はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学校現場

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 39件)

教室が暑すぎる!「エアコン最強でも汗だく」その理由は頭の上に…文科省は「補助メニュー」があると言うけど:東京新聞 TOKYO Web

2023/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 室温 補助メニュー web 断熱

暑すぎて「エアコンが効かない」という悲痛な声が、学校現場から上がっている。エアコンをつけているのに室温が30℃近いままだった教室もある。教室の「断熱」の性能が低いことで、夏の暑さがじかに伝わってきてしまうからだ。 続きを読む

性犯罪歴ない証明「日本版DBS」 導入へ議論 こども家庭庁 | NHK

2023/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本版DBS 議論 性犯罪歴 NHK こども家庭庁

教育や保育の仕事に就く際に、性犯罪歴がないことなどの証明を求める仕組み、いわゆる「日本版DBS」の導入について、こども家庭庁は有識者会議での議論を始め、初回の27日は制度の検討に向けて、学校現場で性暴力を受けた当事者への聞き取りなどが行われました。 「日本版DBS」は子どもを性犯罪から守ることを目的に、学... 続きを読む

運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」

2023/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 463 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徒競走 ジェンダーレス 物議 男子 男女混合

運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小学3年生の娘を持つという投稿者に話を聞いた。 運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小... 続きを読む

蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル | 中国新聞デジタル

2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蔵書11万冊廃棄 中国新聞デジタル 蔵書 改装 著書

広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられ... 続きを読む

蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 蔵書11万冊廃棄 中国新聞デジタル ニュース 蔵書

広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられ... 続きを読む

「吹雪の中でコートを脱ごうとしている」と知事 「5類」移行と卒業式のマスク未着用、同時に進める政府姿勢を批判 | 山陰中央新報デジタル

2023/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 344 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吹雪 丸山知事 山陰中央新報デジタル 政府案 コード

「吹雪の中でコートを脱ごうとしている」と知事 「5類」移行と卒業式のマスク未着用、同時に進める政府姿勢を批判 島根県の丸山達也知事が8日、新型コロナウイルス感染症の法的位置づけの「5類」への移行と、学校の卒業式や入学式でのマスク未着用の容認を同時に進めようとする政府の姿勢について「吹雪の中でコート... 続きを読む

残業月90時間 学校がもう回らない… 教員不足全国2800人の現実 | NHK

2022/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 現実 教員不足 実態 去年

「もう毎日ギリギリで…」 「いつ破綻してもおかしくない」 学校現場で課題となっている「教員不足」。その実態をNHKが調査したところ、ことし5月時点で2800人不足していることがわかりました。同じ基準で国が行った去年の調査結果から36%増えて深刻化していて、子どもの学びにも影響が出ています。 なぜ足りないのか?... 続きを読む

教員5人で名簿手入力、疲弊する現場 デジタル化で負担減るはずが:朝日新聞デジタル

2022/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 悲鳴 格差 現場 教員

学校のデジタル化の取り組みに学校や自治体ごとの「格差」が生まれていることを伝えた記事に、学校現場から多くの反響が届きました。 デジタル化を進めたことで教員の負担が減ったというところもあれば、デジタル化を進めるための負担に悲鳴をあげる現場もあります。 一体、何が問題なのでしょうか。 名簿作成のために手... 続きを読む

県教委の来年度の教員採用 志願者数が採用予定人数下回る|NHK 茨城県のニュース

2022/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 県教委 出願 来年度 教員採用 NHK

全国の学校現場では教員不足が課題になっています。 茨城県教育委員会は来年度は新たに900人余りを採用する計画で、現在、出願を受け付けていますが、志願者数は今月25日現在でおよそ600人と採用予定人数を下回っています。 茨城県教育委員会は来年度、公立学校の教員として新たに923人を採用する予定です。 ... 続きを読む

寄贈された本の最初の利用者が「不愉快」と騒いで廃棄処分が決定した話…「リアル図書館戦争だ」「図書館の自由に関する宣言はどうした」など

2022/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃棄処分 宣言 リアル図書館戦争 最初 図書館

暴走Kazi @hakukazi イーブイ館長の下で働く学校司書もどきから、ちょっと北上して公共図司書にクラスアップ(?)した南の島の特撮オタク 正直学校現場に戻りたくて仕方ない。 暴走Kazi @hakukazi 寄贈で受け入れた本を最初に借りた利用者が『不愉快』『図書館に相応しくない』と騒いだ結果、廃棄処分となりました。 「図... 続きを読む

教員免許、うっかり失効相次ぐ 50代教諭が新卒扱いに:朝日新聞デジタル

2021/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うっかり失効 新卒 教員免許 朝日新聞デジタル 教壇

教員免許の更新を怠ったために、教員が失職する事例が相次いでいる。文部科学省によると、2020年度に免許を失効し、すぐに再取得した教員は少なくとも24人いた。「うっかり失効」と呼ばれ、09年度に始まった更新制度の理解不足が一因だ。再び教壇に立てる保証はなく、学校現場にとっても大きな負担になっている。文科省... 続きを読む

学校現場で消えゆく「あだ名」 呼ぶ賛否(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2021/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あだ名 賛否 ジャイアン 名字 Yahoo

学校現場では近年、名字に「さん」をつけて呼ぶよう指導され、「あだ名」は消えつつある=昨年3月、大阪市(寺口純平撮影、写真は本文と関係ありません) 子供が親しみを込めて友人を呼ぶ際に使う「あだ名」が近年、学校現場から消えつつある。人気漫画「ドラえもん」に登場するジャイアンなどがよく知られるが、小学校... 続きを読む

「小学1年生が4割増えるかも」「卒業式が体育館で行えない学校が出てくる」 現役教員に聞く「9月入学制導入」の“多過ぎる課題” (1/4) - ねとらぼ

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現役教員 とらぼ 課題 体育館 小学1年生

新型コロナ感染拡大防止のため、学校の休校が長期化。それに伴い、「政府が『9月入学制』の検討に着手した」と報じられていますが、学校現場ではどのような影響が予想されるでしょうか? 今回は現役中学教員Aさん(匿名)に「今年度から9月入学制が導入された場合の懸念点」を伺いました。 1:“学年が切り替わる時期”が... 続きを読む

臨時休校要請 政府 具体的対応策の検討 早急に進める方針 | NHKニュース

2020/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 臨時休校要請 臨時休校 新型コロナウイルス 安倍総理大臣 混乱

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は全国すべての小中学校や高校などについて、来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう異例の対応を要請する考えを表明しました。政府は、共働き家庭や学校現場に混乱を来しかねないといった指摘も踏まえ、親が休めない児童の預かり先の確保など、具体的な対応... 続きを読む

最近の教育大学の講義内容『教師に求められるもの』が完全にブラック企業のそれ「ブラック企業社員養成講座」「過酷な環境を美談にするな」 - Togetter

2020/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風潮 授業参観 特例 Togetter 美談

学校現場は授業参観などの特例を除いて大人が立ち寄れない環境なので問題になりづらいと思っています。 まだ体験活動は150時間程度しか行っていませんが、それでも色々と見えてきます。 少しでも"教育"について考えてくれる人が増え、変えていかなければならない風潮が生まれることを願います。 続きを読む

【萩生田文科相】引退後のアスリート 特別免許で教員に | 教育新聞

2019/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩生田文科相 教員 アスリート 教育新聞 引退後

教育新聞のインタビューに応じた萩生田光一文科相は11月28日までに、世界水準のアスリートが引退後に体育などの教員として、学校現場で活躍できる環境を整備する考えを明らかにした。アスリート向けの教員特別免許を導入し、教員資格を取得しやすくする構想を示し、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックのレガシ... 続きを読む

【漫画】なぜ教師はえらそうなのか?なぜ学校は閉鎖的なのか?元中学校教師が学校の問題を考えてみた - Togetter

2019/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文字 言葉 きっかけ Togetter 教師

「教師はえらそう」「学校は閉鎖的」そんな言葉をよく聞くので、なぜそうなってしまうのかを考えて漫画にまとめました。この漫画が学校現場の問題を考えるきっかけになれば幸いです。 あと、漫画なのに文字多くてごめんなさい。 続きを読む

スクール弁護士を配置へ、文科省 300人、いじめや虐待に対応 | 共同通信

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 虐待 配置 共同通信 スクールロイヤー

学校現場でのいじめや虐待に対応するため、文部科学省が「スクールロイヤー」と呼ばれる専門の弁護士を全国に約300人配置する方針を固めたことが23日分かった。各地の教育事務所などに拠点を置き、市町村教育委員会からの相談を受ける。来年度からのスタートを目指して準備を進める。経費は年間約4億円を見込み、財源に... 続きを読む

スクール弁護士を配置へ、文科省 300人、いじめや虐待に対応(共同通信) - Yahoo!ニュース

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 虐待 配置 Yahoo 共同通信

学校現場でのいじめや虐待に対応するため、文部科学省が「スクールロイヤー」と呼ばれる専門の弁護士を全国に約300人配置する方針を固めたことが23日分かった。各地の教育事務所などに拠点を置き、市町村教育委員会からの相談を受ける。来年度からのスタートを目指して準備を進める。経費は年間約4億円を見込み、財源に... 続きを読む

「ブラック校則」どうすれば――学校現場に変化の兆しも - Yahoo!ニュース

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラック校則 Yahoo 変化 ニュース

「僕は校則を破りました。ごめんなさい、もうしません」。1人の中学生が生徒30人ほどの集まる教室に呼び出され、謝罪する――。こんな光景が東京都内のある公立中学校で毎週のように繰り広げられている。「おかしいのではないか」と生徒や保護者が訴えても変わらなかったという。学校で温存される理不尽な指導やルール。そ... 続きを読む

「給食中は私語一切禁止」学校を取り巻く“不自由”の実態 (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

2018/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AERA 規則 不自由 アエラドット 割合

時代に合わない規則、忙しすぎて子どもに向き合えない先生、自分の子どもの教育に熱心になるあまりに周りが見えない親……。「学校が不自由だ」という声が数多く寄せられた。いまこそ学校現場の改革が必要だ。 【アンケートを見る】学校が不自由と感じる先生の割合が衝撃的な数字に! *  *  * 昼どきの小学校は誰も... 続きを読む

東京五輪でバス不足のおそれ 学校行事などに影響も | NHKニュース

2018/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学校行事 東京五輪 NHKニュース 影響 周知

東京オリンピックで選手など関係者を運ぶバスが不足するおそれがあるとして、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し学校行事の時期をずらすなどの協力が得られるよう周知を求めていたことがわかりました。これを受けて全国の教育委員会などにはすでに協力を要請する文書が送られていて、学校現場からは戸惑いの声... 続きを読む

記録は「出勤時のみ」先生のタイムカード、遠い実態把握:朝日新聞デジタル

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 公立 記録 出勤時 先生

教師の長時間労働が問題になるなか、学校現場でタイムカードの導入が進んでいる。ただ、「出勤時のみカードをかざす」など、勤務時間の実態把握から、ほど遠い運用も少なくない。専門家らからは「実態把握なしに、長時間対策の議論ができるのか」と声があがる。 「カードをかざすのは朝の出勤時だけです」 川崎市の公立... 続きを読む

全国で教員不足600人超 26都道府県と9市の公立校 - 共同通信

2018/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公立校 共同通信 定数 全国 定年

学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中、全国47都道府県と20政令指定都市のうち、26都道府県と9市で公立の小中高の教員が、定数に対し少なくとも計600人不足していたことが1日、各教育委員会への取材で分かった。5月16日時点で各教委が持つデータを共同通信がまとめた。 定年による大量退職や、... 続きを読む

ただ働きを「献身的」と美化する学校現場 諸悪の根源「給特法」に内田良さんが迫る - 弁護士ドットコム

2018/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メインテーマ 共著 仮名 定額働かせ放題 斉藤ひでみさん

教育現場で問題となっている、教員の長時間労働。この問題に早くから取り組んできた名古屋大学大学院准教授(教育社会学)の内田良さんが、新刊「教師のブラック残業~『定額働かせ放題』を強いる給特法とは?!」(学陽書房)を上梓した。公立高の現役教員の斉藤ひでみさん(仮名)との共著だ。 今回の著書は、教員の給与を定めた「給特法」をメインテーマに据えた。 「過熱した部活動の問題だけを訴えても、思うように教員の働... 続きを読む

 
(1 - 25 / 39件)