はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 景気

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

「失われた30年」の責任は経団連企業にある…未来に投資せず、下請けをいじめ、学生を「就活」に追い込む大迷惑 教育、政治、行政に責任転嫁している

2024/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あいだ 増税 創設 下請け 一方

「失われた30年」は大企業のせい 「失われた30年」のあいだに、消費税の増税、社会保険料の段階的な引き上げ、介護保険料の新たな創設などで、税金と社会保険料の負担が増す一方です。その一方で、企業は景気がよくなっている時期においても賃上げをしませんでした。人件費を圧縮することで利益を生み出してきたのです。... 続きを読む

FRB利上げ、むしろ景気の追い風だとしたら-逆張り論理に脚光

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追い風 脚光 論理

The Marriner S. Eccles Federal Reserve building stands in Washington, DC. Photographer: Erin Scott/Bloomberg 米経済は毎月数十万人もの新規雇用を創出するなど、リセッション(景気後退)が迫っていると予想していた専門家を困惑させるほどの力強さを維持している。こうした中、ウォール街ではある異端の経済理論... 続きを読む

実質賃金マイナス過去最長 23カ月連続、2月1.3%減 | 共同通信

2024/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共同通信 JST リーマン 物価変動 実質賃金

Published 2024/04/08 08:35 (JST) Updated 2024/04/08 08:48 (JST) 厚生労働省が8日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した実質賃金は前年同月比1.3%減で、23カ月連続のマイナスだった。比較可能な1991年以降で、減少が続く期間はリーマン・ショックなどで景気が低迷した2... 続きを読む

クリエイターは社会から差別を受けなくなった結果、社会不適合者としてのエピソードも許容されなくなりつつある

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリエイター 差別 エピソード 社会不適合者 結果

ポポイ先輩/cannedbread @_cannedbread 今回の漫画家脱税騒動で世間の潮目が変わったと感じる点は、これまでは「景気がいい反面社会不適合者なクリエイターの武勇伝」として許容されていたエピソードが許容されなくなった点。クリエイターに対する「社会の外側の人間」という差別的視点が無くなったのだろう。 2024-04-... 続きを読む

人手不足映せぬ政府統計 集計元ハローワークの利用減少 - 日本経済新聞

2024/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人手不足 政府統計 利用減少 日本経済新聞 働き手

【この記事のポイント】・人手不足が強まっても有効求人倍率が頭打ち・集計元ハローワークの利用率は15%まで低下・統計が実態とずれると景気を見誤りかねない政府の雇用に関する統計が人手不足の実態を映していない。企業は働き手の確保に奔走するが、求人数の目安となる有効求人倍率は7年前の水準まで下がった。利用が... 続きを読む

母親にステージ3のがんが見つかった。でも、手取り18万円の月給では治療費を賄えない→命懸けのカニ漁師になって月給250万になった話

2024/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yahoo.co.j ひきこうもり 命懸け 松葉ガニ 好景気

ひきこうもり @Hikikomori_ 松葉ガニの漁師さん、 出勤9日で月収250万円! も貰ってるという記事すごい。 18歳の時にお母さんにがんが見つかって、 治療費のために稼げる仕事を探したそうで、 今は好景気のはずなのに世の中全体が、 なんか貧乏くさい雰囲気なので、 こういう景気のいい話もっと聞きたい news.yahoo.co.j... 続きを読む

株価 史上最高値で景気よくなっている実感「ない」8割超 | NHK

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株価 世論調査 日経平均株価 バブル期 NHK

日経平均株価はことしに入り、バブル期の1989年につけた史上最高値を更新しましたが、景気がよくなっている実感があるか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「ない」と答えた人が8割を超えました。 続きを読む

景気と株価どちらが正しいのか|味ポン

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2月の株式市場は日本を中心にさらに上昇を重ねた。日経平均は文字通り史上最高値を更新し、どこまで上がるかわからないゾーンへ突入している。「外人はバブル高値の38915をそもそも知らない」との触れ込みもあり、高値警戒の日本人、無警戒の外人の両者が市場に混在している。 言うまでもなく今相場は半導体などハイテク... 続きを読む

中国への直接投資、30年ぶり低水準 外資離れ鮮明に - 日本経済新聞

2024/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外資 川手伊織 スパイ摘発 停滞 撤退

【北京=川手伊織、多部田俊輔】中国国家外貨管理局が18日発表した2023年の国際収支によると、外資企業の中国投資は30年ぶりの低水準となった。景気の停滞で工場新設など新規投資が細る一方、中国事業の縮小や撤退も出てきた。中国当局が強化するスパイ摘発への懸念や米国の対中規制をうけ、外資の中国離れが進んでいる。... 続きを読む

中国の23年名目成長率、日本を下回る デフレが影響 - 日本経済新聞

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デフレ GDP インフレ 内閣府 日中

内閣府が15日発表した2023年の国内総生産(GDP)速報によると、名目成長率で1977年以来46年ぶりに日中が逆転した。日本はプラス5.7%となり、中国のプラス4.6%を上回った。デフレに沈む中国と、インフレに転じつつある日本の違いを印象づけた。中国の経済成長率は実質ではプラス5.2%だった。「ゼロコロナ」政策で景気が低... 続きを読む

中国 “経済安全保障分野の違法行為を処罰” 国家安全省が方針 | NHK

2023/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 処罰 先行き スパイ 常とう句 違法行為

中国でスパイの取り締まりなどを行う国家安全省は、経済安全保障の分野での違法行為を処罰する方針を示しました。この中で「中国経済をおとしめるための常とう句が後を絶たない」としていて、景気の先行きが不透明となる中、中国経済に対する厳しい見方に神経をとがらせているものとみられます。 中国の国家安全省は17日... 続きを読む

景気の低迷と仕事のプレッシャー から中国の若者は海外に移住、タイが人気 - 黄大仙の blog

2023/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低迷 プレッシャー チェンマイ 黄大仙 移住

COVID-19の厳しいゼロコロナ政策解除後の経済回復の遅れや、不動産バブル崩壊による失業率の高さもあり、最近は海外移住を選ぶ中国の若者が増えています。移住先には、物価が比較的安いタイが第一の選択肢となっており、チェンマイが選ばれています。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生... 続きを読む

日銀が目を背ける「景気と賃金」に不都合なデータ

2023/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 わが国 四半期 物価 賃金

日銀は10月31日に四半期に一度の経済見通し(展望レポート)を公表した。 「わが国の景気は、緩やかに回復している」との見通しを維持し、賃金については「上昇圧力は強まっていくと考えられる。このことは、コスト面では人件費の上昇圧力をもたらすとともに、家計の購買力の増加に寄与するとみられる」とし、賃金と物価... 続きを読む

独、脱原発に恨み節 電力割高で経済不調:時事ドットコム

2023/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 恨み節 脱原発 ベルリン時事 稼働

独、脱原発に恨み節 電力割高で経済不調 2023年11月06日07時08分 稼働を停止したドイツ南部バイエルン州のイーザル原発=4月、エッシェンバッハ 【ベルリン時事】景気が冷え込むドイツで、4月に完了した脱原発政策に対する恨み節が漏れている。政府の目指す再生可能エネルギーの普及は遅れ気味で、産業界からは「(脱... 続きを読む

日本の平均年収は458万円。では「非正規が含まれない」正社員の平均はいくらか(LIMO) - Yahoo!ニュース

2023/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小幅 LiMo 賃金 国税庁 悪化

帝国データバンクが2023年10月4日に発表した「景気動向調査」によると、2023年9月の景気は10業界で悪化したとのことでした。小幅な景気の悪化は、従業員の賃金にも影響する可能性が高いです。 【年収の一覧表】私の年収は平均以上?以下?正社員と非正規の年収はいくらなのか見る 国税庁の最新データでは、平均年収は458... 続きを読む

中国、大型連休中の消費ブーム不発 政府の期待裏切る結果に

2023/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 CNN 中国 大型連休中 支出

香港(CNN) 中国は今月初めにかけての長い連休期間について、特筆するほどの経済効果をもたらさなかったと10日までに結論した。広範に景気が低迷する中、主要な旅行と支出のデータは、消費の回復が予想された水準に届かなかったことを示している。 今月6日まで8日間続いた大型連休中、中国本土を旅行した人の数... 続きを読む

どうなる住宅ローン金利 “金利のある世界”に? | NHK

2023/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金利 NHK 住宅ローン金利 行方 体温計

住宅ローン金利の行方について考える前に、そもそも金利とは何か、そしていまなぜ長期金利が上がっているのかを押さえておきます。 「経済の体温計」とも呼ばれる金利。景気がよくなると金利の上昇につながり、逆に景気が悪くなると、金利は下がる要因となります。 それではいまなぜ日本の長期金利が上昇傾向にあるのか... 続きを読む

インボイス制度導入は全国民に負担強いる“消費増税”だった!フリーランスライターの犬飼淳氏が語る未来「景気は悪化、生活がより苦しくなる」 | 週刊女性PRIME

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増税 冒頭 フリーランス 徴収 藤井聡教授

「これは、増税なんです。しかも、税項目は消費税ですから消費増税なんです」 10月1日からスタートするインボイス制度。政府は“消費税の正確な徴収”を謳い、導入を推し進めるが、国民からは反対する声が上がる。 冒頭で話すのは、京都大学大学院の藤井聡教授。9月4日に『インボイス制度を考えるフリーランスの会』が開い... 続きを読む

インボイスは全国民に負担強いる“消費増税”だった!「景気は悪化、生活がより苦しくなる」未来(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増税 徴収 インボイス制度 冒頭 国民

「これは、増税なんです。しかも、税項目は消費税ですから消費増税なんです」 10月1日からスタートするインボイス制度。政府は“消費税の正確な徴収”を謳い、導入を推し進めるが、国民からは反対する声が上がる。 【写真】インボイス制度で影響を受ける事業者の多さにびっくり 冒頭で話すのは、京都大学大学院の藤井聡教... 続きを読む

少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2023/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連 財源 提言 岸田政権 少子化財源

経団連は11日、2024年度税制改正に向けた提言をまとめ、発表した。岸田政権が進める「異次元の少子化対策」など社会保障政策の財源をめぐって消費税を取り上げ、「中長期的な視点からは、引き上げは有力な選択肢の一つ」だとした。景気への影響などを考慮しながら、政府に広く議論するよう求めた。 【写真】非正規で働き... 続きを読む

少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言:朝日新聞デジタル

2023/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連 財源 提言 岸田政権 税制改正

経団連は11日、2024年度税制改正に向けた提言をまとめ、発表した。岸田政権が進める「異次元の少子化対策」など社会保障政策の財源をめぐって消費税を取り上げ、「中長期的な視点からは、引き上げは有力な選択肢の一つ」だとした。景気への影響などを考慮しながら、政府に広く議論するよう求めた。 提言の中で、消費税に... 続きを読む

ドイツ 今後数年間で約5兆円規模の減税実施へ 景気低迷で | NHK

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 景気低迷 ドイツ NHK 浮揚 ショルツ政権

ヨーロッパ最大の経済大国、ドイツのショルツ政権は30日、経済対策として今後数年間で、日本円にしておよそ5兆円規模の減税を行うことを決めました。ドイツでは経済の先行きへの懸念も強まるなか、景気の浮揚につなげたい考えです。 ドイツはロシアのウクライナ侵攻の影響によるエネルギー価格の高騰などで消費が落ち込... 続きを読む

ノーベル経済学者ポール・クルーグマン「景気がそれほど減速しなかったことに驚いている」 | インフレは格差を広げたのか?

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフレ 格差 クルーグマン 熱波 スペイン

インフレは格差を広げたのか? ノーベル経済学者ポール・クルーグマン「景気がそれほど減速しなかったことに驚いている」 ノーベル経済学者クルーグマンは欧州経済をどう見ているのか(Photo by Ricardo Rubio/Europa Press via Getty Images) クルーグマンはこの夏最初の熱波のうだるような暑さに耐えながら、スペイン... 続きを読む

成人小説は景気によって「ハードなもの」や「慰めてあげる系」などの流行りが変わっていくらしい「身も蓋もねぇ」「バブみ全盛期の今は?」

2023/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 曽根崎心中 カタ 悲劇 pic.twitter.com 土曜日

服部昇大/土曜日 東地区 ノ34a @hattorixxx わかつきひかる「カタを使った物語の生み出しカタ」からです。悲劇の代表作のシェイクスピア作品や日本でも曽根崎心中が作られたのはどちらも景気が良かった時代、と書かれてます。 pic.twitter.com/9FdD4b5Ntj 2023-08-15 16:50:58 続きを読む

「日本海側の地価が高い」「"撮りゴジ"がいる」?「ゴジラに慣れすぎた日本」はどうなってるか考えてみた

2023/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こじ 地価 ゴジラ メカゴジラ 貧富

ぐお 4 @LAmeltingorder ゴジラに慣れすぎた日本。 ・ゴジラ警報でみんな円滑に避難。 ・首都機能とっくに分散済み。 ・諸々デジタル化済み。 ・日本海側の地価が高い。 ・ゴジラを崇めるカルト教団がいる。 ・撮りゴジ問題。 ・土建屋の景気が良い。 ・貧富の格差が小さい。 ・メカゴジラ作る作らないで永遠に揉めて... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)