はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 対話型AI

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 177件)

プーチン、スターリンを支持するロシア国民 独裁者でなければ統治できない歴史的大国の構図 沼野充義・ロシア文学者=後編 | 週刊エコノミスト Online

2022/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターリン プーチン ウクライナ 構図 大国

プーチン、スターリンを支持するロシア国民 独裁者でなければ統治できない歴史的大国の構図 沼野充義・ロシア文学者=後編 ウクライナの都市リヴィウに貼られた「プーチンを止めろ」の張り紙 Bloomberg 欧米や日本のスターリン像はロシアでは全く正反対だ。高いスターリン評価と大国ロシア復活を目指す持つプーチン大... 続きを読む

【コラム】プーチン氏の戦争、勝てない場合のロシアの未来-ブランズ

2022/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 473 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン氏 HAL ロシア 戦争 コラム

【コラム】プーチン氏の戦争、勝てない場合のロシアの未来-ブランズ Henry Brands "Hal" 世界はウクライナの国家存亡をかけた戦いにくぎ付けになっている。戦争が長引く中、そろそろロシアがどうなるのかについても考え始めた方が良さそうだ。 プーチン大統領が率いるロシアは現在、近年にどの大国も経験したことがない... 続きを読む

Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "誤解を恐れず述べると、ロシアは偉大な大国だと思う。そして、いつも訪問者の私にも親切にしてくれる優しい人ばかりだ。そのロシアが今回の侵略戦争によ

2022/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隣国 細谷雄一 Yuichi Hosoya 大国 謝罪

誤解を恐れず述べると、ロシアは偉大な大国だと思う。そして、いつも訪問者の私にも親切にしてくれる優しい人ばかりだ。そのロシアが今回の侵略戦争により、かつての日本がそうであったように、これから半世紀を超えて隣国に謝罪を続けねばならなくなり、国際的信頼を失うのは残念だ。 続きを読む

ウクライナは「満州国」に? 中国近現代史家が憂えるいつか来た道 | 毎日新聞

2022/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 毎日新聞 満州国 かいらい 傀儡

大国が隣国を武力で脅し、言うことを聞かなければ軍を進めて意のままにする――。ロシアのウクライナ侵攻の意図を一言で言えばそんなところだろうか。この手法は、戦前・戦中の傀儡(かいらい)国家「満州国」(現在の中国東北部)建国をはじめとする、旧日本軍の中国でのやり方に似ているとの見方がある。否定されたはず... 続きを読む

よしログ on Twitter: "1/ ウクライナ情勢を理解するためにフィンランドほど適切な例はない。「フィンランド化」という言葉が政治学用語になってるほど、大国に挟まれた小国がいかに独立を

2022/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小国 ウクライナ情勢 フィンランド 大国 独立

1/ ウクライナ情勢を理解するためにフィンランドほど適切な例はない。「フィンランド化」という言葉が政治学用語になってるほど、大国に挟まれた小国がいかに独立を維持することが出来るかを歴史を通してフィンランドは雄弁に示してきた。 https://t.co/OnBuOPfluZ 続きを読む

人口減で国力の方程式一変 量から質、豊かさ競う: 日本経済新聞

2021/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国力 CIA 大国 人口減 人口増

国力=(人口・領土+経済力+軍事力)×(戦略目的+国家意思) 米中央情報局(CIA)分析官だったレイ・クライン氏は1975年、国家が持つ力を算出する「国力方程式」を考案した。大国が人口増にこだわる理由がここにある。 続きを読む

何が悪かったのか:アフガニスタン政権瓦解を生んだ国際社会の失敗|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2021/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版 失敗 国際社会

<大国の軍事力に代わる有効な「人道的介入」の方策を、国際社会が確立することは結局できなかった> 8月15日、ターリバーンがカーブルを制圧し、アフガニスタンの権力掌握を果たした。バイデン米大統領が米軍を全面撤退させると宣言した期限の9月11日より1カ月近くも早い、カーブル陥落である。これで、2001年のアフガ... 続きを読む

大国に振り回されてきた歴史 政権崩壊のアフガニスタン [アフガニスタン情勢]:朝日新聞デジタル

2021/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフガニスタン 首都カブール シルクロード ユーラシア大陸

アフガニスタンで、反政府勢力タリバーンが首都カブールを掌握し、ガニ大統領率いるアフガン政権が崩壊した。そもそもアフガニスタンとはどのような国家なのか。Q&A形式でまとめた。 Q アフガニスタンはどんな歴史をたどってきたのか。 A ユーラシア大陸の内陸国で、かつてアジアと欧州を結んだシルクロードが枝分か... 続きを読む

「億ゲー」10作突破 ゲームのプレー人口、大国に匹敵: 日本経済新聞

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミュニティー 匹敵 大国 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら オンラインゲームが生み出すコミュニティーが巨大化している。利用者が1億人を超えるゲームは世界で10作以上となった。仮想空間で広がっているのがゲーム内でユーザー... 続きを読む

生ごみのリサイクル率95%、韓国の食品ロス対策 - BBCニュース

2021/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生ゴミ 大国 BBCニュース フードロス 食品ロス

この法律が施行されて30年で、生ごみのリサイクル率は95%を達成。同国はフードロス(食品ロス)大国から食品リサイクル大国へと生まれ変わった。 続きを読む

モンゴル帝国から日本を救った北条時宗が「英雄」とは言い難いワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

2021/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モンゴル帝国 英雄 小国 ダイヤモンド モンゴル

鎌倉時代、2度にわたってモンゴルに攻め入られた日本。そんな大国の侵攻から日本を救った英雄とみられているのが、北条時宗だ。しかし、モンゴルが日本に攻め入った経緯を踏まえると、むしろ北条時宗が日本を“危険にさらしていた”ともいえることが分かってきた。世界最大の帝国が小国・日本を2度も攻めた理由とは何だっ... 続きを読む

ベストセラー作家の新刊が「女学生への性加害」発覚で絶版。静観した出版社を動かす #MeToo ムーブメントの影響【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(24)|FINDERS

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋書レビュアー FINDERS 渡辺由佳里 エッセイスト 絶版

ベストセラー作家の新刊が「女学生への性加害」発覚で絶版。静観した出版社を動かす #MeToo ムーブメントの影響【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(24) 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、マーケティング・ストラテジー会社共同経営者 兵庫県生まれ。多くの職を体験し、東京で... 続きを読む

西アフリカの小さな国が、コロナ禍の支援金給付に衛星画像を駆使している | WIRED.jp

2021/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 テクノロ トーゴ WIRED.jp 西アフリカ

新型コロナウイルスの脅威が西アフリカのトーゴにまで到達した2020年3月。同国の政府は、ほかの多くの国と同じように国民に対して外出自粛を要請し、収入の減少を補う経済支援策を打ち出した。 ただし、ほかの大国や富裕国と比べても異なっていた点は、トーゴが経済支援の対象者の選定と補助金の支給に積極的にテクノロ... 続きを読む

布施祐仁 YujinFuse on Twitter: "望月さんも話していましたが、大国と大国は互いに壊滅的な損害を避けるために限定的な局地戦をやろうとする。それも第三国で。冷戦時代、それで痛い目にあっ

2020/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 第三国 布施祐仁 大国 局地戦 冷戦時代

望月さんも話していましたが、大国と大国は互いに壊滅的な損害を避けるために限定的な局地戦をやろうとする。それも第三国で。冷戦時代、それで痛い目にあったのが東南アジア。猿田さんが話していたように、東南アジアが今、米中のどちらか一方につくという選択をしないのはその経験があるから。 続きを読む

「最善の選択」ではなかったジョー・バイデンが「結果的に大正解」と言える理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(20)|FINDERS

2020/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋書レビュアー FINDERS 香港 渡辺由佳里 エッセイスト

「最善の選択」ではなかったジョー・バイデンが「結果的に大正解」と言える理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(20) 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、マーケティング・ストラテジー会社共同経営者 兵庫県生まれ。多くの職を体験し、東京で外資系医療用装具会社勤務後、香港... 続きを読む

Mighty Jack on Twitter: "先日の報道だと、京都府のPCR検査の1日最大800件だそうだ。 このバス1台の半分以下なんだ。 ああ、これが大国と衰退途上国との違いなんだ。 https://t.co/dScKfSZK9F"

2020/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PCR検査 大国 衰退途上国 https 報道

先日の報道だと、京都府のPCR検査の1日最大800件だそうだ。 このバス1台の半分以下なんだ。 ああ、これが大国と衰退途上国との違いなんだ。 https://t.co/dScKfSZK9F 続きを読む

#おんな城主直虎知らない人が嘘だろと思うこと まとめ - Togetter

2020/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 城主直虎 まとめ - Togetter togette 領主

2017年の大河ドラマ「おんな城主直虎」。史実では性別すらはっきりしないというなかなか謎めいた人物なのですが、大国に挟まれた小国の領主の大変さをひしひしと感じる名作でした。そんなドラマにも「ええっマジで!?」と思うエピソードはありました。 参考まとめ 真田丸知らない人が嘘だろと思うこと https://togette... 続きを読む

「美人すぎる」から選ばれたわけじゃない。副大統領候補に指名されたカマラ・ハリスのカリスマ性【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(18)|FINDERS

2020/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋書レビュアー FINDERS 渡辺由佳里 エッセイスト 大国

「美人すぎる」から選ばれたわけじゃない。副大統領候補に指名されたカマラ・ハリスのカリスマ性【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(18) 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、マーケティング・ストラテジー会社共同経営者 兵庫県生まれ。多くの職を体験し、東京で外資系医療用装具... 続きを読む

香港、コロナで剥き出しになった「中国の本性」 日本人はこの傍若無人な大国とどう向き合うべきか | 文春オンライン

2020/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 新型コロナウイルス コロナ 暴走 猛反発

新型コロナウイルスに、香港への国家安全維持法の導入……“自国発”の問題で、中国は世界中から猛反発を受けている。中国が火に油をそそぐかのような横暴をくり返す理由について、京都大学名誉教授で国際政治が専門の中西輝政氏が語った。 ◆ ◆ ◆ 猛反発を受けるのに「暴走」せざるを得ない3つの理由 中国はいま、新型コロナ... 続きを読む

トランプ氏、領空開放条約からの脱退表明 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領空開放条約 脱退表明 AFPBB News ホワイトハウス

ドナルド・トランプ米大統領。米首都ワシントンのホワイトハウスで(2020年5月21日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【5月22日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は21日、大国の軍事上の透明性と信頼性向上を目的とした領空開放条約(オープンスカイズ条約、Open Skies Treaty)について、ロシア... 続きを読む

「日本は、中国に比べたら『どうぶつの森』」こうみくが語る、中国の若者の“ハングリー精神”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大国 シゴト ハングリー精神 発達 キャッシュレス化

「日本の若者はハングリー精神がない」って言うけど… 「日本は、中国に比べたら『どうぶつの森』」こうみくが語る、中国の若者の“ハングリー精神” 中国はここ最近、キャッシュレス化・AI技術の発達などで大きく経済成長し、世界屈指の大国になっています。 そんな経済成長真っただなかにいる中国の若者は今、どんなマイ... 続きを読む

お魚商品券 | 治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ

2020/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 治大国若烹小鮮 衆議院議員おがた林太郎 おがた林太郎ブログ

治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 前衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 先のエントリーを書いた後、今度は「(国産)お魚商品券」の話が出て来ていました。通商ルールからすると、これは和牛の何倍も筋が悪いです。多分、考... 続きを読む

なぜ「働かない大国」ドイツの社会はまわるのか 住んで分かった日本との大きな違い(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大国 Yahoo 弁護士ドットコム ドイツ OECD

最近、働き方改革の文脈で、「残業せず、休暇をしっかり取る」という切り口で紹介されることが多いドイツ。実際、2018年のOECDのデータでも、38カ国中、ドイツが最も短い労働時間となっている(日本は22位)。なぜ、短い労働時間でも経済がまわっているのだろうか。ドイツに5年強住んだ筆者が、実体験と現地滞在経験者の... 続きを読む

なぜ「働かない大国」ドイツの社会はまわるのか 住んで分かった日本との大きな違い - 弁護士ドットコム

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大国 弁護士ドットコム ドイツ OECD 文脈

最近、働き方改革の文脈で、「残業せず、休暇をしっかり取る」という切り口で紹介されることが多いドイツ。実際、2018年のOECDのデータでも、38カ国中、ドイツが最も短い労働時間となっている(日本は22位)。なぜ、短い労働時間でも経済がまわっているのだろうか。ドイツに5年強住んだ筆者が、実体験と現地滞在経験者の... 続きを読む

「なぜアメリカ相手に戦争?」ペリー来航から“88年の怨念”が導いた太平洋戦争の末路とは | 文春オンライン

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生みの親 山本五十六 ペリー来航 怨念 大国

解説: 日本をアメリカとの無謀な戦争に走らせたものはなにか? ある年齢以下の人たちにとって、かつて日本がアメリカと戦争をしたことが信じられないはずだ。「あの世界一の大国に対して、なぜ?」という素朴な疑問が出るだろう。 真珠湾攻撃の「生みの親」山本五十六・連合艦隊司令長官も1940年秋、「アメリカと戦争す... 続きを読む

(26 - 50 / 177件)