はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 方言

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 230件)

最近、方言使ってますか | NHK | WEB特集

2025/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食卓 鹿児島弁 記者 正月 NHK

ことしの正月、私(記者)は子どもを連れて2年ぶりにふるさと鹿児島に帰省した。 久しぶりに家族三世代で食卓を囲んだが、6歳の息子が放ったことばに衝撃を受けた。 「おじいちゃんが今何て言ったかわかんない」 父の話す鹿児島弁が、息子には通じなかった。そういえば家で方言、使ってなかったな。 なんとなく大事なも... 続きを読む

山形の地元民しか行かない温泉で「うっかがらないで下さい。もっかえっから。」と注意書きがあるが、本当に何を言いたいのか分からない

2025/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 注意書き 語尾 言い回し 山形 地元民

たと @0123tato 山形弁に囲まれて育ったものの、僕自身は使ったことがないので合っているか不安すぎる😅 山形と言っても、言い回しは地域によって全然違っていて、「うっかかる」は聞いたことがないような…(「おっかかる」なら分かる) 信じ難いかもしれないけど「〜にゃあ」とかいう猫みたいな語尾も方言です😌 2025-0... 続きを読む

86. 日本の言語っていくつあると思いますか?|HIROです。日本語教師目指してます!

2024/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひろ フィリピン 英会話 HIRO 沢山

こんにちは、日本語教師を目指しているヒロです。 日本にはいくつの言語があると思いますか? 一つだけですか?三つくらいですか?それとももっと沢山でしょうか? ヒント:方言は含みません。 前回、世界で一番島が多い国についてお伝えしました。 その中でフィリピンの英会話の先生が、はっきり島の数は決められないと... 続きを読む

30年前、一人でインドを旅している際に、公園で優しそうなおじさんに話しかけられて、アイスクリームをご馳走してもらったら危ない目にあった話

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイスクリーム インド おじさん 危ない目 公園

Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 🇺🇸🇯🇵 Sociolinguist. Endangered Languages and Dialects. Shizuoka Institute of Science and Technology. 社会言語学/危機言語・方言 Yokohama DeNA Baystars. Posts are my own. joytaniguchi.com Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi ちょうど30年前、一人でインドを旅している... 続きを読む

新宿駅で「〇〇県から息子に会いにきたんだけど、財布を落としてしまって…電車賃を千円貸してもらえませんか?」と聞かれた時の話

2024/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電車賃 奇遇 財布 息子 新宿駅

🐻‍❄️しろくま16号くん🐻‍❄️ @ted01913940 昔、新宿駅で 「〇〇県から息子に会いにきたんだけど、財布を落としてしまって。電車賃を千円貸してもらえませんか?」 と聞かれたんだけど、それが俺の出身県だったので、 「奇遇ですね。俺も〇〇県出身なんですよ。〇〇県のどこです?」 と方言で聞いたら去っていきました。ちゃん... 続きを読む

『ちょさないでください』青森県庁とかの公共の場に普通にある貼り紙、方言の丁寧語でじわる→意味や用例をまとめてみた

2024/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 用例 青森県庁 公共 丁寧語 意味

雪屋黒猫@はろいん絵できたよ! @chroyuki 自分用に実験したりネイルのデザイン見本作っているのですけれども。 私へ。 乾くまえにちょさないでください💢 pic.x.com/Eff9UJX6RG 2024-03-19 17:45:00 続きを読む

「高齢の方に戦争体験を方言で語って動画にしたい」→学生のフィールドワークはちゃんと指導してからでないと危うい

2024/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィールドワーク YouTube 高齢 戦争体験 学生

坂井美日(鹿児島大学) @MikaSakai_0923 たとえば、「誰か高齢のかたに戦争体験を方言で語ってもらって、動画にしてYouTubeにアップしたい」と言う学生がいたとする。 その場合、〈戦争体験を思い出して語るということが、どれだけ残酷で精神的に負担であるか〉ということに思い至っていない可能性があるので、そこから... 続きを読む

現社長の“AIクローン”が事業承継へ 堺の建設会社が挑戦中 「死んだ後も知見を残せるようにしたい」

2024/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 クローン 事業承継 生成AI デジタルクローン

堺市の建設会社、進和建設工業は生成AIを使ったデジタルクローンで日本初の事業承継に挑むと発表した。6月21日、現社長が退いて会長に就任し、副社長が新社長に昇格するが、あわせて現社長のデータを学習させたAIクローンを試験導入する。 顔や声、方言まで社長そっくりのクローンで、すでに開発を進めており、今は一問... 続きを読む

株式会社ガイナックスが会社破産を報告。株式会社カラーも声明を発表。

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 株式会社ガイナックス 会社破産 発表 オネアミス

リンク Wikipedia ガイナックス 株式会社ガイナックス(英: GAINAX Co., Ltd.)は、日本の企業。かつてはアニメ制作会社として活動していた。 1984年12月、アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の制作を目的として設立された。社名は島根県の東部、鳥取県の西部の方言(雲伯方言)で「大きい、凄い」という意味の「... 続きを読む

こちら富山の方言で「くじ引き」です→語感がヤバすぎだろ「方言ならしゃあないか」「これはマジで言う」

2024/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワンダーランド チラシ 語感 くじ引き 自治会

リンク *ワンダーランド 富山* 『かわいい富山弁「つまんこ」♪』 いよいよ夏祭りの季節がやってきましたこの時期にあえる、この言葉・・・ 今年も出会えました(笑)ポストに入っていた、自治会の納涼まつりのチラシに・・・「つまんこ… 続きを読む

平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集ま

2024/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心底 ぎ @sunocots 自信喪失 ころ コラム

いするぎ @sunocots RT見て思い出したんだけど、コラム書いてたころ「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか? こういうところでは共通語を使うべきだと思いますよ」というコメントが届いて心底びっくりしたんだよね。平易な言葉選びを心がけていた私、軽く自信喪失しかけた。 2024-03-22 21:54:30 続きを読む

「極めて深刻、祖父母世代までしか話せない」消滅の危機・・・独特な方言が残る静岡市の山間部 学者の卵が「井川の言葉」を調査(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

2024/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SBS 井川 消滅 学者 祖父母世代

続きを読む

ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる” | NHK

2024/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心構え 単独 ボランティア NHK 能登半島地震

能登地方で使われる方言で「てったい」は手伝い。 では「きのどくな」は? かわいそう、ふびん、ではありません。 能登半島地震で甚大な被害が出ている石川県では徐々にボランティアの受け入れが始まっています。被災地に入るときの心構え、知っておきたいことをまとめました。 【ボランティアに行く前に】 早稲田大学の... 続きを読む

方言があることからも明らかなように、コミュニケーションには地域性があ..

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流入 様式 うち コミュニケーション 吉田さん

方言があることからも明らかなように、コミュニケーションには地域性があるから。 人の流入が激しい東京都心だと互いに合わせようとしてきたからあまり感じないかもしれないけど、地域ごとの様式がある。 大阪のやり方に慣れないから今はしんどいかもしれないが、そのうち「そらもう、吉田さんにはいつもお世話になって... 続きを読む

沖縄県唯一の銭湯を紹介させてほしい

2023/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銭湯 本土 閉業 ふた味 減少

沖縄の方言で「ゆーふるやー」と呼ばれる沖縄の銭湯。昭和40年のピーク時には沖縄に300軒あったそうだが、自宅風呂の普及によるお客の減少や建物や設備の建物老朽化、道路拡張による立ち退きで閉業が続き、現在は最後の1軒が営業するのみになった。 最後の1軒であり、本土の銭湯と比べてみるとひと味もふた味もちがう、... 続きを読む

対応する標準語がない方言教えて

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮城 フィット感 北海道 悪い 状態

いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。 続きを読む

【締切済み】麻布大学ではネコちゃんに方言があるのかを調べていて全国のネコちゃんの鳴き声を集めています「面白い研究」「結果を知りたい!」

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鳴き声 麻布大学 Google.com ネコちゃん 研究

Saho Takagi @matamatamatatab 【拡散希望】麻布大学ではネコちゃんに方言があるのかを調べています。そのため、全国のネコちゃんの鳴き声を集めています。参加していただける方は下記のURLより必要情報の記入をお願いいたします。docs.google.com/forms/d/e/1FAI… pic.twitter.com/suT3lSd0Pa 2023-12-18 15:54:08 続きを読む

近所のマダムが痩せすぎらしく太る方法を聞いてきたが、その生活習慣に「そんなんで太れると思ってるんですか!」とガチ説教してしまった

2023/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マダム 近所 own 生活習慣 SIST

Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 🇺🇸🇯🇵 Sociolinguist. Endangered Languages and Dialects. 静岡理工科大学(SIST)社会言語学/危機言語・方言 Yokohama DeNA Baystars. Posts are my own. joytaniguchi.com Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 近所のマダム、医者に痩せすぎと言われており、どうしたら太れるのか... 続きを読む

都内で急に走ってぶつかってきた人が舌打ちしたので、方言で丁寧にお尋ねしたら謝られた「普通に喋ってるのに…ってことある」

2023/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mesotabi 都内 たび 申し訳 コンビニ

たび @mesotabi 都内のコンビニで並んでたら、走って入ってきたお兄さんがぶつかってきてスマホ落としチラ見舌打ちされたので、「申し訳ありませんが、舌打ちされたと言うことは何か私に非がありましたでしょうか?」というのをかなりキツめの九州系方言でお尋ねしたらむちゃむちゃ謝られる…お尋ねしただけなのに… 2023-... 続きを読む

外見が外国人らしいからか、薬剤師がタメ口なのが気になる「易しい日本語=タメ口ではない」「薬剤師の配慮の結果」

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外見 タメ口 配慮 易しい日本語 薬剤師

Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 🇺🇸🇯🇵 Sociolinguist. Endangered Languages and Dialects. 社会言語学者/危機言語・方言 横浜ベイスターズ. Posts are my own. joytaniguchi.com Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 私が外国人だから配慮してくださっているのだとは思うのですが、薬局で薬剤師さんが、ゆっくりは... 続きを読む

【追記あり】「〜なんよ」がとても不快

2023/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 語尾 必然 たび 九州

==== 追記 ==== 書いた直後に全然反応がなかったのに、今見たら色々コメントがついていて驚きました。 ブコメを読んだら、結構な数の人が怒っていて、私の中の善良な市民感覚が、「悪いことをしてしまった」という後悔の念を自然と抱かせましたが、落ち着いて考え直してみると、別にそう悪いわけでもないなという気もし... 続きを読む

何で漫画やアニメのお爺さんは語尾に『じゃ』をつけるのか

2023/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 語尾 漫画 お爺さん アニメ 老人

何で多くの爺キャラは、語尾に『じゃ』『じゃよ』をつけるのだろう。 私が知る限りは現実に語尾じゃ爺は見たことも聞いたこともない。 語尾じゃ爺キャラは昭和から存在していたので、戦前か戦中のご老人は語尾に『じゃ』をつけていたのだろうか。 由来は何だろう、老人だけ方言を話しているのはよく見かけるので、どこか... 続きを読む

沖縄の台風がすごすぎて地元最強のスーパーすら停電してしまい膝から崩れ落ちた「ここが陥落したらいよいよヤバイ」

2023/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤバイ 台風 沖縄 スーパー TwitterDM

空えぐみꔘ🎉アニメ化決定🎉 @egumisky 沖縄の漫画を描く為に移住しました。 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」連載中! ・1~2話無料→bit.ly/35Em0pV (くらげバンチ) ・①~⑦巻発売中→amzn.to/2PGRY2H(Amazon) ・連絡先▶egumisky@gmail.com(TwitterDM気付きません) kuragebunch.com/episode/108341... 続きを読む

〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..

2023/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古語 ごめん 地元民 言い方

〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使ってる地元民だったらごめん 続きを読む

「マジンガーZ」見て育ったイタリア出身研究者、日本語方言の未来案じ「オンライン辞書」

2023/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マジンガーZ オンライン辞書 サルバトーレ 未来 読売新聞

【読売新聞】 日本の方言を研究している九州大の元研究員・サルバトーレ・カルリノさん(35)が、日本各地の方言を集約するオンライン辞書を開発し、ウェブサイトで公開している。沖縄の方言を調べる中で、話者の高齢化が進む現状に危機感を抱いた 続きを読む

 
(1 - 25 / 230件)