はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 従軍

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

第1話 傭兵の少年 / ロードマギアの弟子 - FLIPFLOPs | サンデーうぇぶり

2024/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カル FLIPFLOPs 魔術 途中 騎士団

ロードマギアの弟子 FLIPFLOPs 幼い頃、魔術師に命を救われた傭兵の少年・ガルは魔器を盗んだ魔術師を討伐する騎士団への従軍の仕事を請け負う。しかし魔術師の元へ向かう途中で騎士団は魔術師に見つかり戦闘となる。圧倒的な力を持つ魔術師を前にガルは…!? 魔術と剣技がぶつかるバトルアクションファンタジー開幕!! 続きを読む

ウクライナ、在外男性に従軍促す 領事サービス停止で圧力 - BBCニュース

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 圧力 BBCニュース

ウクライナ政府は、兵士の動員を強化する施策の一環として、国外にいる18歳から60歳までの男性国民に対する領事サービスを停止する。 ドミトロ・クレバ外相は、ウクライナ人の権利を守ることは依然として重要だが、ロシアの全面侵攻を受けている間は「祖国を破壊から守ることが最優先だ」と述べた。 続きを読む

米73歳のベトナム帰還兵、ウクライナ軍に合流

2022/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 合流 ウクライナ軍 ベトナム帰還兵 AFP ウクライナ

ウクライナ国旗のタトゥーを見せるベトナム帰還兵の米国人スティーブン・ストラウブさん(73)。ウクライナの首都キーウ北方、ブダバビネッチャ付近で(2022年4月5日撮影)。(c)RONALDO SCHEMIDT / AFP 【4月9日 AFP】ベトナム戦争に従軍した73歳の米国人男性が今、ウクライナ軍の訓練に参加している。 ベトナム帰還兵の... 続きを読む

中国メディアの記者が「ロシア側で独占従軍取材」している事実が物語っていること | 個人的なつながり? 国の支援? 

2022/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者 事実 ロシア側 ガーディアン 中国メディア

中国語メディアの鳳凰衛視(フェニックステレビ)のベテラン戦争記者ルー・ユーグアンが、ウクライナに侵攻するロシア軍を従軍取材していると各メディアで報道されている。 英紙「ガーディアン」はルーについておそらくロシア側に従軍している唯一の外国従軍記者とし、「独占取材」を可能にした特別待遇について迫ってい... 続きを読む

CNN.co.jp : ナバホ族の「コードトーカー」が死去、97歳 2次大戦に従軍

2019/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホワイトハウス CNN CNN.co.jp ナバホ族 暗号

ナバホ族の「コードトーカー」、フレミング・ビゲイ氏=2017年、ホワイトハウス/Oliver Contreras/Pool/Getty Images (CNN) 第2次世界大戦時、破ることができないとされた暗号を駆使する通信兵(コードトーカー)として従軍したナバホ族出身の元海兵隊フレミング・ビゲイ氏が死去したことが15日までにわかっ... 続きを読む

CNN.co.jp : 第2次大戦に従軍、最後の女性パイロットの一人が死去 101歳

2018/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 存命 AFP CNN CNN.co.jp 英空軍

英空軍の女性パイロットとして戦闘機スピットファイアなどに搭乗したメリー・エリス氏/BEN STANSALL/AFP/Getty Images ロンドン(CNN) 女性パイロットの草分け的な存在として知られ、第2次世界大戦で従軍したメリー・エリス氏が死去したことが27日までに分かった。101歳。第2次大戦に参加した存命の女性パイ... 続きを読む

死神に見はなされた男 ——コンバット・フォトグラファー澤田教一の戦い - Yahoo!ニュース

2017/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦い Yahoo 死神 ニュース さわた

20代でベトナム戦争を従軍取材し、報道写真界の最高の栄誉といえる世界報道写真大賞やピュリツァー賞を立てつづけに手にしたコンバット・フォトグラファー(戦争写真家)、澤田教一。「死神に見はなされた男」との異名で呼ばれるも、絶頂の最中に銃弾に倒れた。34歳だった。青森生まれの寡黙な高卒の青年が戦場に身を投じ、戦争の最大の犠牲者といえる住民にカメラを向け、「世界のサワダ」にまでのぼりつめた。いま、澤田の大... 続きを読む

フィリピン軍、南部の市街戦でIS系武装勢力メンバー89人を殺害 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 殺害 南部 AFPBB News フィリピン軍 市街戦

【5月31日 AFP】フィリピン軍は31日、イスラム過激派組織「イスラム国( IS )」に忠誠を誓う武装勢力と同国軍が一週間以上にわたって繰り広げている戦闘により、軍の治安部隊が武装勢力のメンバー89人を殺害したと明らかにした。しかし武装勢力側は人質を取りながら、現在も激しい抵抗を続けているという。 家宅捜索を続ける軍部隊に従軍取材しているAFP記者によると、南部ミンダナオ( Mindanao )... 続きを読む

新選組の斎藤一、謎多き経歴に光 維新後の従軍など新史料  :日本経済新聞

2015/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銃撃 史料 西南戦争 幕末 従軍歴

西南戦争で右肋骨に銃撃を受け、警視庁では中間管理職の警察官――。幕末に活動した新選組の生き残りとして知られながら、史料が少なく、謎が多いとされる斎藤一の明治維新後の従軍歴などが5日、国立公文書館が所蔵する明治時代の恩給関係の文書で明らかになった。歴史研究家のあさくらゆうさん(46)が公開請求した。 文書は、退職公務員の恩給請求書などをまとめた「明治廿六年官吏進退恩給二」の文官恩給の部。斎藤は警視庁... 続きを読む

教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加 NHKニュース

2015/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領土 記述 竹島 尖閣諸島 教科書検定

来年4月から中学校で使われる教科書の検定が行われ、今回初めて新たな検定基準が適用されたのに伴って、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」などとして6か所が修正されたほか、「社会」のすべての教科書に沖縄県の尖閣諸島や島根県の竹島の記述が盛り込まれ、領土に関する記述の量はこれまでの2倍以上に増えました。 今回は、去年、告示された新たな検定基準が初めて適用され、▽日本の戦後処理やいわゆる従軍... 続きを読む

朝日新聞社は反日諜報機関である - 佐藤守(元航空自衛隊空将)

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 軍部 戦中 Tweet 会合

記事 JAPANISM 2014年10月27日 08:12 朝日新聞社は反日諜報機関である - 佐藤守(元航空自衛隊空将) Tweet 戦中も戦後も朝日の報道姿勢は何ら変わっていない 朝日の"従軍"慰安婦虚報訂正の言い訳を読んで、一昔前のある会合を思い出した。 「朝日の報道は戦中と戦後で180度転換した。しかも戦争中は軍部に阿ってジャーナリスト精神を踏みにじった」と詰問された朝日関係者が、「我々... 続きを読む

従軍慰安婦問題を否認する「慰安婦問題 パネル展 in 練馬文化センター」が、アニメ映画『この世界の片隅に』イベントの近くでおこなわれていた - 法華狼の日記

2014/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法華狼 片隅 従軍慰安婦問題 慰安婦問題 パネル展

@tamatowa氏のツイッターで言及があった。@tamatowa: 練馬アニメカーニバル、同じ会場で極右団体の慰安婦中傷展示もやっているのか。『この世界の片隅に』と一緒くただ。 2014-10-19 14:28:11 via Keitai Web@tamatowa: 昨日「練馬アニメカーニバル」と同じホールでやっていた。RT @yuantianlaoshi 今日練馬歩いてたらたまたま「検証『従軍... 続きを読む

「ラマディの悪魔」として恐れられた米戦史最強のスナイパーを映画化した「American Sniper」予告編 - GIGAZINE

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Trailer ラマディ GIGAZINE イラク戦争 狙撃手

アメリカ海軍特殊部隊Navy SEALsのスナイパーとしてイラク戦争に従軍し、1999年から2009年までの10年間で150人以上を殺害しアメリカ戦争史最強の狙撃手として名をはせたクリス・カイルさんを、クリント・イーストウッド監督が映画化した「American Sniper」の予告編が公開されています。 American Sniper – Trailer – Official UK Warner ... 続きを読む

【正論】実体のない「従軍」冠した罪重い 国学院大学名誉教授・大原康男 - MSN産経ニュース

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大原康男 実体 正論 MSN産経ニュース

≪朝日の報道検証の余熱≫ 8月5、6の両日にわたって、朝日新聞が掲載した「慰安婦問題を考える」は、同紙が長年にわたって執拗(しつよう)に続けてきた、いわゆる「従軍慰安婦」糾弾キャンペーンの枢要な根拠とされる「吉田清治証言」が虚構であったことを初めて認めたため、各界各層に大きな衝撃を与え、その余熱は今も残っている。 振り返ってみれば、この問題は平成9年の4月から中学校のすべての社会科教科書に「従軍慰... 続きを読む

慰安婦問題:自民・石破幹事長「朝日記事検証を議会でも」 - 毎日新聞

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 毎日新聞 議会 朝刊 慰安婦問題

関連記事 自民・石破幹事長の一問一答 08月05日 22時29分 朝日新聞 「強制連行」証言取り消す 08月05日 22時29分 米国慰安婦像撤去訴訟 日系団体訴え棄却 08月05日 22時29分 【「真実か分からない」】慰安婦像に訪米議員 08月05日 22時29分 防衛白書に韓国抗議 08月05日 22時29分 「反日協調」に悔やむ韓国 08月05日 22時29分 朝日新聞は5日付の朝刊で従軍... 続きを読む

はてなブックマーク - *[バックラッシュ]小田嶋隆氏「『女性差別広告』への抗議騒動史」の何が問題なのか? - ふぇみにすとの論考

2014/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論考 コラムニスト ジェンダー 小田嶋隆 小田嶋氏

*[バックラッシュ]小田嶋隆氏「『女性差別広告』への抗議騒動史」の何が問題なのか? - ふぇみにすとの論考 世の中 2014/05/15 06:21 ふぇみにすとの論考 社会 差別 女性 ジェンダー 人権 小田嶋隆 ブログ コラムニストの小田嶋隆氏が、「「女性差別広告」への抗議騒動史」という記事をブログにアップした。そもそもの経緯は、小田嶋氏のツイッターでの「従軍いやん婦」発言にさかのぼる。その発... 続きを読む

*[バックラッシュ]小田嶋隆氏「『女性差別広告』への抗議騒動史」の何が問題なのか? - ふぇみにすとの論考

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 287 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論考 Togetter Twitter 小田嶋隆氏 ふぇみ

コラムニストの小田嶋隆氏が、「「女性差別広告」への抗議騒動史」という記事をブログにアップした。そもそもの経緯は、小田嶋氏のツイッターでの「従軍いやん婦」発言にさかのぼる。その発言をめぐる一連の経緯はTogetter「小田嶋隆さんの”従軍いやん婦”発言をめぐるやりとり」参照。Twitterでの経緯から、小田嶋氏がこのブログ記事で言及している「フェミニズム運動にかかわっておられると思しき女性」というの... 続きを読む

韓国 従軍慰安婦の資料を「記憶遺産」に NHKニュース

2014/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 従軍慰安婦 ユネスコ ちょ 記憶遺産 圧力

韓国政府は、いわゆる従軍慰安婦の問題について、関係する記録のユネスコの「記憶遺産」への登録を目指すなど、国内外の関心を呼び起こす取り組みを強化すると発表し、韓国の立場に対する国際社会の共感を得ることで、日本への圧力を強める構えです。 これは、韓国のチョ・ユンソン女性家族相が11日、パク・クネ大統領にことし取り組む事業の計画として報告した中で明らかにしたものです。 計画では、韓国国内で、いわゆる従軍... 続きを読む

カラシニコフ氏が死去 自動小銃「AK47」を開発 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2013/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラシニコフ氏 自動小銃 死去 関根和弘 モスクワ

【モスクワ=関根和弘】世界的に普及した自動小銃「AK47」を開発したロシアの銃器設計者ミハイル・カラシニコフ氏が23日、病気のため死去した。94歳だった。 第2次大戦でソ連の戦車部隊に所属し、ナチスドイツとの戦いに従軍。自動化された小火器で武装されたドイツ軍に衝撃を受け、新しい銃器の設計を決意した。戦後間もなく、使いやすくて壊れにくい自動小銃「AK47」の開発に成功。旧共産圏を中心に普及した。一方... 続きを読む

カラシニコフ氏が死去 自動小銃「AK47」を開発:朝日新聞デジタル

2013/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラシニコフ氏 自動小銃 死去 関根和弘 モスクワ

【モスクワ=関根和弘】世界的に普及した自動小銃「AK47」を開発したロシアの銃器設計者ミハイル・カラシニコフ氏が23日、病気のため死去した。94歳だった。 第2次大戦でソ連の戦車部隊に所属し、ナチスドイツとの戦いに従軍。自動化された小火器で武装されたドイツ軍に衝撃を受け、新しい銃器の設計を決意した。戦後間もなく、使いやすくて壊れにくい自動小銃「AK47」の開発に成功。旧共産圏を中心に普及した。一方... 続きを読む

朴大統領、やまぬ対日批判…政府内に日中優先論 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2013/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朴大統領 読売新聞 Yahoo パククネ 朴槿恵

韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が対日批判を繰り返していることに、日本政府が反発を強めている。 政府内では、東アジア外交の立て直しに当たり、「日韓関係を棚上げして、日中関係を優先すべきだ」(首相周辺)との声も上がり始めた。 「日本の一部の指導者は謝罪する気もなく、元(従軍)慰安婦を侮辱し続けている。(安倍首相と)会談しない方がましだ」 朴大統領は、4日の英BBC放送(電子版)のインタビューで、日本へ... 続きを読む

朴大統領、やまぬ対日批判…政府内に日中優先論 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朴大統領 YOMIURI ONLINE 読売新聞 政治 朴槿恵

韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が対日批判を繰り返していることに、日本政府が反発を強めている。 政府内では、東アジア外交の立て直しに当たり、「日韓関係を棚上げして、日中関係を優先すべきだ」(首相周辺)との声も上がり始めた。 「日本の一部の指導者は謝罪する気もなく、元(従軍)慰安婦を侮辱し続けている。(安倍首相と)会談しない方がましだ」 朴大統領は、4日の英BBC放送(電子版)のインタビューで、日本へ... 続きを読む

軍に従って慰安婦が行軍するのは見たことも聞いたこともない。英霊に失礼/埼玉県知事上田清司(追記あり) - 薔薇、または陽だまりの猫

2013/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所見 陽だまり 英霊 従軍慰安婦 趣旨

「慰安婦はビジネス空間」埼玉県上田清司知事発言 「『慰安婦』はいても『従軍慰安婦』はいなかった。それをビジネスととらえ、そういう空間をつくる人たちがいる事実はあった」 <5月14日知事会見> 従軍「慰安婦」についての埼玉県知事上田清司氏の見解 埼玉新聞5月15日 ▼慰安婦問題について 橋下大阪市長が旧日本軍の従軍慰安婦問題について「当時としては必要であった」との趣旨の発言をした。 知事の所見を聞き... 続きを読む

安倍首相発言「国益損なう」=民主・前原氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2013/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国益 民主 一連 民主党 外交

民主党の前原誠司元外相は11日、秋田市内で講演し、歴史認識をめぐる安倍晋三首相の一連の発言について「国益を損ねている。あれほど民主党政権が外交を駄目にしたと言っていたが、むしろ日本の外交の足元を崩しているのは安倍政権の歴史認識ではないか」と批判した。 前原氏は「米国は『歴史解釈をまた見直すのか、(従軍)慰安婦問題はなかったと言い張るのか』と不快感を持っている。こうした問題に厳しいのが米国という国だ... 続きを読む

週刊金曜日ニュース» ブログアーカイブ » またも米紙に持論の意見広告を掲載――安倍氏らが「慰安婦」を否定

2012/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 持論 慰安婦 スターレッジャー 否定 週刊金曜日ニュース

週刊金曜日から最新のニュースを掲載しています。米国ニュージャージー州の地元紙『スターレッジャー』(約二三万部)の一一月四日付に、従軍「慰安婦」に関する意見広告が掲載された。作曲家のすぎやまこういち氏やジャーナリストの櫻井よしこ氏らで構成する歴史事実委員会が呼びかけ、自民党の安倍晋三総裁や民主党の松原仁元拉致問題担当相など三九人の国会議員も賛同者として名を連ねた。  彼らの主張はおおよそ、「(日本敗... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)