で、専門家は引き続き注意が必要だと指摘しています。 海洋研究開発機構などの研究グループは、巨大地震後に東北などの沖合の海底に... 続きを読む

巨大地震 海底でプレート調査 境界にひずみか NHKニュース

2015/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底 沖合 境界 震源 NHKニュース

4年前の巨大地震は震源の東北沖の海底でプレート境界が大きくずれ動いて発生しましたが、専門家が深さ7000メートルの海底に観測機器を設置して、海底の動きを直接調べる初めての調査を行った結果、プレート境界では再びひずみがたまり始めている可能性が高いことが分かりました。専門家は今後さらに詳しい調査を進めることにしています。 東北大学などの研究グループは去年9月からことし5月にかけて、宮城県の沖合の深さ7... 続きを読む

【巨大地震】 東北沖のプレート 力の蓄積が震災前のレベルに戻った可能性 また来るのかよ…

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蓄積 プレート 震災前 震源 可能性

力の蓄積、大震災前の水準 東北沖、筑波大など分析 東日本大震災の震源となった東北沖のプレート境界面周辺では、断層面などにかかる力の蓄積状態が、震災前の水準に戻った可能性があると、筑波大などのチームが3日付の英科学誌電子版に発表した。巨大地震の原因となり得るという。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.47news.jp/CN/201502/CN201502030100... 続きを読む

東北沖のプレート、震災前の状態に回復? 筑波大発表:朝日新聞デジタル

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレート 朝日新聞デジタル 回復 震災前 状態

東日本大震災を起こした東北沖の震源域で、岩板(プレート)にかかる力の状態が、すでに地震前と同じ水準まで回復していることを示唆するデータが得られた、と筑波大とスイス連邦工科大などの研究チームが発表した。大震災でエネルギーが解放されたが、予想以上に早くたまっている可能性があるという。英科学誌ネイチャー・ジオサイエンスに3日、発表した。 研究チームは、1998年以降の気象庁の地震観測データを分析、地域ご... 続きを読む

東日本大震災と原発事故 発生から3年 NHKニュース

2014/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発事故 NHKニュース 発生 全容解明 沿岸

およそ2万人が犠牲となった東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で3年となります。 被災地の復興や避難生活が続く人たちの生活の再建、原発事故の全容解明や汚染水の問題などが依然として大きな課題となっています。 3年前の11日、東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が起きて高さ10メートルを超える大津波が東北や関東の沿岸に押し寄せ、さらに東北や東日本の各地で激しい揺れの地震が... 続きを読む

東北沖の地下でマントルから水噴出 東日本大震災の引き金か  :日本経済新聞

2014/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マントル 震源 海中 引き金 境界

東日本大震災の震源に近い東北沖で、地震の際に地下深くのマントルから海中に水が噴き出した可能性があるとする研究結果を、東京大大気海洋研究所のチームが英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ電子版に発表した。 地震を起こした2つのプレート(岩板)の境界を伝ったとみられ、チームの佐野有司東大教授(地球化学)は「水の流れがプレートを動きやすくさせ、大地震の引き金になった可能性もある」と話している。 チームは... 続きを読む

「半日程度は潮位の変化に注意を」 NHKニュース

2013/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 潮位 おととし 陸地 余震 震源

気象庁の土井恵治地震予知情報課長は記者会見を行い、「半日程度は潮位の変化が続く可能性があり、念のため海岸付近での作業は十分注意してほしい」と述べました。 今回の地震について、土井課長は「おととしの東北沖の巨大地震の余震の一つで、日本海溝の外側で起きた、『アウターライズ地震』と呼ばれる地震とみられる」と説明しました。 「アウターライズ地震」は震源が陸地から遠いため、揺れがあまり強くなくても地震の規模... 続きを読む

巨大地震「隙間の水で岩盤滑りやすく」 NHKニュース

2013/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩盤 掘削 津波 メカニズム 隙間

おととしの巨大地震で地震を引き起こした東北沖を掘削調査した結果、プレート境界の岩盤が水を通しにくい性質だったことが分かりました。 研究チームは、岩盤の隙間にある水が地震でずれ動いて発生した摩擦熱で膨脹して滑りやすくなり、津波が大きくなったと分析しています。 おととし3月の巨大地震のメカニズムを調べるため、日本やアメリカ、ヨーロッパなど10か国の専門家による共同研究チームは、去年三陸沖に探査船を出し... 続きを読む

福島県で震度5強 余震に注意 NHKニュース

2013/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余震 震源 相馬 楢葉町 広野町

20日未明、福島県で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。 2年前に東北沖で発生した巨大地震の余震とみられ、気象庁は引き続き余震に注意するよう呼びかけています。 20日午前2時25分ごろ、福島県浜通りを震源とする地震があり、▽いわき市で震度5強の揺れを観測したほか、▽福島県の広野町、楢葉町、茨城県高萩市、鉾田市で震度5弱を観測しました。 また▽震度4の揺れを観測したのは、福島県白河市、相馬... 続きを読む

気象庁「巨大地震の余震か」 NHKニュース

2013/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 余震 震源 岩盤 気象庁 巨大地震

20日午前2時25分ごろ、福島県いわき市で震度5強の揺れを観測した地震について、気象庁は「震源の深さから地震は陸側の岩盤の内部で発生したとみられ、2年前の東北沖で発生した巨大地震の余震と考えられる」と話しています。 続きを読む

地震予測の最新研究 スロースリップとは NHKニュース

2013/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スロースリップ 境目 海底 解明 プレート

巨大地震の予測につながる可能性のある現象がおととし3月の巨大地震の前に捉えられていたことが最新の研究で分かりました。 地震を引き起こすプレートとプレートの境目の一部がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象で、地震の発生メカニズムの解明につながるか、注目されています。 東北大学の伊藤喜宏助教などの研究グループは、おととしの巨大地震の前、東北沖の海底に地震計と水圧計を設置していて、地震の前... 続きを読む

日本の津波で南極の棚氷が一部崩壊(動画あり) : ギズモード・ジャパン

2011/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 ギズモード 津波 爪痕 棚氷

ニュース 日本の津波で南極の棚氷が一部崩壊(動画あり) 2011.08.09 18:00 [0] [0] Tweet Check 2011年3月11日、マグニチュード9.0の地震が東北沖の海底地下24kmを揺らし、続く津波が何もかも流し去ってしまいましたが、まさかこんな海の果てにまで爪痕を残していたとは... NASAゴダード宇宙飛行センターの氷圏専門家Kelly Brunt博士をはじめとする研究... 続きを読む

ネットで節電呼びかける「ヤシマ作戦」広がる : J-CASTニュース

2011/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 停電 ヤシマ作戦 ピーク 電力供給

東北沖で発生した「東日本巨大地震」の影響で、東京電力は2011年3月12日、電力供給が不足して一部地域で停電になる恐れがあると発表した。これにこたえて、インターネット上では12日、節電への呼びかけが相次いだ。当初東電は、12日の午後6~7時には電力需要が3800万キロワットとピークを迎えるのに対して、供給力は3700万キロワットで、大変厳しい状態としていた。そこでツイッターを中心に、「節電しよう」... 続きを読む

5号館のつぶやき : 今回の地震の特殊性

2011/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地震 特殊性 震源 震央 5号館

非常に広い範囲で震央が次々と移動しながら連続して地震が起きています。東京や千葉で大きな被害が出ているのは、東北沖ではなく意外と違いところでも大きな地震が起きているからでしょうか。私が無知だからだけかもしれませんが、こんなに広い地域を震源とする大きな地震が次々と起こった例は初めて知りました。  ものすごく不気味です。  14時46分の最初の巨大地震です。(すべてのデータは気象庁の地震情報ページのもの... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)