はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 岩石

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 109件)

「三体」劉慈欣の短編「流浪地球」無料公開中。4月7日まで | テクノエッジ TechnoEdge

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カドブン 膨張 TechnoEdge 劉慈欣 目前

株式会社KADOKAWAは、SF小説「三体」作者、劉慈欣さんの短編小説「流浪地球」の無料試し読みをWebマガジン「カドブン」において4月7日まで実施中です。 流浪地球は、同社が1月に文庫版を発売した同名の短編集に収録の一編。舞台は太陽の膨張が目前に迫る地球。人類は岩石を燃料とした「地球エンジン」を構築し、星ごと太... 続きを読む

硫黄島沖合に新たな島形成 “噴火続けば島拡大も” 専門家 | NHK

2023/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 噴火 沖合 マグマ かぎり NHK

小笠原諸島の硫黄島の沖合で10月に噴火が発生し、大量の岩石が積もって新たな島が形成されているのが東京大学地震研究所の観測で分かりました。専門家は海水が高温のマグマに直接触れる「『マグマ水蒸気爆発』が起きていて、噴火が続くかぎり、島は拡大する可能性がある」と指摘しています。 東京大学地震研究所の前野深... 続きを読む

離島でプラスチックの岩が発見される。海のプラスチックごみ汚染は新たな地質時代の象徴に : カラパイア

2023/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア プラスチック 新種 象徴 地質時代

ブラジル領の離島、トリンダデ島で、「プラスチック岩」が発見され。この岩は、海から流れ着いたプラスチックゴミが岩石と混ざり合って形成された、いわば新種の岩だ。 それは海のプラスチック汚染がいかに広まっているかを示すどころか、何が本当の自然なのかわからなくさせるような現象であるという。 地質学者のによ... 続きを読む

島に漂着したプラゴミが岩石と合体して「新種のプラスチック岩」を生み出していた! - ナゾロジー

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶海 フラコミ 未知 ナゾロジー 熱帯

ブラジル東海岸から船で3〜4日、およそ1100キロ行ったところに絶海の孤島・トリンダーデ島があります。 この島は自然豊かな熱帯の無人島であらゆる生物の楽園となっていますが、現在この場所に、プラスチックを取り込んだ未知の岩石が誕生しているようです。 ブラジル・パラナ連邦大学(UFPR)の研究チームは今回、同島... 続きを読む

火星に水が存在した、これ以上ない痕跡が発見される

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 火星 えびてん Isaac Schultz 原文

火星に水が存在した、これ以上ない痕跡が発見される2023.02.21 23:00 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( たもり ) Tags : サイエンス宇宙ロボット 先日、NASAの探査車キュリオシティが火星で発見した岩石。 水の波によって模様が形成されており、遠い昔は火星に水が存在したことの、これまでで最も明白なエビデン... 続きを読む

約35億年前の岩石が「地球上における最古の生命の痕跡」だと確認される、火星の生命探査にも役立つ可能性

2022/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 最古 火星 生命探査 西オーストラリア州

西オーストラリア州のドレッサー累層で発見された約34億8000万年前の岩石を調べた国際的な研究チームが、「この岩石は生命の活動に由来するものである」と結論づけました。これは地球上における最古の生命の痕跡であると共に、火星における生命探査にも役立つ可能性があるとのことです。 Advanced two- and three-dimens... 続きを読む

藤井一至 on Twitter: "岩石にはアパタイトというリン鉱石があり、岩石風化によって供給されます。植物はそれを吸収し表土に集めます。土壌学の教科書をご参照ください。 https://t.co/G67uKSvm5q"

2022/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表土 リン鉱石 https 植物 教科書

岩石にはアパタイトというリン鉱石があり、岩石風化によって供給されます。植物はそれを吸収し表土に集めます。土壌学の教科書をご参照ください。 https://t.co/G67uKSvm5q 続きを読む

NASAの火星探査車から「全く予想外」の発見 サンプルの岩石は溶岩由来と判明

2021/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーサビアランス CNN NASA 岩盤 火星着陸

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーサビアランス」の着陸地点となった火星の岩盤は、かつて溶岩流によって形成されたものであることが明らかになった。火星着陸からわずか10カ月の時点で「全く予想外」の発見だと、ミッションに携わる科学者らは驚きをあらわにしている。 これまでパーサビアラン... 続きを読む

NASAの火星探査車、岩石掘削し「誰も見たことのない」ような画像撮影

2021/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーサビアランス 途絶 クレーター CNN NASA

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーサビアランス」が、天文現象による10月の休止期間を経て、ジェゼロ・クレーターにおける岩石の調査に復帰した。 太陽が地球と火星の間に位置する期間を意味する合(ごう)は、10月2日に始まり、NASAとの間の通信が停止された。通信の途絶は10月19日... 続きを読む

火星の岩石サンプル 採取に成功 地球に持ち帰る計画 NASA | NHKニュース

2021/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 火星 採取 岩石サンプル パーシビアランス

NASA=アメリカ航空宇宙局は6日、火星探査車「パーシビアランス」が、初めて岩石のサンプル採取に成功したと発表しました。 採取されたサンプルは将来、火星へ送る予定の探査機で地球に持ち帰ることが計画されています。 ことし2月に火星に着陸したNASAの探査車「パーシビアランス」には、火星の岩石などのサンプルを採... 続きを読む

火星探査車「パーサヴィアランス」が採取したサンプルが“空っぽ”だったことの意味 | WIRED.jp

2021/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーサヴィアランス Perseverance NASA 火星

米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「Perseverance(パーサヴィアランス)」が、地球外生命体の探索における新たなマイルストーンを達成すべく動いた。火星の岩石を掘削し、コアサンプルの採取を試みたのだ。 そのコアサンプルは最終的に、地球に送り返されて研究されることになっていた。8月6日早朝(米国時間)にNASAの... 続きを読む

火星着陸から1カ月。探査車「パーサヴィアランス」から送られてきた最新の音と画像をお楽しみください | ギズモード・ジャパン

2021/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーサヴィアランス ギズモード 火星着陸 原文 NASA

火星着陸から1カ月。探査車「パーサヴィアランス」から送られてきた最新の音と画像をお楽しみください2021.03.18 21:00 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) いまだかつてないディテールで映し出された火星の岩石の画像 NASAの探査車「パーサヴィアランス(Perserverance=不屈の精神)」が火星に到着し... 続きを読む

NASAの探査機、火星に着陸 地表のフルカラー画像公開 火星に自分が立った画像を生成するWebアプリも - ITmedia NEWS

2021/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地表 NASA 着陸 火星 探査機

パーサヴァランスは火星の岩石を収集する火星探査機。岩石に含まれる微生物の痕跡を探す他、火星の地質や気候の調査を行う。18日(米国東部時間)に火星のジェゼロ・クレーターに着陸した。探査機に搭載するヘリコプターのインジェニュイティや通信基地局も含め正常に動作しているという。 NASAが公開した画像は4枚。1枚... 続きを読む

CNN.co.jp : シベリアの永久凍土にできた巨大陥没穴の謎、現地調査で解明 ロシア - (1/2)

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマル半島 CNN.co.jp ツンドラ地帯 クレーター 平原

(CNN) シベリアのツンドラ地帯に昨年、突如として出現した巨大なクレーターの現地調査を行ったロシアの研究チームが、このほど科学誌に調査結果を発表した。何もない平原にできた円形の陥没穴は、地下にたまったメタンガスが噴出し、氷や岩石を吹き飛ばして形成されていた。 ロシア北極圏のヤマル半島とギダン半島... 続きを読む

リュウグウの砂、硬かった スカスカのはずが研究者驚き:朝日新聞デジタル

2021/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リュウグウ JAXA 上空 観測 朝日新聞デジタル

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4日、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った砂について、想定していたより硬かったと発表した。上空からの観測で、小惑星「リュウグウ」は「中がスカスカ」で「岩石はつまんだら砕けるくらいもろい」とみられていた。しかし、採取した砂は地球の石に近い硬さだったという。JAXAは... 続きを読む

はやぶさ2「大粒試料どっさり、言葉失った」 小箱開封で黒い石確認 - 毎日新聞

2020/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 はやぶさ2 リュウグウ 言葉 JAXA

はやぶさ2のカプセル内で試料を格納する「サンプルキャッチャー」内で確認された黒い石の粒(左側)。リュウグウで採取した岩石のかけらだとみられる=JAXA提供 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、地球へ帰還した小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル内の小箱を開封し、直径数ミリ程度の黒い石が多数、存在しているの... 続きを読む

はやぶさ2カプセルを発見 JAXA、豪の砂漠で 地球帰還 - 毎日新聞

2020/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 毎日新聞 砂漠 リュウグウ 地球帰還

「はやぶさ2」のカプセルが大気圏に突入し、オーストラリアで観測された火球=2020年12月6日、JAXA提供 探査機「はやぶさ2」から分離された小惑星リュウグウの岩石が入っているとみられるカプセルが、日本時間6日午前4時47分ごろ、オーストラリア南部の砂漠で発見された。カプセルの中にリュウグウの岩石などが確認され... 続きを読む

砕いた岩石を農地にまくだけで大気中の二酸化炭素を大量に削除できる - GIGAZINE

2020/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 化石燃料 燃焼 パリ協定 各国

地球温暖化を抑止するためには「二酸化炭素を排出しない」ということが重要であり、各国や企業が化石燃料の燃焼を削減していますが、一方で「地球の気温上昇を2度未満に抑える」というパリ協定の目標を達成するには、この方法だけでは不十分とのこと。そこで新たに「岩石を砕いた粉をまくことで大気中の二酸化炭素を取り... 続きを読む

火星から回収された岩石に未知のウイルスが付着している可能性を科学者が指摘(米研究) : カラパイア

2020/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WHO 警鐘 新型コロナ 有人飛行 カラパイア

先日WHOによって新型コロナはコウモリ由来である可能性があるとの発表があったが、未知のウイルスは地球の外からももたらされる可能性がある。 現在、火星への有人飛行へ向けて着々と準備が進められているが、そこから帰還する宇宙船や宇宙飛行士によって地球外ウイルスが持ち込まれる恐れがあると、科学者が警鐘を鳴ら... 続きを読む

知ると面白い!知られざるお宝「龍涎香」とフランス人の国民性 │ 情報ブログ

2020/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 龍涎香 国民性 フランス人 浜辺 お宝

浜辺を歩いていると岩石みたいな物が打ち上げられている事が有ります。20cmから30cm位で持ってみると意外に軽い。見た目は岩みたいだけど、持った感触は岩とは何となく違う。もし、そんな物を見つけたら、それは超希少品、龍涎香かもしれません。 龍涎香は香水の原料となる物ですが、香水の原料には合成香料と天然香料が... 続きを読む

地球サイズの系外惑星発見 液体の水も存在可能 NASA(時事通信) - Yahoo!ニュース

2020/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 液体 時事通信 Yahoo 惑星

米航空宇宙局(NASA)は16日までに、地球とほぼ同じサイズで、岩石でできた太陽系外惑星を発見したと発表した。温度は水が液体の状態で存在できると推定され、これまで見つかった系外惑星の中で、大きさと温度の双方で最も地球に近い条件だという。 【写真特集】宇宙から見た地球 この惑星は、地球から約300光年離れた恒... 続きを読む

地球サイズの系外惑星発見=液体の水も存在可能―NASA - ライブドアニュース

2020/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 液体 ケプラー 恒星 地球サイズ

米航空宇宙局(NASA)は16日までに、地球とほぼ同じサイズで、岩石でできた太陽系外惑星を発見したと発表した。 温度は水が液体の状態で存在できると推定され、これまで見つかった系外惑星の中で、大きさと温度の双方で最も地球に近い条件だという。 この惑星は、地球から約300光年離れた恒星を回る「ケプラー... 続きを読む

海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?―東大など:時事ドットコム

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粘土鉱物 オレンジ色 火星 緑色 時事ドットコム

海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?―東大など 2020年04月02日18時22分 海底下の岩石から見つかった微生物の蛍光顕微鏡図。緑色が微生物細胞、オレンジ色が粘土鉱物(東京大提供) 海底地殻から採取した玄武岩の亀裂内部で、1立方センチ当たり100億程度の微生物が生息しているのを発見したと、東京... 続きを読む

「常識覆す成果」海底地下の岩から微生物 東大グループが発見 | NHKニュース

2020/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底地下 微生物 東大グループ バクテリア NHKニュース

南太平洋の海底を掘削した岩石の中に、微生物が生息していることを東京大学の研究グループが発見しました。この岩石の中では、これまで生物は生息できないと考えられていて、研究グループは常識を覆す成果だとしています。 バクテリアなどの微生物は、地下から見つかるケースが増えてきていますが、有機物を豊富に含む堆... 続きを読む

復旧を阻む険しさ、箱根登山鉄道の「台風被害」 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復旧 箱根登山鉄道 ローカル線 台風被害 東洋経済オンライン

台風被害を受けた大沢橋梁付近。大平台隧道上部の沢から流れ落ちてきた大量の岩石により橋梁の一部が埋まっている状況だ(写真:箱根登山鉄道) 東日本に甚大な被害をもたらした台風19号の直撃から1カ月。箱根登山鉄道は、箱根湯本駅―強羅駅間が今も不通となっており、復旧のメドが立っていない。 実際、どのような被害... 続きを読む

 
(1 - 25 / 109件)