はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 成層圏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 73件)

VRで宇宙旅行気分、成層圏からの映像活用…キヤノン・イマジカ

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 キヤノン 読売新聞 仮想現実 高精細カメラ

【読売新聞】 キヤノンと映像制作大手のイマジカグループは、高精細カメラで成層圏から撮影した3D映像を使ったVR(仮想現実)作品を公開した。カメラを積んだ気球を高度約2万5000メートルまで飛ばして撮影したもので、宇宙旅行のイメージを 続きを読む

成層圏で魚の干物を作ったら旨み成分が通常の4倍になった話→「早く実用化してくれ!」

2024/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハチ メカニズム 地上 かずくん 美味しい干物

パチ★かすくん @cu8_hu @foxkitsune2501 特殊な袋🤔 干物にして飛ばす最大のメリットを得るなら吸水フィルムの力だけじゃなくて空気中に水分飛ばす必要もあるよなぁ🤔 メカニズムが地上で再現出来れば美味しい干物が食えるようになる(´^p^`) 続きを読む

南極の「極渦」による温暖化現象が発生中、地球全体で異常気象を引き起こす可能性

2024/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 極渦 異常気象 地球全体 警鐘

冬季を迎えている南半球、特に南極上空の成層圏でまれな温暖化現象が発生しており、地球全体に異常な気象などの壊滅的な影響をもたらすおそれがあると、専門家が警鐘を鳴らしました。 A rare Stratospheric Warming event has begun over the South Pole, with unusually strong anomalies now developing https://www.s... 続きを読む

SpaceXの衛星インターネット「Starlink」などの人工衛星が急増すると地球を守るオゾン層が破壊されてしまう可能性

2024/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SpaceX Starlink オゾン層 人工衛星 紫外線

地球の高度約10~50kmの成層圏に存在するオゾン層は、太陽からの有害な紫外線を吸収することで地球の生態系を保護する役割を担っています。ところが、近年急速に増加している地球低軌道の人工衛星により、オゾン層が破壊されてしまう可能性があるという研究結果が報告されました。 Potential Ozone Depletion From Satel... 続きを読む

「うちらが撮った写真やん」 中国の宇宙開発企業がインターステラテクノロジズ撮影の“地球の写真”を無断使用? 構図までそっくり

2024/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構図 インターステラテクノロジズ 地球 中国 宇宙開発企業

宇宙輸送サービスの提供を目指すインターステラテクノロジズ(北海道広尾郡)が成層圏から撮影した地球の写真を、中国の宇宙開発企業が無断使用した可能性がある。インターステラテクノロジズの稲川貴大代表が、自身のXアカウントで指摘した。 稲川代表は11日、中国OrienSpaceが開発中の「Gravity-2」ロケットを紹介した... 続きを読む

日本の住宅メーカーは「実家離れできない」米国人の独立を後押しできるか | 積水ハウス「7200億円買収」が生む緊張

2024/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 積水ハウス 頭打ち 遺灰 実家 緊張

日本の住宅メーカーは、需要が頭打ちとなった国内市場に見切りをつけ、米国進出に意欲的だ。「不況」と「労働力不足」という二大悪条件下で切磋琢磨してきた日本企業の参入は、米国の住宅事情に大きな変化をもたらすだろうと、英経済紙は指摘する。 遺灰を大きな風船に入れて成層圏で散骨する「バルーン葬」、嚥下しやす... 続きを読む

成層圏に金属を含む微粒子 人工衛星などの部品か 米研究チーム | NHK

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルミニウム 大気 オゾン層 微粒子 ロケット

上空2万メートル付近の成層圏で、ロケットや人工衛星の部品として使われていたとみられるアルミニウムなどの金属を含む微粒子が見つかり、研究チームは、大気やオゾン層に影響を及ぼすおそれもあると指摘しています。 この研究はアメリカなどの研究チームが、16日、世界的な科学雑誌の「アメリカ科学アカデミー紀要」に... 続きを読む

“空飛ぶ基地局”に特化したモーター、ソフトバンクとニデックが開発

2023/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニデック HAPS ブロードバンド モーター ソフトバンク

ソフトバンクと世界トップのモーターメーカーであるニデックが共同開発した、アキシャルフラックス型のモーター(写真:日経クロステックが「COMNEXT 第1回[次世代]通信技術&ソリューション展」で撮影) HAPSは移動通信の基地局を搭載した無人航空機を高度20km付近の成層圏で飛行させ、広域エリアにブロードバンドの... 続きを読む

気球に乗って成層圏へ ツアー募集開始 価格は1人2400万円程度 | NHK

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 NHK 旅行ツアー 北海道 実施

気球に乗って高度2万5000メートルの成層圏に向かう旅行ツアーの募集が、21日から始まりました。価格は1人2400万円程度を想定し、ことし12月以降の実施を目指します。 この旅行ツアーは、北海道のスタートアップ企業と大手旅行会社などが企画しました。 気球に乗って高度2万5000メートルの成層圏まで2時間かけて上昇し、1... 続きを読む

気球で成層圏へ、“宇宙遊覧”を国内ベンチャーが2023年度中に商業化 将来は100万円台に

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 プロジェクト 国産スタートアップ 北海道札幌市 将来

国産スタートアップの岩谷技研(北海道札幌市)は2月21日、気球で高度2万5000mの世界を体験できる“宇宙遊覧”プロジェクト「OPEN UNIVERSE PROJECT」を開始したと発表した。2023年度からサービス提供を予定している。 続きを読む

成層圏への旅、HISが18日発売 価格は約1600万円 高高度気球で約6時間のフライト

2023/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HIS フライト 高高度気球 入り口 宇宙ベンチャー

エイチ・アイ・エスは、「宇宙の入り口」(高度約30kmの成層圏)までの旅を1月18日から販売する。料金は1人当たり12万5000ドル(1ドル=129円換算で、約1607万円)の他、手配料金として55万円などが必要。 エイチ・アイ・エスは、「宇宙の入り口」(高度約30kmの成層圏)までの旅を1月18日から販売する。宇宙ベンチャー... 続きを読む

オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 964 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オゾン層 国連報告書 完全回復 スブ 冷媒

(CNN) 化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。 国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。 オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、1980年代後半以降、冷蔵庫の冷媒やスプ... 続きを読む

「空飛ぶ基地局」 開発本格化 災害時や途上国での活用に期待 | NHKニュース

2022/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 途上国 空飛ぶ基地局 災害時 NHKニュース 期待

災害で携帯電話の基地局が使えなくなった場合などに備え、通信各社が、無人の航空機を飛ばして上空で電波を送受信する、「空飛ぶ基地局」の開発を本格化させています。 各社が開発を進めているのは、地上20キロメートルの成層圏に無人の航空機を飛ばし、機体に載せた通信機器が基地局の代わりとなる「HAPS」と呼ばれるシ... 続きを読む

ドコモ、成層圏から地上を携帯エリア化 実証実験に成功 - Engadget 日本版

2021/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zephyr HAPS ゼファー ドコモ 実証実験

NTTドコモとエアバスは、高度約20kmの成層圏を飛ぶ無人機(HAPS)「ゼファー(Zephyr)S」を用い、成層圏から地上の受信アンテナへの電波伝搬測定実験を8月25日〜9月13日に実施しました。 この実験では、18日間にわたり成層圏を滞空するHAPSから、スマートフォンで用いられる「2GHz帯」および、低速ながら長距離の通信が... 続きを読む

成層圏で作る干物は世界一?気になる味は|日テレNEWS24

2021/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図表 クッキー 推奨環境 無断転載 ライブ配信

見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら 『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら 続きを読む

「福徳岡ノ場」噴火、戦後最大級と判明 桜島「大正噴火」に次ぐ規模 | 毎日新聞

2021/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桜島 噴火 毎日新聞 福徳岡ノ場 噴煙

小笠原諸島の海底火山・福徳岡ノ場の大規模噴火の噴煙。約90キロ離れた地点からでも、はっきり確認できる。対流圏と成層圏の境界面に達して横に広がり、一部はさらに上っている。=2021年8月13日(海上保安庁提供) 東京から南へ約1300キロ離れた小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」で8月に発生した噴火は、国内で戦後最... 続きを読む

ソーラー飛行機「Zephyr」が18日間のテスト飛行に成功、HAPSの性能をさらに実証

2021/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zephyr HAPS ゼファー エアバス ソーラー飛行機

太陽光をエネルギー源として飛ぶ、エアバスが開発中のソーラー飛行機「Zephyr(ゼファー)」が、およそ18日にわたるテスト飛行を無着陸で終えたことがわかりました。Zephyrは単なる飛行機ではなく成層圏プラットフォームシステム(HAPS)としての役割も期待されており、「成層圏で長距離飛行が可能な唯一のHAPS」としての性... 続きを読む

成層圏の要塞」の異名持つ米B-52戦略爆撃機 2050年以降も飛ぶため新型エンジンへ | 乗りものニュース

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイズ 要塞 アメリカ空軍 エンジン B-52

B-52の新エンジンはロールス・ロイス製になるようです。 あと30年現役で飛び続けるために イギリス企業ロールス・ロイスは2021年9月24日(金)、アメリカ空軍のB-52H「ストラトフォートレス」戦略爆撃機向けの新型エンジンに、子会社ロールス・ロイス・ノースアメリカが提案していた「F130」エンジンが採用されたと発表... 続きを読む

記録的大寒波を大陸にもたらす「成層圏突然昇温」とは? - GIGAZINE

2021/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 地表 シベリア 大陸 大気層

イギリスの国立気象局であるイギリス気象庁が、地表から10km~50kmにある大気層である成層圏の気温が突然上がる「成層圏突然昇温」という現象を2021年1月上旬に観測しました。この現象によって、ヨーロッパやシベリアに記録的な大寒波が訪れる可能性が指摘されています。 New year begins with a sudden stratospheric w... 続きを読む

北極の成層圏突然昇温により寒波襲来のおそれ......2018年の大寒波と同じ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2021/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北極 寒波襲来 オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版

2018年2月10日、成層圏極渦は2つに分裂。約2週間後、ヨーロッパで激しい寒波が発生した...... University of BRISTOL <成層圏突然昇温で成層圏の極渦が2つに分裂すると、北西ヨーロッパからシベリアにかけて厳しい寒波が起こりやすいことがわかった。2018年の大寒波と同じ状態が現在起きている......> 成層圏突然昇温... 続きを読む

8年前に高校生が成層圏までゴム気球に乗せて飛ばして行方不明になっていたカメラが発見され感動的な映像も残っていた - Togetter

2020/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter lain articles 気球 ゴム気球

lain @lain_the_wired これは色々と凄いな 個人的には青い地球の映像よりも落下していく映像の方が印象深かった 『「青い地球」撮影に成功していた 8年前、高校生が気球で打ち上げたカメラ見つかる』 mainichi.jp/articles/20201… pic.twitter.com/w9hUIzhrwJ 2020-12-12 01:58:59 続きを読む

「青い地球」撮影に成功していた 8年前、高校生が気球で打ち上げたカメラ見つかる - 毎日新聞

2020/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 毎日新聞 青い地球 山中 ゴム気球

長野県の高校生が8年前、ゴム気球に乗せて高度3万2000メートルの成層圏へ飛ばし、行方不明になっていたカメラが11月に埼玉県ときがわ町の山中で発見された。カメラには地球の映像が残されており、卒業生らは「地球は青く、とても奇麗でした」と感動している。 気球による撮影は2012年11月、当時の長野県立飯田工業高校の... 続きを読む

日本の高校生が気球で成層圏まで飛ばしたカメラが8年越しの帰還、撮影された映像がノーカットで公開中 - GIGAZINE

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 気球 帰還 高高度気球 回収

2012年11月18日、長野県の旧飯田工業高校機械科3年に所属していた生徒8人が、高校の課題研究として「高高度気球による成層圏からの撮影」にチャレンジし、福井県永平寺町から気球を空に放ちました。残念ながら当時は気球や撮影に使用した機器の回収ができなかったものの、およそ8年の時を経た2020年11月7日、埼玉県の森... 続きを読む

生徒の気球 成層圏から帰還 - Yahoo!ニュース

2020/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 帰還 奇跡 Yahoo 地球

成層圏から奇跡の帰還「思い描いていた映像が撮れた」長野県の高校生の気球 8年ぶりに発見 SBC信越放送352宇宙から地球を撮影しようと、長野県飯田市の高校生がカメラやスマートフォンを積んだ気球を飛ばしたのは8年前。 続きを読む

成層圏から奇跡の帰還「思い描いていた映像が撮れた」長野県の高校生の気球 8年ぶりに発見(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

2020/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 母校 飯田市 地球 宇宙

宇宙から地球を撮影しようと、長野県飯田市の高校生がカメラやスマートフォンを積んだ気球を飛ばしたのは8年前。 行方不明になっていた気球が埼玉県で発見され、連絡を受けた当時の生徒たちが母校に集まり再生すると「思い描いていた映像」が撮影されていました。 長野県南部の飯田市。旧飯田工業高校(現飯田OIDE長姫高... 続きを読む

 
(1 - 25 / 73件)